2016/05/22/ (日) | edit |

24wq7je.jpg
「月給25万」と書かれていたのに、実は残業代込みの金額。「実働8時間」が、本当は13時間。「賞与あり」となっていたのに、ほぼ出ない―――。今、そのような求人票の虚偽記載による被害が、大きな広がりをみせているという。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463861619/
ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=23993

スポンサード リンク


1 名前:Hero syndrome ★:2016/05/22(日) 05:13:39.61 ID:CAP_USER*.net
キャリコネ

「月給25万」と書かれていたのに、実は残業代込みの金額。「実働8時間」が、本当は13時間。「賞与あり」となっていたのに、ほぼ出ない―――。今、そのような求人票の虚偽記載による被害が、大きな広がりをみせているという。

5月12日の「キャスト」(朝日放送)が特集したのは、そんな「求人詐欺」の実態。売り手市場になっている今、企業はできるだけ高待遇な条件を表記し、良い人材、多くの人材を集めるために必死だ。(文:みゆくらけん)

人手不足で爆発的に増加「虚偽がない求人を見つける方が難しい」

23歳のKさんは、希望した大手エステ会社に入社。しかし実際に働きだしてみると、求人票に書かれてあった条件とはまるで違っていたと憤慨する。勤務時間は「10時45分~20時15分」とあったが、実際はレッスンが朝にあるため8時半には早出させられる。

夜の残業が常態化しており、22時を回ることもあった。休憩時間は90分となっていたが、実際は60分も取れない。残業代も一部支払われていないものがあるのだという。Kさんは現在、ストレスからくる不眠症で休職中だ。

「こんなことになるとは思っていなかった。もっと楽しくエステがしたかった。普通の会社に就職したいです」

別のエステ会社に勤務する女性も、求人票に出産・育児の休暇制度が整っていると書かれていたのに、実際には産休を取って3か月~半年で戻ってこないと役職を失うと明かす。このため産後1か月で無理に戻ってくる人も多く、女性は肩を落とし、こうつぶやく。

「普通、妊娠した時は喜ぶんですけど、私たちの会社は喜べなくて辛い」

他にも「休日返上して働いているのに手当が付かない」「給料が大幅に違う」など被害を訴える人は多い。厚生労働省によると、求人票にまつわる苦情や相談は年間1万2000件以上も寄せられているという。

しかしNPO法人POSSE代表の今野晴貴さんは、この数字について「氷山の一角に過ぎない」とし、「全く虚偽がない求人を見つける方が難しい」と話す。今年は特に人手不足で企業が人集めを競っているため、「求人詐欺」が「爆発的に増える」と睨んでいる。

「大人として」ある程度持つべき覚悟を語る遠藤

VTRを見てスタジオのココリコ・遠藤章造は「(僕が)ずれてるのかもしれないけど」としながらも、「社会ってそういうとこ」と大胆コメント。求人詐欺などあってはいけないが、「大人として」ある程度持つべき覚悟について持論を展開した。

「どっかこう、疑ってかかるじゃないけど、自分の懐を大きくして社会に立ち向かっていかないと、こういうことはいっぱいあるのかなと思う」

若干ためらいがちに言葉を選びながらコメントしたのは、「芸人に一般企業の勤め人の何がわかるんじゃ!」という声が飛んできそうだからか。

しかし、遠藤の言っていることはよくわかる。確かにウソや曖昧さでごまかしてまで人を集めようとする求人スタイルは改善すべきだ。せっかく頑張ろうという気で入った人の期待を裏切ることになるし、それでは仕事へのモチベーションも下がって当然だ。

ただ、その一方で、遠藤が伝えたい「大人や社会って、ある程度はそういうことあるよ」というのも一理あると思う。不条理は世の常とまでは言わないが、「大人としての線引き」は持つべきなのだ。しかし、その線引きが明確でないのが難しい。

大谷昭宏「自分が成長するために必要な残業もある」

過酷な労働条件に「求人詐欺だ」と訴えても、社会人として未熟な者がただ吠えているだけと判断される場合もあるだろう。逆に「社会人としての会社あるある」なのに、寛容さが持てなくてモンスタービジネスパーソン扱いされることもありそうだ。

隣に座るコメンテーターのジャーナリスト・大谷昭宏は「会社と個人が戦ったら会社が強いに決まっている。だから『文句を言ったら自分が切られるんじゃないか、出世に響くんじゃないか』と思って泣き寝入りする人もいる」と、対策の必要性を示唆した。

その一方で「だけど受け身じゃなくて自分から情報を取りにいくのが大事」とコメントしつつ、「遠藤さんがおっしゃったように」と以下のように続けた。

「勘違いしないで欲しいのは、どの企業だって、たとえば九州で大地震が起きたら17時までの勤務時間でも『今日はちょっと待ってくれよ。これは我々の仕事としてやらざるを得ないんだよ』というのも、世の中にはあるというのを分かって欲しい。それは決してブラックではなくて、自分が将来成長していくために必要なことかもしれない。そこを分けて考えてほしい」

https://news.careerconnection.jp/?p=23993
7 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:21:50.51 ID:bu1YGp/b0.net
千秋だましてるしなおまえ
12 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:26:20.52 ID:4EpvebS80.net
嘘でも何でもついて良してか
15 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:29:15.85 ID:Pq5xwzhZ0.net
詐欺擁護?
16 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:29:49.82 ID:u2kQNV/t0.net
無職はすぐ文句いうからな
54 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:46:19.76 ID:MDq+I91q0.net
それが当たり前なのがいかんというのに
65 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:51:12.73 ID:IK4y6wsl0.net
嘘とか騙しはダメだろう
それこそ中国と同じ社会になってしまう

74 名前:名無しさん@1周年[s]:2016/05/22(日) 05:56:10.36 ID:oIcpJxK40.net
何言っとるんだ元千秋の旦那は?
96 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:09:26.24 ID:nLAJRude0.net
結局こういうの放置するから、子供は減り、労働者もいなくなるんだよね。
精神論多すぎ。
118 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:18:16.46 ID:ppwF59i40.net
いいねえ世間知らずの芸能人は
128 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:20:50.58 ID:hYqW++jS0.net
遠藤ってサラリーマン経験もあったんじゃなかったかな
高校卒業して就職したけどすぐに辞めて芸人になったと聞いたことある
130 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:21:26.85 ID:xFuCpwQO0.net
別に成長しなくていいから残業なんていらないよ
131 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:21:27.38 ID:xGTuBkqs0.net
社会はこんなものって何にでも使える便利な言葉だな
それ使った時点で思考停止だが
173 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:32:22.64 ID:pvuJv6zi0.net
なら法律いらんよな
180 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:33:28.47 ID:PGNl0dFR0.net
人生は運だと思ってる子なんやで、、
199 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:37:31.57 ID:rNYR/pYSO.net
遠藤、AUTO。
269 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:55:18.26 ID:27zfqj0S0.net
実際そうなんだけど、肯定しちゃいけないと思うよw
280 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:57:41.51 ID:TojcsGYS0.net
芸人という超絶ブラックと比べればそうかもしれないが
それでも芸人は芸人としての成功という餌があるからな
いずれにしろ詐欺は犯罪
容認していい物ではない
292 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:59:43.01 ID:vnFlJXCv0.net
違法行為って、理解してるのかな?

違法か違法でないか、が
論点でしか無い話なのに
340 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 07:10:41.57 ID:Ps8g2/Yo0.net
笑いのセンスもさることながら
コメンテーターとしても外し過ぎだな

敏腕放送作家が立ち回らないと何も出来無さそうだな
458 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 07:33:07.56 ID:nEePfR7g0.net
受け入れちゃだめだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1466083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:02
さすが神風特攻の美しい国だなw   

  
[ 1466085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:06
芸人がとやかく口に出すことではない  

  
[ 1466088 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/22(Sun) 17:10
社会がそういうところなら、なおさら注意喚起と批判で自衛しないとね^^  

  
[ 1466090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:13
求職者には嘘つくなって言うのに、企業は嘘ついていいなんてそんなのちゃんちゃらおかしいわな。
なら企業は求職者がどんな嘘をついていたとしても絶対に責めずにちゃんと雇い続けろよ。  

  
[ 1466092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:14
その懐の大きさで千秋の離婚を受け入れて、別の女見つけたんですね  

  
[ 1466093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:16
その場はそうするしかないんだけどさ
それを言っていいのは就活中の当事者だけだ
横から口を出す奴は詐欺師に肩入れしているのと同じ  

  
[ 1466099 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/22(Sun) 17:26
この論理だったら、労働者は嘘ついていいことになる。
ちゃんちゃらおかしい。  

  
[ 1466101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:27
人が集まらないんだったら給料あげるって当たり前のこともできない
社会なめてるのは企業の方だろ  

  
[ 1466103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:28
労働基準法廃止して求人詐欺の罰則を厳しくすればいい。無理だろうけど。

求人詐欺をする企業が多いから、真面目に給与賃金を書いた会社は、人が集まらなくて困る。正直者が損をする社会  

  
[ 1466105 ] 名前:    2016/05/22(Sun) 17:29
そもそも、こいつは全然関係のない話をしているわけで、話自体を理解してない
「泥棒は悪い事だ」という話に「でも、泥棒は現実にいるんだから対処しないと」と言ってるわけだが、
誰も「勝手に家に入ってくる泥棒が悪いのに、何でわざわざこちらが対処しなきゃいけないんだ!!」だなんて言ってない
それはまた別次元に存在する話であり、今の話は泥棒の是非だろ  

  
[ 1466111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:39
嘘を書いたらダメなんだけど。
社会とはそんなものって…じゃ日本って終わってないか?
もし求人内容が違っていれば報告してと職安の人も言っていたけど。  

  
[ 1466112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:40
ブラック企業にごますることでメリットのある人間だもんね  

  
[ 1466115 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/22(Sun) 17:42
この人自分が詐欺にあったことあるから否定出来ないんでしょwwwwwwwww  

  
[ 1466122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 17:50
これは遠藤の言う通りだろ
これが日本のやり方なんだから、文句がある奴は日本から出ていくべき  

  
[ 1466132 ] 名前: な  2016/05/22(Sun) 18:03
まぁ、吉本自体が超絶ブラックだから、普通に批判したら自社批判になるんでないの?  

  
[ 1466136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 18:07
芸能界も色々あるだろうけど全く違う世界なんだよ  

  
[ 1466137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 18:09
今まで通りのこういうなあなあな社会認識を企業が改めろよ。どうせ自分達は昔はこうだったからって下の世代に押し付けんなってことだわ。成長云々よりまず企業や個人のどちらに置いても倫理観を持てと言いたい。  

  
[ 1466140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 18:11
※1466122
いつから人を謀ったり陥れたりするのが日本のやり方になったんだ?
お前の国とは違うんだよハゲ  

  
[ 1466148 ] 名前: 名無し  2016/05/22(Sun) 18:19
そういう理不尽を無くそうってのが法律や社会のルールなんだろ?
犯罪にして嘘なら裁けよ
そんなことなら俺も面接で嘘言いまくるわ  

  
[ 1466149 ] 名前: ワゴンR46-47鳥山  2016/05/22(Sun) 18:20

嘘ついたらあかんやろ!
結果として嘘をついている
ベッキーとゲスはチ.ョ.ン知事が叩かれている。

  

  
[ 1466158 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/05/22(Sun) 18:30
虚構産業の芸No界の住人が社会を語るな
お前らの住む世界とは違うんだよ
白は白、黒は黒、犯罪は裁かれるべきなのが
健全な社会の正しい姿  

  
[ 1466160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 18:37
違法行為には懐で対応すればよかったのか。
警察いらなくなるな。  

  
[ 1466176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 19:14
お前と同じ事務所の芸人が「ペニオク詐欺」に関わっていたくせに  

  
[ 1466185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 19:25
社会には理不尽が付き物
だからこそ理不尽は理不尽であると言う風潮を作り叩き、罰するよう社会を変えていかねばならない

そしてそれは出来るはずだ
飲酒運転が大きな罪と認識される社会になったように

知性ある労働者が常識を誘導しコントロールしていかねばならない  

  
[ 1466191 ] 名前: エラが発生しました。  2016/05/22(Sun) 19:36
犯罪教唆で逮捕しろ。  

  
[ 1466196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 19:39
もちろん現状でもそういう求人は問題があるし対策しないといけないだろうが、マクロで考えると景気がよくなりつつあって有効求人倍率が上がっていけば、こういう求人はそのうち淘汰される。


とは言え、そんなに悪質だと引っ掛かって搾取された側としては「社会はそんなもの」で済まされたら敵わんわな。
むしろ、社会つーか法治国家はさすがにそんなものではないはず。  

  
[ 1466199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 19:46
よく書いてあるが入社する前に事前調査を怠った結果だろうよ。

  

  
[ 1466203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 19:56
事前調査すればわかること・・・車のカタログ燃費みたいなもんだ
まあブラックも程度があるけどなw
予想を超えたブラックな場合は、すぐやめるのがいいよ。そんで職安にあまりに条件が違いすぎると通報いれること。
  

  
[ 1466206 ] 名前:     2016/05/22(Sun) 20:01
こういう嘘をつかれても残ってくれる奴隷を働かせないと立ち行かない社会になってんだよ今の日本は
平和ボケするのもいいけどどんどん衰退していってる現状を認識しようぜ  

  
[ 1466239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 20:45
これ偶然TVで見ていたけどね、あきらかに遠藤が場違い
何の知識も持っていないので、とりあえず言ってみました的なコメント
でも知識が無いだけならまだしも、常識すらなかったので
こういう他の面子が「?」となるコメントをしゃべってしまったと  

  
[ 1466252 ] 名前: 名無し  2016/05/22(Sun) 20:56
求人詐欺だと思ったら辞めればいいだけじゃん。
そんな仕事にしか就けないんだろ?
能力があればまともな会社に入れるんだよ。  

  
[ 1466285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 21:36
テレビに出てるタレント連中に倫理を求めたって無駄だよ
金をくれる企業に媚びる発言しかしないんだから  

  
[ 1466294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 21:59
こういう詐欺求人やサビ残やらせる企業責任者に対して国はもっと罰則を強化しろよ

  

  
[ 1466336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 22:58
これが通るなら三菱もマツダもお咎めなしだよ  

  
[ 1466352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/22(Sun) 23:21
森進一  

  
[ 1466374 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/05/22(Sun) 23:48
まぁ疑う目を持てるようになれってのは同感だけどね
なんでも言葉どおり文字通りにしか受け取れない若者が多すぎるって思うんだが  

  
[ 1466402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 00:28
はいはい、ク.ソキャリコネにク.ソ大谷ね。  

  
[ 1466484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 03:12
まあ確かに現実はそんなもんだけど、
それは法律や制度で少しずつでもなくしていくべきものだぞ旧おにぃ。
笑ってやりすごしてはいけない、そして肯定してはいけない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ