2011/11/17/ (木) | edit |

96958A9C93819695E3E4E2E1E38DE3E4E3E3E0E2E3E39180EAE2E2E2-DSXBZO3654361016112011I00004-PB1-9.jpg裁判員制度が憲法違反かどうかが争点になった覚醒剤密輸事件の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長=竹崎博允長官)は16日、「制度は国民の視点と法曹の専門性が交流することで、それぞれの長所が生かされる刑事裁判を目指すものだ」と述べ、合憲との初判断を示した。判決は被告側上告を棄却、有罪が確定する。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321458147/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(独):2011/11/17(木) 00:42:27.68 ID:lBmqH2YB0

裁判員制度は合憲 最高裁が初判断

裁判員制度について合憲判断を示した最高裁大法廷(16日午後、東京都千代田区)
96958A9C93819695E3E4E2E1E38DE3E4E3E3E0E2E3E39180EAE2E2E2-DSXBZO3654361016112011I00004-PB1-9_.jpg

 裁判員制度が憲法違反かどうかが争点になった覚醒剤密輸事件の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長=竹崎博允長官)は16日、「制度は国民の視点と法曹の専門性が交流することで、それぞれの長所が生かされる刑事裁判を目指すものだ」と述べ、合憲との初判断を示した。判決は被告側上告を棄却、有罪が確定する。

ソース: 日本経済新聞

2 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 00:43:01.40 ID:GQA+h0b80
超設備

3 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:43:05.39 ID:F6cVI2780
エヴァかよ

4 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 00:43:23.37 ID:8TIGmaSb0
後ろの絵は何だよ

6 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 00:43:40.39 ID:lpneFnWo0
マジかよ・・・

8 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 00:43:57.72 ID:QXiWlM9N0
都内の学校なら見学できるわボケ

9 名前:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/17(木) 00:44:13.44 ID:QkWUdrtj0
日本なんだからお白州みたいなのにすればいいのに

10 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 00:44:24.25 ID:UCZBEAhK0
真ん中にふとん敷いて寝てみたい

11 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/17(木) 00:44:32.54 ID:uPgJHb0UP
これを背景に戦いたいよね

13 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 00:44:37.20 ID:/NrBBT7K0
ゼーレっぽいな

20 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/17(木) 00:45:33.75 ID:NimDDND/0
>>9
______________________________
=============================
:::::::::::::::::|:::::::::::::┃ 一    日    一_/\膳\/\/|_::::::::::::::::::::::
'''''''''''''''''|'''''''''''''┗━━━━━━━━━ \          /'''''''''''''''''''
___  |  ____________< シチュー引き回しの上!>____
 || ̄| .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/こくまろの刑に処す\ || ̄| ̄
 || || .|   ||     .||       ||     ̄|  /\/\/ ̄|  || ||
 || || ∧,, ∧     o ||      o || o    j/|| o    ∧ ,,∧ .|| ||
 || ||( ´・ω・)._____||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ) || ||
 || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
 ||/(_|\__\         「o丶y/o フ       /__/|_)\||
/     ||   ||        丶⊃-.⊂ノ       ||   ||     \
                  < 丿il 丶.>                 \
________________________________
二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
 |__|:::::::::::::::|__|::::::::::::::|__|:::::::::::| |========| |::::::::::::::|__|:::::::::::::|__|::::::::::::::|__|
└-┘  └-┘   └-┘  |_|========|_|   .└-┘  └-┘   └-┘

16 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/11/17(木) 00:44:56.52 ID:VM4N9ZRT0
十二神将ならぬ十六神将

17 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/17(木) 00:45:14.10 ID:/qJqDNqtO
大法廷の番人感は異常

19 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 00:45:32.82 ID:UvKQzYzN0
うぜえ。権威があるように見せびらかすな。仕分けだ仕分け

26 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 00:46:10.27 ID:9G3OX1Ww0
審判の間だな

27 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/17(木) 00:46:22.68 ID:h0qMavLQ0
これ入場シーンはもっと迫力あるぞ。

28 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:46:23.40 ID:vV/swrfo0
後ろの二対の絵が本体

31 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:46:39.50 ID:raTzv8rm0
被告としても証人としても立ちたくないレベル
画像見ただけで呼吸困難になりそう

33 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/17(木) 00:46:42.51 ID:7xTl1szw0
このデザイン考えたやつ天才だなwww

34 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:46:47.01 ID:go4KZpHX0
悪趣味

38 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/17(木) 00:47:28.66 ID:ryjqeCMg0
ラスボス戦のBGM流れてるようなイメージ

39 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 00:47:31.47 ID:P0tq8GQC0
これ実際行くとすげーショボイぞ

41 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 00:47:52.06 ID:9rlTajeE0
こういうところで発言求められたら
確実にどもる自信がある

45 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 00:48:20.89 ID:FarewTpB0
えっみんな社会科見学で行かないの?wwww

46 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/17(木) 00:48:22.63 ID:UT8UfnCa0
前に引き出されたら失禁してしまうな

51 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/17(木) 00:49:05.39 ID:AUOV4Sp30
裁判官のプレッシャーと観客の視線の板挟みになって辛いんだよな・・・
せめてもう少し観覧席と距離開けてほしかったわ

53 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 00:49:08.34 ID:WY1fHxLa0
この部屋考えた奴は魔術系の厨二病

54 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/17(木) 00:49:09.73 ID:yhpH9gx+0
そういや中学の時の修学旅行で東京行ったときに
最高裁大法廷見学したわ

55 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 00:49:21.02 ID:/PuudQTo0
300人委員会に名前変えろよ

56 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:49:30.35 ID:mJha+vSG0
一般公開されたときに見に行って、裁判官の椅子に座ったりしたな。

59 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:49:47.41 ID:8KexjUM70
社会科見学で行った
懐かしい

62 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/17(木) 00:50:20.32 ID:ORXwBBz30
日本って実質二審制だよね
高裁で決まった事がほぼ確定だし。
最高裁の意味あるのかね。

68 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 00:50:44.71 ID:Ql+jTAPW0
寿命が縮む程の激務だと聞いたが

70 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/17(木) 00:50:55.96 ID:BY99W2nH0
すごく後ろの絵が天野喜孝チック
つーか次のメガテンでここをダンジョンとして出せ

82 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/17(木) 00:53:08.71 ID:AXg2Fgh50
このステージを背景に
正面でドット絵でバトルするターン製RPG

87 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:53:29.93 ID:ABQmURcc0
裁判長の仕事って楽そうだよな
トンカチで机叩けばいいんだろ

91 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 00:54:09.86 ID:EOK8LywG0
>>87
オークション会場じゃあるまいしそんなのやらんだろ

106 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/17(木) 00:56:26.99 ID:Cfbm0ppw0

>>87
何千枚もの証拠書類がいやがらせで送りつけられてくることもあるんだぞ。 
しかも全部目を通さないといけないw
判決文書くのにも非常に時間がかかる。

あとトンカチは存在しないよ。

96 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/17(木) 00:55:19.11 ID:WK8GvgR70
こんなところに立たされたら
無実でも白状するは

98 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/17(木) 00:55:26.55 ID:06VetIxx0
かっこいいなあ
憧れの場所だわ、ガキの頃から

110 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 00:57:28.85 ID:a3ociGLH0
裁判の傍聴は楽しすぎるぞ

114 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 00:58:35.67 ID:w0iYAKv/0
日本なんだからバックは襖と掛け軸とかにすればいいのにな

118 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 00:59:16.12 ID:yXKmnLAW0
ここで「異議あり!」「くらえ!」とかやるのか

137 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/17(木) 01:01:51.35 ID:mwkw9DFx0
国会見学したときのほうが面白かった
微妙に古いのがいいんだよ



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 35173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/17(Thu) 01:30
フジアールに発注したんか?  

  
[ 35180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/17(Thu) 02:32
最高裁で証人尋問は行われず、資料に基づいて判決が出るだけです。
  

  
[ 35185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/17(Thu) 03:31
最高裁は法律審だから、事実審は高裁まで。  

  
[ 35186 ] 名前:     2011/11/17(Thu) 03:31
こんなん立たされたら絶対キョドる。
  

  
[ 35236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/17(Thu) 17:51
>>28
なんで2枚しかないのに2対になるんだ。
1対だろ。  

  
[ 35311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/18(Fri) 03:51
>>28は単純に間違えているが、実は傍聴席にも同じようなのがある。  

  
[ 35526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/20(Sun) 07:28
語尾の「わ」を「は」って描いちゃうこと俺もよくあるは  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ