2016/05/16/ (月) | edit |

newspaper1.gif 「1億総活躍」社会 消費増税の支えが必要だ

税率10%への消費増税を、予定通り2017年4月に実施するのか、先送りするのか。安倍首相がいつ、どう判断するかに関心が集まっている。増税はもともと15年10月の予定だったが、首相は一昨年秋、先送りを決めた。その際の記者会見で、リーマン・ショック級の混乱や東日本大震災並みの災害に見舞われた場合を除き、「(増税を)再び延期することはないと断言する」と語った。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463370219/
ソース:http://www.asahi.com/paper/editorial.html

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/05/16(月) 12:43:39.79 ID:CAP_USER*.net
「1億総活躍」社会 消費増税の支えが必要だ
2016年5月16日(月)

税率10%への消費増税を、予定通り2017年4月に実施するのか、先送りするのか。安倍首相がいつ、どう判断するかに関心が集まっている。

増税はもともと15年10月の予定だったが、首相は一昨年秋、先送りを決めた。その際の記者会見で、リーマン・ショック級の混乱や東日本大震災並みの災害に見舞われた場合を除き、「(増税を)再び延期することはないと断言する」と語った。

この判断基準について、首相は基本的に変えていない。経済指標を見れば、現状が「リーマン級」「大震災並み」と言えないのは明らかである。過去最高を更新してきた企業収益に陰りが見え、熊本地震も起きたが、長期的な視点に立って消費増税は予定通り実施するべきだ。

消費税収は「税と社会保障の一体改革」の枠組みに従って社会保障に充てられる。新たな施策の財源に回すのは一部にとどまり、国債発行に頼ってきた分の置き換えが多いが、将来世代へのツケ回しをずるずると続けるわけにはいかない。

政府は熊本地震の復旧復興対策として7千億円余の補正予算案を決めた。足元の景気、とりわけ低調な個人消費のてこ入れ策も、効果的な対策を見極めつつ、消費増税とは切り離して考えるべき課題である。

安倍首相は、14年4月の8%への消費増税が予想以上に消費に影響を与えたと懸念する。消費がさえない原因はしっかり分析する必要があるが、自らが一翼を担った可能性についても省みるべきだ。

第2次政権発足直後の12年度末に成立させた大型補正予算は13年度に順次執行され、増税を控えた駆け込み需要とあいまって景気を押し上げた。それが増税後の落ち込みを深く、長くしたという専門家は少なくない。

首相に求められるのは、将来を見すえ、社会や経済の構造を変えていく政策判断である。目先の選挙を意識し、有権者の歓心を買おうとするかのような対応は、政策をゆがめ、国民にツケを残すだけだ。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
4 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:44:34.91 ID:hE8eO1XE0.net
野党の選挙対策の援護記事
7 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:44:53.28 ID:BSh+rMw40.net
新聞の軽減税率なんて以ての外だ
8 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:45:28.38 ID:TqK4kJAq0.net
なぜ軽減税率に反対しなかった
14 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:46:08.39 ID:FbCfZkkZ0.net
朝日が言うのなら・・・・・・・・・・・先延ばしだな
15 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:46:15.78 ID:YtRAdxoM0.net
新聞だけ10%で
21 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:46:39.99 ID:mLvW2k3V0.net
これは報道ではなく朝日新聞の願望とメッセージ
36 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:48:52.18 ID:m5tQrz7G0.net
朝日には軽減税率不要ってことだな
納税したくて仕方ないようだし

56 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:52:19.22 ID:m8YTmnr30.net
新聞の消費税率30%にしよう
74 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:56:13.88 ID:7qV6YvUT0.net
新聞も10パーセントね
80 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:56:48.63 ID:5pidQ/dJ0.net
じゃあ新聞社に係る消費税だけ10%な
89 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 12:58:17.67 ID:nHuDaIxJ0.net
朝日新聞だけ10%でいいよね
106 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 13:00:04.52 ID:8sSASSvh0.net
さすが売国新聞様だ
言うことが他紙とはひと味もふた味も違う
162 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 13:11:04.32 ID:Nb7upCJD0.net
安倍政権が朝日の言うとおりにするわけがないからな。
174 名前:名無しさん@1周年[sage必要ない]:2016/05/16(月) 13:14:56.34 ID:Ip8E/61i0.net
そんなことよりパナマ調べたのかよ
全く報道してないじゃん
218 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 13:23:00.73 ID:wJz47P67O.net
おかしな事いいやがる
民進党とタッグくめ
233 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 13:25:39.23 ID:hItkGTAO0.net
お前らは軽減税率あるからいいよな
中小企業はマジ終わるけどな
297 名前:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 13:35:41.46 ID:fL3mmBO10.net
自分らは軽減税率の適用受けて
増税を免れるくせに、
他人は払えってか。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1461165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:08
税金を負けてやったという話ですらなく
たった2%の据え置きで、朝日すらご覧の通りの白旗降伏。
安倍はほんまに策士やなw  

  
[ 1461175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:19
朝日よ!永遠に8%と思うなよw  

  
[ 1461177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:22
朝日、毎日、東京に売国新聞税200%  

  
[ 1461178 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/16(Mon) 21:27
<丶`∀´>延期すると自民党の支持率下がらないニ ダ
民主党と同じで国民との約束も守れないニカ?  

  
[ 1461179 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2016/05/16(Mon) 21:28
新聞各社は確か軽減税率を求めていたはず、新聞の軽減税率は必要ないという意味だネ。  

  
[ 1461181 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/16(Mon) 21:32
ふぅ~ん
売国新聞がそう言うなら
消費税はストップ中止決定。  

  
[ 1461183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:32
軽減税率への論評から逃げ回る自民党機関誌の3Kは何時になったら自分は軽減税率対象外で結構だと宣言するんだ?www  

  
[ 1461186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:38
1461178
元々安倍自民は約束守ってないだろw

「自分で」手柄面して散々アピールした景気条項
→無断で削除
「5→8」の時に導入する約束
→何時の間にか8→10にすり替え
選挙の時に「国民に増税を強いるなら公僕が身を切るのは当たり前」連呼
→公務員は肥えさせ、議員が身を切る改革は骨抜きにした上で大幅に延期

「自民党が」提示した消費税絡みの約束は一つたりとも守られてない現実見ろよwwwwww  

  
[ 1461187 ] 名前: onmyeyes.jp  2016/05/16(Mon) 21:39

✕ → 【朝日新聞】 10%への消費増税を、予定通り実施せよ  再び延期するな

〇 → 【10%】 朝日新聞への消費増税を、予定通り実施せよ  再び延期するな



  

  
[ 1461190 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/16(Mon) 21:42
>1461186

現実が見えるあなたのオススメ政党と政治家を教えてください

参考にするわw 関西やけど  

  
[ 1461192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:43
そりゃてめえら新聞社は軽減税率のおこぼれにあずかるんだから気軽なもんだ。  

  
[ 1461193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:44
自民党は日頃あれだけ勇ましく「目先の事で一々ブレる事無く大局的な見地に基づいて仕事してるんだ」と喚いてるんだから
自分で提示した条件を満たしていない以上増税延期を言いだす権利は皆無だぞw

議員改革からは全力で逃げ回り続ける「利己的」な政党とはいえ、
自分で言ったことまで反故にするような真似はしないだろう
いや、するかw一番かわいいのは自分が自民の党是だもんなw  

  
[ 1461196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:48
実行したらしたで今度は消費者がー国民がーって言い出すんだろ
叩くネタがもうないんだろうな  

  
[ 1461197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:50
<首相に求められるのは、将来を見すえ、社会や経済の構造を変えていく政策判断である。目先の選挙を意識し、有権者の歓心を買おうとするかのような対応は、政策をゆがめ、国民にツケを残すだけだ。>

書き間違えでした。お詫びして訂正します。

朝日新聞は、将来を見すえ、社会や経済の構造を変えていくため、新聞の軽減税率を中止する政策判断を求めたい。
目先の売上を意識し、購読者の歓心を買おうとする捏造記事の垂れ流しは、国策をゆがめ、国民を惑わすだけだと気が付きました。             今までの悪行をお詫び致します。



  

  
[ 1461198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:50
軽減税率で甘えてる聞屋に消費税増税を語る資格なし  

  
[ 1461199 ] 名前: 名無し  2016/05/16(Mon) 21:52
こりゃ自民の支持率も安倍政権の支持率も上がるわけだよ…
敵がいじましい悪態ばかり
  

  
[ 1461200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:52
1461190

自民支持者は自民を批判したらいけないのかな?w

馬・鹿だから知らないんだろうけど、
自分の主張と「全て」合致する政党なんて存在しないし、
任期期間中意に沿わない事を「一度も」しない政党も存在しない。
個別の事案に是々非々て反応するのはあ・た・り・ま・え
約束守れとすら言わないようではカルトの信者と何も変わらない。

まぁ、自民党は朝鮮カルトのケツを舐め続け
足しげくパチのご機嫌を取りに行く政党だから
その支持者が思考停止の信者化するのも仕方ないかなw
何年経っても公明と縁を切れとすら言わないんだからwww  

  
[ 1461204 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/16(Mon) 21:54
>1461200

何もいってないのに妄想全快だねw 

言葉使いからしてひどいから期待してなかったけど
もういいよw そういう余計な煽りとかからはよ卒業したほうがいいぞ  

  
[ 1461205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 21:54
※1461193
リ ー マ ン ショックや311の様な事が起きなければ予定通り消費税増税すると言っていたんだが総理は

去年夏に上海株大 暴 落 今年4月に熊本大 地 震

消費税増税を延期・凍結しても嘘を言ったことにはならない
  

  
[ 1461208 ] 名前:     2016/05/16(Mon) 21:55
[ 1461183 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2016/05/16(Mon) 21:32
[ 1461193 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2016/05/16(Mon) 21:44

赤文字使わないでもバレバレ
お前もう何年このコメ欄に粘着してるんだよ・・  

  
[ 1461210 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/16(Mon) 21:58

自民がおかしいってのはわかるんだがけなしたり文句言うだけで
じゃあどうするが無いのは新手のアナーキストだね。

自民党なんて派閥が政党と同じような機能もってんだから
政党=思想なんて誰も思わんよw 派閥の長の言いなりでしかないんだから
それくらいしってるし、派閥が変われば主流と傍流で全然道筋もかわるしね

その上で連立なんだから混乱するし約束とか守れるわけないんだよ
本来は政権を返上して総選挙すべきなのに連立自体がもう国民をないがしろに
しているわけだからね。連立を許してる世論自体を批判すべき事例  

  
[ 1461212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 22:00
景気が大失速して安倍政権の致命傷になるのわかりきってるからな
そら朝日は消費税上げろって言うだろうよ
  

  
[ 1461217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 22:04
朝日新聞はパナマ文書の日本における幹事社なのに
ちっとも報道しない  

  
[ 1461219 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/05/16(Mon) 22:09
まあ、海外のノーベル経済学者がやめーやって言ってるのに税率上げるってのはそういう事だよね。
ぶっちゃけ、日本の権力構造の中の人は日本人では無いって事だ。
10%に上げる事で日本は復旧不可能な国になるけれど、それがまさに朝鮮日報新聞の望む所だしね。  

  
[ 1461223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 22:14
自民党が景気の良し悪しに応じて柔軟に消費税を変動させる事が出来ない政党なのは歴史が証明しているし、安倍自民に至っては「冒険するにはいい時期だ(キリッ」と豪語して増税を行い、自分で約束した増税による景気腰折れ回避が失敗した事は全部天気に責任擦り付けて知らんぷり
この上で目先の見通しが不透明だから延期するとか普通の神経していたら言えないだろw

百年安心年金基金を崩壊させ、理事の給料は速攻で増やしたくせに年金の支払いは減額した安倍自民が言えた話ではないが、建前上は社会保障の維持拡充を掲げている以上、延期している間どうやって賄うのかを提示し、増税を行わなくても維持拡充できるようにするのが政権与党が果たすべき最低限の仕事

それすら放棄し、ただ延期を唱えるだけでは
野党を無責任と評する資格を失うだけだぞw  

  
[ 1461225 ] 名前: 名無し  2016/05/16(Mon) 22:15
あちこちの※欄の粘着アンチが同一人物だった、ってのは前にもあったっけな
この場合はアンチだの粘着だの云われちゃあ闘士様は心外かも知れんが  

  
[ 1461227 ] 名前: 朝鮮日報  2016/05/16(Mon) 22:17
どうしても日本を滅ぼしたい訳だ!  

  
[ 1461233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 22:26
増税するなら新聞も買わないようにしないと  

  
[ 1461242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 22:37
多国籍企業の税の抜け穴は本当に塞げるのか アマゾンの「倉庫」も収益で課税される?
ttp://www.j-cast.com/2015/10/07246818.html

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1461244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 22:39
ID表示がないから自演も連投もやりたい放題だからな
アクセス数稼げるから管理人は好都合なんだろうけど  

  
[ 1461253 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/16(Mon) 22:47
朝日的には日本経済がどうなろうが、消費税増税で安倍内閣支持率下がってもらわなければ困るんだろう。  

  
[ 1461257 ] 名前: あ  2016/05/16(Mon) 22:50
戦前、戦時中に好戦的な記事をわざと掲載して売り上げ競ってた頃からまるで進歩していない

朝日は少し歴史の前に謙虚になれよ
事実をありのままに伝えるという報道機関の正道に立ち戻れ  

  
[ 1461260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 22:54
じゃあ朝日新聞の法人税を200%にしようか。
固定資産税も200%でいいよね。
もちろん朝日新聞だけ消費税200%だけどね  

  
[ 1461262 ] 名前: 名無し  2016/05/16(Mon) 22:58
相変わらず反日売国全開の屑新聞だな  

  
[ 1461264 ] 名前:    2016/05/16(Mon) 23:00
朝日「人民には重税を、上級国民には金と自由を」  

  
[ 1461276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 23:22
貧乏人には無料ネットニュースがあるんで、新聞は、贅沢品。
新聞は、消費税20%が望ましい。  

  
[ 1461286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/16(Mon) 23:33
財務省「いつもの書いといて。やんなかったら国税調査な」
朝日「活きの良いの書いておきますね」  

  
[ 1461309 ] 名前: カルロストシキ&オメガトライブ  2016/05/17(Tue) 00:05
朝日新聞だけ1000%  

  
[ 1461325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 00:28
朝日が言うってことは、
増税したら日本が弱くなるってことだからな  

  
[ 1461327 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/17(Tue) 00:30
まず間違いないのは安部が消費税やっぱあげるわと言ったら朝日新聞は国民の苦しみを無視してると叩くであろうということ  

  
[ 1461329 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/17(Tue) 00:40
新聞税を導入しよう。ネットで済むのに人を使って紙を配るのは
贅沢だから。
取敢えず15%から始めようか。
  

  
[ 1461346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 01:15
そりゃ消費税上がらないと日本が苦しむ姿が見れなくて朝日ションボリだもんな  

  
[ 1461350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 01:23
外形標準課税や消費税で多国籍企業から税金を搾り取るのは普通にいいと思うぞ。
要するに低所得者対策をしっかりやればいい。
それがうまく行ってないから批判を受ける。
もっと頑張ってほしい。
  

  
[ 1461355 ] 名前: 名無し  2016/05/17(Tue) 01:25
>>1
「何が増税しろ」だよwただ安倍内閣の支持率を落としたいだけだろw
朝日が反日とつくづく実感させられる主張だな。
仮に日本人の生活、日本の経済がめちゃくちゃになっても1%でも安倍の支持率を落としたい!そっちが優先!ついでに日本人が苦しむならなお嬉しい!ってのがバレバレだからな。
しかも「でも新聞は低減税率よろしくねw」。反日屑ここに極まれり。  

  
[ 1461358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 01:29
日本人の出費減の量>>>>>>>>>多国籍企業から税金取得量

やっぱり10%は避けるべき。デフレがさらに悪化する。  

  
[ 1461474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 06:23
じゃあ朝鮮日報だけ30%に上げるべきだな!!  

  
[ 1461695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 13:28
朝日新聞は本気で日本を潰したいんだな
それがとてもよく伝わってくる記事ですわw  

  
[ 1461697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 13:32
なるほど、これ以上上げてはいけないということだな。
特亜捏造新聞だけ別に物品税かけてやればいい。
  

  
[ 1461699 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/17(Tue) 13:34
朝日が言うなら延期確定だな。  

  
[ 1461701 ] 名前: 名無し  2016/05/17(Tue) 13:36
自分たちだけ逃れて、税率あげて日本沈没させる気か。
すべて逆の政策が正解ということですね。  

  
[ 1461708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 13:44
新聞は贅沢品なので税率280%が妥当だと思います。  

  
[ 1461723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 14:00
銀行の借金返すのにサラ金から借りたら返せないのでヤミ金から借ります
増税インフレ論者の理屈ってこういうことだから  

  
[ 1461727 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/17(Tue) 14:06
安倍政権を嵌める気マンマンでワロタw
心配しなくても今の時代、誰も嘘つき捏造ばっかりのおまエラの言うことなんか聞いてないから。  

  
[ 1461768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/17(Tue) 15:30
増税実施させて自民票減らし
朝日さん、野党への選挙応援ですわな
全く役に立たんけどw  

  
[ 1461839 ] 名前: 名無しさん  2016/05/17(Tue) 18:02
軽減税率についてまともな社説をかいていたのは朝日新聞だったが
いつのまにやら迎合していた
つまらん新聞  

  
[ 1461952 ] 名前: 名無し  2016/05/17(Tue) 20:48
結論から申しまして、いくら増税しても、所詮、社会保障費は到底賄えません。
少子化はますます進みますし、労働者は減り続けますし、社会保障給付は伸び続ける一方ですから。  

  
[ 1461954 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/17(Tue) 20:48
朝日読むような奴は死んだ方がいい  

  
[ 1462087 ] 名前: 名無しさん  2016/05/17(Tue) 23:42
でも、増税したら基地外になって安倍を責めるんだろww  

  
[ 1462335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/18(Wed) 09:21
朝日新聞は税金を収めたくて仕方ないみたいだから軽減税率から除外
って話にでもなったら速攻で手のひら返すよ  

  
[ 1462364 ] 名前: 名無し  2016/05/18(Wed) 10:12
天声人語
「他社には厳しく、新聞には優しい軽減税率。
 これが先進国の証しだ。」

しね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ