2016/04/29/ (金) | edit |

少し前の話で恐縮だが、元外交官で立命館大客員教授の宮家邦彦氏が14日付本紙朝刊に寄せた「ジャーナリズムの本質とは」と題したコラムを取り上げたい。報道の目的とあり方についての考察に、深くうなずけたからである。宮家氏は、朝日新聞の記事中で、あるニュースキャスターがジャーナリズムの最大の役割を「権力を監視する番犬『ウオッチドッグ』であること」と述べていたことに「強い違和感」を表明する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461801233/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/160428/prm1604280005-n2.html
スポンサード リンク
1 名前:クロスヒールホールド(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:53:53.13 ID:c1x2kN2T0●.net
反権力がマスコミの本分なのか 岸井成格氏らが
「真実を伝え、権力を監視する姿勢を貫く」と豪語する違和感
少し前の話で恐縮だが、元外交官で立命館大客員教授の宮家邦彦氏が14日付本紙朝刊に寄せた「ジャーナリズムの本質とは」と題したコラムを取り上げたい。報道の目的とあり方についての考察に、深くうなずけたからである。
宮家氏は、朝日新聞の記事中で、あるニュースキャスターがジャーナリズムの最大の役割を「権力を監視する番犬『ウオッチドッグ』であること」と述べていたことに「強い違和感」を表明する。
そして在京の外国特派員らに意見を求めたところ、「権力の監視」説は少数派で、多数派の見解は「事実を可能な限り客観的に伝えること」だったと指摘し、こう結論付けている。
「ジャーナリズムの任務は、相手が権力であれ、非権力であれ、自らが事実だと信じることを人々に伝えることが第一であり、『権力の監視』はその結果でしかないということだろう」
例えば、田原総一朗氏は3月24日に日本外国特派員協会で開いた記者会見で、こんな見解を示した。
「時の権力、時の政権に対して、いかにそれをウオッチするか、どこが間違いかを厳しく追及するのがマスコミの役割だ」
また、岸井成格氏は3月25日のTBS番組でこう強調している。
「何よりも真実を伝え、権力を監視するジャーナリズムの姿勢を貫くことがますます重要」
真実という容易には近づき得ない言葉を手軽に使うのはどうかと思うが、事実を伝えることであれば何より重要なのは当然だ。ただ、それを権力の監視とイコールであるかのように結びつけて語るのは短絡的ではないか。そもそも、国民がいつそんな役割や使命を彼らに委託したのか。
http://www.sankei.com/premium/news/160428/prm1604280005-n2.html
2 名前:グロリア(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:55:56.19 ID:TCVkAhqGO.net「真実を伝え、権力を監視する姿勢を貫く」と豪語する違和感
少し前の話で恐縮だが、元外交官で立命館大客員教授の宮家邦彦氏が14日付本紙朝刊に寄せた「ジャーナリズムの本質とは」と題したコラムを取り上げたい。報道の目的とあり方についての考察に、深くうなずけたからである。
宮家氏は、朝日新聞の記事中で、あるニュースキャスターがジャーナリズムの最大の役割を「権力を監視する番犬『ウオッチドッグ』であること」と述べていたことに「強い違和感」を表明する。
そして在京の外国特派員らに意見を求めたところ、「権力の監視」説は少数派で、多数派の見解は「事実を可能な限り客観的に伝えること」だったと指摘し、こう結論付けている。
「ジャーナリズムの任務は、相手が権力であれ、非権力であれ、自らが事実だと信じることを人々に伝えることが第一であり、『権力の監視』はその結果でしかないということだろう」
例えば、田原総一朗氏は3月24日に日本外国特派員協会で開いた記者会見で、こんな見解を示した。
「時の権力、時の政権に対して、いかにそれをウオッチするか、どこが間違いかを厳しく追及するのがマスコミの役割だ」
また、岸井成格氏は3月25日のTBS番組でこう強調している。
「何よりも真実を伝え、権力を監視するジャーナリズムの姿勢を貫くことがますます重要」
真実という容易には近づき得ない言葉を手軽に使うのはどうかと思うが、事実を伝えることであれば何より重要なのは当然だ。ただ、それを権力の監視とイコールであるかのように結びつけて語るのは短絡的ではないか。そもそも、国民がいつそんな役割や使命を彼らに委託したのか。
http://www.sankei.com/premium/news/160428/prm1604280005-n2.html
どこの犬だよ
4 名前:超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:56:33.68 ID:Vn7w3ny00.netそもそもあいつらのは真実ですらないし。
5 名前:アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:57:22.71 ID:CdrfoXTh0.net自分たちが監視されるとファビョるくせに
10 名前:TEKKAMAKI(芋)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:59:54.19 ID:x3GFRZUF0.net事実すら伝えねーしな
11 名前:ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:59:58.81 ID:o6uoOuk10.net(自分たちに都合の悪い)権力の監視
14 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:00:38.81 ID:DZPGGMef0.netそれは国民の権利だ
15 名前:ハイキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:01:22.88 ID:RzJpnLVV0.netちゃんと伝えてないじゃないか
20 名前:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:02:44.06 ID:hNOsrc6r0.net事実ですらないじゃん。で国民から
見捨てられ始めている。
見捨てられ始めている。
民主政権時のぬるま湯報道があるってのに、
自称ジャーナリスト共が権力を監視するなんて言ったところで
誰が信用するんだろう。
25 名前:シャイニングウィザード(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:03:50.14 ID:2IusCPtY0.net自称ジャーナリスト共が権力を監視するなんて言ったところで
誰が信用するんだろう。
そのジャーナリズムが外国権力にあまねるように
なったら、誰が監視するんだ?
26 名前:張り手(青森県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:03:55.83 ID:snrcPWgf0.netなったら、誰が監視するんだ?
何よりも真実を伝えと言いながらも実際は違うじゃん
27 名前:垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:04:14.05 ID:OGY+Y74G0.net都合のいい事実だけを伝える、そこに捏造というアクセントを加えて
それが真の左翼リズム、真の左翼ジャーナリズムです!
29 名前:不知火(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:05:26.50 ID:5GAwh+rM0.netそれが真の左翼リズム、真の左翼ジャーナリズムです!
権力の監視は当然必要だ
半々くらいでちょうどいい
38 名前:稲妻レッグラリアット(長野県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:08:03.15 ID:Nlu/0YHU0.net半々くらいでちょうどいい
TBSはもうどうしようもないと思う
報道とワイドショーね
完全に洗脳装置状態
助からん
40 名前:足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:08:05.78 ID:PuPQxyYG0.net報道とワイドショーね
完全に洗脳装置状態
助からん
まともなのこの阿比留さんくらいだな。
45 名前:トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/[age]:2016/04/28(木) 09:10:45.41 ID:iYEjHgnv0.net真実どころか捏造して伝えてるし
日本にはジャーナリストなんか存在しないんだろ
67 名前:稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:29:12.94 ID:ilR30v1X0.net日本にはジャーナリストなんか存在しないんだろ
事実を公平に伝えることをしないで、何の存在意義があるんだ?
80 名前:栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:39:05.12 ID:47WDPonx0.net野放しの野党もちゃんと監視しろよ
97 名前:栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:48:49.15 ID:47WDPonx0.netまあこんなこと言えば言うほど今時支持率上がるんだけどな
103 名前:フェイスクラッシャー(群馬県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:51:11.92 ID:MJHkctd70.net捏造と嘘だらけ
しかも敵国側の言論を報道
148 名前:レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:41:56.52 ID:2p2X1pZs0.netしかも敵国側の言論を報道
民主政権の時自民党監視してなかったか?
166 名前:マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:08:03.89 ID:wj0+ZIPp0.net民主党政権の時は監視してましたか?
189 名前:キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:55:58.02 ID:SyPpSEcK0.net自分達が権力者という自覚はないのな?
206 名前:目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:22:18.96 ID:6dKDHMe80.net偏って当たり前とか思ってるもんな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フジ株主総会でやり玉に!?とんねるず、低視聴率から脱せず秋には番組打ち切り?
- 若い世代の新聞離れが進む中、年収1000万円以上の92%は新聞を購読
- <桂歌丸>「来週(5月22日)の放送を最後に大喜利の司会をやめさせていただきたいと思っております」と勇退を宣言
- 朝日 「三菱不正に怒り。当然会社存続に関わる事案だ。徹底解明&自覚しろ」
- 左翼系ジャーナリスト 「ジャーナリズムの本質は権力を監視すること」 ← いや事実を伝えることだろ
- 元プロデューサーが指摘!フジテレビ「韓流びいき批判」決して反日なのではなく、単純な経済原理に従っただけ
- 【愛媛】NHK、受信料支払い求め未契約3世帯を提訴 四国初
- 宮根誠司さん「舛添さんそんな悪い事してる?温泉入って公用車乗り回して当たり前の事ですやん」
- ベッキー「川谷さんへの気持ちはもうありません!奥さんを傷つけてしまった今気づきました。許して」
「真実」はいくらでも捏造することができるが、「事実」は一つしかないからな。
相変わらず歪んでるね、マスコミは。
相変わらず歪んでるね、マスコミは。
そして自分たちを監視する者は許さない
「真実を伝え、権力を監視する姿勢を貫く」
既に嘘w
既に嘘w
監視してるのは国民だから。
あんたら監視される側だよ。
あんたら監視される側だよ。
中共の犬だろ
お気に入りのミんスが政権とってたときは首相が10億円も脱税してたり
外国人から献金受けてたりしてても見て見ぬふりしてたくせに。
今も誰がガソリン代の追及してる?舛添の無駄遣いは?
なにが権力の監視よwwwww
外国人から献金受けてたりしてても見て見ぬふりしてたくせに。
今も誰がガソリン代の追及してる?舛添の無駄遣いは?
なにが権力の監視よwwwww
国民が情報を判断するのであって、マスコミがフィルターをかけちゃいかんだろ。
権力を監視するのは国民の義務であって、事実をそのまま伝える事がジャーナリズムの義務の筈。
百歩譲って権力の監視を義務とするにしても、そこにジャーナリズム側の社説や論評などが有っては成らない。
それは、ジャーナリズム側が持つ政治思想の押し付けでしか無い。
つーか、ジャーナリズムが政治思想を持つんじゃねぇよ。
どこぞの政党の広報係に成り下がった分際で、公正公平面するんじゃねぇよ。
百歩譲って権力の監視を義務とするにしても、そこにジャーナリズム側の社説や論評などが有っては成らない。
それは、ジャーナリズム側が持つ政治思想の押し付けでしか無い。
つーか、ジャーナリズムが政治思想を持つんじゃねぇよ。
どこぞの政党の広報係に成り下がった分際で、公正公平面するんじゃねぇよ。
事実をありのままに伝えればいいのに
捏造してでも自民政権の批判をするから信用を失くす
子供でも理解出来そうな事がマスコミ様にはわからないみたいだ
捏造してでも自民政権の批判をするから信用を失くす
子供でも理解出来そうな事がマスコミ様にはわからないみたいだ
暴走するマスコミという権力同士がお互いにまともに監視せず
国民の声も無視してやりたい放題なんだもの
国民の声も無視してやりたい放題なんだもの
マスゴ/ミが最大の権力って意識ねーのがワロス
んでネットがジャーナリスト監視すると息苦しいとか言うんだろ
お前らはただの無法者だよ
お前らはただの無法者だよ
捏造誘導などマスコミや近い組織を国民が監視する
監視するのは国民であってマスコミではないからな
そんな御大層な事言うなら企業をやめてから言えよ
それに監視はマスコミも含まれるけどな
そんな御大層な事言うなら企業をやめてから言えよ
それに監視はマスコミも含まれるけどな
この人のツイッターとブログ面白いよ
CatNA –@CatNewsAgency
『メディアの権力』を監視しています。 ※民族差別的コメントはご遠慮下さい。
CatNA –@CatNewsAgency
『メディアの権力』を監視しています。 ※民族差別的コメントはご遠慮下さい。
第4の権力は対象外です
は?マスコミは「権力側の番犬」だろ?
ご主人様である政府が「こら、むやみに無関係の人に吠えかかってはいけません」と叱ったら
「キャインキャインご主人さまの政治的圧力痛いですキャイン」と泣いて
”記者クラブ”と書いた犬小屋にすごすご戻って、チーンと黙る程度の、役立たずのな。
ご主人様である政府が「こら、むやみに無関係の人に吠えかかってはいけません」と叱ったら
「キャインキャインご主人さまの政治的圧力痛いですキャイン」と泣いて
”記者クラブ”と書いた犬小屋にすごすご戻って、チーンと黙る程度の、役立たずのな。
中国朝 鮮の命令で「日本の権力(主権)を監視(制限)してる」だろ?
こいつら誤報は必ず一定の方向性を持ってる
必ず日本の国益にに反して、中国朝 鮮の利益につながるんだから、
誤報ではなく、プロパガンダなんだよ、もうネットの時代だからバレバレだ
こいつら誤報は必ず一定の方向性を持ってる
必ず日本の国益にに反して、中国朝 鮮の利益につながるんだから、
誤報ではなく、プロパガンダなんだよ、もうネットの時代だからバレバレだ
大本営発表に騙されて親兄弟を失った記憶を忘れたか
嘘八百の妄想捏造を垂れ流す自称第4の権力とやら、ワイら一般人が監視しまくったるでwwwww
いや、偏っててもいいんよ。事実があり、それを伝える時にはどうしても報告する側の解釈が入る
ただ一応、元となる事実と解釈のバランスが崩れていたら報告にならないし、もし元となる事実のところで誤りがあれは報告そのものがなくなる
俺は日本のマスコミのことをよく知らんが、権力の監視のためなら上記の「報告」のルールを破ってもいいと思ってる節はあるよね
報告のルールの枠内で好きにしたらいいし、結論が気に喰わなかろうがルールが守られていれば取り下げる必要もない(例:最近の文春)
しかし、捏造や錯誤があればきちんと訂正なり取り下げをしなければならない。その覚悟や怖れがあるのかなあと思うことはある
そもそも、どの国を参考に誰が日本にジャーナリズムを持ち込んで、どう発展したのか?
あと、「国境なき記者団」があるからには国際的に共通の価値観やルールがあるという前提なんだよね?
ただ一応、元となる事実と解釈のバランスが崩れていたら報告にならないし、もし元となる事実のところで誤りがあれは報告そのものがなくなる
俺は日本のマスコミのことをよく知らんが、権力の監視のためなら上記の「報告」のルールを破ってもいいと思ってる節はあるよね
報告のルールの枠内で好きにしたらいいし、結論が気に喰わなかろうがルールが守られていれば取り下げる必要もない(例:最近の文春)
しかし、捏造や錯誤があればきちんと訂正なり取り下げをしなければならない。その覚悟や怖れがあるのかなあと思うことはある
そもそも、どの国を参考に誰が日本にジャーナリズムを持ち込んで、どう発展したのか?
あと、「国境なき記者団」があるからには国際的に共通の価値観やルールがあるという前提なんだよね?
じゃあパナマ文書もっと切り込めや
財務省に歯向かってみせろ
パチンコマネーを暴けよ
財務省に歯向かってみせろ
パチンコマネーを暴けよ
最近のネットは叩きを扇動する奴が居るパターンが多く
異常に情報収集と監視を行うが、隠れて扇動する首謀者がロクデモないと
直ぐに分かるな。
異常に情報収集と監視を行うが、隠れて扇動する首謀者がロクデモないと
直ぐに分かるな。
>14 「それは国民の権利だ」
しかも、ジャーナリストとやらが日本国民とは限らんしなw
しかも、ジャーナリストとやらが日本国民とは限らんしなw
最終的に国民が判断するのが民主主義であって
その国民の判断を自分達の思い通りにしようと情報を歪曲するマスコミは民主主義の敵
その国民の判断を自分達の思い通りにしようと情報を歪曲するマスコミは民主主義の敵
政権を監視する前にマ/ス/ゴ/ミを監視しなくちゃいけない国民。
政府以上に信用できない新聞・テレビってなんなんすか?
政府以上に信用できない新聞・テレビってなんなんすか?
日本のジャーナリズム(活動家)の任務は、政権を転覆させて革命を成し遂げることである
マスコミも権力なわけで、権力を監視するって言うなら自分らの不正をちゃんと監視しろよ
国家権力を監視してくれるのは結構だがメディア権力の監視もさせろ
選挙が無い分メディアのほうがよっぽど腐敗しやすいだろ
選挙が無い分メディアのほうがよっぽど腐敗しやすいだろ
舛添都知事はスルーですかねえ・・・
じゃあ誰がパヨクに甘いと指摘してくれんの?
独裁?
独裁?
日本人の8割の人がマスコミの記事を信用しているのは、日本人の民度が低すぎるからではないか?それとも洗脳が巧みだったのか?
事実をありのまま伝える事でしょ?都合よく切り取らずに
そのマスコミを監視する別の権力が必要になり、更にその権力を
監視する別の権力が・・・
アレ、限が無くネ?
監視する別の権力が・・・
アレ、限が無くネ?
客員教授とはいえ、立命館の人間に批判される左翼
当のマスコミも権力だってことを忘れてやがる
官僚の犬だは
1万歩譲って権力を監視する番犬とか言い出すのはいいけど、
どうしてその結果が売国になるのかがわからん。
売国が先なんだろうな。
どうしてその結果が売国になるのかがわからん。
売国が先なんだろうな。
ジャーナリストは中共の犬か?日本を混乱させてるようにしか見えない。ジャーナリストは真実だけ伝えれば良いんだよ。
国民に信用も信頼もされて無いのに気付いていないのか
放送法を守れと言われてそれは努力目標だと言い放つぐらい腐ってる連中だからな
日本中からそっぽ向かれても外にスポンサーが居るから強気な事この上ない
日本中からそっぽ向かれても外にスポンサーが居るから強気な事この上ない
監視します!って言ってできてればまだいいけど
できてないじゃんね
ネズミ捕りで小遣いとノルマ稼ぐ警官が軽蔑されるのと一緒
できてないじゃんね
ネズミ捕りで小遣いとノルマ稼ぐ警官が軽蔑されるのと一緒
権力を監視すること?
前の戦争の時めっちゃ煽ってたよね?
前の戦争の時めっちゃ煽ってたよね?
それは分かるけど、気に入った権力にだけマスコミさんは監視が甘いじゃない。ウヨサヨ共々。
マスコミも物凄い影響力を持つ権力何だけど…
監視すると言って捏造歪曲反日利敵行為しかやってないんですが
いつになったら監視するの?
いつになったら監視するの?
左翼マスコミの場合
権力の監視ごっこをするために事実の捏造を始めるからダメなんだよ
権力の監視ごっこをするために事実の捏造を始めるからダメなんだよ
事実の報道の結果は複数あるだろう
結果の一つが権力の監視かもしれない
結果の一つが権力の監視かもしれない
当然、第4の権力も監視、批判されるべきだよな?
中韓の権力を傘に着たパシリが権力の監視(キリッとか強がってもなあ
それにやってることといえば
「放送法の適応どうしようかな~」レベルのイージーモードステージで
圧力こわい圧力こわいって逃げ回りながら後ろから一発殴って逃げたり
靴の中に画鋲仕込んだりしてるだけじゃないか
それにやってることといえば
「放送法の適応どうしようかな~」レベルのイージーモードステージで
圧力こわい圧力こわいって逃げ回りながら後ろから一発殴って逃げたり
靴の中に画鋲仕込んだりしてるだけじゃないか
この論説が新聞から出てくるのが唯一の救いだが、ほんとこれな
事実を正確に伝えることが報道の役目。
底辺の私でも知ってる。
底辺の私でも知ってる。
「絵」至上主義はどうにかならんのかね
撮り鉄と大差ないもん
撮り鉄と大差ないもん
※選挙権は日本国籍保持者しかもらえませんが、ジャーナリストは国籍を問わず、誰でもなれます。
>自らが事実だと信じることを人々に伝えることが
記者の主観的意見なんて必要ないわな
記者の主観的意見なんて必要ないわな
事実を捻じ曲げても権力を叩くのが仕事になってるのが日本のカ.スゴ.ミ。
民主党政権の時は権力を監視していなかった自称ジャーナリストが何を言ってるんだ
民主党政権の時に何を監視していたんだ
民主党政権の時に何を監視していたんだ
安倍に寿司奢ってもらう大手マスコ゛ミ(笑)
安倍に名指しで批判されたのがゲンダイだけというギャグ(笑)
安倍に名指しで批判されたのがゲンダイだけというギャグ(笑)
TPP情報戦争
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/04/mitsuhashi-31/
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/04/mitsuhashi-31/
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
狼少年 「使命は村を狼から守ること」
やまおさん!悪いけど、あなたが作ったこの伝票の間違い、訂正してくれない?
「伝票作成の事実は無い!」
えっ!
「よって伝票の作成行為は考えられず、私が間違える可能性は無い!本当、あなたって悪い人ね!」キリッ!
あっ・あ・な・た・がっ・つっ・くっっ・・・た・・・
「ガ・ン・バ・リ・マス!!!」
「伝票作成の事実は無い!」
えっ!
「よって伝票の作成行為は考えられず、私が間違える可能性は無い!本当、あなたって悪い人ね!」キリッ!
あっ・あ・な・た・がっ・つっ・くっっ・・・た・・・
「ガ・ン・バ・リ・マス!!!」
自分の事もできないくせに他人を監視とはおこがましい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
