2016/04/21/ (木) | edit |

newspaper1.gif
この国の表現の自由が深刻な危機にさらされている。危機に陥らせた当事者はむろん政府だ。その深刻度は沖縄で極点に達している。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461193631/
ソース:http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-263760.html

スポンサード リンク


1 名前:タイガースープレックス(茨城県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:07:11.30 ID:d88hVGol0.net 
この国の表現の自由が深刻な危機にさらされている。危機に陥らせた当事者はむろん政府だ。その深刻度は沖縄で極点に達している。

デービッド・ケイ国連特別報告者(米国)が日本の表現の自由に関する暫定調査結果を発表した。特に沖縄に言及し、名護市辺野古の新基地建設に抵抗する市民に対して政府が「過度な権力を行使している」と指摘した。辺野古では、つい先日まで市民が自由に航行できた海域で、海上保安官が市民に馬乗りになり、船を転覆させている。つい先日まで自由に歩けた国道そばの空間に、市民が誤って一歩踏み込んだだけで、軍の警備員が無理やり引きずり、拘束する。抗議する市民を警察がごぼう抜きにし、市民の側にけが人が続出している。民主国家にあるまじき、独裁国家と見まがう光景だ。ケイ氏は国際人権法や国際人道法の専門家だ。報告は、辺野古での暴力的警備が、国際標準に照らせば明確な人権侵害だということを示している。政府は恥ずべき弾圧を直ちにやめるべきだ。ケイ氏は既に警察庁や海上保安庁に「懸念」を伝え、「われわれは今後も監視・追及する」と述べている。弾圧をやめない限り、政府は国際的な非難を受けるだろう。

さらにケイ氏は沖縄2紙への政治家らの圧力発言について「非常に重大な問題だ。今後包括的に調査していく」と述べている。表現の自由の危機が沖縄では全国より深刻であることの表れだろう。ケイ氏はテレビ局への圧力などを挙げ、日本ではメディアの独立が深刻な脅威に直面しているとも指摘した。高市早苗総務相が放送法4条に基づく電波停止の可能性を示唆した点にも懸念を示した。氏が提言したように、放送法4条は廃止すべきだ。特定秘密保護法も、氏が指摘した記者の非処罰の明文化も含め、全面的に法改正するか、法そのものを廃止すべきだ。表現の自由がなぜ重要か。制度が不適切だと分かれば、民主国家だと選挙で改めることができる。だが表現の自由がなければ、そもそも選挙の前提となる情報が国民に隠され、選挙で改めることができなくなる。民主国家の根底が崩されるのだ。

表現の自由は米軍統治下の沖縄では長く許されなかった。先人たちが体を張って築き上げた大切な権利である。その偉大な遺産を失ってはならない。

http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-263760.html
2 名前:ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:07:57.45 ID:piwuKuy90.net
と意味不明な供述を繰り返しています
10 名前:ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:12:42.17 ID:WXx94rVT0.net
一番表現の自由を謳歌してますやん
11 名前:クロイツラス(西日本)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:13:15.51 ID:ulf5aUV10.net
辺野古の(に出張ってきている)市民
13 名前:男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:15:05.47 ID:acXzHuxv0.net
ってなことを書けるくらい自由
25 名前:ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:21:56.90 ID:JCIs2vEN0.net
反基地の連中が活動するのは自由だけど
法治国家である以上、不法占拠や業務妨害やれば
誰でも検挙されるのは当たり前てしかないし

29 名前:ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:23:57.63 ID:H/a4qOEz0.net
自由とは自分にとって都合の良い事を言う
33 名前:ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:26:47.00 ID:jkxXXjAU0.net
恥を知らんな
45 名前:ツームストンパイルドライバー(関東・東海)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:37:29.48 ID:qKsiXFCkO.net
自分の主義思想が通らないと弾圧だとか言い出すんだね
49 名前:男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:41:15.54 ID:aZsE2dn70.net
本当に辺野古の市民なのかなぁ…
67 名前:レッドインク(アラビア)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:59:03.08 ID:pm5Y0DEB0.net
国連なんざ反日団体だろ
内政干渉にもほどがある
80 名前:キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 09:19:06.35 ID:lAqB5ma30.net
しかし、これ国連が口出しするような事案か?
85 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 09:30:59.69 ID:kQpQOrZM0.net
自由すぎて、こいつ等やりたい放題じゃん・・・
94 名前:パイルドライバー(青森県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 09:53:05.23 ID:wE0Y1oVu0.net
ちょっとでも右寄りの意見は黙殺されちゃうからね
134 名前:アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:11:31.78 ID:3vdgyJhs0.net
中国には何も言わないのね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1439551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:04
中共の犬が表現の自由を語るとは  

  
[ 1439556 ] 名前: たこ  2016/04/21(Thu) 17:08
法律や道徳は表現の自由の土台で有る
規律を無視した表現は自由放浪に過ぎない  

  
[ 1439558 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 17:10
中国に言わされてるのか?アーホくさくて聞いていられない。  

  
[ 1439559 ] 名前: 政経は無明.  2016/04/21(Thu) 17:11
そう思うならとっとと琉球独立宣言しろよ!
「琉球新報」御望みの[シ-ナ]市民に為れるぞ  

  
[ 1439560 ] 名前: 名無し  2016/04/21(Thu) 17:11
叫んでるやつらの国籍を調べろ!それからものを言え!反日沖縄メディア共が!  

  
[ 1439561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:13
自由=無法じゃないんだよ
辺野古でやりたい放題やってる奴等なんざ大半が県外から来たプロ市民じゃないか  

  
[ 1439564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:16
デビットケイに本当の辺野古基地外を見せてやれよw  

  
[ 1439567 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 17:17

「琉球新報」

反日やり放題の朝日新聞や琉球新報が未だに存続してるんだぞwww  

  
[ 1439570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:19
沖縄2紙こそ表現の自由の体現者だろって思ったけど、こいつらは辺野古移転推進派を弾圧して報道しないから確かにだめだな  

  
[ 1439585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:32
敵国の主張を垂れ流す沖縄メディアが何をほざく。  

  
[ 1439587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:34
マスコミ「報道しない自由」←中韓に配慮  

  
[ 1439589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:35
「沖縄メディアは反日極左団体と中国工作員の巣窟」ってだけの極めて単純な話だろう。

いくら国連から生クリームをもらって、便所の下駄に華麗で美味しそうなデコレーションをしたって、
便所の下駄は便所の下駄だ。ケーキにはならん。
  

  
[ 1439594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:39
この国の報道は報道自体がおかしいだろ
報道が情報を握ってまともに伝えようともしないじゃないか
さらに報道に他国、他民族の意向が入りすぎている
まず、日本はスパイ防止法と中央情報機関を制定設立すべきだ  

  
[ 1439596 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/04/21(Thu) 17:41
めっちゃノビノビしている記事だな  

  
[ 1439601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:44
表現の自由って、何の証拠も確証もないのに相手が憎いからといって
嘘八百を並べ立てて他者を貶めていい権利じゃないからね?

本当のことを言ったのにそれが許されないのは問題だけど、
一方的な嘘を咎められて被害者ヅラするのは止めてくれないかな?
真に弾圧されてる人にも失礼だと思うんだよね。そういう嘘ってさ。  

  
[ 1439602 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 17:45
戯言を発信するのが許されてるだけありがたいと思え
アカ狩りが始まったら泣いて靴舐めても許されないだろうから楽しみにしとけよ  

  
[ 1439611 ] 名前: たこ  2016/04/21(Thu) 17:51
間も無くH資金が止まるぞ  

  
[ 1439612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:54
デービッド・ケイ国連特別報告者(米国)の主張が事実なら、
懸念を伝えるなど意味のないことをせずに、訴訟を起こしてください。

事実なら犯罪です、事実でないなら名誉毀損です、以上。  

  
[ 1439613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:55
マスコミはデタラメな嘘を言いふらして、それが批判されると途端に逆ギレする
まずこの小学生みたいな体質を、改めてもらえるかな? 話にならないんだわ。
そして国連はそんな連中に加担している事実を、もっと恥じてもらえないか?  

  
[ 1439614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 17:55
「この国の表現の自由が深刻な危機にさらされている」のなら
沖縄の2紙なんてとっくにお取りつぶしだっての  

  
[ 1439617 ] 名前: い  2016/04/21(Thu) 18:00
地元の人はいないというナゾ。
騙されないでね。地元は容認してるから。
地元民の証言はYouTubeにたくさんある。  

  
[ 1439620 ] 名前: あ  2016/04/21(Thu) 18:06
なんか沖縄人は日本民族とは異なる民族らしいな。本当にそうなん?  

  
[ 1439625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 18:11
>辺野古での暴力的警備が、国際標準に照らせば明確な人権侵害だということを示している。

他国の様に銃を突き付けられないだけマシだろ  

  
[ 1439631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 18:21
そういえば、人殺しは「表現の自由」だ‼
って言ってた人達がいたな。  

  
[ 1439645 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 18:34
じゃあ人民軍を呼びな。お得意の三光が炸裂することだろう。  

  
[ 1439648 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 18:36
ジャパニーズ中華思想くっさ
しかも急に民族がどうとかレッテル張りに逃げて頭沸いてんだろこいつら  

  
[ 1439658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 18:43
じゃあヘイトスピーチ規制法案も反対しろよ  

  
[ 1439668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 18:52
つーか表現の自由と辺野古は何一つ関係ないだろ  

  
[ 1439681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:04
普天間の意思は無視なんですかね?  

  
[ 1439683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:05
沖縄独立を煽る反日売国新聞に表現の自由は無いから
沖縄独立扇動工作=反日偏向報道

「報道の自由」に反日偏向報道は含まれていない
そのことが理解できないのかオツムが弱い琉球新報社員  

  
[ 1439693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:10
辺野古の民意は移設賛成やろ  

  
[ 1439695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:13
「琉球新報」ですらお取り潰しになっていないくらいに自由なのにな。  

  
[ 1439703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:17
戦車にひき殺されてから言えよド朝鮮が  

  
[ 1439714 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/04/21(Thu) 19:27
自由奔放にできてるやんw
嘘もはきほうだい、扇動し放題w  

  
[ 1439734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:38
このような思想や思い込み垂れ流しの新聞が許容されてるのは自由じゃないのか
一度他国行ってきてみたらいいんじゃね
流石に捏造は会社自体に懲罰来ると思うけど  

  
[ 1439749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:52
表現の自由を履き違えてる莫迦の典型  

  
[ 1439750 ] 名前: 名無し  2016/04/21(Thu) 19:52
これだけ自由に書いているのに、まだ物足りないの?
  

  
[ 1439751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 19:53
まだ言い足りないのか?

  

  
[ 1439765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 20:12
まるで毎日嘘記事でも書いてるかのような発狂具合だな。  

  
[ 1439768 ] 名前: 北極星のアンジー  2016/04/21(Thu) 20:13
米軍嫌ってたら周辺住民と交流イベントなんてやってないでしょ  

  
[ 1439772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 20:20
例えばだ。
「戦争は最高だっ!!最高なんだよっ!!」
と、マスメディアの紙面でマスメディアの主観で主張できるだろうか?

いやぁ、今の日本は確かに報道の自由は無いな。

とノタマっているのと同じかよ。  

  
[ 1439787 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 20:38
偏向報道してるのに、免許剥奪されない時点で、自由すぎるほど自由だろ。
自由と何をやっても良いのとは違う。
マ.ス.ゴ.ミ.の犯罪行為は、もっと厳しく取り締まるべきだ。  

  
[ 1439843 ] 名前:    2016/04/21(Thu) 21:38
アカが他人を巻き込んで騒いで、その他人が政府に苦言を呈するいつものマイニチヘンタイロジスティクスじゃねえか。
政権批判のためだけにここまで出来る国が不自由とか、国連さすがに安売りしすぎて権威がだだ下がり中だな。  

  
[ 1439864 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/21(Thu) 22:06
表現の自由はあっても業務妨害する自由はねえよ
お前の自由のために他人の自由、特に安全を侵害する権利はもっとねえ
戦争やめろは天安門でやってこい  

  
[ 1439869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 22:14
日本の表現の自由は高いだろ
国連から来た人権委もネットの自由度高いと言ってるぞw
ブサヨの質問なぎ払われて切れ切れになってるから
そろそろブサヨついた嘘が捏造された事実として世界に拡散される日も近いだろwww

国連『表現の自由』特別報告者ディビット・ケイ氏記者会見
ttp://togetter.com/li/964607  

  
[ 1439884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 22:31
沖縄の表現の自由が深刻な危機にさらされている。
危機に陥らせた当事者はむろん琉球新報と沖縄タイムスだ。その深刻度は沖縄で極点に達している。
県民を反日親中に洗脳しようとしている二紙は、もはや狂ったプロパガンダ機関と言って良い。  

  
[ 1439889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 22:39
ああ漫画規制は大変だよね。
あと何だっけ。
ヘイト規制とか自分から米軍叩きの手足を縛るまぬけはさておき。  

  
[ 1439924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/21(Thu) 23:21
国連は左翼のデマならなんでも喜んで丸呑みする、ということは完全に理解できた。

ということはだ、これをどう利用して国連を機能不全に追い込むかだなw
  

  
[ 1439975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 00:02
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国.総貧困化・労.働環境.悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1440050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 01:06
辺野古の 住民 と書かないだけ、環球新報の良心を感じる。  

  
[ 1440061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 01:26
「この国」なんて外来生物の言い方だかんな。
へー、どこからおいでやすw?  

  
[ 1440074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 01:44
無知とぱよちんは民間防衛読もうぜ
マジで読んだ方が良い  

  
[ 1440526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 13:05
自分の思った通りに世論誘導できなかったらなんでも言論の萎縮何だろ?
  

  
[ 1440596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/22(Fri) 14:47
フェンスにカミソリの刃仕込むのは表現の自由?  

  
[ 1440686 ] 名前: akamonn  2016/04/22(Fri) 16:50
沖縄県民に正しい報道を知らせよ  

  
[ 1440690 ] 名前: 聖堂  2016/04/22(Fri) 16:55
沖縄県民さん本土の新聞よみましょう、  

  
[ 1440841 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/22(Fri) 20:53
琉球新報とか沖縄タイムスの存在が認められてること自体、>>1の理論が破綻している証拠だな  

  
[ 1441182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/23(Sat) 07:30
ケイ氏は辺野古に関してそんな事言ってたっけ…  

  
[ 1441593 ] 名前: 名無し  2016/04/23(Sat) 15:46
新聞の売り上げが減ってるこのご時世に 何故か様々なビル建てる沖縄の新聞社 その金は何処から?  

  
[ 1441836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/23(Sat) 20:46
沖縄は不当に冷遇されてるから可哀想(´・ω・`)
たとえば、北海道は国立大学が7校もあるのに、沖縄は1校。
帝国大学は外地の挑戦や台湾にすらあったのに沖縄は無し。
もし、沖縄民が衷心から中国編入を望むならそれも亦良しと
思う。  

  
[ 1441972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/23(Sat) 23:25
なら基地反対派のことを報道してもいいのかな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ