2016/05/04/ (水) | edit |

家電量販店に行くと、多くの中国人観光客が日の丸家電を「爆買い」している。しかし、後日談を取材すると、日本では考えられないようなエピソードが飛び出した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462277075/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_408142?ptadid=
スポンサード リンク
1 名前:リアーナ ★[ageteoff]:2016/05/03(火) 21:04:35.10 ID:CAP_USER*.net
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_408142?ptadid=
2016年5月3日16時00分
家電量販店に行くと、多くの中国人観光客が日の丸家電を「爆買い」している。しかし、後日談を取材すると、日本では考えられないようなエピソードが飛び出した。北京市の40代女性はこう話す。「日本製のマイナスイオンドライヤーは早く乾くと思って買ったんですが、なかなか乾かないですね……。だって、ドライヤーを靴下の口に突っ込んでスイッチを入れると、すぐ止まっちゃうんですから。結局、衣類用には止まらない中国製のドライヤーを使っているから、2台の使い分けが面倒になっちゃいました」
これは、中国人の“一般的なドライヤー使用法”だ。ドライヤーの説明書には、〈人の毛髪の乾燥・整髪にのみ使用する(ペットへの使用や、衣類・靴などの乾燥目的に使用しない)〉としっかり書いてある。
日本人でも服を乾かすのにドライヤーを使っている人がいることは事実だが、靴下の口に突っ込むようなことをすればすぐ止まる。それは、温度が上がって安全装置が働くからだ。中国製にはそれがないから、靴下乾燥には“便利”らしい。
このように、期待して日の丸家電を買ったはいいものの、「中国流」の使い方に向かないと知って勝手にガッカリしているケースは数多くある。
やはり爆買いされている洗濯機は、彼らにとって衣類だけを洗うものではない。北京から東京を訪れ最新のドラム洗濯機を買った男性の話だ。「ジャガイモの泥がうまく洗えなくて……。デリケート洗いのコースだと弱くて泥が落ちないし、ガンコ汚れを洗うコースだとしっかり落ちるけどジャガイモまで傷む気がする。どうすれば上手に洗えるんですかね?」
それまで使っていた中国の洗濯機はちょうどよく食材の汚れが落ちていたらしい。中国では、野菜を洗濯機で洗うことは珍しくないというから、日本の家電量販店の売り場では「洗濯機でジャガイモを洗わないでください」という注意書きが必要かもしれない。
ちなみに野菜を洗うことで野菜くずが詰まって故障するケースも多い。また、ザリガニを食する風習がある地域では洗濯機でザリガニを洗うと「脚が取れずに、ヌメリが取れる」(華南地方の男性)ことで重宝されているらしいが、そのヌメリが故障につながることがある。
7 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:07:20.70 ID:5i2xkrDf0.net2016年5月3日16時00分
家電量販店に行くと、多くの中国人観光客が日の丸家電を「爆買い」している。しかし、後日談を取材すると、日本では考えられないようなエピソードが飛び出した。北京市の40代女性はこう話す。「日本製のマイナスイオンドライヤーは早く乾くと思って買ったんですが、なかなか乾かないですね……。だって、ドライヤーを靴下の口に突っ込んでスイッチを入れると、すぐ止まっちゃうんですから。結局、衣類用には止まらない中国製のドライヤーを使っているから、2台の使い分けが面倒になっちゃいました」
これは、中国人の“一般的なドライヤー使用法”だ。ドライヤーの説明書には、〈人の毛髪の乾燥・整髪にのみ使用する(ペットへの使用や、衣類・靴などの乾燥目的に使用しない)〉としっかり書いてある。
日本人でも服を乾かすのにドライヤーを使っている人がいることは事実だが、靴下の口に突っ込むようなことをすればすぐ止まる。それは、温度が上がって安全装置が働くからだ。中国製にはそれがないから、靴下乾燥には“便利”らしい。
このように、期待して日の丸家電を買ったはいいものの、「中国流」の使い方に向かないと知って勝手にガッカリしているケースは数多くある。
やはり爆買いされている洗濯機は、彼らにとって衣類だけを洗うものではない。北京から東京を訪れ最新のドラム洗濯機を買った男性の話だ。「ジャガイモの泥がうまく洗えなくて……。デリケート洗いのコースだと弱くて泥が落ちないし、ガンコ汚れを洗うコースだとしっかり落ちるけどジャガイモまで傷む気がする。どうすれば上手に洗えるんですかね?」
それまで使っていた中国の洗濯機はちょうどよく食材の汚れが落ちていたらしい。中国では、野菜を洗濯機で洗うことは珍しくないというから、日本の家電量販店の売り場では「洗濯機でジャガイモを洗わないでください」という注意書きが必要かもしれない。
ちなみに野菜を洗うことで野菜くずが詰まって故障するケースも多い。また、ザリガニを食する風習がある地域では洗濯機でザリガニを洗うと「脚が取れずに、ヌメリが取れる」(華南地方の男性)ことで重宝されているらしいが、そのヌメリが故障につながることがある。
タコ洗うのに使うもんな
9 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:08:05.33 ID:lbLNMoch0.net昔の2槽式なら洗えそうだな
13 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:08:52.36 ID:YehPrYgV0.net使用方法違いますよアルさん
17 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:09:18.96 ID:ldX89Is30.net洗濯ネット使えよwwww
41 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:17:47.76 ID:MIW3g9+S0.net中国の洗濯機で洗えてたならそれでいいだろ
衣類だけ日本製でいいじゃん
衣類だけ日本製でいいじゃん
ジャガイモも洗える洗濯機が大ヒットするのか。
48 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:19:32.90 ID:nA3NAUYY0.net実際の所
こういう使い方する客は良い客なんだよな
56 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:20:21.70 ID:gMZMrZQ40.netこういう使い方する客は良い客なんだよな
これは日本メーカーの怠慢だな
野菜洗浄に対応する洗濯機ぐらい作れってんだよ
63 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:21:27.17 ID:W7RiIBS40.net野菜洗浄に対応する洗濯機ぐらい作れってんだよ
なるほど
家庭用の野菜洗い機を売ればいいのか…
80 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:25:15.60 ID:koPFzHiZ0.net家庭用の野菜洗い機を売ればいいのか…
バカにする前に野菜用の洗濯機を発売すべきだろ
それがリサーチっていうもんだ
それがリサーチっていうもんだ
188 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:46:39.72 ID:0RFZH24w0.net
94 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:28:48.32 ID:mhabv+JQ0.netゴルフボール洗い機で代用すれば良かったのに
95 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:28:57.52 ID:73hvZO4oO.netドラム式じゃなくて二槽式かわないといかんわ
101 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:29:47.42 ID:XxGbNEQO0.net二槽式じゃなきゃダメだろ
130 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:34:45.28 ID:G2Nmx08M0.net先生!使い方が違うとおもいます!
212 名前:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 21:50:29.80 ID:3hdIujab0.netビジネスチャンスの予感
全自動ジャガイモ洗い機
全自動ジャガイモ洗い機
スポンサード リンク
- 関連記事
日本の関税撤廃95%に 農産物は81% TPP、政府が全容発表
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S12025760.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S12025760.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ドラム式は欧州風の叩き洗いだから落ちない
二層式や縦型の、日本風のもみ洗いにしたら落ちるかもしれない
店員さんがちゃんと説明すべきだったな・・・どう説明するかは難しいけど
二層式や縦型の、日本風のもみ洗いにしたら落ちるかもしれない
店員さんがちゃんと説明すべきだったな・・・どう説明するかは難しいけど
だから爆発するんだよ
変態技術者が消費者に黙って対応させそうw
メーカーの人もびっくりだろうよ
苦情がジャガイモの泥が落ちないってw
日本人向けに日本国内で売られている物を買って帰っていって中国流に使ってガッカリとか・・・
苦情がジャガイモの泥が落ちないってw
日本人向けに日本国内で売られている物を買って帰っていって中国流に使ってガッカリとか・・・
たわしも一緒に入れるんだよ
それか二層式を買え
それか二層式を買え
ジャガイモ専用でいいならゴルフボールとか洗う機械でいいんじゃないか?
洗濯機も兼用でないと駄目なのかな
そういえば昔神戸で焼肉のタレを洗濯機で作るってのを好意的にTVでやってたなあ
洗濯機も兼用でないと駄目なのかな
そういえば昔神戸で焼肉のタレを洗濯機で作るってのを好意的にTVでやってたなあ
ああ確かに野菜洗いの機能つけさせられた日本家電の話みたような気がするわ。
テレ東あたりのドキュメンタリー。
ローカライズとはいえ技術者は納得いかないよなあ。
テレ東あたりのドキュメンタリー。
ローカライズとはいえ技術者は納得いかないよなあ。
これが怖いのは一台で衣類洗濯と野菜洗濯の両方している事だよ。
パンツ洗った同じ洗濯機でジャガイモ洗って食っている事。
パンツ洗った同じ洗濯機でジャガイモ洗って食っている事。
電子ジャーで煮物だパンだとやってる日本人が言えた義理ではないと思う
本来の使い方に特化した結果使い勝手が悪くなるというのは割とある気がする
本来の使い方に特化した結果使い勝手が悪くなるというのは割とある気がする
猫のシャンプーの後に乾かそうとして電子レンジに入れて殺しちゃったのって、やっぱ日本人じゃないんだ…
※1450832
お前理解力が足らないとか論点が把握できてないとかよく言われるだろう
お前理解力が足らないとか論点が把握できてないとかよく言われるだろう
ジャガイモからプラズマクラスターの風味が
日本でもウツボ洗うおじちゃんいたよな
靴洗った時の脱水には、洗濯機が大活躍だぞ!すぐ乾くよ
ジャガイモも洗える洗濯機発売
↓
皮が落ちないアル
↓
ジャガイモの皮むきが出来る洗濯機発売
↓
火が通ってないアル
↓
ジャガイモの皮むきと加熱機能つき洗濯機発売
↓
味が付いてないアル
↓
ジャガイモの自動調理機能付き洗濯機発売
↓
皮が落ちないアル
↓
ジャガイモの皮むきが出来る洗濯機発売
↓
火が通ってないアル
↓
ジャガイモの皮むきと加熱機能つき洗濯機発売
↓
味が付いてないアル
↓
ジャガイモの自動調理機能付き洗濯機発売
陰.毛塗れの下着洗った洗濯槽でイモ洗いか
シ.ナ人にはお似合いと言えばそれまでだが
シ.ナ人にはお似合いと言えばそれまでだが
中国輸出向けというならともかく、
日本で販売するものにイモ洗い機能はいらんだろ。
無駄な機能のためによけいな金を払わせるのかって話だ。
日本で販売するものにイモ洗い機能はいらんだろ。
無駄な機能のためによけいな金を払わせるのかって話だ。
では、衣類も野菜も洗える洗濯機を開発して中国で生産して中国で売ろう。
リサーチすればするほど面白いネタがどんどん出てきそう。
だそうです。日本の電化製品製造業者さん
なんとまあ~
これじゃあ駄目だわ。
これじゃあ駄目だわ。
以前湯布院の温泉で全身をドライヤーで乾かしてる中国人を見た。
そのまま乾燥機能でポテトチップスが作れると思ってたとか
日本でもタコのぬめりをとるために洗濯機つかうらしいが、さすがにそれで服は洗わないよな。
電動ドリル、ブラシ、バケツで自作したワイルドな人も居るんだ。
これは商売として有用だと思う。
これは商売として有用だと思う。
なんかすまんな
中国人なら赤ちゃんをドラム式洗濯機で洗うとかぶっ飛んだ出来事じゃないと満足出来ない
韓国のバケツ使用法を調べてはいけません。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
