2016/04/18/ (月) | edit |

安倍晋三首相は18日の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で、熊本地震を受けて来年4月に予定している消費税率10%への引き上げの先送りを求められ「リーマン・ショック級、大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない」と述べ、従来の答弁を繰り返した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460965743/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000540-san-pol
1 名前:天麩羅油 ★:2016/04/18(月) 16:49:03.65 ID:CAP_USER*.net
産経新聞 4月18日(月)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000540-san-pol
安倍晋三首相は18日の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で、熊本地震を受けて来年4月に予定している消費税率10%への引き上げの先送りを求められ「リーマン・ショック級、大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない」と述べ、従来の答弁を繰り返した。
おおさか維新の会の下地幹郎氏の質問に答えた。
2 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:49:38.27 ID:+RzMgCeX0.nethttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000540-san-pol
安倍晋三首相は18日の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で、熊本地震を受けて来年4月に予定している消費税率10%への引き上げの先送りを求められ「リーマン・ショック級、大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない」と述べ、従来の答弁を繰り返した。
おおさか維新の会の下地幹郎氏の質問に答えた。
大震災級の事態ですよ
12 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:50:35.44 ID:5abgyBLQ0.net延期とはまだ言えないだろ
13 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:50:35.68 ID:2fXZvt6g0.net復興増税来るで!
31 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:52:46.92 ID:4y9U9v260.netファーーーーーーーwww
33 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:52:53.64 ID:ZO3VTGrG0.net鬼かこいつは
49 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:53:40.13 ID:mpWEFGD20.net大震災来てんじゃん!何言ってんのこの人
124 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:57:08.05 ID:+RzMgCeX0.netこれからはどんな大震災起きても
大震災という言葉は使われなくなるな
大震災の定義を変えてしまった
大震災という言葉は使われなくなるな
大震災の定義を変えてしまった
安倍は消費増税先送りにしろや!
155 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:58:27.25 ID:IXdyXabg0.net租税回避地から絞れよ
160 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 16:58:44.21 ID:0+Zcmb3f0.netそりゃ
予算が足りなくなる
188 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 17:00:17.05 ID:xkCNGWuz0.net予算が足りなくなる
消費税上げるまで、とりあえずパナマ文書のことは知らないフリだなw
205 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 17:01:24.05 ID:iXViGug20.netタ ッ ク ス ヘ イ ブ ン
274 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 17:05:03.14 ID:V3bWVs2p0.net予定通りのことするだけだろ
なに騒いでんだ
328 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 17:07:36.34 ID:bYg5DVbN0.netなに騒いでんだ
予定通りと言っておいて
選挙ギリ前に熊本地震のせいにして先送り
基本だろ
382 名前:名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 17:09:27.14 ID:MzUwQeA20.net選挙ギリ前に熊本地震のせいにして先送り
基本だろ
リーマンショック以上の不景気プラス大震災なんだけど
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍首相「日本のアベノミクスを世界のアベノミクスへと進化させる」 国際会議にて
- おにぎり出され激怒した自民党の松本熊本地震本部長が更迭
- 増税、現時点で変更なし=熊本地震「大震災級でない」― 菅官房長官
- 永住権取得までの在留期間、首相「世界最短に」
- 【熊本地震】安倍首相、消費税10%「予定通り」
- 【熊本地震】川内原発「停止させる必要ないと判断」 丸川環境相
- 外国人を受け入れる新たな在留資格の創設を GDP600兆円へ自民提言案
- 小泉進次郎氏「現役世代が減るというが、現役の定義を18~74歳に変えれば30年後も66%が現役」「レールをぶっ壊す」
- 小泉進次郎「年金支給年齢引き上げるわ、つーか破綻してんだよ」
日本銀行引き受けの復興国債がベストな選択
震災があったら延期って言ってたぞ
マジで参院で自民党落とした方がマシなレベル。
こいつの頭の悪さは異常だ。
こいつの頭の悪さは異常だ。
>>リーマンショック以上の不景気プラス大震災なんだけど
全然リーマン級じゃないのにしれっと嘘を混ぜて批判する人がいるから嘘臭くなる・・
まぁ個人的には延期して欲しいけどね
全然リーマン級じゃないのにしれっと嘘を混ぜて批判する人がいるから嘘臭くなる・・
まぁ個人的には延期して欲しいけどね
今、適当な事を言っても野合が突っかかるだけだからな。
心の中では決めているだろ
心の中では決めているだろ
阿蘇山が大噴火したら延期するから安心しろよ、ぱよぱよちーんwww
はっきり言って
民進党の顔を立てる必要無い
延期しろ !!
大震災じゃねーのかよ?
まったくク、。ズだなこの独裁者。
まったくク、。ズだなこの独裁者。
まだ解らないよ 時間があるし、しないって初めからいわないでしょ
あとで激甚災害指定されるのは確実なんだから大震災になるだろ
安倍もわざと言っているんだろうけど、いい加減そういうのやめろ
安倍もわざと言っているんだろうけど、いい加減そういうのやめろ
熊本って九州一のビジネスの本場だったか?
野党は同じ質問を何回してるんだよ
今回の地震で状況が変わったとしても、被害の規模がまだ見えてない状態で明確な答えなんて出せるはずないでしょ
今回の地震で状況が変わったとしても、被害の規模がまだ見えてない状態で明確な答えなんて出せるはずないでしょ
つーかさ
何回同じやりとりしたら気が済むの?www
けやりとり、もう10回さ見た気がすんだけどwwww
何回同じやりとりしたら気が済むの?www
けやりとり、もう10回さ見た気がすんだけどwwww
だから前から言ってる通り「震災発生だから延期」するって
今ハッキリ言わないのは、選挙への影響を考慮してだろ
ギリギリW選挙交付の直前じゃないとサプライズ感が薄れるからじらしてるだけ
安倍「増税延期した私の英断を評価してください!!」
↑応援演説でこれやりたいだけだから
今ハッキリ言わないのは、選挙への影響を考慮してだろ
ギリギリW選挙交付の直前じゃないとサプライズ感が薄れるからじらしてるだけ
安倍「増税延期した私の英断を評価してください!!」
↑応援演説でこれやりたいだけだから
戦争法案と支持率と株価以外はまったく興味がないんだよ
九州なにそれ食えるの?レベルだろ
九州なにそれ食えるの?レベルだろ
北海道の補選で自民党負かしてやろうぜ❗
あほか
首相でも官僚には逆らえないんだな。
今消費税上げても消費が冷え込んで無意味だと思うんだけど。
今消費税上げても消費が冷え込んで無意味だと思うんだけど。
この状況でも総理を脅せる財務省ってすげえなw
自分らの給料が上がるの確定だからどんなタイミングでも増税って
自分らの給料が上がるの確定だからどんなタイミングでも増税って
自民党にお灸をすえてやる必要がある。
これって暗に延期するって言ってんじゃね?
これから大震災ってことになる可能性あるし
これから大震災ってことになる可能性あるし
※1436595
だから今年度予算成立を急いだんじゃねーかw
それをくだらない引き延ばし工作やって財務省に借り作らせたのはどこの野党だw
てーかこんなの毎年の事じゃん。
ミ.ンス政権の時なんかひどいもんだったぞ。
官僚敵に回す政策をぶちあげたから、
全官庁からの怒り買ってどこもまともに働いてくれなかったんだからw
だから今年度予算成立を急いだんじゃねーかw
それをくだらない引き延ばし工作やって財務省に借り作らせたのはどこの野党だw
てーかこんなの毎年の事じゃん。
ミ.ンス政権の時なんかひどいもんだったぞ。
官僚敵に回す政策をぶちあげたから、
全官庁からの怒り買ってどこもまともに働いてくれなかったんだからw
外交は素敵なのに内政はヒドイ。
どっちも素敵な党がなぜいない。
どっちも素敵な党がなぜいない。
それやったら総理にブーメラン突き刺さるだけだぞ
民主維新の合併騒ぎの時、選挙に勝つために手段を選ばないのはって皮肉言ってたんだから
民主維新の合併騒ぎの時、選挙に勝つために手段を選ばないのはって皮肉言ってたんだから
※24は※14へのレスね
選挙直前にこだわってここで延期って言えないのは、リーダーシップがないというかマイナスにしかならない
なぜ自国に経済制裁をしてしまうのか。
増税でリーマンショック以上のダメージを日本に叩き込んで置いて
今度は熊本群発地震をまだ被災者救助終わっていない段階で放置
しかも大震災じゃないだと。。。。。。。。。
福島でさえ解決しとらんがな。。
増税して日本人の全駆逐命令でもアメリカ様の年次改革要望書に書いてあるのかよ。
もうほんとこの国の政治家はすべて土に帰れ。
今度は熊本群発地震をまだ被災者救助終わっていない段階で放置
しかも大震災じゃないだと。。。。。。。。。
福島でさえ解決しとらんがな。。
増税して日本人の全駆逐命令でもアメリカ様の年次改革要望書に書いてあるのかよ。
もうほんとこの国の政治家はすべて土に帰れ。
※1436594
だって首相の人事上の権限は国務大臣までのほんの20人足らずだからな。
対してアメリカ大統領は、閣僚・高級官僚・大使の任命権を持ち、3000人にも上る。
影響力が段違い。
また合衆国憲法第2条では 「行政権は大統領個人に属する」 とあり、
対して日本国憲法第65条では 「行政権は内閣に属する」とある。
つまり、首相は大臣を通じてしか、官僚を指揮できない。
よく「お友達人事」がどーのとか批判があるが、(党内利権的に)敵対派閥の顔建てて任命した大臣が、首相の意見汲まない状況よりは、ずっとマシだと思うけどねえ。
だって首相の人事上の権限は国務大臣までのほんの20人足らずだからな。
対してアメリカ大統領は、閣僚・高級官僚・大使の任命権を持ち、3000人にも上る。
影響力が段違い。
また合衆国憲法第2条では 「行政権は大統領個人に属する」 とあり、
対して日本国憲法第65条では 「行政権は内閣に属する」とある。
つまり、首相は大臣を通じてしか、官僚を指揮できない。
よく「お友達人事」がどーのとか批判があるが、(党内利権的に)敵対派閥の顔建てて任命した大臣が、首相の意見汲まない状況よりは、ずっとマシだと思うけどねえ。
正に白痴ですねゲリゾウ
これで「安倍もダメだ、自民から政権を取り上げたい」と思って次の選挙に行く人達は、先の都知事選挙で舛添が当選してしまったカラクリを、身を以て知るでしょう。
お灸とかわけの解らない事をいう人がいるけど、結局屑野党でもあげるのは変わらないから 民主党で懲りてるのに
一億総階層社会を本気で考える時かもな
資本主義の形は大きく変えずに、国力の底上げが期待できる
国民に才能、能力、収入、社会的貢献度なんかを数値化して、点数順に格差をつける
生活保護の不正受給やバランスを欠くような所得格差も無くなる
反社会的勢力の弱体化にも繋がる
かなりシビアな社会で弊害もあるだろうけどな
資本主義の形は大きく変えずに、国力の底上げが期待できる
国民に才能、能力、収入、社会的貢献度なんかを数値化して、点数順に格差をつける
生活保護の不正受給やバランスを欠くような所得格差も無くなる
反社会的勢力の弱体化にも繋がる
かなりシビアな社会で弊害もあるだろうけどな
俺の実家今度の震災で廃業間違いなしなんだが…
これで10%になったらどうやって食っていけばいいの
これで10%になったらどうやって食っていけばいいの
んほおおおおおおおおおおおおおおお(頓死
増税自体がリーマンショック級のダメージになるんですがそれは
地震の対応で大変な中でも足ひっぱる奴がいるから
素直に上げないとはいえないだろ
素直に上げないとはいえないだろ
震度7強くらいでガタガタすんなって事かな〜?
熊本だけじゃね〜かって事かな〜?
被災者の皆様には申し訳ありませんが消費税率は10%にあげま〜す。
熊本だけじゃね〜かって事かな〜?
被災者の皆様には申し訳ありませんが消費税率は10%にあげま〜す。
もう既にギリシャ金融危機からの中国バブル崩壊というリーマンショック級の事が起きたし熊本で大震災も起きたのになお現実を見ないか・・・
てかね、目に見えて危機が起きた時に判断しても遅いのよ
てかね、目に見えて危機が起きた時に判断しても遅いのよ
リーマン・ショック級、大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない
この考えに変わりはないって事は延期若しくは凍結するって事だろ?
なんで予定通り行うと言う発想になるのか
この考えに変わりはないって事は延期若しくは凍結するって事だろ?
なんで予定通り行うと言う発想になるのか
TPPのネライは日本人の金、米国企業が日本を占領することが目的。
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国.総貧困化・労働環境.悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国.総貧困化・労働環境.悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
税金がないと復興も進まんと違うんか?
タックスヘイブンのお金は前部没収しろ。
鬼畜生かこいつは
答弁の動画見れば分かるけど、増税延期の基準が従来と変わらないと言ってるだけで
予定通り増税を行うなんて一言も言ってないんだよなあ…
ソース元の記事自体、かなり悪意のある捻じ曲げだよ
予定通り増税を行うなんて一言も言ってないんだよなあ…
ソース元の記事自体、かなり悪意のある捻じ曲げだよ
いや、選挙に入ると、消費税増税は延期ということに変わるでしょう。
パナマ文書流出もややもすると日本が関わっているかも。
つまり、増税派にぐうの音も出ないパンチを手にした今、選挙は意のままに自民党大勝利となるでしょうね。
パナマ文書流出もややもすると日本が関わっているかも。
つまり、増税派にぐうの音も出ないパンチを手にした今、選挙は意のままに自民党大勝利となるでしょうね。
鬼かーとかいってる馬/鹿いるけど
熊本の対応してる最中にずっと増税どうするのかって執拗に聞いておいて言質取ったら報道ってア/ホかと思うけどそうとらない人もいるもんだな
何もどうするかの議論してないんだからそれまでの方向性を維持する回答しかできねーだろ
熊本の対応してる最中にずっと増税どうするのかって執拗に聞いておいて言質取ったら報道ってア/ホかと思うけどそうとらない人もいるもんだな
何もどうするかの議論してないんだからそれまでの方向性を維持する回答しかできねーだろ
wikiより
大震災(だいしんさい)とは、地震による大規模な災害(震災)のことである。
まぁ大震災かというと、ちょっと首はかしげるけどな。
神戸のような大都市や、福島のような大津波があったわけでもないし。
「新潟県中越大震災」の場合は、公称では大震災はついてないし。
今回の震災もおそらく公称では大震災はつかないんじゃないかな。
大震災(だいしんさい)とは、地震による大規模な災害(震災)のことである。
まぁ大震災かというと、ちょっと首はかしげるけどな。
神戸のような大都市や、福島のような大津波があったわけでもないし。
「新潟県中越大震災」の場合は、公称では大震災はついてないし。
今回の震災もおそらく公称では大震災はつかないんじゃないかな。
というか、おおさか維新の会さん、そんな議論は2か月後3か月後でよくね?
今は被災者対応の方が優先だろ。
今は被災者対応の方が優先だろ。
官僚のせいとか民主のせいとか嘘情報流す工作員
はるか前、消費税増税に積極的で増税路線押し通す姿勢だったのは自民党じゃん
テレビに証拠残ってるでしょ
よくもまあ
ヘイトスピーチだって民主は悪役にまわり、その実これも自民党じゃん
裏で組んでるだけ
民進党も自民党も
自民党を作ったのは鳩山なんだし
ヒーローとヒールのプロレス乙
はるか前、消費税増税に積極的で増税路線押し通す姿勢だったのは自民党じゃん
テレビに証拠残ってるでしょ
よくもまあ
ヘイトスピーチだって民主は悪役にまわり、その実これも自民党じゃん
裏で組んでるだけ
民進党も自民党も
自民党を作ったのは鳩山なんだし
ヒーローとヒールのプロレス乙
安全保障政策以外は能無しだからな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
