2016/04/27/ (水) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461719262/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00000041-jij-n_ame
スポンサード リンク
1 名前:動物園 ★:2016/04/27(水) 10:07:42.87 ID:CAP_USER*.net
民主クリントン氏が1勝=共和トランプ氏は全勝―東部5州予備選・米大統領選
時事通信 4月27日(水)10時0分配信
【ワシントン時事】米大統領選の民主、共和両党候補指名争いは26日、東部5州で予備選が実施された。
米メディアによれば、民主党は首位のヒラリー・クリントン前国務長官(68)がメリーランド州で、共和党はトップの実業家ドナルド・トランプ氏(69)が全州で勝利を確実にした。
最終更新:4月27日(水)10時0分
時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00000041-jij-n_ame
5 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:09:51.87 ID:4fe2NK640.net時事通信 4月27日(水)10時0分配信
【ワシントン時事】米大統領選の民主、共和両党候補指名争いは26日、東部5州で予備選が実施された。
米メディアによれば、民主党は首位のヒラリー・クリントン前国務長官(68)がメリーランド州で、共和党はトップの実業家ドナルド・トランプ氏(69)が全州で勝利を確実にした。
最終更新:4月27日(水)10時0分
時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00000041-jij-n_ame
もうダメかもわからんね
8 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:10:51.95 ID:csPM8gao0.netトランプ大統領決まったなこりゃ
9 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:11:13.59 ID:IHbxCCCj0.net俺たちのトランプ
10 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:12:07.06 ID:GRZWkpuF0.netおもろいオッサンやんw
17 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:14:25.92 ID:3YtDtGMS0.netめちゃくちゃ面白くなってきたねぇ
18 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:14:29.03 ID:MmYEfU2W0.net嫌な予感しかしない
25 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/04/27(水) 10:16:30.91 ID:gNxcuPgF0.net現実路線に変更しつつあるし、良い感じだ
35 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:18:46.73 ID:9c1H9L0+0.netついに日本も核保有する時が来るのか
胸熱
胸熱
共和党の人材不足ってかなり深刻なんだな
72 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:28:18.35 ID:3UI+TmdN0.net
57 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:25:14.79 ID:rdbs0Y8t0.netトランプ決まりだね
59 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/04/27(水) 10:25:47.04 ID:gNxcuPgF0.net面白いからトランプでいい
82 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:30:37.60 ID:SLs3nA0Q0.netつええええええ
125 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:39:31.69 ID:IHbxCCCj0.net面白そうだからトランプでいいじゃん
140 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:42:04.43 ID:BXOhg2Om0.net正直クリントンだけは嫌なのでトランプがんばれ
164 名前:名無しさん@1周年[agete]:2016/04/27(水) 10:46:55.53 ID:tq+hpotj0.netついに日米安保がなくなるのか
いざとなるとけっこうビビるな
204 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:55:38.16 ID:tppxW+KC0.netいざとなるとけっこうビビるな
ワロタwww
210 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:58:28.87 ID:OeStoxma0.netおわた
クリントンが弱すぎる
235 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 11:03:57.51 ID:I8F4s7ff0.netクリントンが弱すぎる
どの州でも6割近く取ってるやん
文句なく圧勝だ
289 名前:名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 11:14:32.47 ID:3/qoDnf80.net文句なく圧勝だ
まず日本軍設立は間違い無いだろうな
米軍の負担減るし
米軍の負担減るし
スポンサード リンク
- 関連記事
暗殺されんのかな
小泉が自民党総裁になったのと同じ構造だろうけど
あっちは何倍もダイナミックだなw
あっちは何倍もダイナミックだなw
経済中心の大統領の気がする
意外と普通の大統領になってりして
おれも歴史の流れからして暗殺されると思う。
日本にとってはヒラリーが大統領になるよりはマシかもしれんが、
過激路線のままなら政策が滅茶苦茶で立ち行かなくなるだろうし、
軌道修正すれば過激路線を支持した都市部以外の低~中流層の支持を失いそうだしで
どっちにしてもアメリカ国民にとっては自分の首を万力で絞める結果になりそうな予感。
過激路線のままなら政策が滅茶苦茶で立ち行かなくなるだろうし、
軌道修正すれば過激路線を支持した都市部以外の低~中流層の支持を失いそうだしで
どっちにしてもアメリカ国民にとっては自分の首を万力で絞める結果になりそうな予感。
セカイヘーワとか囀るグローバリストの傀儡よりまともじゃない?
波乱はあっても、このまま移民やらに浸食されて衰退するよりマシだろ。
最終的にはグローバリスト王朝が仕切る奴隷惑星地球にはならなそう。
ただ同盟国とその他を分けて考えるくらいの頭は欲しい。
波乱はあっても、このまま移民やらに浸食されて衰退するよりマシだろ。
最終的にはグローバリスト王朝が仕切る奴隷惑星地球にはならなそう。
ただ同盟国とその他を分けて考えるくらいの頭は欲しい。
とりあえず日本国が核兵器を保有するのは良し!
ってことでいいんですね?仮にも世界の先進国が核兵器所有禁止とか
頭のおかしい寝言に付き合わされるとか明らかにイカレてますもんね?
ってことでいいんですね?仮にも世界の先進国が核兵器所有禁止とか
頭のおかしい寝言に付き合わされるとか明らかにイカレてますもんね?
暗殺に備えて全身防弾手術しておくべきだ
ヒラリー有利とか言われてるけど怪しい
例え本当に有利だったとしても
もう一発スキャンダル来たら確実にアウト
おそらく今情報戦繰り広げられてるだろうな
例え本当に有利だったとしても
もう一発スキャンダル来たら確実にアウト
おそらく今情報戦繰り広げられてるだろうな
もしトランプ氏が日和らずに米軍が撤退したとして日本はスムーズに対中国対北朝鮮の流れに乗れんのだろか
最初トランプ♠が出てきた時は、アメリカユダヤのヒモツキを嫌がつて昔のアメリカを取り戻すのか?と単純に考えたが調べると娘が、有名なユダヤ不動産王と結婚❗噂では最初から仕組んだ出来レースとのこと、あくまでもヒラリーの当て馬とのこと❗ユダヤの言いなりのヒラリー当選を確実にするための❗ふざけるなと言ってやりたいが、まあトランプは頭が薄い感じだがヒラリーが落ちるとこの噂は嘘で意外と本来の白人主義の、強気のアメリカでいいかも❗ともかく日本にとって吉と出てほしい!心からお願い致します☀。
トランプで決まりだね、後はヒラリーに勝てるかどうか
沖縄とかもトランプに賛成するんじゃない?
トランプは自分の国は自分で守れと言うぐらいだから米軍が移転や撤退するかも知れないし
近い将来、中国や北朝鮮は何をするか分からんし、日本も核武装して抑止力を高めた方が日本のため
沖縄とかもトランプに賛成するんじゃない?
トランプは自分の国は自分で守れと言うぐらいだから米軍が移転や撤退するかも知れないし
近い将来、中国や北朝鮮は何をするか分からんし、日本も核武装して抑止力を高めた方が日本のため
経済中心の大統領だったら合理的に考えて中国と仲良くする。
日本はあっさり切り捨てられるぞ。
日本はあっさり切り捨てられるぞ。
※1445507
いや、事はそう単純でも無い。
むしろそうなってくれたほうが日本には遥かに国益、
それどころか本当に中国が日本を上回ってくれたら悩みなんかないわけよ?
いや、事はそう単純でも無い。
むしろそうなってくれたほうが日本には遥かに国益、
それどころか本当に中国が日本を上回ってくれたら悩みなんかないわけよ?
この人メキシコと戦争しかねんな。
あああトランプになったらホントどうなるんだろ
楽しみな部分もあるけど、ほぼ不安というか超絶に不安だw
まぁトランプが良いというよりクリントンがイヤという所もあるんだろうな
楽しみな部分もあるけど、ほぼ不安というか超絶に不安だw
まぁトランプが良いというよりクリントンがイヤという所もあるんだろうな
思ってる以上に陰謀厨が多くて日本人の知性の低さに絶望したわ
トランプが日本から撤退するどー!
なんてことになったら、アメリカ国債売りまくるぞー!
っでやり方合ってる?
なんてことになったら、アメリカ国債売りまくるぞー!
っでやり方合ってる?
スティグリッツ:TPPは国民のためのものではない
ttp://www.hamacho.net/column/archives/23776
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://www.hamacho.net/column/archives/23776
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
トランプの強みは中国マネーに頼る必要がないこと
クリントンなんて中共の偽金でジャブジャブじゃん
アメリカは一度内向きになって次の世代の整備をした方がいいよ
クリントンなんて中共の偽金でジャブジャブじゃん
アメリカは一度内向きになって次の世代の整備をした方がいいよ
TBSラジオがトランプ落ちて欲しそうだからトランプが勝つのが正解だよ
かなりの確率でヒラリーも破るでしょう。
やはり当初から予想された通りトランプが大統領になりそうですね。
トランプは大統領になったら、有能な経営者らしい地に足を付けた政策を取るように思えます。
やはり当初から予想された通りトランプが大統領になりそうですね。
トランプは大統領になったら、有能な経営者らしい地に足を付けた政策を取るように思えます。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
