2016/05/12/ (木) | edit |

plt1605110035-p1.jpg
民進党の山尾志桜里政調会長(衆院愛知7区)は11日の記者会見で、平成25年11月から26年5月にかけて、選挙区内の有権者計6人に渡す花代と香典料に計4万4875円を支出していたと明らかにした。山尾氏は、後援会からの支出が不適切だったとして、自身が支部長を務める政党支部が支出した形に訂正したと説明した。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1462960815/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/160511/plt1605110035-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:きゅう ★@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:00:15.42 ID:CAP_USER9.net
民進党の山尾
plt1605110035-p1.jpg

 民進党の山尾志桜里政調会長(衆院愛知7区)は11日の記者会見で、平成25年11月から26年5月にかけて、選挙区内の有権者計6人に渡す花代と香典料に計4万4875円を支出していたと明らかにした。山尾氏は、後援会からの支出が不適切だったとして、自身が支部長を務める政党支部が支出した形に訂正したと説明した。だが、総務省のホームページは「政治家が選挙区内の人に寄附を行うことは、名義のいかんを問わず特定の場合を除いて一切禁止されています」と紹介。「政治家からの寄附禁止」として、花代や香典料の支出禁止を例示している。公職選挙法に抵触する可能性がなお残るが、山尾氏は「『政党支部の支出は禁止されていない』ということが民進党の統一見解だ」と強調した。記者会見の詳報は以下の通り。



 「私の政治関係の収支について報告できることを申し上げたい。まずガソリンの件だが、弁護士同士の協議が続いている。2点目だが、(政治活動の拠点として活用してきた)『さくら館』について、『訂正します』と申し上げていた点を訂正した。3点目だが、ご指摘をきっかけにできるだけ徹底した調査ということで、少額領収書を含めて精査を進めてきた。そうしたら選挙区内の方への支出の中で、事務手続きの誤りから、『後援会が支出した』と記載されていたケースがあったので、5月9日、後援会ではなく総支部(政党支部)が支出したということで訂正を行った」

http://www.sankei.com/politics/news/160511/plt1605110035-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/160511/plt1605110035-n2.html
http://www.sankei.com/politics/news/160511/plt1605110035-n3.html

 --訂正について詳しく聞きたい

「『さくら館』については、(過去の)説明の会見で申し上げた通りのことをやったという報告なのだが、『さくら館』について所有者の方から私どもの総支部が無償供与を受けていたこと。そして私ども総支部がさらにその場所を後援会である『桜友会』と『さくら塾』に無償供与をしていたこと。こういったことについて実態を反映させるべく収支報告書を訂正して記載を改めた」

 「もう一点だが、選挙区内の相手先にお花と香典を送った件が6件あった。実際は総支部が支出すべきところを後援会が支出したというふうに誤って記載がなされていたので、それを総支部が支出した形で訂正を行った。6件について申し上げると、お花が2件、香典が4件。お花の2件の金額は7875円と2万1000円。香典は5000円が2件、3000円が2件。時期は、お花が平成25年11月22日と26年2月8日。香典は3000円が26年3月24日と26年5月12日。5000円は26年2月5日と26年3月30日だ」

 --花代と香典料は公選法にも触れるのではないかと思うが

 「総支部が支出することは禁止されていないということが民進党の統一見解だ」

 --こうなってしまった理由は

 「それは本当に記載にミスがあったのでそれをしっかりと訂正したことに尽きる」

 --お花と香典の送り先は?

 「6件6人の選挙区内の方だった」

 --有権者か

 「そうだ」

 --お花はどういった目的で渡したのか。これまで「新築祝い」という話も出ているが

 「そこはこの場で正確なことを申し上げる術がないのだが、いかなる趣旨の花であれ、選挙区内の有権者に渡っているものなので、これは総支部として支出すべきものであり、総支部として支出したということで訂正することが大事だと思う」
2 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:01:31.20 ID:kwvTEuK50.net
己に甘い民進党って事ですね
3 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:06:02.03 ID:FKSUVAos0.net
いやー まいったまいった
11 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:18:47.64 ID:IDE0atzM0.net
これが民進党の統一見解なんだそうです
マジで呆れた政党ですな

17 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:31:32.26 ID:mSGzq2CL0.net
えっと、山尾さん
当然、辞任するんですよね?
19 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:33:54.72 ID:fYcMkR7H0.net
党の見解???

有権者への香典は、立派な法律違反だろ。

誰か、やめていなかったっけ?
22 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:35:27.89 ID:dxmMMmBG0.net
民進党の見解は法より勝るということですね
69 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:56:16.22 ID:pcPgd1CA0.net
ねぇねぇ、なんでこの人捕まらないの?
おかしいよねー。
75 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:20:28.47 ID:fKKiruzA0.net
本当に共産党とかわらんな
民共と言われても仕方ない
76 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:22:02.68 ID:Liv2ZNg50.net
で、いつ辞めるんだよ
選挙でぼろ負けしてからか?www
81 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:48:15.04 ID:ZV+k4cDT0.net
この間、NHKに出てたな。
凄えなあ、NHKも民主党も。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1457120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 03:49
ここまで来てるのに未だに辞めない精神力だけは評価するよ、勿論悪い方向で。  

  
[ 1457124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 04:01
香典は私事の金銭授受でしょなにいってるの  

  
[ 1457131 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/12(Thu) 04:19
声が汚いんだよな、このオバサン。  

  
[ 1457136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 04:26
党が法律の上にあるってか
どっかの共産党独裁国家みたいやな  

  
[ 1457139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 04:35
他党がやったら政治資金規正法違反でも民進党の見解では抜け道脱法行為で問題ないだそうだ
この厚顔さと往生際の悪さは民進党の政調会長として相応しいメンタリティだと思うね  

  
[ 1457140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 04:36
公職選挙法に抵触するが民進党内では問題ない
ってこと???
民進党全員辞めて二度と出てこないで  

  
[ 1457142 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/12(Thu) 04:49
党は司法という 無理矢理な理屈

どこやらの国を真似してるのかな
日本では通らんよ
  

  
[ 1457145 ] 名前: あ  2016/05/12(Thu) 04:56
日本は日本人で守るから吸水ケアでもしてろ  

  
[ 1457153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 05:37
パナマ舛添を盾に姑息な女  

  
[ 1457164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 05:58
民進党  統一見解
  民進党  統一見解
    民進党  統一見解


これ豆な



   

  
[ 1457167 ] 名前: 政経ch@名無し  2016/05/12(Thu) 06:07
我が党のルールは国家の法に優先する!
民進党は共産主義国家の独裁政権にでも成ったつもりかね?
まるで中共北京の言い分。  

  
[ 1457171 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/05/12(Thu) 06:16
民進党(旧民主党)の統一見解って違法やん!

大阪維新に突っ込んで貰わないとな!  

  
[ 1457174 ] 名前: 名も無き修羅  2016/05/12(Thu) 06:22
司法は早く動けよ
野々村を有罪にしといて舛添と山尾を放置なんて
筋が通らんだろ  

  
[ 1457177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 06:27
法律を独自の解釈で適用しても違法ではないと元検察官が認めました  

  
[ 1457178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 06:37
>総務省のホームページは・・・「政治家からの寄附禁止」として、花代や香典料の支出禁止を例示している

>山尾氏は「『政党支部の支出は禁止されていない』ということが民進党の統一見解だ」と強調した

党に罪を擦り付けようとしてるよ、この人
これはこれで面白いけどさ、無理だろ  

  
[ 1457184 ] 名前: な  2016/05/12(Thu) 06:48
修正したから違法ではありませんと言うなら、今後一切このての話で与党に責任とれと言わないでくれな。
  

  
[ 1457199 ] 名前: ちゃたろ  2016/05/12(Thu) 07:22
自民が同じ事してたら何時までも国会で追及するよね  

  
[ 1457200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 07:26
捜査しないと元検事やから東京地検ともズブズブなんやろって国民に思われますよ〜  

  
[ 1457210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 07:47
「団扇は違法!絶許!ムキーーーッ」
「香典・お花代は問題ないのが党の見解」  

  
[ 1457212 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/12(Thu) 07:49
民進党の見解>>>法律
こうですか?わかりません  

  
[ 1457214 ] 名前: 名無しのにゅうす  2016/05/12(Thu) 07:51
政治家を監視する機関って絶対必要だよな
どいつも好き放題やりすぎ  

  
[ 1457227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 08:08
松島みどり法相がうちわ配布程度で辞職したけど?
一番批判してたのは民主党(民進党)だったよね
あれ?もう民主党のころは忘れたのかな?卑劣なやつらだな  

  
[ 1457252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 08:58
金の出どころの問題じゃなくて山尾の名前で花代が寄附されていることが問題なんだが、ミンシンはそんなこともわからんのか?
いかなる名義をもってしてもダメなのに金は政党支部から出てるからオッケー!なんて理屈とおるわけねえだろ  

  
[ 1457253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 09:00
民意民意って連呼する割に、民意に一番遠い政党、そう!それが民進党!
自民がやったら叩く癖に、自分らは特別扱い、そう!それが民進党!
もう民心盲目党で良くないか!?  

  
[ 1457255 ] 名前: 名無し  2016/05/12(Thu) 09:04
一つの政党に過ぎない見解が法に勝ると言い切るとかw
法に携わる人はこれを聞いてどう思うのか聞いてみたい  

  
[ 1457261 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/12(Thu) 09:22
いやいや、国民が聞きたいのは選管とか検察の見解なんだが
お答え出来ない様であればあとは裁判所で見解を聞きましょうか山尾被告  

  
[ 1457272 ] 名前: あ  2016/05/12(Thu) 09:48
この手の釈明会見なんか聞くだけ時間の無駄なんだよな。  

  
[ 1457280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 09:59
「民意を無視して進みます。」
民進党です。  

  
[ 1457288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 10:09
民進党だったらマスコミの報じない力で法律さえ捩じ曲げる良い例だな

自民だったら当然辞任もの  

  
[ 1457306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 10:32
法律より党のルールが優先されるのは民主党では鳩山の昔から当たり前  

  
[ 1457323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 10:59
“朝生”で山尾議員を絶賛していたジャーナリストの田原総一朗氏と、北海道5区補選で山尾議員と一緒に立候補者を応援していたジャーナリストの鳥越俊太郎氏の意見を聞きたいな~・・・。
「権力を監視すること」は既に日本国憲法で謳われいるので、ジャーナリストは事実を伝えてね!  

  
[ 1457327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 11:07
このソースは産経。他のマスコミはあまり報じない。
卑劣なのは山尾だけじゃない。  

  
[ 1457341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 11:20
>民進党の統一見解だ

今後民進党は、安倍政権の憲法解釈を責めることは出来なくなりました  

  
[ 1457351 ] 名前: 名無しさん  2016/05/12(Thu) 11:31
民進党に所属してる政治家ってド底辺のFラン大学に通ってる学生みたいな空気なのかな
「何やってんだ俺たち,こんなのだめだろw」って分かっていながらも何も打開できないっていう感じがプンプンする  

  
[ 1457437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 13:35
もうみんな忘れかけてるこの議員のことはこんな細かいフルボッコ記事で
金額、話題性、悪質性、確実性断然上の都知事のはほとんど叩かない
やっぱまとめどころってどこも中立とかリーマンの副業でとかありえないわー  

  
[ 1457535 ] 名前: 名無し  2016/05/12(Thu) 16:03
どうぞ、どうぞ 関心無いから 野党で居る限りは  

  
[ 1457723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 20:34
意味分からん。
政治団体ってその団体が問題ないって決めたら、法律守らなくて良いの??

こいつら有権者つーか、納税者舐めてるやろ?  

  
[ 1457750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 20:59
TPP慎重派を批判=民主・岡田氏
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/5419416

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ