2016/04/26/ (火) | edit |

newspaper1.gif 【善戦じゃダメなのだ 衆院補選・野党共闘「惜敗」の絶望】

北海道5区の選挙結果は、参院選に向け共闘を加速させている野党にとっては、悔やみきれないほど残念な現実だ。野党統一候補だった池田は中卒、シングルマザー、生活保護というドン底から、一念発起して北海道大学の大学院にまで進んだ苦労人でタマもよかった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461650817/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180218/4

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/04/26(火) 15:06:57.28 ID:CAP_USER*.net
善戦じゃダメなのだ 衆院補選・野党共闘「惜敗」の絶望

北海道5区の選挙結果は、参院選に向け共闘を加速させている野党にとっては、悔やみきれないほど残念な現実だ。野党統一候補だった池田は中卒、シングルマザー、生活保護というドン底から、一念発起して北海道大学の大学院にまで進んだ苦労人でタマもよかった。

共産党が独自候補を降ろしたことで、自公をビビらせ、大接戦に持ち込めた。野党としては、民進、共産、社民、生活の4党が統一候補を立てて戦うモデルケースとして是が非でも勝利し、参院選に弾みをつけたいところだった。勝っていれば、俄然、野党共闘が盛り上がり、有権者の期待も高まっただろう。逆に、今回野党が負けたことで、共闘への期待感は萎んでしまいかねない。

野党各党は今後、敗因分析をすることになるが、生活の党の小沢一郎代表が「共闘が十分でなく、安倍政権に代わり得る選択肢になっていないと国民に映った可能性がある」との談話を出していた。

その視点は重要だ。政治評論家の野上忠興氏もこう言う。

「野党は悔しいでしょうが、落胆することはない。町村さんの弔い選挙という自民党が圧倒的に強いはずの選挙で、野党はここまで接戦に持ち込んだ。やり方次第で安倍1強を苦しめることができる。1歩後退した後に2歩進めるべく、むしろ野党は粛々と共闘を深めるべきです」

確かに地震発生まで、安倍自民は追い込まれていた。

京都3区補選はゲス不倫のスキャンダルが原因だったし、甘利前経済再生相の口利き賄賂疑惑は特捜が事件として着手した。チンピラ議員による失言・暴言も枚挙にいとまがなく、政権の待機児童問題を軽視する対応に女性の怒りが爆発。今月に入っても、TPPの黒塗り文書や西川元農相の暴露本騒動など、不祥事が山ほどあった。5月に発表される1~3月期のGDPもマイナスが予想され、経済もガタガタだ。

安倍政権を追い詰めるこれほどのチャンスはなかったのだが、それでも野党は勝てなかった。

自民が逃げ切れたのは、長年培った組織選挙の盤石さや震災利用が背景にあったが、それに有権者がコロリとだまされてしまうことも問題だ。「どうも日本人は情緒的で流されやすい。安倍政権はそうした日本人気質を見越した世論懐柔の戦略がうまかったということでしょう」(野上忠興氏=前出)

「勝利は勝利」と今後、安倍首相は、今まで以上に政権運営に自信を強めるだろう。負けていれば難しくなっていた衆参ダブル選挙も、その可能性が残った。

「ダブルに踏み切る怖さはこれまでと変わらないとは思いますが、判断は今後の環境次第でしょう。外交や1億総活躍プランなどに対する世論の支持を見て、悲願の憲法改正のため、参院で3分の2の勢力をどうしたら取れるのか見極めることになる」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

憲法を踏みにじる暴力政権が、この先も我が物顔でますますのさばる理不尽。このままでは暗黒国家になってしまうという恐怖と危惧を抱いている国民は、絶望的な気持ちにならざるを得ない。

だが、諦めてしまっては、さらに安倍首相を付け上がらせるだけということも、また事実である。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180218/4
6 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:08:29.52 ID:f0+3sDFd0.net
京都は勝っただろう
15 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:10:03.29 ID:xPgxdqHh0.net
くやしいのうw
20 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:10:56.19 ID:GlewgJm+0.net
選んだのは国民だろw
24 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:11:16.84 ID:MENHB5fU0.net
どこの国の民だよ?
48 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:13:13.60 ID:ej2uMbek0.net
自民は嫌だが民進党はもっと嫌だ
54 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:13:48.73 ID:PqR5lL9b0.net
その日本国民の投票結果ですが

94 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:17:33.59 ID:76zPfEhi0.net
根本的に選挙というものを理解していない連中
思い通りにならないと全て否定だから
118 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:20:04.55 ID:5KnNG4Zm0.net
いや、日本国民が選んだのが野党敗北と言う結果なんですが。。。
144 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:23:08.66 ID:nuUfD3TY0.net
暗黒国家か良い響きだ
162 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:24:45.57 ID:Jfllvdvn0.net
マトモな野党は必要だよね。

残念ながら、今の野党には期待できないけど。
163 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:25:07.40 ID:+BUxWle/0.net
効いてるようだね。
反応してくれるとやりがいがあるよ。
180 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:26:25.64 ID:LYprbppy0.net
民主主義完全否定ワロタ
224 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:32:29.78 ID:xloslBFn0.net
実は前回よりも差が開いているんだがw
255 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 15:36:41.62 ID:e1wY9EJC0.net
明るい未来が来る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1444709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:04
生活保護受けながら大学院でたのか?
ずいぶんいいご身分だな。  

  
[ 1444710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:06
自民党が一度ほぼ全議席をとる
日本民主党と自由党に分党する
保守の自由党と、革新の日本民主党で2大政党制
+こころみたいな極右などの政党少し

これしか無いと思うんだが  

  
[ 1444711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:06
民主主義をまるで理解していない野党やそれを支持し持ち上げる一部のマスコミの思い通りになった時こそ民主主義の崩壊  

  
[ 1444712 ] 名前: 名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:07
北海道民、全否定されたなw  

  
[ 1444716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:11
”国民が選んだ”
”国民の代表”を

「地獄から突然やってきた強権悪辣なる独裁者」みたいに書く時点で、
民主主義を1グラム足りとも脳みそで全く理解してないよな、左翼は。  

  
[ 1444717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:11
ほんと現政権は優しいですね
どれだけ偏った記事書いても笑って見逃してくれるんですから
マスコミの萎縮なんて気のせいですよ^^  

  
[ 1444719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:14
民主主義ってなんだっけ  

  
[ 1444721 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/26(Tue) 20:15
お前らだけは絶望的なんだろなwwwww  

  
[ 1444724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:17
まともなリベラル野党が出ないとだめだな
日本人が結党して運営するリベラル野党が  

  
[ 1444725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:17
「圧力がない」のに「あった」と連呼するマスコミの体質は、
「狩ってない」のに「狩った」と嘘を言いつづけて、世間を誤解させることに成功した
慰安婦問題から何一つ、体質を変えてない証拠だよ。  

  
[ 1444726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:18
日本国民って捏造すんな  

  
[ 1444727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:18
すごい感想文だ。
これはドコニ行けば貰えるふりーぺーぱー?  

  
[ 1444728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:19
野党連合が勝つほうが絶望するわ。  

  
[ 1444729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:19
※1444724
リベラルは自民党があるじゃないか。
リベラル・デモクラティック・パーティ。紛れもないリベラル政党だ。

だから必要なのは、保守政党と右派政党。  

  
[ 1444732 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/26(Tue) 20:25
京都の投票率(30%)は法律違反、よって無効当選また補選のやり直し。
こんな投票率で民進は喜んでんじゃないよ!  

  
[ 1444733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:25
暗黒の意味理解してるか?www  

  
[ 1444734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:27
自民は基本売国だろwww
安倍が異質なのか、ここまでうまく騙せているのかはこれから判明するだろう!  

  
[ 1444735 ] 名前: 名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:28
言葉遣いは汚いが、この危機感は正しいと思う
「善戦してよかった」と言ってる人たちは甘いと思うけどな  

  
[ 1444736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:32
掲げる政策がホントズレているよ。
未だに反安保、反原発…いい加減そこに共感なんてしてる奴いないって気付きな。
今なら不景気震災に増税、移民推進、五輪の不手際、TPP、憲法改正など「国民に説明もなく推し進めた事」(TPP、憲法改正自体を問題にするのではなく)。
スキャンダルとマスコミゴリ押しにはもううんざりなんだよ。お互い様じゃねえか。
まともな野党があったら十分ひっくり返すだけのネタはあるのに…  

  
[ 1444738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:37
要するに、株価7000円、ベアゼロ、失業者30万人増加の暗黒党は、ありえないということ。  

  
[ 1444742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:43
山尾効果

鳥越さん!選挙カーの上で取材した?
あなたジャーナリストでしょ!
  

  
[ 1444744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:45
民意って何?  

  
[ 1444748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 20:59
日本国民と民主主義に対する侮辱  

  
[ 1444751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:06
【TPPで農業はどうなる?】TPPと北海道農業と日本の食料のゆくえ
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/closeup/2013/130329-20335.php

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1444757 ] 名前: なはや  2016/04/26(Tue) 21:13
自民党は良いも悪いも国民に批判される事でも発信してるが、野党は自民党批判しかしてなくて国民なんて見てないからな真面目に言えば。それよりも大前提として政党政治家としても認めてないし、反日がルールの上で議員になっただけだから自民党も改善すべきところは多々あるが、だからと言って他が比較対象にもならないから。野党は政治家じゃなく日本破壊活動家だから
一国民としての政治主張だが、野党政権になればこれすら許されない世の中になるからな  

  
[ 1444762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:22
野党支持者をはじめ左巻き思想を持った人が絶望するというならまだしも、関係ない日本国民までお前らの絶望パフォーマンスに巻き込まないでくれるかなぁー  

  
[ 1444763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:27
今の民進党や共産なんかが国の舵取りするなんて想像したら寒気がする。
それこそ、まともな日本国民の絶望。  

  
[ 1444767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:37
どんどん絶望してさっさと首吊って下さい、って言われるだけやね  

  
[ 1444769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:38
暗い未来であってもおかしくないけど、質の悪い張りぼての明るい未来は論外やろ。  

  
[ 1444770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:39
どこの日本国民だよ
選挙権もってない日本国民か?  

  
[ 1444772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:41
生ポク.ズだったのか。
落選してザマミロだなwww  

  
[ 1444776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:43
これらが応援する勢力を当選させては駄目なの良く分かる
民主政権の二の舞はごめんだ
  

  
[ 1444778 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/26(Tue) 21:43
前回より得票数差が広がったのに、何が善戦なのかさっぱり。  

  
[ 1444779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:44
民進党や共産党って要らないと思うよ。
彼奴等を全員クビにして議員削減、自民を割って非主流派を野党にするくらいで丁度いいと思う。  

  
[ 1444784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 21:59
最新の世論調査で自民の支持率上がってたけど
ヒュンダイの言う国民てどこの国の国民?  

  
[ 1444786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 22:01
誰が候補者選んだと思ってるんだろこいつら  

  
[ 1444791 ] 名前: な  2016/04/26(Tue) 22:12
まず腐りきっている日本の野党はつぶれた方がよい。
何が野党共闘だよ。
そんな選挙のための野合なんて国民は望んでいない。
そうしなければ勝てないと言うのならそれが民意なんだよ。  

  
[ 1444792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 22:14
日刊ゲンダイの妄想記事こそが、日本に表現の自由があることを証明しているんだよな。
ありがとうゲンダイ!  

  
[ 1444799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 22:19
おまエラが暗黒と思うような日本なら日本人や普通の外国人にとっては良い国  

  
[ 1444810 ] 名前: ウ~ム  2016/04/26(Tue) 22:30
知らない政治評論家にジャーナリスト?実在するのかぁ(笑)。  

  
[ 1444823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 22:36
電話勝手連の批判記事でも書いたほうがいいよ?
そのほうが、野党のイメージアップと選挙に有効だと思うよ?  

  
[ 1444837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 22:50
自民に投票するってんじゃなく、中国朝鮮党などに日本を売国されてたまるか、日本を侵略されてたまるかっていう、
民進を落とすために投票してるだけだろ、多くの日本人はよ。  

  
[ 1444841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 22:58
俺もそう。ソウカとくっついてる党なんかに入れたかねえ。だがあの悪夢の民主政権だけはダメだ。あれが再来したら今度こそ日本は無くなる。  

  
[ 1444867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 23:37
自民が暗黒国家なんて、熱狂的な支持者以外皆わかってんだよ
対する野党はブラックホールだろうが
滅亡したくないから暗黒国家になっても仕方なく自民に入れるか、絶対にどっちも入れたくないから棄権してる人間相手に、「自民は酷い」っつっても欠片も意味ないってのが何でわからないのこいつら  

  
[ 1444871 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/26(Tue) 23:42
最新の産経・FNN世論調査だと、民進党支持率7%、共産党支持率5%だろ。

どういう知能してたら、この支持者が国民の声だと思えるんだよ。

一度、左翼の頭の中をのぞいてみたいもんだわ。
  

  
[ 1444879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 23:49
自民に期待できないというのはまだわかるが
野党に期待しているのは本当に日本をどうしたいの?と聞きたくなるレベルだわ  

  
[ 1444882 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2016/04/26(Tue) 23:51
なぜ自民が勝つと暗黒になるか意味不明、そんなに民主党政権ってよかったっケ?  

  
[ 1444883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/26(Tue) 23:51
※1444871
そりゃパヨクにとっての国民はその12%のみだから
あとの88%は戦争大好き安倍信者の極右猿で、処刑するか奴隷にするしか価値がないから
支援候補者が落ちたってことは、100%の民意が無視されたことになるな
あら、確かに恐ろしい独裁国家だわw  

  
[ 1444950 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/27(Wed) 01:16
日刊ゲンダイ が 日刊ヒュンダイ に思えて来た。  

  
[ 1444981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 02:03
2番じゃダメなんですよ。
1番でないとね。  

  
[ 1444993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 02:23
マスコミの個人的な意見は要らないんだけど
事実だけ淡々と伝えてくれないかな?  

  
[ 1445010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 02:54
勝ったら民意
負けたら投票した人たちを暗に叩いていく
挙句の果てにここまで恣意的にやってるのに報道の自由がないと喚く  

  
[ 1445017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 03:15
こういう根拠も客観性もない個人的な意見、というか首相への中傷を書ける時点で自由が保証されてるし
安倍首相が民主的な人物だと証明してるようなもんですね

そしてなぜ野党が勝てないかというと野党も支持者と同類で
批判でも建設的な議論でもなく
お粗末な中傷しか出来ないからですよ
  

  
[ 1445072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 06:17
憲法改正するだけなのに此の大騒ぎ。
必要な経済政策、公共事業、安全保障政策、教育政策、社会保障政策を遣ってくれれば良い。
延々と他人の批判ばかりで具体的かつ現実的な政策なんか何も考えていない政党など要らないからね。  

  
[ 1445080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 06:28
そもそもが、民進の前の民主政権のせいやろ。尖閣やらなんやら…自民以外にやらせたらヤバいんちゃうか?って恐怖心が未だに凄いてわからん?マスコミの擁護から怖さを感じるわ。
そりゃ自分的に自民と相容れない部分多いしあまり肩入れしたくないが…。  

  
[ 1445154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 08:26
餡子食う国家、幸せそうだw  

  
[ 1445229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 10:54
最近「国民」という言葉を左翼がやたら使うようになったな。
お前らはかつて「国民」の使用は狭量なナショナリズムの現れだと言って
「市民」を使ってたはずだが?

大体左翼には非日本国籍が多いだろ。
なら「市民」の方が確かに適切のはずだ。  

  
[ 1445448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 15:50
震災利用は共産だろ  

  
[ 1445557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/27(Wed) 18:32
鼻から誰も野党共闘などに期待していない。
何故なら、ほとんどの日本人が、民進、共産、生活等に力を持たせたら、録なことにならないってことを知ってしまったから。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ