2016/04/21/ (木) | edit |

菅官房長官
菅義偉官房長官は21日午前の記者会見で、国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」による各国の報道の自由度に関する調査で日本が前年より順位を落としたことについて「どういう基準、判断か全く承知していないが、わが国で表現の自由、報道の自由は極めて確保されている」と反論した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461210018/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042100414&g=soc

スポンサード リンク


1 名前:Hikaru ★[ageteoff]:2016/04/21(木) 12:40:18.70 ID:CAP_USER*.net
 菅義偉官房長官は21日午前の記者会見で、国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」による各国の報道の自由度に関する調査で日本が前年より順位を落としたことについて「どういう基準、判断か全く承知していないが、わが国で表現の自由、報道の自由は極めて確保されている」と反論した。

 同団体が特定秘密保護法の施行などの影響を指摘したことについては、「施行から1年ほどたったが、報道が萎縮する事態は全く生じていないのではないか」と語った。

jiji.com 2016年04月21日12時26分
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042100414&g=soc
2 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:41:08.76 ID:lroPWXq90.net
よかった
3 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:41:25.53 ID:R4aUhcDs0.net
捏造もし放題だからな
4 名前:名無しさん@1周年[ ]:2016/04/21(木) 12:41:59.78 ID:eSaHZ7Rj0.net
(偏向)報道の自由
5 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:42:14.30 ID:7LijlPf60.net
そりゃそうだわな(笑)
9 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:42:53.84 ID:8GckubGO0.net
政府に都合のいい報道の自由だろ
15 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:44:04.26 ID:hxCk8tC70.net
ムカつくほど確保されてますもんね
22 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:44:51.18 ID:jO5pjGI00.net
自由が確保されすぎで暴走してる
捏造を罰するくらいあって丁度良いんじゃねえの

35 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:46:42.81 ID:OCPTci160.net
お!反論してくれたな。安定している菅ちゃん♪
51 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:49:07.60 ID:JEhyPZxq0.net
陰湿な手口を使うからな
60 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:51:19.78 ID:06DJkf5A0.net
(報道しない)自由確保されてる
73 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:53:02.33 ID:sNpWy7B50.net
これを官房長官がいって意味があると思ってるのか
98 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:55:37.40 ID:1b6+zkak0.net
ねつ造の自由の間違いだろ?
108 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:56:27.10 ID:dXXtGtIg0.net
報道しない自由は極めて確保されている
114 名前:名無しさん@1周年:2016/04/21(木) 12:57:01.95 ID:LKLc2hoa0.net
勝手に委縮しておいて騒いでるだけだしな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1439384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 14:47
言ってることが朝日新聞の引き写しレベルでそっくりだな。
「中立なき記者団」に改名した方がいいよ。
  

  
[ 1439391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 14:51
政府は携帯会社よりも、報道機関にメスを入れるべき。
今のいびつな無料放送を辞めさせ、ペイパービューを強制しよう。  

  
[ 1439392 ] 名前: ななし  2016/04/21(Thu) 14:51

自由すぎの日本
印象操作し放題
世論誘導し放題
偏向報道し放題
捏造報道し放題
被害者人権無視
被災者人権無視
すげー自由

  

  
[ 1439393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 14:51
萎縮してるはずなのに「政権を非難できない空気、圧力、萎縮」って騒いでる不思議  

  
[ 1439402 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 14:59


それより記事だすなら書いた記者は記事のすべてに記名しろよ。  

  
[ 1439404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 14:59
日本国内だけで反論言ってもしょうがないよ。報道の自由が確保されているのであればそのことを世界にアピールしていかないと、慰安婦なんかとおんなじで気が付いたら日本がひどい国だってなってしまうよ。  

  
[ 1439405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 14:59
右も左も前も後ろも偏ってるっつ言ってる以上問題は社会ではなくメディアにある  

  
[ 1439406 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 15:00
ネットの自由度ランキングは7位。
つまり、ランキングが下がったのは他でもない
マスコミ自体の排他性、論理偏重、自粛などが原因。
むしろ電波オークションでとどめを刺されたいのか?
  

  
[ 1439408 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 15:01
2.3年前アメリカCIAに名指しで「偏向報道するなっ!」って注意されてましたが、全く懲りない朝日新聞でしたwww  

  
[ 1439413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:06
報道「政府がこんなのならアタシ、もうアベしちゃおうかな 」  

  
[ 1439414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:07
ああ、特定情報を非公開にした法案が影響か
国家のあらゆる情報をダダ漏れにしなきゃ上がらないランクくなんかいらんわ  

  
[ 1439417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:09
思ったんだけど、正しい報道をする事が困難だから順位低いのでは?

つまり、報道の自由の障壁が政府ではなく報道機関側にあるという意味でなら納得  

  
[ 1439418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:09
安倍の祖父の岸元首相がCIAのスパイだったこともアメリカの公文書公開により発覚しました
  

  
[ 1439420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:10
自由過ぎるほど自由だろ。
逆に「ちょっと自由過ぎないか?」と思うくらいだよ。

  

  
[ 1439421 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 15:10
お客様であるはずの視聴者が幾ら文句言っても、デモしても、一切無視して偏向報道し続ける報道機関は、他に類を見ない程の自由さだよねー。  

  
[ 1439422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:10
安倍と寿司食って仲良く今まで通りやりながら
「政治の圧力をかんじりゅぅ〜」とか甘え声で大ウソを言って
国民を莫迦にしてんのはマスコミの方でしょ。

「中立なき記者団」のみなさんは、まず権力に媚びて金もうけしながら
国民には反体制ポーズだけとっている、日本の下世話なマスコミ仲間どもをぶっ叩いてくださよ。  

  
[ 1439424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:12
その日の新聞やテレビをみればサンドバック状態で政権批判、自民党に殴りかかってる記事や報道が沢山

具体的に萎縮してるというのなら萎縮によって表に出てこなかった記事というものを出してみろよと  

  
[ 1439427 ] 名前: たこ  2016/04/21(Thu) 15:16
報道の暴走もね  

  
[ 1439429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:19
デマ流してデタラメだと言ったら圧力だと騒ぎ出すもんなw  

  
[ 1439431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:21
テレビ局「マスコミは上級国民だから被災地を蹂躙してもいい」

【バラされて】関西横入りテレビ【個人晒し】
【何が問題か】毎日略奪放送【わからないふり】
【避難所の】テレビトーサツ朝日【トイレ女子】  

  
[ 1439433 ] 名前: は  2016/04/21(Thu) 15:21
マスコミ「報道の自由」を勝手に拡大解釈しているからな。最近は、都合の悪い事には「報道しない自由」を濫用しまくっている。
マスコミは自分達を勝手に特権階級だと思い込んでいる。気持ち悪い。
特に朝日とかに対しては、本当に規制が必要。  

  
[ 1439434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:24
報道しない自由はおろか、捏造する自由まであるからな
そりゃあ自由だろうよ  

  
[ 1439435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:26
『国境なき記者団』の特派員って何者?より引用

『報道の自由ランキング』を発表することだけが有名な『国境なき記者団』。
フランスのNGOに日本の報道事情を判定できるはずもなく、フリージャーナリストの
瀬川牧子氏を『特派員』 に任命してランキングを作っている。

彼女の本業はジャーナリストというよりも『フィクサー』(外国人記者のコーディネーター)で
上杉隆が主催する『ノーボーダー』の所属ジャーナリストとして仲良く名を連ねていたことがある。

2012年6月に瀬川は国境なき記者団の特派員となり、同年12月に第二次安倍政権が誕生した。
翌、2013年初頭に発表されたランキングは瀬川が采配したはずだが、
日本のランクは22位から53位に大幅下落している。
安倍政権が成立しただけで、いきなり30位以上も下がるとは、とても恣意的。
これでは『報道の自由ランキング』というより、外国特派員協会が決める
『政府の左傾度ランキング』、『親・小沢度ランキング』と呼んだ方が良いでしょう。  

  
[ 1439436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:27
そもそも民主主義にマスコミは要らないんだよ。
国民が議論し、国民が代表を選んで、それが有能なら継続させ、無能であれば引き摺り下ろす。

たったこれだけの単純な話なのに、
マスコミが横から割り込んできて「俺が監視してやるよ」と勝手に役割を押し売りして
その挙句捏造ばかりして情報を混乱させ、結果下ろさなくていい人間を下ろすしたり
上げてはいけないような人間を議会に上げてしまうような間違いをおかす原因ばかり生み出し続けている。

民主主義を混乱させるだけの迷惑な存在だよ、マスコミは。  

  
[ 1439437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:27
マスコミって、人の不幸を飯の種にするハイエナ。
全てのマスコミがそうとは言わないが、かなりのものが当てはまると思う。  

  
[ 1439438 ] 名前: たぬき  2016/04/21(Thu) 15:29
ここネトサポしかいねぇじゃん(笑)  

  
[ 1439441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:32
※1439431
上級国民って単語は使わない方が良い
どちらかというと貴方が列挙して嫌ってる側が使う言葉だから

五輪スタジアム騒動で与党政治家・関係者を上級国民って揶揄して、「それ以外の国民よ政府へ怒れ!」って炊きつけようとしたのが語源だと思うし  

  
[ 1439444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:36
まったく萎縮なんてしてないでしょう。
政府の注意に逆切れし「私たちは怒っています」なんて横断幕掲げて会見できるくらいだもんな。  

  
[ 1439445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:37
報道しない自由を謳歌してるよ。
だから、マスゴ、ミと言われる  

  
[ 1439447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:40
萎縮どころか偏向・捏造・煽動とやりたい放題じゃねえか
  

  
[ 1439448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:43
電波オークションは絶対あるべき。
NHK以外で国営放送局を開設するべき、国民の税金で地上波のテレビ局をもっと参加させるべき、なぜこんなに少ないのか。外国ではありえないことみんなで声を上げるべき。偏向報道をされないためにも。  

  
[ 1439451 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 15:47
国境なき記者団の胡散臭さの風評被害が国境なき医師団に  

  
[ 1439453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:48
1439438
言いたいことはそれだけかw  

  
[ 1439458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:52
最近週刊文春や新潮が、覚せい剤キメてる首狩り族並に、
政治家の首をスパスパ刎ねて回っている日本の現実は完全無視ですか?
それとも中立なき記者団からしたら、彼らはジャーナリストという扱いじゃないんですか?  

  
[ 1439459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:53
マスコミなんて被災地のトイレをローアングルで撮影するくらい自由奔放じゃん
むしろ無法状態だろ  

  
[ 1439460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:53
以前与党議員が「書いたらその社は終わりだから」と脅したことがあるから”日本としては”報道の自由は脅かされていたのは事実だなw  

  
[ 1439463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 15:57
報道の自由は確保されてるけどその自由を傘に何やっても許されると思ってる奴等だし、自浄能力無いし偏向報道を国民から叩かれてもBPO(笑)でお茶を濁す程度じゃん
それに政府からの圧力がって言うけど、その政府は誰が選んだものだと思ってるんだ?選挙によって選ばれて選任・委任された人間がやってるんだろうが
国民がマスコミに対する行き過ぎやり過ぎに憤って期待出来ない自浄能力じゃなくてもっと権限の強い法律議論まで出て来てんだろ
全て身から出た錆じゃねえか。それで圧力をヤメロとか私達は怒っていますなんて笑わせんじゃねえよ  

  
[ 1439465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:01
報道の自由を確保してやったところで、当のマスコミどもが公正な報道をする気なんて無いんだから。ひどいレベルだと思う。  

  
[ 1439470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:05
政治家を「天から突然降りてきた暴虐な権力者」だと国民に信じ込ませるのが、マスコミの最初の仕事。
そうして国民の代表者と国民を分断しておいてから、好きなように料理する。

こうした近代以降行われてきた不自然極まる状態は、そろそろ元に戻すべきだ。
政治家=国民、政治家の圧力=国民の圧力。皆がこのことに気づくべき。

まして「パスポートで国境通過許可をもらう記者団」のみなさんは、
わざわざ他所の国にやってきて、日本国民の覚醒を邪魔しないように。  

  
[ 1439472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:07
捏造まで許してるくらいだからな
自由過ぎて問題になっとるわ  

  
[ 1439474 ] 名前: 名無し  2016/04/21(Thu) 16:09
電波停止が怖くて報道しないヘタレが自由とか笑わせるわ
権力に立ち向かってこそ自由じゃネーのかよwwww  

  
[ 1439476 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/04/21(Thu) 16:09
体制側も反体制側も捏造偏向やり放題、報道しない自由行使し放題

立場に寄らずデマや恣意的編集は風説の流布として厳格に罰していくべき  

  
[ 1439478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:10
※1439460
あれほど直接的な恫喝は聞いたことないな
どこの議員が言ったんでしたっけ?w  

  
[ 1439482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:12
アメリカみたいに各局でこういうスタンスで報道していくってルールでやってけばいいのにね
それに加えて新規参入をしやすくすればいいのに  

  
[ 1439490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:18
どこの国でも機密はあるのに、何故日本だけあんたら外国人の自称「ジャーナリスト」に全てをオープンにしなければならないのか?


  

  
[ 1439491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:18
日本人へのヘイトがスルーされてるしねぇ

報道しない自由しっかりあるじゃん  

  
[ 1439493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:19
何の拘束力もないし
北朝鮮とかチャイナ持ち出さない時点でお察し  

  
[ 1439496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:20
※1439460
※1439478
いいですか、みなさん、いいですか、あれはオフレコです。  

  
[ 1439501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:22
自由ではなくそれは得手勝手という正しい言葉があるよ  

  
[ 1439502 ] 名前:    2016/04/21(Thu) 16:22
手引きしてるのがサヨクの活動家達だという
何を目的に国連を利用しているんでしょうねぇ  

  
[ 1439503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:23
次から次に自ら報道タブー創り出して自縄自縛に陥ってるだけやしな  

  
[ 1439504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:24
※1439474
立ち向かっても、国民が誰もマスコミについてこないから、怖くてできないんだよw
今までマスコミは国民と政治家(代表者)をプロパガンダや捏造で分断して、
国民世論という後方支援をなくした上で、孤立した政治家を好き勝手に攻撃してた。

時代が変わって今度はマスコミたちが、まさにそれをやられているというわけ。  

  
[ 1439526 ] 名前: 名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:41
朝日なんかが潰されずに存続していられるんだから自由確保されてるわな  

  
[ 1439528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:42
まあマスコミ各社さんはご自身のスポンサーの不利にならないようにしないといけないから?そういうところは自由じゃないんですねっていう話ですけどね
権力に尻尾振って報道の自由をないがしろにしてるのはほかでもないマスコミ自身の自縄自縛が問題なんだよ  

  
[ 1439529 ] 名前: richi  2016/04/21(Thu) 16:43
報道の自由かぁ
自由って位だから報道した後の責任を
考えないといけないから
結局はご都合主義ってことだよね。
何処かで国家転覆するぐらいの記事出さないかな。  

  
[ 1439534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:48
安倍が圧力をかけて山尾の不祥事を報道させないんだろwww  

  
[ 1439538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:50
正に自由奔放。

スポンサーと特亜の顔色を伺いながらやりたい放題。

民主主義って素晴らしい。

  

  
[ 1439545 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/04/21(Thu) 16:56
報道の自由ガーって電波使って言っているうちは報道の自由は担保されている  

  
[ 1439548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 16:58
オスプレイでもパヨクが政治利用しまくってるけど?
パヨクの報道の自由満開だろ?どこに政府権力の規制があるんだ、意味分からん  

  
[ 1439550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:03
ググっても分かんなかったんだけど何で民主党政権下で11位くらいまで上がってたのか誰か教えていただけませんか。  

  
[ 1439569 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 17:19
ネトウヨ、ネトサポとかレッテル張りして議論を停滞させている人たちが、
報道を規制されている(キリッ)とかされても意味がほとんどないわけで。
  

  
[ 1439571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:20
放送法改正と同時に電波オークション導入、記者クラブ解体、あたりを実行するだけでかなり改善するだろ

山尾、舛添、パナマ文書やら、どっちかと言うとマスコミが特定の政党、企業と懇ろな関係なせいで自主規制が行き過ぎてる感じがしますけどね…

あと他のメディアはともかく朝日には報道の自由語る資格ないよね。昨日4月20日っていったら、朝日新聞が沖縄の珊瑚傷付けて捏造記事書いた記念すべき日だしね  

  
[ 1439579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:28
縺昴b縺昴b關守クョ縺吶i縺励※縺ェ縺?▲縺ヲ險?縺
蝨ー髴?☆繧芽ヲ冶?邇?ォカ莠峨☆繧九ヰ繧ォ縺励°螻?↑縺?◇
縺ァ?
險倩??け繝ゥ繝冶?菴楢」懷勧驥代∪縺ソ繧後?譌・譛ャ縺ョ迚ケ谿頑?ァ縺ョ雎。蠕エ縺ェ縺ョ縺ォ
菴輔?遯√▲霎シ縺ソ繧ら┌縺?▲縺ヲ險?縺

譁ー閨槭??TV縺ェ繧薙°縺ョ逶ク莠呈戟縺。蜷医>閾ェ菴薙′螟壹¥縺ョ蝗ス縺ァ蛻カ髯舌↑縺ョ縺ォ
菴輔?險?蜿翫b縺ェ縺

蝗ス騾」閾ェ菴薙b邉槭▲縺ヲ縺薙→縺ァ繝ャ繝昴?繝医↓諢丞袖縺ェ縺?h繧ウ繝ャ  

  
[ 1439582 ] 名前: 名無し@まとめいと  2016/04/21(Thu) 17:30
報道の自由 とは
被害者の人権は全く無視しておきながら加害者の人権を最大限守り
反日、反社会活動を行う勢力にとって都合の悪いことは隠蔽する
報道しない自由 のことである
国家機密は敵国に情報漏洩しても許されるべきだと考えており
政権批判を匿名で行うのは圧力がかかるからと言いつつ
事実無根の虚偽を流布する一方で説明責任を回避するための匿名というのが実際である
  

  
[ 1439604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:46
もし俺がプーチンや毛沢東だったら、朝日新聞社の社員と社屋は、
ある日突然、築地から綺麗に消滅することになるだろう。
そして目の前で働いてる築地市場の人間にいくら聞いても
「俺は知らない、見ていない」と目を背けるはずだ。

権力による弾圧とは、そういうことを指すんだ。
安倍はそんなことはしてないし、安倍以外もそんなことはしないだろう。
なのにデタラメなことを吹聴して、日本のイメージを捻じ曲げるな。  

  
[ 1439608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:48
表現の自由が一般国民になくなってるんですけど
まず、殆どコメ出来なくなってる状態を元に戻して欲しいわ
中国や北朝鮮みたいじゃない  

  
[ 1439618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 18:02
他国って捏造報道しても罰則無いの?  

  
[ 1439637 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 18:26

CatNA@CatNewsAgency

外国特派員協会元副会長マイケル・ペン(新月通信社)
『国境なき記者団が報道の自由ランキングで安倍の日本を落としてやったぜ。右翼ども、せいぜい誇りにしやがれ!』

本性丸出しですね。(笑)

ttps://twitter.com/CatNewsAgency/status/722668613354799104

↓  ↓  ↓  ↓   ↓

SNA Japan @hingetsuNews 2016年4月19日

Reporters Without Borders drops Abe's Japan 11 places in terms of press freedom ranking; Japan falls to No. 72 country; hope uyoku is proud!

ttps://twitter.com/ShingetsuNews/status/722662595849756673  

  
[ 1439640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 18:26
>わが国で表現の自由、報道の自由は極めて確保されている

ならなんでミン ス時より酷くて、韓国以下なんだよ(笑)
振り返れば中国(笑)  

  
[ 1439644 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 18:34
■■■国境なき記者団の正体?■■■

国連特別報告者の記者会見と連動したかのようなタイミングと発展途上国並みの順位。子供騙しのマッチポンプですね。

※具体的↓なことがまとめてありますね。
ttp://togetter.com/li/964886

『メディアの権力』を監視する
ttp://blog.livedoor.jp/catnewsagency/  

  
[ 1439700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:16
「椿事件」の大きな前科があり、それ以降も反日捏造偏向報道を繰り返しても放送免許取り消しにならないテレ朝

「オウム事件」の大きな前科があり、
それ以降も反日捏造偏向報道・サブリミナル洗脳報道を繰り返しても放送免許取り消しにならないTBS

「リトルボーイ」「J A P18」などの反日偏向報道を繰り返しても放送免許取り消しにならないフジテレビ

受信料と税金を二重徴収し、反日偏向報道を繰り返しても放送免許取り消しにならないNHK  

  
[ 1439739 ] 名前: なな~  2016/04/21(Thu) 19:40
コクレンは、じ~っくり炙ってよ~し。
まずカネを搾ろう。トクアが多すぎだ。  

  
[ 1439771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 20:14
「国境なき記者団」って構成メンバーどうなってんだろ。今のところ異臭しかしないんですけど。  

  
[ 1439837 ] 名前: 名無しさん  2016/04/21(Thu) 21:32
確保されてるどころかマスコミは何も変わってないよ。
相変わらず報道の自由を行使し、国民の知る権利を阻害してるでしょ。  

  
[ 1439850 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 21:54
マスごミが委縮してるのは国民(ネット)に対してだもんなぁw
勝手にやってろばーーか
  

  
[ 1439892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 22:51
本名を報道しない新聞があるんだし自由度ないんじゃないかなぁ。  

  
[ 1439979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 00:04
TPP情報戦争
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/04/mitsuhashi-31/

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労.働環境.悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1440124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 03:12
まあ、パヨクがやってんのは、報道じゃなくて捏造だけどな  

  
[ 1440431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 11:08
日本ではテレビと新聞が資本関係にあるがこれは自由民主主義国家では有り得ない非常識な事態
それから記者クラブの弊害で順位を20位くらい落としてる

日本には澤田以来世界に誇るジャーナリストがいない
いるなら教えてくれ名乗ってくれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ