2016/05/11/ (水) | edit |

obama.jpg 【オバマ氏広島訪問】謝罪なしは「心強い」と米退役軍人団体が声明

米退役軍人220万人が加盟する有力団体「アメリカン・リージョン」は10日、オバマ大統領の広島訪問について「ホワイトハウスが原爆に関しオバマ氏の謝罪はないと約束してくれたことは心強い」とする声明を発表した。訪問自体には反対しなかった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462931042/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/160511/wor1605110020-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:かばほ~るφ ★[sageteoff]:2016/05/11(水) 10:44:02.19 ID:CAP_USER*.net
【オバマ氏広島訪問】謝罪なしは「心強い」と米退役軍人団体が声明
2016.5.11 10:31


米退役軍人220万人が加盟する有力団体「アメリカン・リージョン」は10日、オバマ大統領の広島訪問について「ホワイトハウスが原爆に関しオバマ氏の謝罪はないと約束してくれたことは心強い」とする声明を発表した。訪問自体には反対しなかった。

声明は「(原爆で)亡くなった多くの無実の市民に対しオバマ氏が抱く悲しみを共有する」と強調。その上で、原爆が「戦争終結を早め、結果的に多くの米国人や日本人の命を救った喜びによって悲しみは和らげられる」と投下を正当化した。(共同)

産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/160511/wor1605110020-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 10:44:44.70 ID:mHOGJXiw0.net
かんこくじんとは違うんだい
4 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 10:45:46.33 ID:KFHL2V090.net
落とし所としてはこんなもんでしょ
11 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 10:47:19.81 ID:J7oCkJsB0.net
悪いことをしたら謝るのが当たり前
31 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 10:50:46.24 ID:+D3fnbGS0.net
よしこれで訪問は決まったな
50 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 10:53:19.72 ID:t764So6Z0.net
一発だけならまだしも二発目は要らなかっただろ?
61 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 10:56:18.59 ID:AZ8Ke5rH0.net
日本は今更謝れって押し付ける
国民性じゃありませんから
何処かの国みたいに

101 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:01:09.91 ID:5ZMYPLa0O.net
当事者でもないのに、謝罪してもしょうがないでしょ
政府の人間みんな戦後生まれ
139 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:07:47.58 ID:rTIP5XQ/0.net
うらやましいよ、よその国は
国民のために働くトップがいてさ
150 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:10:40.45 ID:Jv/ktvI40.net
謝罪なくてもいい。
一緒に平和を願う。
そう思っている人がほとんど。
何でも言って委員会も。
153 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:11:06.18 ID:cAYzprF40.net
まだ生まれていなかった人に
謝罪と賠償を求める国は無いでしょう?
215 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:20:42.13 ID:ToQdF9NP0.net
戦争は勝者が正義
255 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:27:17.38 ID:bs3obPup0.net
そこまで言って委員会でも全員一致で謝罪は必要ないだものなあ。
324 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:38:06.07 ID:13drjCqf0.net
米国は核兵器を保有していて、原爆投下は間違いとは言えないだろうね
平和な社会実現に一歩でも前進する事を歓迎すべき


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1456608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 16:22
捏造した隣の国の為に謝罪と賠償までする国があるらしい  

  
[ 1456611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 16:24
直接責任のない人間なら哀悼の意で十分だわ  

  
[ 1456616 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 16:34
これって行ってもいいけど謝罪をする必要はない とアメリカ人が言えば言うほど、
アメリカは一方でものすごい人間として根本的に愚かなことを一生懸命言ってるわけで、
知らず知らずのうちに世界的に恥をかいてるから一石二鳥だわ ケネディありがと。  

  
[ 1456617 ] 名前: 名無し  2016/05/11(Wed) 16:34
オバマの世代に責任はないし、仮にドイツ、日本が先に原爆を開発できたなら使っていたかもしれない。
歴史がそうさせた一面もある。
大切なのは悲劇を繰り返さないように、学び考えること。
謝罪はいらない。  

  
[ 1456623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 16:39
戦後から一貫してアメリカは謝罪してないから、ほんとは謝罪してほしいけどな。
おまえら勘違いしてっけど、殺されたの民間人だからな?しかも不要に。
  

  
[ 1456627 ] 名前: @  2016/05/11(Wed) 16:44
謝んなくてもいいからジュネーブ陸戦は守れや  

  
[ 1456634 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 16:49
えっ?まだ生まれていなかった人に謝罪と賠償を求める国があるんですか?  

  
[ 1456638 ] 名前: .  2016/05/11(Wed) 16:51
日本は原爆関係の研究進めてたことあったものの、昭和天皇たちが人道上の問題から兵器として開発することは見合わせるように指示したと最近明らかにならなかったか?

日本が先に開発したら使ってた~なんて日本人が言うのは無知すぎるし完全に間違いだろう  

  
[ 1456642 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 16:55
在郷軍人会みたいなのがこういえば言うほどアメリカ人は民間人を殺して恥じる事のない軍隊だと声高に宣伝するようなもんなんだがな。ま、日本人である俺の知ったこっちゃない。  

  
[ 1456643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 16:58
謝罪とかどうでもいいが核廃絶を掲げたことがあるなら後学のために来るべきだよな  

  
[ 1456644 ] 名前: 名無しさん  2016/05/11(Wed) 16:58
じゃあ、9.11も正義だな。
ビン・ラディンに殺してくれてありがとうって言えよ。
貿易センタービルの屑どもが地獄の火で焼かれるように!  

  
[ 1456645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 16:58
いや、不必要に民間人を大量・無差別に殺害したのだから
国として謝るべきであろうとは思う。
しかしながら、訪問はする・謝罪はしないが良い落としどころだろうな。  

  
[ 1456646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 16:58
オバマも尻に火がついてきたから譲歩したが、謝罪まではいかないだろうな
ここは駆け引きなので広島訪問させた事で十分
重要なのはこれからの日米関係であって、韓国みたいに関係を壊してまで謝罪を求める下策はする意味が無い  

  
[ 1456648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:03
※1456644
流石に民間人を巻き込んだ戦争犯罪とはいえ戦時中の敵国同士で起こった事と
テロを同一に考えるのはお脳みそのお出来がおヤバいんじゃないですかね?  

  
[ 1456649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:03
謝罪は自発的にするもので、強要するものではない。という説もあるが。
東京大空襲、広島、長崎での民間人、非戦闘員の大量虐 殺という事実は残るがな。
近くだった横須賀、呉、佐世保なら軍事基地への攻撃というの正当性も言えたんだろうけどね。
特に東京では丸に十字を描くように、逃げ場をなくす爆撃だったと言う事なので、非戦闘員に対しては虐 殺といえるだろうね。  

  
[ 1456650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:03
謝罪は一切必要ないしそれを求めるのは愚かだとすら思うけど
原爆が「戦争終結を早め、結果的に多くの米国人や日本人の命を救った…」
という嘘を付け加えているのには違和感を覚える。あえてそれには触れないというやり方もできるはずなのに
嘘をつき続けなければならない立場の連中も苦しいのだろうけど  

  
[ 1456651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:06
少なくとも表面上は、核を持つだけでも問題だから「核なき世界」って言ってたのに
核落としたことにすら謝罪しないじゃ「核なき世界」は嘘ですってならないか?  

  
[ 1456654 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/05/11(Wed) 17:11
昭和天皇がアメリカを訪問した時だって、アメリカに対して御礼しか述べなかっただろ!

日本で、アメリカは原爆に対して謝罪しろなんて発言は殆んど聞いた事が無いぞ!

日本人を中国人や韓国人と同類の民族だと思わないでくれ!  

  
[ 1456656 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 17:19
米国人の論理として終結を早めた事で米国人の命を救ったのは間違いないから主張してもいい
だけどそこに日本人の命と付け加えるのは反吐が出る その辺が正当化を叩かれる所以なんだろうが。  

  
[ 1456657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:21
戦争なんだから仕方ない部分てあるんだけどさ、
ABCCが、収集した情報はどのようにして集めたか、
すっきりさっぱり公開してほしいですね。
公開したうえで、
実験じゃなかった、正義のためだった
と言えるものなら言っていただきたい。  

  
[ 1456661 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/05/11(Wed) 17:24
アメリカに約束する。

日本人は未来永劫、原爆の事でアメリカに謝罪を要求しないと!

日本では、勝てば官軍、負ければ賊軍と言う言葉が根付いてるんだよ!

それにアメリカよりも先に日本が原爆の製造に成功していたら、日本は躊躇無くアメリカに対して使用していたと思うから気にする必要なんか無いんだよ。

アメリカには、天皇家を存続してくれた事と戦後の日本に援助してくれた事に御礼を言いたいぐらいだよ!
  

  
[ 1456668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:32
さすがに、この件は謝罪を求めていいと思う
悪いことしたやつに謝れっていうのは普通のことだし
どこぞの国みたいに、必要ないのに謝罪求めたり、過度な利益のために賠償求めるのとは全然違う
アメリカも謝罪しない限り永遠にこの罪から許されることはないし、こっちもいつまでも遺恨が残る
お互い区切りつけるためにも、賠償は求めないけど謝ってぐらい言っていいんじゃないかな?  

  
[ 1456671 ] 名前: 名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:37
もし原爆を落とさなかったら?

大量の爆撃機が焼夷弾ばら撒いただけ
民間人死者はあまり変わらず終戦は伸び
北海道はソ連に取られてたね

核は朝鮮戦争あたりでソ連に使われてただろうね  

  
[ 1456672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:37
賠償はともかく謝罪無しをこうも力強くPRされるのは違和感があるかな・・・

まぁでも物事には順序があるしな、今で十分良い流れではあるか  

  
[ 1456676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:41
オバマに謝ってもらってもね
日米は核廃絶に向けて未来志向で頑張るっていうメッセージを世界に向けて発信するだけでいいんじゃない  

  
[ 1456680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:49
違うだろ
日本は韓国や中国アジア諸国に“何度も”謝罪の意を伝えてきたんだよ
アメリカが民間人に対する核実験を謝罪したことが一度でもあるか?  

  
[ 1456682 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 17:50
実際、謝罪は要らないけど
なんか流れ的に、こっちがもてなさなきゃならないようなんだが
その辺は大丈夫なのか  

  
[ 1456686 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 17:53
謝罪はしなくて良いから、故人の安らかな眠りは祈って欲しいな。  

  
[ 1456688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:53
アメリカを倫理的に追い詰めるのは容易いが、それがもたらすのは
新たな戦争に過ぎない。
アメリカの原爆正当化の理屈は正直言って不愉快だし、不条理だと
は思うけれど、かと言ってアメリカに謝罪を求める気にはならないし、
アメリカ国民に罪悪感を感じてほしいとも思わない。
この退役軍人会の声明は、彼らの立場を考慮した上では、まことに
誠実なものであるし、日本国民としては好意的に受け入れるべきだ
と思う。
  

  
[ 1456691 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 17:54
日本は何度も何度も降伏を打診していたが、米が突っぱね続けた
原爆落とすまで降伏を受け入れる気はなかった
これが真実だぞ?なんかまだ認識足らずの書き込みが多いが  

  
[ 1456694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 17:55
サヨの妨害すごそう  

  
[ 1456695 ] 名前:    2016/05/11(Wed) 17:56
退役軍人は朝鮮戦争・ベトナム戦争において核を使用しなかった事についてはどう考えてんだ?  

  
[ 1456698 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2016/05/11(Wed) 18:01
日米間の大戦中の諸問題は、52年の講和条約で全て解決済み。今更謝罪の必要は無い。ただ、日本人の反核平和の願いを聞いて欲しい。それだけだよ。  

  
[ 1456702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:03
「2度と使っちゃいけない兵器」であることはアメリカ人も認識してるんだよ。
だからその後、様々な核開発(爆心地突撃戦法、核戦車砲、核地雷など)と同時に
対外戦争を繰り返したが、いまだに一回も使ってない。
劣化ウラン弾等程度の通常兵器だという認識であれば、バンバン使ってるはずだろう?
やっぱり後ろめたいスネの傷なわけよ。  

  
[ 1456707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:05
まぁ別に良いんじゃね
謝られちゃうと俺らがピンチの時に使いにくくなっちゃうしな
その時の相手があなたがた米国で在れば尚更私達は躊躇無く核を放ってしまうでしょう
そうならない事を切に願う  

  
[ 1456711 ] 名前: 名無し  2016/05/11(Wed) 18:07
謝罪なんかいらないから、あの惨状をただ見てほしい  

  
[ 1456712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:08
米国人の感覚として、謝罪したらその過ちに対し「罰」を受け入れなければならないらしい。つまり、非戦闘員を「故意に」殺害した「罪」なら、その罪に対する同等の罰を受け入れなければならないらしい。つまり、「復讐」を受け入れなければならないと。日本やベトナム、中近東でやらかしてきた事に対する、もっと突っ込めば、北米大陸やハワイを侵略して自国を立ち上げてしまった「罪」に対する「罰」を。
だから謝罪できないそうな。
だが、米国国民の方々、安心しな。多くの日本人のメンタリティーとして、済んだ事は水に流す気性なんで、あからさまな復讐なんざしませんよ。でもね、事実としてあった事、なかった事ははっきりしていただきたい。そすすれば、日米は今後も末永く、相互に切磋琢磨しつつ、発展し続けられると信じる。
  

  
[ 1456715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:13
まあすっきりしない部分もあるが、かといって、アメリカの小学生にはだしのゲン見せて、
一生消えない十字架を刻みつけるのも、なんか違うしね。
  

  
[ 1456718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:15
日本が唯一の被爆国であり、アメリカは唯一の核使用国であるその原罪をいつまでもいつまでも背負って生きていくため、核軍縮を進めなければならない  

  
[ 1456726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:21
復讐権という概念上では、日本はアメリカに核を2発撃ちこんでいい権利がある。
だから日本がアメリカを好きでいられるように、おかしな連中の政治話に付き合わないでもらいたい。  

  
[ 1456727 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 18:22
っていうか、謝る謝らないでゴチャゴチャするくらいなら、わざわざ広島来なきゃいいのに
ただ何の罪もない一般市民を殺したということに自然と謝罪の気持ちは湧かないのか?
核を落とさなければもっと犠牲者が出たかもしれない、ということとは別だと思う
アメリカ人は実際に核爆弾を落として、兵士でもない女子供を含めた一般市民を直接殺したということは事実なんだから  

  
[ 1456730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:25
核落とさなければ犠牲者が云々、って核落とさなかったら日本人が消え去るまでころしつくすつもりだったんやなってかんじやね  

  
[ 1456735 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/11(Wed) 18:36
ありがたいですね。  

  
[ 1456739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:42
謝罪しろなんて言わないけど、これで涙の一つでも流さなかったら人としておかしいよね。  

  
[ 1456747 ] 名前: あっら~あくばる  2016/05/11(Wed) 18:47
その『アメリカン・リージョン』の方々にも広島平和記念公園、原爆資料館に訪れていただきたいな。

心配せずとも、まったく腹立たしい展示などは無い。
相手を貶めて己を正当化しようなんて、そういった下劣な感覚は皆無だ。
ただただ、原爆の恐ろしさ、苦しさ、悲しさを展示している。  

  
[ 1456752 ] 名前: 名なし  2016/05/11(Wed) 18:51
敵は悪、自分たちは善と考えるアメリカ人。死んでも悪と善。
敵もまた同じ人間と考える日本人。死んだら善も悪もない。
世界的には日本人が特殊だと思う。
謝罪するってことは善から悪にかわること。それは彼らには受け入れられない。
  

  
[ 1456754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 18:56
別に今更謝る必要はないけど
「戦争終結を早め、結果的に多くの米国人や日本人の命を救った喜びによって悲しみは和らげられる」
みたいな酷過ぎる正当化はやめろ  

  
[ 1456761 ] 名前: ハゲマルドン  2016/05/11(Wed) 18:59
謝罪なんかされたら、困ったときに賠償金が欲しくなっちゃうよ。アメリカにだってマケインさんみたいな人もいる。いつまでもお互い苦い思いをしてる、それでいいんじゃないの。  

  
[ 1456762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 19:00
で、何しに来るの?  

  
[ 1456767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 19:12
米国初の黒人大統領が
米国大統領初の広島訪問っていう遺産作りにやってきただけw

謝罪がないってことは、日本がアメリカ本土に原爆を落とす権利を残してくれたってことだ
下手に謝罪されると、落としづらくなるからこれでいい  

  
[ 1456774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 19:20
日本が原爆を落とされて平和になったのなら
アメリカも原爆を落とされれば戦争をやめて平和になるはず  

  
[ 1456778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 19:23
長崎がハブられてます  

  
[ 1456783 ] 名前: 名無しさん  2016/05/11(Wed) 19:30
謝罪なんかしたって過去は変わらんからいらんわ
これから核廃絶するのに何が起こるか知るために見に来るんだからそんなんのいらん
それで十分  

  
[ 1456796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 19:50
核廃絶なんてありえない
維持費が高くて使わないコスパの悪い大型核を減らして
小型で使いやすい核を、いつでも使えるように常に新鮮な状態で持っておく方が維持費が少なくて済むからそうしたいだけ  

  
[ 1456804 ] 名前: 七氏  2016/05/11(Wed) 19:59
理性では、謝罪しなくても良い…当事者じゃねぇし…とは思うが、忸怩たる思いを抱く人達も居るのだろなぁ…って…

部外者(他府県の)にはもう済んだ事…

でもまだ済んでない人達(現存される被爆者)も居るって事…



  

  
[ 1456807 ] 名前: どのツラ下げて、という気はするよ  2016/05/11(Wed) 20:02
そういう謝罪がどうのという話を二度としない、というのが
講和条約を結ぶ意味だったはずなのにね。
第二次大戦までは常識だったそんな国際儀礼を、20世紀半ば以降に
徹底期に破壊し続けてきたのが連合国の皆さんではないのかな。  

  
[ 1456812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 20:11
そりゃあ黄色いサルを殺しただけだから良心の呵責なんか感じないよね  

  
[ 1456845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 21:00
アメリカ退役軍人は異常に謝罪に拘るなー!
誇り高き日本人は突然命を絶たれた民間人を哀悼して欲しいだけです。  

  
[ 1456857 ] 名前: 名無し  2016/05/11(Wed) 21:07
聖書には(まいた種は自分で刈り取らなければいけない)とか 書いてあったよね。 日本ではカルマは倍増するとの教えもあるよ
アメリカ重すぎ  

  
[ 1456903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 21:44
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1456934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 22:09
死者は何も言えないからな
被爆して徐々に体が死んでいく苦痛はどんなだったろうな
形だけなら謝罪はしなくてもいいが、圧倒的に優位な立場で
無差別大量殺人をした認識は持てよ米  

  
[ 1456935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 22:10
日本は謝罪を要請しないって言っているのに、アメリカってなんか異常に「謝罪」に反応しているよねぇ。(日本が恐い?)
返って見苦しいわ・・
真実を知っているから神経質になっているんだろうか?


  

  
[ 1456978 ] 名前: ななし  2016/05/11(Wed) 23:09
これでいい。
もし下手に謝罪なぞされたら、反日左翼に悪用されるに決まってる。
やりたいなら、極東の安保が確定してからにして欲しい。

日本が要求もしてないのに、とは思うけど、これは弁護士オバマさんが、明確に「謝罪要求なし」を特亜にアピールしてくれてるのかも。

退役軍人さんの1部が慰安婦問題でも、日本の為に闘ってくれてるし、
つまり「訪問は容認」なわけで、恩に着るよ。退役軍人さん達、ありがとね(^o^)/  

  
[ 1456985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 23:16
日教祖とかアカ系の関係ない外国人連中が日本人になりすまして、なんかやらかしそう。  

  
[ 1456998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 23:31
戦後70年経っています。
謝罪は必要ありません。献花だけで十分です。
希望ある未来への新たな一歩となる事を望みます。
  

  
[ 1456999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 23:32
オバマが謝罪する→日本が被害国になって困るにだ!
オバマが謝罪しない→いまだに謝罪を求める我が国をコケにするにか!
どっちに転んでもばかが浮き彫り  

  
[ 1457002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/11(Wed) 23:35
どちらにせよ広島に集結するんでしょ、右も左も。
うるさい一日になるよ。  

  
[ 1457029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 00:35
戦時中の出来事を平時の理屈で非難するのが異常

核の使用に自責はして欲しいが、謝罪して欲しいとは思わない
二度と同じ悲劇が起こらないよう日米友好を誓ってくれればいい  

  
[ 1457041 ] 名前: 原爆ドーム  2016/05/12(Thu) 00:59
謝罪と賠償は誰も望んでいない。  

  
[ 1457118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 03:47
そもそも広島平和記念公園は何のための施設か?
米への復讐のため?
そんなもののためではないでしょう。  

  
[ 1457217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 07:54
ポチによるポチのための記事だね  

  
[ 1457362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 11:44
今謝罪した所で何の意味も無いだろ、そもそもオバマは産まれても無い訳で
国の代表で対外的な形式なら鎮魂の祈り位で良いだろ
それよか世界の指導者や軍人が記念館で過去を学ぶ方が建設的だ  

  
[ 1457861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/13(Fri) 01:57
オバマが 核を落とした訳じゃないし 命令した訳でもないし。
アメさんには、くれぐれも隣の精神破綻した国と一緒にしないでくれと言いたい。  

  
[ 1460529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 03:42
そりゃ当時の決定権を持ってた人で生き残ってる人なんていないんだし
いまさら謝罪なんて求めても意味ないでしょう
核兵器の危険性と不拡散に勤めてくれるならそれでかまわないと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ