2016/05/09/ (月) | edit |

a3d5f9d7 国旗
X2の機体を構成する材料にセラミックと炭化ケイ素系の複合材料が使用されている点であり、これを「世界最先端の技術」と表現している。さらにX2にS型吸気ダクトの実装に成功した点について、「これほど細い機体に実装できたのは、課題に十分に取り組んだからだ」と表現、日本の技術者の努力と成功を高く評価した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462720345/
ソース:http://news.searchina.net/id/1609080?page=1

スポンサード リンク


1 名前:オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:12:25.41 ID:CsWJown60.net
X2の機体を構成する材料にセラミックと炭化ケイ素系の複合材料が使用されている点であり、これを「世界最先端の技術」と表現している。さらにX2にS型吸気ダクトの実装に成功した点について、「これほど細い機体に実装できたのは、課題に十分に取り組んだからだ」と表現、日本の技術者の努力と成功を高く評価した。

一部資料によれば、X2の吸気ダクトは独自設計により複雑に曲げられており、吸入口がレーダーを反射しにくくするような独創技術が
採用されているという。記事はX2に採用されている複合材料およびS型吸気ダクトがもたらす優れたステルス性能が、「F-22に自分の至らなさを自覚させ、恥じさせている」と説明。X2のステルス性能がF-22を一部で凌駕していると認めた。

http://news.searchina.net/id/1609080?page=1


参考:レーダー反射断面積 RCS (数字が小さいほど、レーダーに補足されないためステルス性に優れる)

B-52戦略爆撃機 = 100平方メートル

F-15戦闘機 = 25平方メートル

Su-27戦闘機 ロシア = 15平方メートル

F-16戦闘機 = 5平方メートル

ミグ21戦闘機 = 3平方メートル

F-16C戦闘機 = 1.2平方メートル

F-18戦闘機 = 1平方メートル

飛行中のトマホークミサイル = 0.5平方メートル

ユーロファイター = 0.5平方メートル

F117ステルス戦闘機 = 0.025平方メートル

空を飛ぶ鳥 = 0.01平方メートル

F-35戦闘機 = 0.005平方メートル

F-22戦闘機 = 0.0001平方メートル

X2心神 日本 = 0.0000X未満 平方メートル

米国防省、防衛省データ他
http://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm
6 名前:ショルダーアームブリーカー(高知県)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:15:37.27 ID:ySpKcQvG0.net
これで米軍いなくなってもだいじょぶだな
11 名前:キチンシンク(三重県)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:17:03.17 ID:ARWw+qR30.net
自分で言うとちょっと恥ずかしいよなこういうのは。
13 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:17:33.28 ID:EEcr4Uco0.net
f22より小さいじゃんお前
16 名前:タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:19:50.05 ID:zLhCiPf+0.net
ついでに光学迷彩も装備しちゃおうぜ
19 名前:ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:20:28.77 ID:UC7FqRSb0.net
俺のはその上を行くステルスだぜ
34 名前:32文ロケット砲(栃木県)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:25:38.58 ID:Y1Iqwl4d0.net
また小型過ぎて改良の余地がないものを作るのか
38 名前:ドラゴンスクリュー(岩手県)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:26:30.32 ID:rH8OMyq50.net
百式みたいに金ピカにしちゃおうぜ
64 名前:膝靭帯固め(大分県)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:41:24.33 ID:jqmG65ZP0.net
そりゃただの実証機だからな
これに武装搭載していったらどんどんでかくなりそう

65 名前:ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:42:37.16 ID:o22S0eHQ0.net
でも三菱だからなあ
70 名前:ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:46:47.49 ID:XRBsnP570.net
そのステルス機を見つける最強レーダーを開発しろ
75 名前:ボマイェ(京都府)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:47:53.19 ID:HOyFEN/R0.net
まあ静かに事を進めてくれ
77 名前:ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:48:37.95 ID:SOxninIn0.net
ますますトランプが発狂しそうだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1454492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 01:26
わたすの頭髪も一昨年からステルス性能があがってます  

  
[ 1454493 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/09(Mon) 01:29

サーチナはよく調べているね
  

  
[ 1454494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 01:30
フランスで行ったステルス塗装無しで形状だけのテストで
鳥より小さく虫より大きい程度の結果らしいね  

  
[ 1454496 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/09(Mon) 01:31

フランスでのレーダー試験はかなりいい数字だったようだね
これに塗装を加えたらどうなるのかな  

  
[ 1454498 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/09(Mon) 01:35
ほんと「実証機」と「実機」を比べてどうするんだって話だわな・・。  

  
[ 1454500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 01:37
F22ってもう開発してから20年近いだろ  

  
[ 1454504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 01:49
秘密情報保護法どうなってるの

  

  
[ 1454505 ] 名前: 名無しさん  2016/05/09(Mon) 01:54
>1454492
それはステルス性能とは言わないと思うの・・・  

  
[ 1454506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 01:55
機体が小さいので、値が低く出る
機体の周りに細かいパーツがついてないので値が低く出る

チャイナよ、実物と実験機のRCSを単純比較しても意味ないぞ…  

  
[ 1454508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 02:01
>認めた

誰が?主語がないんですけど。
サーチナ(笑)が中共の御用新聞から引用してんじゃないの?  

  
[ 1454510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 02:03
電磁波吸収塗料ってTDKの技術だからな
日本が本気出すとヤバイのは空母ドクトリンや大和で学んでる
だからアメリカが頭抑えてたんだよ  

  
[ 1454512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 02:04
米1454492
反射しまくって1キロ先までチラチラしてうざったいんだよハゲw  

  
[ 1454514 ] 名前: ななし  2016/05/09(Mon) 02:21
そもそも小さいんだから、当然だろ。同じ大きさにすれば、似たような性能になるわ。  

  
[ 1454515 ] 名前: 名無し  2016/05/09(Mon) 02:23
確かに小さいのだが10倍のサイズにしてもラプターより小さい面積なんだが。  

  
[ 1454516 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/09(Mon) 02:25
実証機だ  

  
[ 1454517 ] 名前: 電子の海から名無し様  2016/05/09(Mon) 02:26
対ステルス赤外線レーダーは日本が開発中~  

  
[ 1454526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 02:47
武装できるサイズにした時にどうなるかなんて課題は現場ではとっくに上がってるんだろうけど、どんくらいになる見込みなんだろうね  

  
[ 1454528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 02:52
ここから武器を積むからどんどん大きくなる  

  
[ 1454531 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2016/05/09(Mon) 03:03
見出しや記事に主語がない  

  
[ 1454544 ] 名前: ななし  2016/05/09(Mon) 03:20
そしてx2を捕捉できるレーダーを開発成功まで読んだ  

  
[ 1454553 ] 名前: 名無し  2016/05/09(Mon) 03:36
まあ中国のステルスはそれらを軽く凌駕するけどな  

  
[ 1454555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 03:39
電子レンジの中に塗られているアレか・・・  

  
[ 1454568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 04:12
出所がサーチナじゃあな・・・。
信憑性も中国品質だぜ。  

  
[ 1454573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 04:20
更にメタマテリアル導入してマジ不可視ヨロw  

  
[ 1454595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 05:44
ちっちゃいからな、意外でもない
これを捉えるレーダーを作ってナンボだ  

  
[ 1454600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 06:12
F22やっぱ売ることにしたわ、感謝せえよ
その代わり新たな技術はこっちに情報共有ね  

  
[ 1454604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 06:22
一部で?  

  
[ 1454636 ] 名前: 咎さん  2016/05/09(Mon) 07:19
>>いぁいぁ、F-22は[リムパック]の時、[きりしま]さんに捕捉追跡(気象台の短波レーダーとイージスリンクしたチート)去れてるゾ、ホノルルの[空軍]から怒られて、[海軍]から一杯奢って貰ったって逸話も有るヨ(プーックスクス

雷雲が見えるレーダーと衛星のレーダーで三角測量去れれば[大抵は見える]ダロ?(失笑

賃狗のステルスって[原料]は何処で調達する積もりだヨ、F-35の開発に日本が咬んでるのは[新素材のブレイクスルー]が日本に有って、行き詰まりが解消去れたからダ是(呆   

  
[ 1454667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 08:08
で、どうせ技術が中国に漏洩するんだろ?
こういった国家機密の技術は厳重に管理しろよ。  

  
[ 1454744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 10:07
1454604
全てな訳がないだろ  

  
[ 1454748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 10:10
>「F-22に自分の至らなさを自覚させ、恥じさせている」

如何にも中国人らしい表現、中国人が自分の至らなさを自覚したところを見たことがないがw  

  
[ 1454947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 14:28
あとはどれだけ定RCSを保ったまま出力を上げられるか、だな。  

  
[ 1454994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/09(Mon) 15:53
唯一の心配は米国の妨害。日本の政治家で米・中・ロシアの圧力から戦闘機を守り切れるのかどうか。米がモンロー主義に入ればロシアを味方に付ければ中国の圧力に戦える。トランプの当選が望ましく、安倍さんのロシア訪問は対中国だろう。後は国内の中国のスパイとその傀儡の議員とマスコミを退治するのみ。  

  
[ 1455340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 04:28
ちょっと待った。この中に一人ハゲがいる!?  

  
[ 1455844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 19:09
この実証機でステルスをどれだけ無力化すつレーダーが出来るかが楽しみ。  

  
[ 1457163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 05:57
この手の計算は得意なんですよ。みつびしですから。  

  
[ 1460223 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/15(Sun) 20:34
今後、X-2の千葉県への出張が増えるね。
TRDIでは対ステルス機対策用に射程延伸、新型AESA搭載のミサイルの開発にも着手。
小型高性能AESA搭載で分散設置型MIMOレーダーの性能が向上すれば矛(X-2)と盾(対ステルスレーダー)の完成形。
  

  
[ 1465185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/21(Sat) 16:09
この技術をスポーツカーに実装されるとけいさつ困るな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ