2016/05/11/ (水) | edit |

newspaper1.gif 【「パナマ文書」日本関連では約400件】

【ワシントン=山本貴徳】「パナマ文書」を分析している国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は9日午後2時(日本時間10日午前3時)、21の国や地域のタックスヘイブン(租税回避地)に設立された約21万4000に上る法人などと、関連する個人名をホームページで公表した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462860180/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/world/20160510-OYT1T50007.html

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2016/05/10(火) 15:03:00.09 ID:CAP_USER*.net
「パナマ文書」日本関連では約400件
2016年05月10日 13時47分

 【ワシントン=山本貴徳】「パナマ文書」を分析している国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は9日午後2時(日本時間10日午前3時)、21の国や地域のタックスヘイブン(租税回避地)に設立された約21万4000に上る法人などと、関連する個人名をホームページで公表した。

 「日本」関連として分類されているのは約400件で、日本人とみられる個人名は約230人(重複と思われる名前を除く)、法人は約20社(同)あった。

     ◇

 おことわり 読売新聞は、「パナマ文書」に記載されている日本の企業や一般個人を、現時点では匿名で報道します(自ら公表した分を除く)。

 各国の税制は異なり、日本の企業や一般個人がタックスヘイブンを利用していても、国内で適正に納税していれば、税法上、問題視することはできません。ただ、タックスヘイブンを悪用した租税回避は国際的に問題化しており、政治家や官僚など公職に関わる個人、公共団体の利用については道義的観点から実名を原則とします。企業や一般個人についても、今後の取材によって、悪質な課税逃れや、脱税などの違法行為が判明した場合は実名で報じます。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20160510-OYT1T50007.html
4 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:04:40.82 ID:VDOquv690.net
魂売っとるわ
7 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:05:28.26 ID:z8xKF4XQ0.net
新聞いらんがな
11 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:06:21.27 ID:0A7NAG6L0.net
そんな事しても無駄
14 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:06:33.04 ID:y+8gqMhT0.net
さすが企業の犬新聞
17 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:06:43.11 ID:ubOgqMgc0.net
報道の自由度高すぎぃ
34 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:08:50.11 ID:59PHVz8e0.net
いわゆる報道しない自由ですね
68 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:12:43.82 ID:gRbqmDf90.net
 
なりすまされたと言うけれど、
 
調査してくれとは言わない不思議w

 

73 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:13:12.24 ID:n+R4gU9Y0.net
合法だと主張する割にはこうやって自粛するのな
74 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:13:13.67 ID:VcBAkOaF0.net
誰も自分でやってますとか言うわけないだろwww
82 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:14:26.36 ID:6egcBV7I0.net
この国のマスコミに存在意義なんてあるのか?
98 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:16:15.64 ID:Kzeiqs8r0.net
新聞止めたの正解だった。
110 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:16:40.43 ID:Qv8UJ7GL0.net
こんなマスコミ存在する意味がない
112 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:16:46.82 ID:46cogGqi0.net
報道しない自由を行使!
144 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:18:27.58 ID:gZ7LkFt40.net
こんなんだから報道の自由度()なんだよな
147 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:18:43.09 ID:PscIHwFt0.net
個人はともかく企業は報道せーよ
192 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:21:16.08 ID:EdQaJONG0.net
かくして社会の根底が腐っていくのであったw
208 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:22:10.87 ID:ubOgqMgc0.net
日本の報道の自由度低いのに政府とかは関係ないよな
報道自身が進んで下げてるんだし
239 名前:名無しさん@1周年:2016/05/10(火) 15:23:45.46 ID:AjT3tJuA0.net
報道の自由度がまた下がるわー


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1456361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 08:35
新聞もテレビも存在する意味あんの?  

  
[ 1456366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 08:39
ない  

  
[ 1456369 ] 名前: あ  2016/05/11(Wed) 08:42
文書そのものが公開されれば、一部メディアが報道しようがしまいが変わりませんよ。  

  
[ 1456373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 08:46
さすが報道しない自由世界ナンバー1
  

  
[ 1456377 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/05/11(Wed) 08:56
ニュースを知りたいなら、週刊文春や週刊新潮を買えって事かよ?

それとも、嫌なら読むなって事か?

違法では無いのなら、企業だけでも公表するべきだろ?

多分、読者は広告主を庇ってると思って、読者離れが加速するな!  

  
[ 1456379 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/05/11(Wed) 09:05
新聞関係者も載ってるな  

  
[ 1456380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 09:16
調査報告の前に本丸が倒れそう  

  
[ 1456383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 09:24
パジャマドライブ  

  
[ 1456385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 09:26
ぱなま のナマポ  

  
[ 1456386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 09:27
「社会の木鐸」と自認していたのも今は昔。
ジャーナリズムもただの社会の小間使いだね。
「新聞を読めば高年収・・・」とかいう記事が最近あったけど、
確・か・に、その通り。  

  
[ 1456388 ] 名前: 名無し  2016/05/11(Wed) 09:30
文春頼むわ  

  
[ 1456389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 09:33
被疑者は実名で報道するのにな
日本で逮捕=アウトみたいな風潮あるのはだいたいマスコミのせい
被告人になった時点で報道すべきなのに  

  
[ 1456392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 09:38
すでにホームページ上で公表済みなんだろ?
隠す必要あんの?  

  
[ 1456398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 09:49
米1456392
ネット見ないようなジジババはごまかせるでしょ
そんでそんな層が票田としての影響力が一番でかいのが問題  

  
[ 1456400 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 09:50
ジャーナリズムの矜持なんてとっくの昔の言葉。
慰安婦問題がそうであるように、真実の追及を放棄したゴロツキ。
巷間謂われるヤクザの方が、こいつ等よりもっとマシだと思うわWWW
こいつ等、ただの「新聞ゴロ」「メディアゴロ」  

  
[ 1456416 ] 名前: あ  2016/05/11(Wed) 10:10
マスコミがダメ過ぎる  

  
[ 1456419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 10:18
日本唯一の虚業だからね。
一切の責任を持たず、他人の話で飯を食う。
人の底辺を超えた底辺で、もはや表現する言葉も見つからない。

マスコミの言うことを聞いて成功したことなんてあるか?
踊らされて不幸になった人や組織、国は五万とあるけどな。
そのことをよく考えないといけない。  

  
[ 1456430 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 10:33
メディア(笑

そりゃそうだよね。ズルやってる連中の仲間だもん
メディアテラシーが働くわけもない。サラリーマン官僚、サラリーマンジャーナリストw  

  
[ 1456471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 11:36
自ら「報道の自由度」を下げてるんじゃんwww  

  
[ 1456476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 11:46
あ、読売もスポンサーには逆らえないってか。読売の提言は全てスポンサーの為だもんな  

  
[ 1456486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 12:13
報道の自由度も報道関係者の自己申告ですし  

  
[ 1456488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 12:16
合法なら別につまびらかにしてもいいじゃん

まあ世間がそう思ってくれない以上報道被害になるからなんだろうけど  

  
[ 1456491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 12:19
ヤクザは炊きだしをすることもあるが、
メディアは取材でその炊きだしを妨害する側だからな。
もはや支配層以外の誰のためにもなってない機関。

米国で保革両陣営の大手新聞がトランプを総攻撃で批判しまくったが
「権力側と結託して俺らを搾取してるお前らが言うな」と逆に反発されて、
支持が激増した結果、大統領候補になった。  

  
[ 1456532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 13:41
これは仕方ないさ。
名義を勝手に使われた人もいるし、
名簿に名前があっただけでは脱税してるかどうかわからないんだから。
犯罪者どころか被疑者でもないのに名前を晒し上げたら
プライバシーの侵害もいいとこだ。  

  
[ 1456548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 14:18
パナマ文章って被害届も出てるんだから確かに盗まれたんだろうけど、
その盗まれたものに載ってる名簿と、公表されてるものに載ってる名簿が
同一の物だっていう証明は誰がしてんだろう?

盗まれた会社が守秘義務かなぐり捨てて
「この情報は正しいものです」って太鼓判でも押したんだろうか?  

  
[ 1456562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 15:02
テレビには、これからは日常のニュースや綺麗な映像くらいしか求めない。
真実を求めるには、ネットで探した方が、色んな意見と共に見聞が広がっていい。
テレビのコメンテーター様よりおもろい意見多いし。  

  
[ 1456714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:12
朝日あたりがよく言ってたが、たとえ正確な記事でなくても
とにかくまず先に世の中に情報を伝えて問題提起するのが、ジャーナリズムとして重要じゃなかったのか?

まして慰安婦捏造と違って、これは名簿にある人が黙り込むようなレベルで信憑性が高い話だ。
相手の名誉など恐れずどんどん媒体に乗せて名前をばら撒かないと、お前らマスコミの存在意義ってなくなっちゃうよ?
「なんだーやっぱりネットでサイト見た方が早いじゃーん、ネットde真実はマジで真実だな」って。  

  
[ 1456766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 19:12
さすがのコ゛ミウリ(笑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ