2016/04/20/ (水) | edit |

cc59b4bd2da64a1cde2f4e7aabcc6ef6_tn608.jpg 連合は、19日昼、「保育・介護の人材確保と処遇改善を求める院内集会」を国会内で開いた。民進党からは、山尾志桜里政務調査会長、西村智奈美衆院議員、津田弥太郎参院議員が出席し、それぞれ保育・介護に対する政府の施策を憂えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461084471/
ソース:http://blogos.com/article/172576/

スポンサード リンク


1 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:47:51.97 ID:DYFWrEA20.net
山尾政調会長「勲章よりも誇りを持って働き続けられる環境を」
保育・介護の連合院内集会


民進党
2016年04月19日 16:40

cc59b4bd2da64a1cde2f4e7aabcc6ef6_tn608.jpg

連合は、19日昼、「保育・介護の人材確保と処遇改善を求める院内集会」を国会内で開いた。

 民進党からは、山尾志桜里政務調査会長、西村智奈美衆院議員、津田弥太郎参院議員が出席し、それぞれ保育・介護に対する政府の施策を憂えた。

 山尾政調会長は、政府が提出した待機児童緊急対策は、新しい予算措置がゼロ、給与改善がゼロであり、このような内容でどのように待機児童ゼロを実現していくのかと厳しく政府の対策を批判した。

 そのうえで、保育現場の現状を改善するには、まずは保育士の給与を5万円増やすことが近道であり王道であると述べ、その他の対策として、隠された待機児童を自治体別に隠さず公表する、そして専門家による保育を担保するだけでなく、子供たちに働く親と接する時間をしっかり与えることができるようにするため、長時間労働規制法案とインターバル規制法案をまもなく提出する予定だと報告した。介護、保育職員の叙勲授与数を増やすという報道にも言及し、「勲章なんかいらない。仕事に見合う評価と誇りを持って働き続けられる環境がほしい」という保育士、介護職員の声を紹介した。

http://blogos.com/article/172576/
2 名前:フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:48:32.36 ID:dKe6eHsD0.net
で、財源は?
3 名前:ドラゴンスリーパー(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:49:12.84 ID:qEYyzDjr0.net
厚かましいな
6 名前:カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:51:01.88 ID:yBNBeFde0.net
親から巻き上げろよ。
11 名前:キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:53:58.34 ID:/nW3nWlh0.net
議員と公務員のお給料から、お支払い下さい
13 名前:ときめきメモリアル(三重県)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:55:20.67 ID:181Goqpi0.net
民進党が社民党化している
44 名前:ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 02:11:46.43 ID:ZwVByDgX0.net
そもそも何で保育士と介護士の給料安いんだ?
そこから議論はじめないでいきなり
5万円上げろとか感情的過ぎだろ

48 名前:膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 02:14:58.49 ID:yftAwv3P0.net
じゃ、国会議員の数減らそう。
比例の分は無しで。
55 名前:栓抜き攻撃(広島県)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 02:21:34.63 ID:60fjEVd50.net
パンがなければケーキを食べれば良いね
64 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 02:33:32.08 ID:Vjqadhke0.net
こんな軽いテキトーな人ではちょっと
84 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/20(水) 03:14:10.20 ID:Lhk0pShN0.net
政権とって3ヶ月で待機児童問題を
先送りにしたのが民主党


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1437817 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/04/20(Wed) 03:38
お前はいつまで議員でいるつもりなの?  

  
[ 1437818 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 03:39
政治の具にした山尾さんが悪い  

  
[ 1437822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 03:59
元々、保育士は公務員が主流だったが、指定監理者制度で民間に委譲したとき、給与の削減が行われた。
公務員時代は、20代は安いが30代から給与は上がってくるが、
民間では、20代で退職するように持って行くので安いままで終わる  

  
[ 1437823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:04
> 津田弥太郎参院議員が出席し、それぞれ保育・介護
コレ、なんかの冗談か?
津田弥太郎と言えば、参議院内で自民党の自民党の大沼瑞穂議員を後ろから羽交い絞めにした上、引きずった後に引き倒すなどの暴行を加えた、ゼンキン労組出身の赤い貴族。  

  
[ 1437824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:06
ほんと民主党系はこんなア木ばかり・・・
民主党政権であえほど日本を惨状化させても現実を何も学ばないのは朝鮮脳化してるんだろう
そのうち「落ちのは私じゃダメなんですか?」と支離滅裂な事でも平気で言い出しそうでヤバいわ  

  
[ 1437825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:06
保育士だった頃の俺の給料、手取りで12万
なお児童に何かあった場合は数千万単位の賠償を負うこともある(足・腕・指切断、後遺症、最悪タヒ等)
介護士だった頃の俺の給料、手取りで14万
なお入居者に何かあった場合は社会的に殺される模様

5万アップ?
足りんよ  

  
[ 1437826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:15
こいつ自身が出すならいいよ  

  
[ 1437827 ] 名前: 名無し  2016/04/20(Wed) 04:18
んな事したら他業種も賃上げしろってなるだろ  

  
[ 1437828 ] 名前: 佐々木  2016/04/20(Wed) 04:20
震災で大変な時になに言ってるの?
とことん自民と手組みたくないのね。

コーヒー代、10万の携帯代、1円単位のETC代、地元の有権者への新築祝いなどなど話して欲しいですね。  

  
[ 1437829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:20
保育で誤魔化すなよ
待機児童の多くは1、2才なんだろ
この問題は保育園不足ってより育児休暇の部類だ
そもそも1,2才の子供を預ける前提に問題がある
部類としては赤ちゃんじゃん
気軽に預けられる社会より親が育てられる社会目指せよ
こんな対局を見極められない党なんて無理  

  
[ 1437830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:20
もし、政策で5万円補助が出る事に成ったら・・・からの未来予想
経営者の取り分が5万円×人数分増えました美味しいです。

介護事業主と介護士の様子を見てれば容易に想像がつく
報酬増額分は殆ど介護士の手取り増額分にでは無く
事業主の『儲けマシマシ!』として消えている訳でw  

  
[ 1437831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:22
保育園なんか地方いきゃ余ってんだから保育士の給料上げるより都心に人口集中してるのをなんとかすべき。それでも保育士足りなかったら勝手に給料上がるでしょ。保育士足りないのは都心だけ。地方の保育士1人あたりが扱う子供の数考えたら足りなくなんかない。  

  
[ 1437833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:37
国主導で金出して、政府が口出ししないってテはないわな
毎日君が代流して、卒園までに歌えるようにするとかどうよ
国旗も飾って、お歌のときは起立して正対な
お行儀や常識教えるのも保育園の仕事だしさ
……って方向に持っていけば大反対するんだろうな
  

  
[ 1437834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:47
ミンミン党の議員って、コネも無ければ頭も無いし揚げ足取るけど内弁慶w
どうにもならないwま~ず切れる方が1人も居ないのは何故??バ◎ばかりやん  

  
[ 1437835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 04:48
あと思うんだけど、なんで保育士って若い女性が多いのか
お婆さん的な人のほうが安心感あるんだけど、預ける世代と同年齢がウケがいいってのもあるのかな
歳重ねたら面倒に思うってのもあるかもしれんけどさ
この状況からして主婦層お局さん的保育士を拒否してるんじゃないかとも想像させる
ただの感想だけども  

  
[ 1437836 ] 名前:    2016/04/20(Wed) 04:48
まぁそうなんだけどその5万円はどっから来るのってなるわな  

  
[ 1437838 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2016/04/20(Wed) 04:49
だからそれがアンタらの仕事、そういう法案を成立させて予算化するにだ。  

  
[ 1437844 ] 名前: 一言主  2016/04/20(Wed) 04:53
国会議員のガソリン代。!地方議員の切手代から払うのが順当な財源確保になる  

  
[ 1437845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 05:01
山尾のおばさんに辞職勧告しない野党も自民もガソリン代とか飲食経費を泥棒してるからハッキリ出来ないのよねw
平の議員給与を基本30万にして捻出してね。  

  
[ 1437856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 05:17
10万上げろやks  

  
[ 1437863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 05:43
まず日本しねはおかしいって言えよ。話はそこから  

  
[ 1437870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 05:58
金なく必死で金集めようとしてる民主改めて民進


保育の協会乗っ取てるのが民進なんだよな  

  
[ 1437871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 05:59
金集めにしかけただけ

ぶっちゃけかなり上はもらってるからな下にいかないようにしてる  

  
[ 1437872 ] 名前: エラーが発生しました  2016/04/20(Wed) 06:00
安直過ぎて空脳丸出し。
保育士を全員公務員化でもしないと容易に給与が上がらないことは一般人でも思いつく。
そこを政治家が如何に制度改革をしていくのか、新しい法律を作るのかが問われている。
勢いだけでやっているから明日の事さえ見通せない。
  

  
[ 1437884 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/20(Wed) 06:17
さぎ師とぼうこう魔が集合した会合で何を言っても  ね

  

  
[ 1437885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 06:18
お前がガソリン代に230万も使うせいだろ。  

  
[ 1437888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 06:21
いつのまにか経済評論家になっていた「家計簿おばさん」かと思った…

勲章云々についても、荒井議員と総理のあのやりとりの内容を
まるで理解できていないのがもろバレだな。
元検事の国会議員さん、学歴高くても頭悪いんだね。  

  
[ 1437915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 06:55
政権取ってた時に何で実行しなかったの?って話だな。  

  
[ 1437917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 06:57
普通に考えて子供預けてる親から徴収したらええやん  

  
[ 1437918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 06:57
だったらお前が払ってやれ  

  
[ 1437929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 07:09
税金があがりそう。そして若者は子供をつくらなくなる。減税すれば、役人の手間がはぶけるし、景気よくなるし、物価やすくなるし、いいことしかみあたらない。  

  
[ 1437938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 07:15
財源は有るのかね。保育料値上げするか。
  

  
[ 1437955 ] 名前: 名無し  2016/04/20(Wed) 07:40
国民の生活が苦しいなら給料上げればいいじゃん  

  
[ 1437966 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/20(Wed) 07:52
共産や社民と遜色ない政党になりましたね。
財源は金持ちと大企業の資産没収かな?経済崩壊しますけど。
  

  
[ 1437968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 07:53
大声と感情論のみで押し切ろうとする韓国風味  

  
[ 1437969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 07:58
保育園使用料を親からもっと徴収すればいいだけ。
介護老人ホームもそう。サービスを受ける側がきちんと対価を払わないから労働者にしわ寄せがいくんだよ。  

  
[ 1437999 ] 名前: あ  2016/04/20(Wed) 08:31
児童手当が数千円しかもらえない金持ちなら、保育士の給料が五万高い保育園に預けられるわな。  

  
[ 1438009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 08:41
  山尾って、ハゲが韓国人学校をやると言い出してから、露骨に待機児童から
保育士の給料にシフトしたよな?結局子供よりも韓国人のほうが大事なだけじゃないの?  

  
[ 1438012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 08:42
お金の湧き出る魔法の壺でももっているのか?  

  
[ 1438063 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/20(Wed) 09:19
嘘吐きバレた人間がたとえ正論言ったとしても余程の事ない限り聞かない。
そんな人間が貴重な議席占めてるの無駄。
政治がしたいなら、運動員からやり直すべき。

  

  
[ 1438075 ] 名前: にんじゃりばんばん  2016/04/20(Wed) 09:27
「配偶者控除廃止→共働き、女性の社会進出→税収UP」
税収UPが狙いなのだが、子供は母親が愛情をもって育てるのが、最高。
愛情に乏しいと「心が空っぽ」の子供がはびこる。そんな子供は、残酷にもなりやすい。  

  
[ 1438080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 09:29
では、ガソリン代、コーヒー代を返却してください。 次に議員会館?に併設されている保育園を一般のみへ解放してください。 そして全国会議員の政務調査費、各政党への政党助成金を一律カットして、全保育士への賃金アップに回してください。
さらに、保育園の開園に反対している近隣家庭一軒一軒訪問し、説得して来てください。
それをすべて実行し、成果を生んだならば、「がそりーな山尾」とは言われなくなるでしょう。   

  
[ 1438094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 09:41
この議員叩くやつこそ少子化促進する真のバイコク奴だと思うの  

  
[ 1438099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 09:44
自分たちの給料が高すぎるとは思わないんだな  

  
[ 1438113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 09:53
桁が一つ足りないんじゃない?  

  
[ 1438119 ] 名前: あ  2016/04/20(Wed) 09:58
保育士も介護士も、一人の給料5万アップするために、保育料も介護料も、月に10万15万アップしないとね。

多く給料払うには、多く貰うしかない。
でもそんなに払えるお金がない。
税金投入?結局全体に払うお金が増える。
何処かを増やせば、何処かが負担になる。
  

  
[ 1438131 ] 名前: 政経は無明.  2016/04/20(Wed) 10:08
保育士の収入が少ないなら
保育士を辞めて政治家や政治家秘書に成って下さいBy山尾議員。
いいぞ~国会議員は!議員としての収入プラス議員歳費として生活必需品購入以上の泡銭が入ってくる
仕事は安倍倒せ、戦争法案反対、保育園落ちた、政府は震災対策何もしてないって井戸端会議してりゃ好いんだから。  

  
[ 1438134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 10:11
介護保険料に加えて、40以上から保育保険料も取ろうぜ!  

  
[ 1438139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 10:21
山尾の言動は政治家とは思えないほど軽いなぁ
キツネ目の女  

  
[ 1438161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 10:46
難しいな。キャバクラ嬢なんてどうでもいい奴らが高給で、看護士や保育士が安月給。自由経済の閉塞性は先進国では顕著だ。  

  
[ 1438162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 10:47
最近は検事も国会議員も馬・鹿でもなれるんだな。  

  
[ 1438169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 10:54
まあな、あんなア ホでもなれるんだよ、首相にw  

  
[ 1438171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 10:55
保育園の問題に詳しい、鈴木亘・学習院大学教授は、
「東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円。園長は都庁の局長レベルだ」と明かす。
他の地域でも、地域の公務員に準じているという。
[ダイヤモンドオンライン 2009.11.16]
  

  
[ 1438174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 10:57
保育士の月給って手取り15いかないからなあ、かわいそう  

  
[ 1438175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 11:03
公務員が民間平均ならば、そこまでは上げてやれよ。
地方の官民格差は、2~3倍はあるけど、財政破綻が早くなるだけだ。  

  
[ 1438178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 11:04
そもそもの話だけど保育所つくっても少子化は解決しない。
保育所の数と少子化に相関性はないってブログ見たよ。少子化の根本原因は若者の非婚化だから。
結局、この議員がやりたいのは少子化の解決になんら寄与しない方策にあてる財源として、他の必要な財源を削れってことだろ。野党どもは国を富ませる、国を守るって感覚が欠落してるから物事の優先順位が狂ってるんだよ  

  
[ 1438182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 11:08
非婚を増やす国家解体やり始めたのが小泉なんですよね。麻生は戻そうとしたけど、森派が潰しにかかったと。日本終わりですよ。  

  
[ 1438202 ] 名前: 名無しの日本人  2016/04/20(Wed) 11:28
金銭感覚が無いks議員が何を言っても無駄

辞職まだ??  

  
[ 1438211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 11:35
最低賃金を5万UPこれなら事業所の負担でいいんじゃない?高級外車乗り回して施設バンバン立ててるんだから・・・。(施設あっても職員不足年中求人募集してるよ)  

  
[ 1438216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 11:45
山尾「匿名ブログ事件」は、マスコミの報道姿勢を見て分かるとおり、特定の組織による指揮系統で行われたと思います。
目的はマスコミをその組織に取り込み、マスコミに組織批判の報道をさせないようにする為です。
発端になったのは、下記のブログに記載されている事件だと思います。
にほんブログ村
ブログ「不公正な国家賠償訴訟」
(10月15日 ひき逃げ事件)
Google検索(にほんブログ村「不公正な国家賠償訴訟」)  

  
[ 1438224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 11:58
山尾叩きはについて否定的なカキコあったけど、叩きは肯定する。
なぜかって?
人の褌とって相撲をしているから。 何でも反対だとか、たとえ自作自演であろうとも、ねっとの一つの書き込みを「国民の声」という錦の旗を振り回し、実行性も確かでない感情論優先(スローガン)の名前だけの政策をぶち上げていること。
国民は、真(誠)に国民目線で見た現実を、よりよい日本にする政治家を求めているのよね。 政治屋はいらないのです。  

  
[ 1438291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 13:20
『民進党への政党分担金をその財源として』っていうんならほめてやるけどね  

  
[ 1438292 ] 名前: 名無しさん  2016/04/20(Wed) 13:27
民主党が介護士には1万up法案出したのに、保育士には5万up法案を出す根拠をいい加減だしてくれや…

どこで差がついたよ、労組の力関係か?  

  
[ 1438298 ] 名前: へのへのもへじ  2016/04/20(Wed) 13:37
おまえが、プリペイドカード購入代金で補填してやれよ。  

  
[ 1438308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 13:47
忍びの者
「山!」・・・「尾!」
「終始、抜かりは無いだろうな?」
「はい検事!」あ!  

  
[ 1438325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 14:08
在.日民進党支持団体を個別に給与UPするより、議員・農業・漁業・サービス業も手当込みの画一賃金で賃金による職業差別を無くしたら?
  

  
[ 1438326 ] 名前: 名無し  2016/04/20(Wed) 14:09
給料5万上げるには保育料をいくら上げるかわかってるのか?w  

  
[ 1438337 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/04/20(Wed) 14:21
政治家削減と給料半分以下が先だな  

  
[ 1438340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 14:22
保育料なんか上げる必要はない。年金カットすればいい、老害は消えろ。  

  
[ 1438356 ] 名前: 名無しさん  2016/04/20(Wed) 14:40
「財源なんか、お金を印刷すれば済むだけの事じゃん」とか単純に思ってんじゃないの
あのパープー党だもん  

  
[ 1438363 ] 名前: 名無し  2016/04/20(Wed) 14:51
虚偽女、口チャックしてろ。吐く息が臭いんだよ。  

  
[ 1438368 ] 名前:       2016/04/20(Wed) 14:54
いいね。じゃ、おまえの給料から差し引いて保育士の給料を5万円上げましょう。
すぐに実行できるよ。20人分くらいは余裕で出せる。  

  
[ 1438383 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/20(Wed) 15:03
政治家ならもっとまともなこと言えよ。
一般人より役に立たないやつばかりだ。
  

  
[ 1438388 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/04/20(Wed) 15:08
5万ぽっち上げて変わると思ってる感覚が許せないわ
言ういなら国会議員並みに上げるくらい言えや
どうせできないだろうが  

  
[ 1438413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 15:46
1438356 ]
「財源なんか、お金を印刷すれば済むだけの事じゃん」とか単純に思ってんじゃないの

いや極論だとその通りだよ。
ただ日本は世界屈指の緊縮財政国家で財政均衡に拘って15年以上続けてこの様
幾ら金融緩和してもやれリフレだトリクルダウンだといってもこの根本部分を変えない限りなにをしても無駄。
かといって緊縮財政政策やめたらやれ無駄な公共事業削れとか箱物行政だとかコンクリから人へだとかいってまたぞろ揚げ足取り始めるだけ。
結局国民がこいつらを排除しない限り同じ事の繰り返しだろうね。  

  
[ 1438442 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/04/20(Wed) 16:15
ミンシン党には何の考えもない狂犬しかいないの?  

  
[ 1438489 ] 名前: 名無し  2016/04/20(Wed) 17:18
こいつと秘書のコーヒー代だけで相当数の保育士を
雇える金額を無駄にしてるんだけどね。  

  
[ 1438516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 17:48
財源は山尾の携帯代から  

  
[ 1438553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 18:39
財源確保のために山尾と公設秘書を辞職させるのが先

保育士の雇用増加・賃金増加のために、山尾今すぐ辞職しろ  

  
[ 1438554 ] 名前: わ  2016/04/20(Wed) 18:40
私腹を肥やす事ばかりやるヤツラ・・・  

  
[ 1438578 ] 名前: 名無し  2016/04/20(Wed) 19:28
携帯代とかコーヒー代に万単位使う奴が
何言ってんだよ
そもそもお前は議員辞職しろよ
  

  
[ 1438651 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/04/20(Wed) 21:21
TPPに反対署名しなかった国会議員133人(民主党)の名簿
ttp://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/485.html

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国.総貧困化・労.働環境.悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1438691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/20(Wed) 22:09
狂ったように暴走し続ける民主党=>民進党

        狂 人 の 集 ま り だ ー !  

  
[ 1438910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 04:00
関係者だから言いたい。国から降りる予算でやりくりし、9割を人件費にまわしても、この低賃金の有り様はひどいよ。自分の生活を支えることができなければ、人を支えることなどできるはずがないもの。じゃあ賃金のために、保育所は福祉をやめて、商売となればどうなるか?昔のベビーホ.テルの惨状でもよいという人は、そう望めばいいけどね。お金がない人は一部の国のように、子どもを柱にくくりつけて仕事に行くようになりかねない。
あと何より問題なのが、政治.家の多くはまだ保育士は家政婦ぐらいに思っていることだよ。社会情勢の変化で、保育所は今、これまでのような就労者の支援(託児)だけではなく、地域で子育てに悩む一般の人を含めた包括的支援や、教育を兼ねた専門福祉の拠点の場になっていることを、よくわかっていないのだろうね。希薄な社会で子育てをするのがどんなに大変なことか、子どもを育てて見ないとわからないことが多いと思うよ。子育てを助けて欲しい。子育てを教えてほしい。そんな親の苦しみをもっとみんなにわかってほしいなあ。またその他にも、子どものように未熟ななまま親になってしまう人が増加する社会で、その子どもの多くが虐,待されたり、劣悪な環境にさらされたりしているのは深刻だよ。保育所に入所している子も、そういった環境にいることが少なくないし、急増しているのが現状なんだよ。だから毎日そんな親子に接しているのは保育士であり、密に接しているからこそ、見えないところまで見えてサポートもできるのも保育士だと思う。今は親の育児能力が全体的に落ちているから、親も子も両方育てていかないいけない世の中になちゃった。保育士だけでそれをこなしてはいないけど、毎日親子と関われる現場の人間じゃないとそれは難しい事なんだよ。大きな一端を担って、社会を現場レベルでささえる存在の保育士は、家政婦とは大違いなのはわかってほしいなあ。高度な専門性と教育的地検を学者並みに有する人を抱えても、時代のニーズに答えられないのに、このまま人材不足でいいわけがないよ。待機児童が増える一方で、最低限の人手も足りないこの現状に必要なのは、勲章ではないんだけど。。。まずは保育士を雇う財源が必要なんだけど。。。ひとりあたりの労働負担が減らないと、このままではどの保育所も破綻は免れないよ。社会が混乱し、すべての日本人に痛みが伴っても構わないのなら、このままでいればいいけどさ。だけど、少しでも変えようと思うならば、財源の確保は急務だよ。福祉のため云々ではなく、日本経済が潤うための政策は最優先であるけど、それよりも先に、生産を生むための雇用が失われてしまうのは避けたいものだね。待ったなしのこの状況、政治家は日本全体の事を考え、自分たちの痛みをこらえてでも、やらなければならないことは何か、それをわかっているはずだと思うし、わかってもらわないと困る。まずは政治による無駄をはぶく事、そして自分のためでなく人のために、是非とも正しい判断をしてもらいね。そう強く思うよ。  

  
[ 1443110 ] 名前: もう騙されない  2016/04/25(Mon) 05:14
保育士の皆さんへ
もっといい給料を貰いたかったら、自分のスキルを上げ、もっと給料の良い幼稚園へ転職してください。

日本は競争社会です。努力してください。  

  
[ 1443738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/25(Mon) 20:54
1443110 一般常識かとおもっていました。 保育士は福祉従事者であることをご存知ですか。 何を目的にしているか違いがわからなければ、保育所は厚生労働省へ、幼稚園は文部科学省にへご確認ください。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ