2016/05/12/ (木) | edit |

newspaper1.gif
【東京】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の運営会社、ユー・エス・ジェイが沖縄進出を断念したことが11日分かった。菅義偉官房長官が同日午後の会見で明らかにした。同社CEO(最高経営責任者)のジャン・ルイ・ボニエ氏が同日午前に首相官邸を訪問し、政府担当者に沖縄進出の見送りを報告した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462957807/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000020-okinawat-oki

スポンサード リンク


1 名前:16文キック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:10:07.13 ID:MH2F/JrV0●.net 
USJが沖縄進出断念 ボニエCEO、政府に報告

沖縄タイムス 5月11日 16時44分配信

 【東京】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の運営会社、ユー・エス・ジェイが沖縄進出を断念したことが11日分かった。

菅義偉官房長官が同日午後の会見で明らかにした。

 同社CEO(最高経営責任者)のジャン・ルイ・ボニエ氏が同日午前に首相官邸を訪問し、政府担当者に沖縄進出の見送りを報告した。

 ボニエ氏は「新しい経営体制で事業見直しを行い、大阪のUSJに集中投資を行い、沖縄進出を見送る」と説明したという。

 菅氏は会見で「民間企業の経営判断であるが、沖縄進出の見送りは極めて残念だと思う」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000020-okinawat-oki
2 名前:雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:10:31.65 ID:Sx+9yTKf0.net
せやな
4 名前:ダブルニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:12:18.65 ID:p7cPB9leO.net
正解!
5 名前:アンクルホールド(熊本県)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:12:24.09 ID:AOcvv74c0.net
そうか、あかんか
9 名前:ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:13:24.27 ID:5cVLVEQi0.net
当たり前の結果
12 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:14:46.70 ID:14qq+DZ80.net
どうせ強請られ集られだろうし当然の判断
16 名前:河津掛け(沖縄県)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:16:42.51 ID:K7wU+w5u0.net
翁長が消えてからまた検討してくれ
27 名前:ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:22:42.71 ID:2YZmkF+j0.net
分かりやすいな。
28 名前:パロスペシャル(奈良県)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:23:06.29 ID:IofV4R4t0.net
今の知事が任期のうちは様子見したほうが無難だわ

42 名前:張り手(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:30:21.03 ID:G2r+onHD0.net
普通に考えて沖縄にテーマパークは採算が取れんだろ。
沖縄行ったらテーマパークより海に行くわ。
48 名前:ボ ラギノール(栃木県)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:32:06.63 ID:Zd987CeD0.net
左翼がいる内はやめておいた方が無難だろうな
66 名前:グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:43:49.40 ID:tIBT1AmA0.net
沖縄の皆さん 目を覚ましてください!
82 名前:リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:54:48.62 ID:EXkkGpzl0.net
左翼の責任だな。
可哀想な沖縄の子供たち。
113 名前:ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:10:44.67 ID:bOK1inQB0.net
そのまえに土地が無いだろ
157 名前:膝靭帯固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:52:23.77 ID:h48UrA79O.net
沖縄は自然が第一だからな
ハコモノ作るなんてとんでもないよ
168 名前:断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:11:53.32 ID:nuWvfwHF0.net
翁長が沖縄にもたらした物って
結局あの中国へ発注した二本の無様な柱だけだったな
171 名前:フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:18:44.41 ID:0dIcP5+I0.net
>>168
ワロタ
183 名前:タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:50:42.45 ID:FYTC4IyL0.net
そもそも沖縄に作るメリット無いよな。
192 名前:タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:13:24.92 ID:YpO0VJQD0.net
まあ正解かもな
238 名前:中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:19:12.91 ID:5+n4Xf0o0.net
沖縄なんぞ行かなくて正解
264 名前:アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:40:06.80 ID:i9dMMbAw0.net
2個もあったらややこしいし
これでよかったんや


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1457181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 06:41
そもそも最初からそんな検討したことがどうかしてるwww  

  
[ 1457187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 06:52
最初からポーズだけだと思ってたけどやっぱりかw  

  
[ 1457195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 07:08
見事な経営判断だw  

  
[ 1457196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 07:09
基地が空いて土地ができたらという話で
左の反対で基地移転は何時になるかもまだ検討もつかないものを
検討しようが無いわな  

  
[ 1457205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 07:36
中国にある偽ディズニーでも作ったら?  

  
[ 1457208 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/12(Thu) 07:42
自然破壊に繋がり、ジュゴンがいなくなっちゃうので反対されると思います
特にアメリカ企業なので、住民の反対デモが凄い事になりそうwww  

  
[ 1457211 ] 名前: 名無し  2016/05/12(Thu) 07:49
東京も沖縄も知事がもれなくガイジwww  

  
[ 1457222 ] 名前: 何だかね!  2016/05/12(Thu) 08:05 トップがね!
今の知事だといきなりどんな言いがかり付けてくるか分からないから怖いよね。箱物は建築に時間がかかるから、変な座り込みとかする暇な年寄りも日本全国から集結中やし、知事が変わるまで様子見は正しい。  

  
[ 1457225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 08:08
大阪人としては、沖縄にもできて欲しかったんやけどな。
沖縄にも良くなって欲しいやん…。
  

  
[ 1457239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 08:28
大阪市大正区に作ればおk  

  
[ 1457245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 08:41
>大阪人としては、沖縄にもできて欲しかったんやけどな。
 沖縄にも良くなって欲しいやん…。

沖縄が栄えない理由が分かった気がする
排他的でサヨクが跳梁跋扈してるからだよなあ
翁長知事見てたら進出する気も失せる。箱モノは政府との連携が大切
反政府の沖縄に進出したら痛い目に遭うのが分かってるからなあ
保守派の沖縄県民さんが気の毒だ  

  
[ 1457248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 08:46
中国がなんか作ってくれるさ  

  
[ 1457266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 09:33
USJって当初名称がUSOになるんじゃないかって話をふと沖縄で思い出したイニシャル的な意味で  

  
[ 1457289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 10:11
沖縄はタカリ県だから後でどんな難癖をつけてくるかわからんからな  

  
[ 1457294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 10:20
そもそも沖縄にテーマパークを作るってのが無謀すぎる。
まず台風シーズンになったら営業出来ない期間あるし、わざわざ飛行機に乗ってまで来たいと思わせるようなの作らないといけないってのもあるからな。
  

  
[ 1457319 ] 名前:     2016/05/12(Thu) 10:55
同じ企業が国内に似たテーマパーク分散するとか資本力の無駄だし
賃料問題やらでUSJと大阪市がもめてたことも要因の一つで
出ていく振り見せて金せしめようとする戦略の一つだったんじゃねーの?

沖縄も結局米国資本やらの他力まかせってのがなぁ
もう少し地力で産業興さんといかんわな  

  
[ 1457329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 11:09
遠いわ台風直撃するわ炎天下の中並ばされるわで向かないでしょ
今の知事は自然をとても大切にしていらっしゃるようですしwwwwwww  

  
[ 1457379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 12:03
支店は淡路島でよかったんや
大規模空港とセットで  

  
[ 1457476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 14:08
※1457319
業績好調なのに、出ていくなんて有るわけ無いわ。
第2パーク作るって話よ?
ちゃんと読め。

  

  
[ 1457616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/12(Thu) 18:10
朗報の間違いじゃないのか  

  
[ 1457890 ] 名前: 名無しさん  2016/05/13(Fri) 03:55
基地も大阪に来てくれへんかな
働きたい  

  
[ 1457965 ] 名前:    2016/05/13(Fri) 06:42
そもそも沖縄に作る意味があんまりないだろ。
地理的に言っても沖縄USJに行くのは九州勢ぐらいじゃないのか?
あとは大量の中国人だろうな。
そして中国人で荒らされたUSJからはあっという間に日本人が居なくなる。

断念して正解だよ。  

  
[ 1458341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/13(Fri) 15:03
5~10月の沖縄の日差しは強すぎるから、昼間に行列するのは無理だよ、、、  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ