2016/04/22/ (金) | edit |

県は、熊本地震の被災者を支援するため、県庁と県内10カ所の地域総合庁舎に募金箱を設置した。設置期間は6月30日までで、寄せられた義援金は、日本赤十字社県支部や県共同募金会を通じて被災者に届ける。県ホームページにも日赤と同募金会の義援金受付窓口へのリンクを設けた。一方、井村屋グループ(津市)も20日、1本で茶わん1杯分のごはんと同等のカロリーが得られる菓子「えいようかん」1万本を熊本県に届けた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461235609/
ソース:http://mainichi.jp/articles/20160421/ddl/k24/040/007000c
スポンサード リンク
1 名前:エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:46:49.76 ID:X0vnBIh90.net
被災者支援で県が募金箱設置 /三重
県は、熊本地震の被災者を支援するため、県庁と県内10カ所の地域総合庁舎に募金箱を設置した。
設置期間は6月30日までで、寄せられた義援金は、日本赤十字社県支部や県共同募金会を通じて被災者に届ける。県ホームページにも日赤と同募金会の義援金受付窓口へのリンクを設けた。
一方、井村屋グループ(津市)も20日、1本で茶わん1杯分のごはんと同等のカロリーが得られる菓子「えいようかん」1万本を熊本県に届けた。
http://mainichi.jp/articles/20160421/ddl/k24/040/007000c
4 名前:ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:47:25.81 ID:pl2OZgT90.net県は、熊本地震の被災者を支援するため、県庁と県内10カ所の地域総合庁舎に募金箱を設置した。
設置期間は6月30日までで、寄せられた義援金は、日本赤十字社県支部や県共同募金会を通じて被災者に届ける。県ホームページにも日赤と同募金会の義援金受付窓口へのリンクを設けた。
一方、井村屋グループ(津市)も20日、1本で茶わん1杯分のごはんと同等のカロリーが得られる菓子「えいようかん」1万本を熊本県に届けた。
http://mainichi.jp/articles/20160421/ddl/k24/040/007000c
これは嬉しいな
5 名前:ボ ラギノール(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:47:28.77 ID:eCdmZgeb0.net羊羹はきついな
6 名前:バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:47:31.62 ID:+WCVeEbt0.netよう噛んでな
8 名前:キチンシンク(滋賀県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:47:40.22 ID:ck0tuc/C0.netよう噛んで食べてね
12 名前:ウエスタンラリアット(東日本)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:48:10.06 ID:eo69l7S00.netお茶は?
14 名前:アンクルホールド(熊本県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:48:30.80 ID:AjIeEw/T0.netばあちゃん達よろこぶわ
22 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:49:26.74 ID:ODE4be1q0.net甘いものを食うと元気が出る
25 名前:エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:49:54.85 ID:vWlm/afj0.netなにげに保存食にぴったり
49 名前:タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:54:10.60 ID:OQz1vL5x0.netまさにキタ━(゚∀゚)━ !!って感じ
やっぱ羊羹だよね
年寄りと隠れ甘党の男歓喜
やっぱ羊羹だよね
年寄りと隠れ甘党の男歓喜
甘いものは本当にありがたい
69 名前:ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:59:08.04 ID:vOoSXsH+0.net羊羹は短期間サバイバルに向く
80 名前:男色ドライバー(佐賀県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:01:13.16 ID:mcXLQqgt0.netストレス解消に甘いものはいいしな
113 名前:ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:10:38.48 ID:jrbs2Ybk0.net最強の非常食だやったね
136 名前:キングコングニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:16:35.92 ID:Dfz9TssU0.net確かにこのようかんいいな
5年ももつのか
168 名前:バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:28:55.04 ID:7W+1KyHE0.net5年ももつのか
多分すっごい美味しいと思うの
221 名前:パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:45:57.09 ID:74iENV3A0.net井村屋のあんこは最強だな
279 名前:レッドインク(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:31:22.26 ID:fNrYTYMX0.netようかんなら賞味期限長いから、いいよな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マイホーム買ったとたん転勤命じられたらどうする?
- パソコンを使えない新入社員が増えている…スマホ世代。「それなら履歴書をPCで作成させればいい」のアイデアに賛同する声
- 【熊本地震】熊本に韓国軍輸送機が飲み水や食料など支援物資運ぶ
- 健康保険料負担過去最高に 一人あたり平均47万9354円 高齢化で医療費増
- ようかん1万本を熊本に 井村屋
- ジャパネットたかた、前社長が降臨し、全売り上げの被災地寄付を表明
- 「地震予知はムダ。害悪ですらある。いますぐやめたほうがいい」 東大物理学教授が警告
- 【熊本地震】「原発止めろ」の非常識…停電のリスク高まる 懸命の復旧作業の妨げに
- 【熊本地震】オスプレイ叩きの一部報道に被災者から怒りの声「自分たちこそ『露骨な政治的パフォーマンス』をしているのではないか!」
うんまあ一番早く用意できるもんだよね。
時間大事だし。
時間大事だし。
あまーい。甘いよ井村屋さん。イオンをどろどろに溶かしてパンケーキに垂らしたい!
まあ羊羹は保存効くしパウチしてありゃ1年は保つから良い・・・のかな?
甘いもの摂ると安心するらしいしエネルギーもとれるからいいね
井村屋の羊羹食ったことないけど2回ぐらい買ってあげようじゃないか
いつか被災して世話になるかも知れないからね
井村屋の羊羹食ったことないけど2回ぐらい買ってあげようじゃないか
いつか被災して世話になるかも知れないからね
羊羹は戦闘機の飛行士もコクピットに持ち込んだ優れものだからな
羊羹ええやん
そうそう腐らんし形も揃ってるから保存する場合も邪魔になり難い
それに甘いものはストレスに有効
井村屋くらいでかければちゃんと行政と連絡取って流通経路や保管場所も確保してるやろ
こういうのを見本としてほしいわ
そうそう腐らんし形も揃ってるから保存する場合も邪魔になり難い
それに甘いものはストレスに有効
井村屋くらいでかければちゃんと行政と連絡取って流通経路や保管場所も確保してるやろ
こういうのを見本としてほしいわ
うちの非常袋にも5年保存できる井村屋のえいようかん入ってるわ。
ストレス溜まる避難生活でのおやつタイムは心の栄養補給にもなるよ。
ストレス溜まる避難生活でのおやつタイムは心の栄養補給にもなるよ。
これなら日持ちするから、まぁおにぎりのような事にはならないだろう
井村屋えいようかんは備蓄食料品としては大メジャー品
若干、甘さ控え目であまり喉が渇かない
備蓄品なのに、ついつい食ってしまう
若干、甘さ控え目であまり喉が渇かない
備蓄品なのに、ついつい食ってしまう
※1440140
「えいようかん」は非常食用で賞味期限5年6ヵ月
「えいようかん」は非常食用で賞味期限5年6ヵ月
羊羹は砂糖のお陰でそうそう腐らんそうだ
塩漬けと同じ原理だな
塩漬けと同じ原理だな
これは余って捨てられても井村屋からは文句は言えないなw
ようかんはNAS◯にも行ったっけ?
少しずつ食べる方が美味しいけど一度は丸かじりしてみたい。
少しずつ食べる方が美味しいけど一度は丸かじりしてみたい。
ようかんはウチでも保存食にしてる。日持ちするし、
何より普段でも消費しやすいのが良い。
何より普段でも消費しやすいのが良い。
チャリでツーリングしてる連中は羊羹は必需品
糖分切れると動けなくなる
舟和の芋羊羹はイマイチ
まだ寅屋の方が良い
糖分切れると動けなくなる
舟和の芋羊羹はイマイチ
まだ寅屋の方が良い
疲れたときに食べる羊羹は格別、おまけに保存期間も長いしGJ
好き嫌いはあるかも知れないが
疲れている時などに少しばかし食べるだけで
甘いものってのは元気も出るし気分転換になるからこれはこれで有りだと思う
羊羹だけで腹膨らませるほど食べるのではなく
作業に合間に少しだけ食べるような食べ方をすれば
とても良い栄養補給になるね
疲れている時などに少しばかし食べるだけで
甘いものってのは元気も出るし気分転換になるからこれはこれで有りだと思う
羊羹だけで腹膨らませるほど食べるのではなく
作業に合間に少しだけ食べるような食べ方をすれば
とても良い栄養補給になるね
1440169 捨てる必然性が無い
ようかんは賞味期限が段違いに長い
ようかんは賞味期限が段違いに長い
一方無能どもはおにぎりを贈った
羊羹とかチョコレートみたいな甘いものはイイね!
兵隊さんの携帯食にも有るくらいだし。
兵隊さんの携帯食にも有るくらいだし。
パック羊羹は最強の携帯レーション。
カロ リーとタンパク質が取れて、しかも長持ち。
昔、何本か買ったミニ羊羹の1本が机の裏に落ちてしまって、
数ヶ月後に見つけたらまだ賞味期限余裕だったw
カロ リーとタンパク質が取れて、しかも長持ち。
昔、何本か買ったミニ羊羹の1本が机の裏に落ちてしまって、
数ヶ月後に見つけたらまだ賞味期限余裕だったw
羊羹はいいね。
日持ちもするし、甘いモノはエネルギーとしてもいい。
なにより、甘いモノを食べると気持ちが落ち着くからね。
野菜、果物を食べたいって声もあるみたいだけど、
そういったもので保存が効くものってあるかな?
日持ちもするし、甘いモノはエネルギーとしてもいい。
なにより、甘いモノを食べると気持ちが落ち着くからね。
野菜、果物を食べたいって声もあるみたいだけど、
そういったもので保存が効くものってあるかな?
お前もウイロウにしてやろうか
これはお年寄りには何よりのプレゼント、力が湧いてくるよね
いや井村屋さんの配慮にほんと目頭が熱くなるわ
いや井村屋さんの配慮にほんと目頭が熱くなるわ
いい予感
日持ちする(5年)そんなにかさばらない
温めなくてもいい、そのまま食える
俺も10本ばかり常備してる
温めなくてもいい、そのまま食える
俺も10本ばかり常備してる
夏になったらあずきバーで・・・
ようかんは腐らんからな
震災みたいなときは丁度いいかもしれん
震災みたいなときは丁度いいかもしれん
amaでも非常食の定番は保存用羊羹。井村屋よくわかってるw
宣伝も兼ねた良い支援。
俺も非常食用に買っとくか。
俺も非常食用に買っとくか。
九州の復興が落ち着いた頃にうちも買っておこう
「えいようかん」は空自レーションの民生版じゃないっけ?
最近はチョコレート味も出てたと思う。
最近はチョコレート味も出てたと思う。
甘いものキライの自分としては微妙だがw
三重県生まれの自分としてはGJ!?
ま、それぞれが自分のためじゃなくて
被災者の方々のために何が出来るかを
考えるのは良いことよね
思いやりの無い社会に幸せはない
三重県生まれの自分としてはGJ!?
ま、それぞれが自分のためじゃなくて
被災者の方々のために何が出来るかを
考えるのは良いことよね
思いやりの無い社会に幸せはない
み、水も・・・
井村屋買うわ
1440353さんへ。缶や紙パックの野菜ジュースやフルーツジュースはどうかな?
ようかん鍋に入れて火にかければおしるこ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
