2016/04/29/ (金) | edit |

アメリカのカーター国防長官は、フィリピンに近い南シナ海の浅瀬で、中国による新たな埋め立てが懸念されていることについて「非常に深刻に受け止めている」と述べ、強い警戒感を示しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461895967/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160429/k10010503301000.html
スポンサード リンク
1 名前:フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:12:47.76 ID:iiQkYllm0.net
アメリカのカーター国防長官は、フィリピンに近い南シナ海の浅瀬で、中国による新たな埋め立てが懸念されていることについて「非常に深刻に受け止めている」と述べ、強い警戒感を示しました。
南シナ海では先月、アメリカ軍がフィリピンのルソン島の西およそ200キロに位置し中国が実効支配するスカボロー礁で、中国の艦船による測量とみられる動きを確認し、南沙(スプラトリー)諸島に続き、新たな埋め立てなどに着手するおそれもあるとして警戒を強めています。
これについてアメリカのカーター国防長官は28日、議会上院の公聴会で証言し、スカボロー礁について「ほかの係争地域と同じように潜在的に軍事衝突につながるおそれがある地域で、フィリピンに近いため特に懸念している」と述べました。
そして埋め立てや軍事拠点化のおそれについて「非常に深刻に受け止めている」と述べて、強い警戒感を示しました。
アメリカ軍は今月、フィリピン軍基地の中でもスカボロー礁に近いクラーク空軍基地にA10攻撃機などを展開させ、国防総省の当局者によりますとスカボロー礁周辺で3回、哨戒活動を実施したということです。
また、フィリピン政府と締結した新たな軍事協定に基づいて、アメリカ軍のフィリピン軍基地への事実上の再駐留に向けた動きも進める方針で、今後、中国へのけん制を強める構えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160429/k10010503301000.html
2 名前:ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:15:11.65 ID:VnRcgLid0.net南シナ海では先月、アメリカ軍がフィリピンのルソン島の西およそ200キロに位置し中国が実効支配するスカボロー礁で、中国の艦船による測量とみられる動きを確認し、南沙(スプラトリー)諸島に続き、新たな埋め立てなどに着手するおそれもあるとして警戒を強めています。
これについてアメリカのカーター国防長官は28日、議会上院の公聴会で証言し、スカボロー礁について「ほかの係争地域と同じように潜在的に軍事衝突につながるおそれがある地域で、フィリピンに近いため特に懸念している」と述べました。
そして埋め立てや軍事拠点化のおそれについて「非常に深刻に受け止めている」と述べて、強い警戒感を示しました。
アメリカ軍は今月、フィリピン軍基地の中でもスカボロー礁に近いクラーク空軍基地にA10攻撃機などを展開させ、国防総省の当局者によりますとスカボロー礁周辺で3回、哨戒活動を実施したということです。
また、フィリピン政府と締結した新たな軍事協定に基づいて、アメリカ軍のフィリピン軍基地への事実上の再駐留に向けた動きも進める方針で、今後、中国へのけん制を強める構えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160429/k10010503301000.html
一体何が始まるんです?
8 名前:フェイスロック(山口県)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:17:49.11 ID:uUZUZSRq0.net有事に動かないようなら米軍はハリボテってことだ
20 名前:クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/[age]:2016/04/29(金) 11:23:43.84 ID:uEEMjADj0.netやっちゃえアメリカ
21 名前:ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:24:19.65 ID:o/m8iaNb0.net対面や領地よりも、経済的な繁栄の方が大切
24 名前:ハイキック(茸)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:24:45.40 ID:NDqdDHMa0.net無慈悲なチャーハン
13 名前:メンマ(富山県)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:19:26.19 ID:m+rz1Z280.net20年遅いわ
悪の芽は早く断て
悪の芽は早く断て
むしろアメリカが吹っ掛けなけりゃ
WW2以降ほとんど戦争はないからな
28 名前:フェイスロック(長崎県)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:26:54.06 ID:7xcPVKtt0.netWW2以降ほとんど戦争はないからな
アメリカ式遺憾の意か
一歩も止まらんだろうな
29 名前:バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:27:06.59 ID:FjlN6JKx0.net一歩も止まらんだろうな
アメリカのすごいところっは相手にやる気がなくても
相手の先制攻撃を捏造して無理やり開戦しちゃうこと
30 名前:ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:27:44.35 ID:FVmskIh1O.net相手の先制攻撃を捏造して無理やり開戦しちゃうこと
負ける戦争はしないよ中国は
32 名前:バックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:30:59.27 ID:KvGokSAZ0.netヘタレオバマが大統領の内にやりたい放題だな
36 名前:ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:32:39.97 ID:fox9g4aL0.netはよ中国軍を潰せ
42 名前:バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:35:54.75 ID:FjlN6JKx0.net日本相手にさえ漁船しかよこせないシナに何ができるのかと
47 名前:マスク剥ぎ(茨城県)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:38:12.18 ID:Uto1Tsf30.netオバマが大統領の内にやりたいことやってるな中国
52 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:45:55.93 ID:uNX0bsT20.net懸念なんて言ってる間にどんどん拡大しちまうぞ
早いとこストライクしとけよ
66 名前:ランサルセ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:55:00.25 ID:/t3NkAlK0.net早いとこストライクしとけよ
対地攻撃機としてA10は最強だな。
79 名前:フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 12:12:43.65 ID:ixvUTBql0.netciv5でいうと国境沿いに要塞を建てられて領土をえぐられた状態だろ
完全に敵対行為だわ
84 名前:フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 12:17:27.94 ID:P/H07zB/0.net完全に敵対行為だわ
フィリピンから米軍追い出したらこのざま
85 名前:張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 12:18:01.71 ID:AkxU+3UD0.netもう牽制じゃなくて、はっきりと言った方がいいよ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 太陽光発電がコスパ1位になる見通し / 驚異的な技術進歩と価格下落 / 水素蓄電も後押し
- 【日中台】中国も馬政権を援護射撃「日本のEEZ認めず」沖ノ鳥島めぐり
- 韓国「突然だけど、来週は4連休にするわ」 急すぎて国民も動揺
- 台湾 馬英九総統が「ハーグ」提訴も検討 漁船拿捕で
- 【南シナ海】アメリカ、ついに軍事衝突を匂わせる
- 日本の新幹線の車内弁当(900円)と中国高速鉄道の車内弁当(860円)の違いが話題に…中国ネット
- 【豪次期潜水艦】日本相手に絶望的状況から逆転のフランス「偉大な勝利だ」 極秘のステルス技術で口説き落とし
- 中国 習主席「朝鮮半島で戦乱 絶対に許さない」
- 韓国政府、右翼団体に裏で金を渡し反政府系デモを潰すよう指示していたことがバレ、大問題に
アングルは続くよ、どこまでも
米中プロレス、ゴールデンウィークも絶賛開催中!!!
会場は、南沙体育館
米中プロレス、ゴールデンウィークも絶賛開催中!!!
会場は、南沙体育館
あの腰抜けオバマが米国大統領で有り続ける限り、軍事衝突する選択肢は無いだろ。
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
>負ける戦争はしないよ中国は
え?www
米国と書き間違えたのか?
中共…てか中国は負ける戦しか対外戦争はした事ないだろ
白人国家では英仏にボコボコにされ支配され、アジア諸国でも日本やインド、ベトナムにボコられ
支援軍として参加まで含めたらまぁ今の処引き分けが朝鮮戦争で、
ベトナム戦争は支援してた北ベトナム側の勝利だから、これくらいか?
え?www
米国と書き間違えたのか?
中共…てか中国は負ける戦しか対外戦争はした事ないだろ
白人国家では英仏にボコボコにされ支配され、アジア諸国でも日本やインド、ベトナムにボコられ
支援軍として参加まで含めたらまぁ今の処引き分けが朝鮮戦争で、
ベトナム戦争は支援してた北ベトナム側の勝利だから、これくらいか?
み~~て~~る~~だ~~け~~~~www
米民主党と中共はグルだと思われても仕方ないなコレ。
米民主党と中共はグルだと思われても仕方ないなコレ。
>>47
オバマの次の大統領も期待できないから、しばらく中国は止められない。
オバマの次の大統領も期待できないから、しばらく中国は止められない。
今更かよ
無/能国務省()
そもそもアメリカがガチなら人口島なんて作らせるかよw
無/能国務省()
そもそもアメリカがガチなら人口島なんて作らせるかよw
※ あの腰抜けオバマが米国大統領で有り続ける限り、軍事衝突する選択肢は無いだろ。
逆だよ。こういう人こそ大戦争を起こすんだよ。特にアメリカ民主党は歴史的にね。
逆だよ。こういう人こそ大戦争を起こすんだよ。特にアメリカ民主党は歴史的にね。
影響力強化と特需作りたくて仕方ないんだろアメリカは
だからわざわざ島作ること許した
核も今のとこアメリカまで届かないし
だからわざわざ島作ること許した
核も今のとこアメリカまで届かないし
※1447701
アメリカにとっては地球の裏側の出来事だよ
そんな図々しいこと言ってるようじゃ、そりゃトランプが支持得るだろうなって思うわ
アメリカにとっては地球の裏側の出来事だよ
そんな図々しいこと言ってるようじゃ、そりゃトランプが支持得るだろうなって思うわ
チケット好評発売中 ( 日本限定販売 )
どうせ口だけだろ
アメリカは核武装した国とは戦わないよ
アメリカは核武装した国とは戦わないよ
トランプカモーン!
理屈とかあんまり考えんと、やっちゃって!
理屈とかあんまり考えんと、やっちゃって!
日本は中国にお金あげるのいい加減やめなよ。
アメリカは戦争しても困らんだろうけどEUがなあ。
やつら干上がってくたばるんじゃないか?
やつら干上がってくたばるんじゃないか?
でしょうね
ついでに近くの真っ赤な国もくたばってほしいわwwwwww
ついでに近くの真っ赤な国もくたばってほしいわwwwwww
どの程度やるかはともかく(イラクほどにはならんでしょ)、13億の消費者がいるからなぁ。
アメリカなんか信用に値しないカ ス国家
いまのアメリカなんかイスラエルもサウジも反発してる
イギリスも微妙になってきた、日本だけが残った(辟易)
自己厨ジャイアンに付き合いきれんわ
さっさと支 那と戦争始めろよ
いまのアメリカなんかイスラエルもサウジも反発してる
イギリスも微妙になってきた、日本だけが残った(辟易)
自己厨ジャイアンに付き合いきれんわ
さっさと支 那と戦争始めろよ
口だけオバマにそんな度胸があるわけないだろ。
中国はそこを読んでるから強気なんだよ。
単細胞だったが、こんなときはあのブッシュが懐かしい。
中国はそこを読んでるから強気なんだよ。
単細胞だったが、こんなときはあのブッシュが懐かしい。
中国をやるなら半端なやり方だとアメリカ国内に入り込んでる人民が決起して暴れだすから国内の方が収集つかなくなるおそれがありそう。本気なら共産党を完全に潰すぐらいやらないと。
オバマの次はトランプか
極端だな
極端だな
だったらさっさとやれよ
ヘタレアメリカ
ヘタレアメリカ
アメリカに促された安保とか、正しいのかちょっと不安。
尖閣の件で仕方ないと思いつつ、本当に良いのかなと思ってしまう。
尖閣の件で仕方ないと思いつつ、本当に良いのかなと思ってしまう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
