2016/05/10/ (火) | edit |

newspaper1.gif
「パナマ文書」公開を受け、日本の国税当局も記載された日本のものとみられる法人や個人について、適正に納税しているか確認を進める方針だ。条約に基づいて各国と情報交換し、必要に応じて税務調査も行う。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462836736/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051000054

スポンサード リンク


1 名前:ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:32:16.73 ID:wVWRVErP0.net
 「パナマ文書」公開を受け、日本の国税当局も記載された日本のものとみられる法人や個人について、適正に納税しているか確認を進める方針だ。条約に基づいて各国と情報交換し、必要に応じて税務調査も行う。

 「(パナマ文書の)報道を関心を持って見ているし、課税上問題が認められれば、税務調査を行うことになると思う」。4月26日の衆院財務金融委員会で、星野次彦国税庁次長はこう答弁した。別の同庁幹部は取材に、一連の動きを注視していることを認め「当然興味はあるし、調べる」と意気込む。(2016/05/10-05:47)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051000054
2 名前:トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:33:00.86 ID:022XJd2o0.net
ええな
4 名前:ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:33:37.08 ID:hcS7fj600.net
調べる(回収するとは)
5 名前:エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:33:42.22 ID:8Ef8shTF0.net
問題なかった
15 名前:チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:38:38.74 ID:frgmpxCz0.net
今年中に新しい法律作ればいいのに
24 名前:タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:42:56.70 ID:EqY414Yc0.net
国民がガサ入れしようと言い出せばいい
35 名前:グロリア(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:49:02.31 ID:+e2ijEZd0.net
だか相手はとてつもない権力の連合であった
46 名前:タイガードライバー(関西・東海)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:55:16.26 ID:wTWJ1rzvO.net
埋蔵金とはこの事だったのか
49 名前:稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:56:39.75 ID:r/WT1OP40.net
まあ、上級国民が損する方向にはいかないだろう

56 名前:ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:59:53.43 ID:57L0jwnI0.net
調べたところで手を出せないだろ?
国税なんて弱いものいじめしかできねーだろうが
58 名前:チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:00:45.18 ID:zfnFCxL90.net
事が大きすぎて謎の力が働くんだよなぁ
82 名前:ムーンサルトプレス(鳥取県)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:15:24.59 ID:6rx5N2HX0.net
偉い人から圧力掛かったりしないの?
でも、頑張って
94 名前:チキンウィングフェースロック(徳島県)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:30:14.94 ID:gIWmSDlo0.net
うんうん
ここらはガッツリやっとけ国税
104 名前:ナガタロックII(東日本)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:37:25.54 ID:S4sfkdqJ0.net
というかとっくに確認済みでしょ
国税がそんなに甘いわけがない
143 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(石川県)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:19:10.51 ID:77aI2chc0.net
動く(ポーズだけ)
170 名前:ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:40:09.48 ID:57L0jwnI0.net
どうせ押さえ込まれるよ
それくらい闇は深い


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1455651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 13:30
マルサの現場トップが謎の死を遂げるのかな
  

  
[ 1455656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 13:42
国税をなめてないか?普通に違法性のあるものなら大企業だろうが淡々と取り立てるだろ

もし大企業や権力者を取り立てないんだったら、そもそも大企業や権力者がこんなまわりくどい回避方法をする必要が無いわけで・・  

  
[ 1455657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 13:43
役所言葉で検討する=しないだからな  

  
[ 1455660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 13:48
国税ってK察よりもやっかいな相手だぞ
隠し所得があるなら喜んで調査する
めんどくさいから仕事をしないK察とは違う  

  
[ 1455662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 13:49
地検特捜部と同じ程度に、政治家や経済界が干渉するのが難しい組織やで。国税の査察部
法律ガーとかいわなくても、単純に所得を隠してればあげられるだろ
ただ海外で納税してることになってると面倒だけどな
アメリカなら海外在住でそこで納税してようと、米国での課税との差額を請求できるから関係ないけどw
  

  
[ 1455664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 13:53
過去のグレーゾーンは仕方ないさ。
けど、ここから法律で縛ってからが本番だ。
少なくとも、消費税増税とかいう話は立ち消えになるだろうし、
対応を間違った企業が大ダメージを食らうことも確実だから。  

  
[ 1455670 ] 名前:    2016/05/10(Tue) 14:13
パナマ文書にNHK載ってて草  

  
[ 1455675 ] 名前: 名無しの壺さん  2016/05/10(Tue) 14:21
ソフトバンク、楽天などは
割りと大々的に地上波でも
報じてるから
新興系企業くらい(1%くらい?)は、
引っ張るんじゃない、世論のガス抜きのためにも
その程度は、動くんじゃないの  

  
[ 1455676 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/10(Tue) 14:26
なにもしなさそう。あまりきたい出来ない。  

  
[ 1455677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 14:26
何この、ダチョウが地面に首突っ込んで危険を回避したと思いこんでるような感じの
レス達は。
  

  
[ 1455678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 14:30
消費税=パナマ税 増税反対  

  
[ 1455680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 14:37
この状況で、経団連は消費税の税率アップを言うのかな?
  

  
[ 1455681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 14:37
鳩山だって堂々と脱税して何にもなかったんだからな
アイツ以上の組織を相手に国税が動くはずがないw  

  
[ 1455683 ] 名前: ななし  2016/05/10(Tue) 14:43
ゼンカモンがゼンカモン2に進化するのか!
胸熱!激熱!  

  
[ 1455684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 14:45
電通やNHKは似た名前で逃げようとしているのか  

  
[ 1455688 ] 名前: ぬ  2016/05/10(Tue) 14:46
上級国民になるために努力中のワイ、このまま国税が何もできない展開を期待  

  
[ 1455689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 14:46
※1455675
ソフトバンクはADSLのモデムのときからケイマンが絡んでたり
ともかくいまさらだが怪しすぎるわな  

  
[ 1455699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 15:09
どうせチ〇ン顔利権団体は無傷でしたになる  

  
[ 1455723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 16:02
調べた資料が古くて時効w なむおつwww  

  
[ 1455732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 16:12
十五円五十銭の再来防止等、
混乱を起こす恐れのある団体を抑えるられるが鍵です!  

  
[ 1455751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 16:35
茶番  

  
[ 1455754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 16:47
>国税をなめてないか?普通に違法性のあるものなら大企業だろうが淡々と取り立てるだろ

じゃあ山尾は何で無傷なの?  

  
[ 1455761 ] 名前: 名無し  2016/05/10(Tue) 17:01
対象が大企業や有力者ばかりである以上、国税局が動き出した目的は、調べてみたが脱税とはいえないという公的結論という名の印籠を渡す目的だろ。  

  
[ 1455768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 17:11
さすが神風特攻の美しい国だなw  

  
[ 1455850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 19:13
国税はこの程度はとっくに把握してるよ。
ただ違法性がない上に、職務上の機密保持があるから
自分から「あの人パナマってますよ」とは言い出せなかっただけで。
もし問題があるとすれば、名前を複数使ってるとか、戸籍が幾つもあるとか、それ系。  

  
[ 1455859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 19:28
現段階では違法じゃないが会社としてイメージダウン免れないってのが一番の痛手でしょ
あとは国民がどれだけ声を上げられるかが重要  

  
[ 1455904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 20:07
どうせ口だけよ。
何もしやしない。  

  
[ 1455952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 20:48
マネーロンダリングが脱税より問題らしいね  

  
[ 1456039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 21:52
多国籍企業の税の抜け穴は本当に塞げるのか アマゾンの「倉庫」も収益で課税される?
ttp://www.j-cast.com/2015/10/07246818.html

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50

  

  
[ 1456064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 22:15
何とかならないの?
これって

脱法しまくりじゃん  

  
[ 1456158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/10(Tue) 23:33
欲深な資産家の全員が税金払うよと嘘八百言い放ってるな。
白々しいにもほどがある。
国税に勤める幹部の奴もかなりの割合で税逃れしてる奴と同級とか知り合いとか、大体にして同じようなグループの人間が集まってんだろ。
庶民の愚痴なんかどこ吹く風だ。
それよりはマネロンを鋭く突っ込めよ。  

  
[ 1456214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 00:57
こういうあからさまな脱税は違法だからな
毟り取れ  

  
[ 1456381 ] 名前: cat  2016/05/11(Wed) 09:17
政治家に邪魔されないように
いろいろ根回しが必要だろうなぁ

半島系列分だけでいいので、きっちり追徴課税してやってくださいね
応援してます。  

  
[ 1456503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 12:39
どうせなんもできんだろ
できるなら鳩山なんぞ今頃檻の中だわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ