2016/05/22/ (日) | edit |

TOKIOの国分太一(41)らが、19日に放送されたTBS系情報番組『白熱ライブ ビビット』(毎週月~金8:00~9:54)で、"専業主婦の妥当な年収"について意見を言い合った。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463861527/
ソース:http://s.news.mynavi.jp/news/2016/05/19/231/index.html
スポンサード リンク
1 名前:Hero syndrome ★:2016/05/22(日) 05:12:07.06 ID:CAP_USER*.net
TOKIOの国分太一(41)らが、19日に放送されたTBS系情報番組『白熱ライブ ビビット』(毎週月~金8:00~9:54)で、"専業主婦の妥当な年収"について意見を言い合った。
番組では、25~35歳の働く男女を対象に調査した「専業主婦の妥当な年収っていくら?」というアンケート結果(マイナビウーマン調べ)を紹介。女性側は1位200万、2位100万、同率2位300万という結果になったのに対し、男性側は1位0円、2位100万、3位200万となった。女性側は「1日中働いているのと同じ」などと主張しているのに対し、0円と答えた男性側からは「社会で働かないのであれば給与なんて払う意味なし」といった声があがった。
男女で大きな差が出たこの結果に、昨年9月に結婚した国分は「驚きました」と衝撃を受けたようで、「感謝なさすぎじゃないですかって思ってしまう」と、男性側の評価の低さを指摘。同じく昨年9月に結婚した千原ジュニアも「ほんまかな」と驚いていた。
"夜回り先生"こと水谷修氏は「(男性が)年収300万の場合は200万と言われても払えない。愛と実益を考えたら、収入の半分。僕はそうしてます」と、収入の半分が妥当だと意見。「僕がこうやって働けるのは、妻が守ってくれて家をきれいにしてくれているから」と言い、「0円」という評価は「論外ですね」と強い口調で話した。
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/05/19/231/index.html
2 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:12:45.30 ID:kf5ekDfL0.net番組では、25~35歳の働く男女を対象に調査した「専業主婦の妥当な年収っていくら?」というアンケート結果(マイナビウーマン調べ)を紹介。女性側は1位200万、2位100万、同率2位300万という結果になったのに対し、男性側は1位0円、2位100万、3位200万となった。女性側は「1日中働いているのと同じ」などと主張しているのに対し、0円と答えた男性側からは「社会で働かないのであれば給与なんて払う意味なし」といった声があがった。
男女で大きな差が出たこの結果に、昨年9月に結婚した国分は「驚きました」と衝撃を受けたようで、「感謝なさすぎじゃないですかって思ってしまう」と、男性側の評価の低さを指摘。同じく昨年9月に結婚した千原ジュニアも「ほんまかな」と驚いていた。
"夜回り先生"こと水谷修氏は「(男性が)年収300万の場合は200万と言われても払えない。愛と実益を考えたら、収入の半分。僕はそうしてます」と、収入の半分が妥当だと意見。「僕がこうやって働けるのは、妻が守ってくれて家をきれいにしてくれているから」と言い、「0円」という評価は「論外ですね」と強い口調で話した。
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/05/19/231/index.html
女にもてすぎ
3 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:16:08.06 ID:UNuXSCes0.netボランティアに年収などないもの
13 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:21:05.58 ID:DzbCVnB10.netジャニタレはきれいごとしか言わんから。
14 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:21:20.72 ID:PLipov/N0.net(n'∀')η ステキ! ・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
28 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:27:02.68 ID:SwGPa8LYO.netバランス感覚のある男だな
35 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:31:23.44 ID:QvdUZAiy0.net感謝の気持ちと年収は関係ない。
52 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:42:10.08 ID:Un+GXr5F0.netもちろん専業主夫に対しても同じスタンスなんだよね?
金額に換算出来ないって話だろ。
旦那の収入は全て旦那が
好きに使えてるわけじゃないし。
77 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:51:00.71 ID:HPsDXB+Z0.net旦那の収入は全て旦那が
好きに使えてるわけじゃないし。
旦那には感謝してるけどなー
幸せ
78 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:51:03.19 ID:PANQpHhU0.net幸せ
最低年収800からだね
88 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:52:43.70 ID:pg820smq0.net料金は親に前払いしてるけど?
結納金、これが君の一生の値段だ
こういう話はえげつなくなるだろ?
106 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 05:59:25.69 ID:a5+mUNCy0.net結納金、これが君の一生の値段だ
こういう話はえげつなくなるだろ?
いっつも思うけど逆で考えられないのか?
こういう話題の度に思う
こんな男は嫌だランキングとかさ
決定的におつむが弱いんだろうな…。
151 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:19:53.24 ID:vW3bK4Ed0.netこういう話題の度に思う
こんな男は嫌だランキングとかさ
決定的におつむが弱いんだろうな…。
実質、ゼロじゃないんだよ。
衣食住やプレゼント等に更に上乗せするほどじゃないってことでしょ。
192 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:47:39.41 ID:u88UIk8+0.net衣食住やプレゼント等に更に上乗せするほどじゃないってことでしょ。
奥さんに家を出て行かれて初めてわかるんだよ
身の回りが当たり前にキープされていることのすごさが
身の回りが当たり前にキープされていることのすごさが
208 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:59:32.88 ID:GnRm4uaC0.net
197 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 06:51:08.55 ID:PohHqt290.net芸能人はイメージ商売
そりゃ世間に聞こえの良い事しかいいませんw
215 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 07:02:28.01 ID:W9LE0mnG0.netそりゃ世間に聞こえの良い事しかいいませんw
自分が専業主夫になったとして金を要求するか?
しないだろ
240 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 07:12:59.58 ID:1Yh1hHc90.netしないだろ
時給1200円くらいだろ
267 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 07:22:38.58 ID:q9IXlDRY0.net家事育児なんて小学生でも出来るからな
昔は子供が子供の面倒見てたぞ
295 名前:名無しさん@1周年:2016/05/22(日) 07:34:06.19 ID:4/0UZXRt0.net昔は子供が子供の面倒見てたぞ
気持ちではなく年収だから現実的に0円だろ。
無償の愛に値段をつけようとするのが悪い。
無償の愛に値段をつけようとするのが悪い。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 山田涼介主演で『鋼の錬金術師』が実写化 本田翼、ディーン・フジオカらが共演
- 明石家さんまの後継になりそうなMC 2位は有吉弘行
- 高橋ジョージさん「舛添さんを何で皆叩いてるの?いいじゃん!俺は好きだなぁ舛添さん」
- 【女子バレー】日本、オランダにフルセットで勝利 最終成績は5勝2敗の3位
- 国分太一、"専業主婦の妥当な年収0円"との男性意見に驚き「感謝なさすぎ」
- 求人詐欺にココリコ遠藤が辛口コメント 「社会ってそういうとこ。懐を大きくして立ち向かっていかないと」
- <河本準一>舛添都知事を擁護「一回のミスですぐに辞任すべきではない」 ネット上では反発する声で大炎上
- 大相撲五月場所十四日目 白鵬2場所連続37回目優勝!日馬よく動くも及ばず 稀勢連敗!鶴竜綱の意地 照大関ワースト1場所12連敗
- 横綱・白鵬「強い人は大関になる 宿命のある人が横綱になる」
まあ、実際に金を払う訳でも無し、感謝や存在意義を金額で示してくれってのに、0円と言っちゃあ、「お前は必要ない」と同義語だろう。
質問に答える男に余裕が無さすぎ。
じゃあ何?300万とか言えばいいの?それこそおかしくねえ?専業主婦ってものはたとえ話でも金額換算はできねえよ。だからこの質問がくそだし、0円で当然。上司もいない、好きに段取り方法決められて、休みも自由、こんなことに衣食住、ボーナスまで加えて生かしてやってんのに、aほかよ。
というかマイナビウーマンのks記事をもとにしたks番組自体が要らんだろ
こういうのに反応する男女や、それ以上に作るメディア・取り上げるメディアが存在しなくなれば、多少マシになるだろうが
こういうのに反応する男女や、それ以上に作るメディア・取り上げるメディアが存在しなくなれば、多少マシになるだろうが
専業なら0円で当然だろう
感謝と金額は関係ない
感謝と金額は関係ない
専業主夫になりたい
その評価が妥当と思負えるなら是非払ってみてほしいな。
口だけっていうほど意味のないものはない。
口だけっていうほど意味のないものはない。
じゃあ家賃や光熱費、食費その他払えよって話だな
それらを全て働き手が負担してるんだから
それらを全て働き手が負担してるんだから
共働きで家事を分担してるが、やっぱり0円と思うわ
子供複数出来たら200〜300万円分の大変さは出てくるだろうけど、
独身男性ですら行えているレベルの家事では価値はほぼゼロだ
そもそも額を想定するなら、相応の苦情や対応を求められるぞ
肯定してる専業主婦の人は、その負の面の方は一切無視だろうがね
子供複数出来たら200〜300万円分の大変さは出てくるだろうけど、
独身男性ですら行えているレベルの家事では価値はほぼゼロだ
そもそも額を想定するなら、相応の苦情や対応を求められるぞ
肯定してる専業主婦の人は、その負の面の方は一切無視だろうがね
実際金稼いでないんだから0円だろ!
200万というならその金もってこい!!
200万というならその金もってこい!!
専業主婦の仕事量を年収として評価するなら、いくらぐらいになるかってのを聞いているのであって、実際に払う払わないの話はしてないから。
どあほ共。
どあほ共。
大変なのはお子さんがいる家庭じゃないかな?
家事自体は別に大変じゃないよ。
自分は働かず食べて生きていけるんだから0でしょ。
逆に働いている旦那さんに感謝はしてるのか?
お互い様だよ。
家事自体は別に大変じゃないよ。
自分は働かず食べて生きていけるんだから0でしょ。
逆に働いている旦那さんに感謝はしてるのか?
お互い様だよ。
ゼロって言ってる奴、島左近に半分渡した石田三成を見習え。
ぶっちゃけ男は独身でも余裕で生きていけるからなあ
子無し専業主婦は0円だわな
子無し専業主婦は0円だわな
0円ってのは、金額を付けても仕方ないっていう意味だと思うよ
たとえば100万と金額をつけて誰がそれを払うの?
その金額を旦那の給料から払うとしたら、それは単に家計費に回るだけであって、今までと何にも変わらないよね。
だから金額をつけても意味がない。
それとも、その100万は奥さんの小遣いになるって発想?そりゃないわ
たとえば100万と金額をつけて誰がそれを払うの?
その金額を旦那の給料から払うとしたら、それは単に家計費に回るだけであって、今までと何にも変わらないよね。
だから金額をつけても意味がない。
それとも、その100万は奥さんの小遣いになるって発想?そりゃないわ
お小遣い以外全部家に入れてる旦那は?
維持費や年金などの経費は旦那の給料からもれなく払われている
年間100万はかかるんでは?
目には見てない形だけど報酬は得てるよ
年間100万はかかるんでは?
目には見てない形だけど報酬は得てるよ
そもそも、妻が財布を握っている場合、夫の年収=妻の年収だろ。
それに食洗機を始めとした調理器具の充実、ルンバを始めとした掃除道具の充実、全自動洗濯乾燥機の普及で、
専業主婦なんて陳腐化してるだろ、一人暮らししてる人をなんだと思ってんの。
とても大変で、支援が必要で、賞賛されるべきは子供が小さい時の子育てにおいてだ。
(それ以外の期間に、専業主婦である必要はない)
専業主婦なんてものを崇め奉っているから日本の女性は社会に出ないんだろ。
男女平等が聞いて呆れる。
それに食洗機を始めとした調理器具の充実、ルンバを始めとした掃除道具の充実、全自動洗濯乾燥機の普及で、
専業主婦なんて陳腐化してるだろ、一人暮らししてる人をなんだと思ってんの。
とても大変で、支援が必要で、賞賛されるべきは子供が小さい時の子育てにおいてだ。
(それ以外の期間に、専業主婦である必要はない)
専業主婦なんてものを崇め奉っているから日本の女性は社会に出ないんだろ。
男女平等が聞いて呆れる。
そもそも払って無い空想でもケチなヤツらだ。生涯独身だろうし、モテ無いだろうな。
愛情の度合いとやらを金銭に換えるという話を持ち出した時点で『ビジネス』だろ?
ビジネスの尺度で換算するなら家賃・光熱費・食費・その他諸経費で「マイナス」だ
収支でいう収入が完全にゼロなんだから当たり前、あくまで収入を得るための補填行為と
愛情の度合いとやらを一緒くたに混同するから、こういった間抜けな話になる
富=お金、という小学生並みな概念から抜け出せない奴の典型的な例だな
ビジネスの尺度で換算するなら家賃・光熱費・食費・その他諸経費で「マイナス」だ
収支でいう収入が完全にゼロなんだから当たり前、あくまで収入を得るための補填行為と
愛情の度合いとやらを一緒くたに混同するから、こういった間抜けな話になる
富=お金、という小学生並みな概念から抜け出せない奴の典型的な例だな
営業以外は利益0だよねというのと同じかな。
そもそものアンケートの意味が分からないよね。
感謝を計りたいのか、金銭面の所有意識を見たいのか。
そもそものアンケートの意味が分からないよね。
感謝を計りたいのか、金銭面の所有意識を見たいのか。
きちんと家事をこなしてる前提の話なら、旦那の給料の半分という意見に同意
実際財産分与だってそれに近い考えで算出されるしね
実際財産分与だってそれに近い考えで算出されるしね
富=お金、と考えてる時点で完全におかしいんだよ
富というのは一方的に与えられるものではなくて生み出せるものだからね
毎日不自由なく食事ができて風呂に入れてベッドで寝られる、何故か?
それは豊かだからだ、金銭という面でももちろん、環境という面においても
この環境を保守する作業(専業主婦)の対価は何か?
それは毎日不自由なく食事ができて風呂に入れてベッドで寝られることだ
金銭が介在するのは、あくまで社会的労働で対価を得る夫の作業に他ならない
どれだけ環境を保守・整備しようが、社会的労働が上手く行かなければ収入はゼロだ
努力しているのだから金銭で評価しろ、というのは小学校でも通用しない理屈でしかない
富というのは一方的に与えられるものではなくて生み出せるものだからね
毎日不自由なく食事ができて風呂に入れてベッドで寝られる、何故か?
それは豊かだからだ、金銭という面でももちろん、環境という面においても
この環境を保守する作業(専業主婦)の対価は何か?
それは毎日不自由なく食事ができて風呂に入れてベッドで寝られることだ
金銭が介在するのは、あくまで社会的労働で対価を得る夫の作業に他ならない
どれだけ環境を保守・整備しようが、社会的労働が上手く行かなければ収入はゼロだ
努力しているのだから金銭で評価しろ、というのは小学校でも通用しない理屈でしかない
じゃあファンに感謝して金払えよ
と同じ
と同じ
自分の母親に面と向かってその意見(年収0円)言えるのかな?
ウチだったらハリ倒されるわ
ウチだったらハリ倒されるわ
建前:男の年収の半分
本音:2-3時間/日もあれば全部終わるし、100万円/年ぐらいやろ
本音:2-3時間/日もあれば全部終わるし、100万円/年ぐらいやろ
単純に日々の感謝を金で評価しようっていうのがね。
お前は助けてもらったらお金払うのか?
他人じゃあるまいし頭おかしいんだよ。
お前は助けてもらったらお金払うのか?
他人じゃあるまいし頭おかしいんだよ。
子供がお金がないから湯呑みやら灰皿を粘土で手作りして親にプレゼントしたとする
それは大抵は不格好であるので金銭的価値は大してない、ビジネス尺度ではマイナスだ
だが受け取った親にとっては非常に価値があるだろう、それが富に他ならない
「専業主婦の妥当な年収は?」という質問の本質は、
この手作りの湯呑みや灰皿を作る作業に対して金銭的に値札を付けなさいというのと全く同じ
金銭的価値はゼロに等しいが、それとは全く違う別の価値はあるとしか言えんだろ
それは大抵は不格好であるので金銭的価値は大してない、ビジネス尺度ではマイナスだ
だが受け取った親にとっては非常に価値があるだろう、それが富に他ならない
「専業主婦の妥当な年収は?」という質問の本質は、
この手作りの湯呑みや灰皿を作る作業に対して金銭的に値札を付けなさいというのと全く同じ
金銭的価値はゼロに等しいが、それとは全く違う別の価値はあるとしか言えんだろ
育児してない専業主婦は0円やな。
ただ、育児してる専業主婦を上と一緒にしたらあかん。乳幼児の育児と比べたら外で働く方が楽やぞ。
ただ、育児してる専業主婦を上と一緒にしたらあかん。乳幼児の育児と比べたら外で働く方が楽やぞ。
専業主婦の年収ってなんだよw生産活動してないんだから0円に決まってんだろw夫から小遣い貰えばいいだけの話
文盲と天邪鬼が大量に湧いてんだけど、どったの?
女叩き大好きなテョンモメンが荒らしてんの?
女叩き大好きなテョンモメンが荒らしてんの?
なんで感謝が年収と比例せなあかんのや
そんなん言うなら、年収300万でも
気持ち的に3000万の価値があるから感謝しろと言われて納得できるんかい?
実質給料は払われないんだから0は0でいいんだよ
そんなん言うなら、年収300万でも
気持ち的に3000万の価値があるから感謝しろと言われて納得できるんかい?
実質給料は払われないんだから0は0でいいんだよ
夫にお財布全部預けてもらって、「あとは頼むから好きにやって」と言われているだけで、相当の権力を握っていることを実感する。
なんでテレビに出てくる「日本男性」って、みみっちい奴ばっかりなの?
うちの近所はみんな良いお父さん、良い旦那さんばっかりだけど?
なんでテレビに出てくる「日本男性」って、みみっちい奴ばっかりなの?
うちの近所はみんな良いお父さん、良い旦那さんばっかりだけど?
家事をやってもらってるなら感謝くらいしねぇとダメだろ
妻は保護者じゃねぇんだから
妻は保護者じゃねぇんだから
年収、だから0円だろ。
年収相当、ならわかるが。
年収相当、ならわかるが。
そもそも、主婦業というか、家事は労働ではない(働いて賃金を得る行為、これはちゃんと定義がある。)従って、給与はいくらか?と言われたら、0円が正しい。
サービスが悪かったら、別の人に頼めるのか?って話。果たすべき、責任も義務が契約として、定められていないものに金額はつかないよ。
感謝とかそういうのは、別の話だな。
サービスが悪かったら、別の人に頼めるのか?って話。果たすべき、責任も義務が契約として、定められていないものに金額はつかないよ。
感謝とかそういうのは、別の話だな。
家事労働の市場価値は存在しないから、相対取引で価格が決定される。片方が0円だと言って、それを片方が了承すれば価値は0円。離婚の時には共同財産として半分取られるし、年収の半分なんだろうよ。
労働とは?と言うところから設問で定義しないといけない
労働は、自身の時間と自由を対価に賃金を得る契約の下で業務を行うこと、って意識が男には多いってだけだろ
労働は、自身の時間と自由を対価に賃金を得る契約の下で業務を行うこと、って意識が男には多いってだけだろ
じゃあ働きながら男が全部家事やればいいよ
一ヶ月でもよいから家事全般をやって見ることをお勧めする。
普段から彼はちょっとね。
普段から彼はちょっとね。
逆に専業主婦が働いてる夫につける年収はいくらなんだ?
夫に頼まれて専業主婦になった場合=やめた仕事の給料
夫婦で話し合って専業主婦を選択=夫婦の収入の半分
専業主婦希望=0円
夫婦で話し合って専業主婦を選択=夫婦の収入の半分
専業主婦希望=0円
夫の年収-夫の小遣い-生活費 が専業主婦の年収でしょ。
キャッシュフローを考えましょうよ。
どこの組織にも所属してないのに、労働の報酬=給料と考える方がおかしいし、
他所の会社のために専業主婦は働いてないんだからね、
キャッシュフローを考えましょうよ。
どこの組織にも所属してないのに、労働の報酬=給料と考える方がおかしいし、
他所の会社のために専業主婦は働いてないんだからね、
子供がいる前提で言えば300万かそれ以上の価値があるわな。
既婚者で子持ちの男だけに回答させればまた違う結果が出るだろう。
0円とか言ってる貧しい独身男は主夫になればいいじゃん。
そんなくずに需要があればの話だが
既婚者で子持ちの男だけに回答させればまた違う結果が出るだろう。
0円とか言ってる貧しい独身男は主夫になればいいじゃん。
そんなくずに需要があればの話だが
雇い主がいるのかよって話だよなあ。
家事にしか注目してないけど、夜の夫婦生活なんかは夫婦のどっちが提供側なんだよとかいろいろ突っこまずにいられない。これこそ外注すると金かかる。
家事にしか注目してないけど、夜の夫婦生活なんかは夫婦のどっちが提供側なんだよとかいろいろ突っこまずにいられない。これこそ外注すると金かかる。
女・独身だけど、男は家政婦付きでうらやま。
共働きでも家事育児は女に押し付けてるくせによく言うわー
独身でもやってる事っていうなら結婚してもやれよなー
独身でもやってる事っていうなら結婚してもやれよなー
やったことないから想像できないんだろ
じゃ、女は旦那が働いた分払えよ。
払えないなら感謝してねえんだろ。
払えないなら感謝してねえんだろ。
0円は無いわぁ
実際に家政婦という職業があるわけだし
実際に家政婦という職業があるわけだし
だって現実に主夫はそれと同等に考えてもらえていないし
相手に望んだ役割を押し付けながら感謝もしないってのは女性にもあることだし
相手に望んだ役割を押し付けながら感謝もしないってのは女性にもあることだし
こいつらは「無償の愛情だから、価値がある。」と言うべき。
飯代出してるし
住まわせてやってるし
公共料金払ってやってるし
生活の基盤をタダで供給してるし
それらが代価にしたら
むしろ金払ってほしいくらいだよな
住まわせてやってるし
公共料金払ってやってるし
生活の基盤をタダで供給してるし
それらが代価にしたら
むしろ金払ってほしいくらいだよな
今時専業主婦なんているのが驚き
俺の周り俺ん家も含めて共働きだぞ
俺の周り俺ん家も含めて共働きだぞ
専業と言っても千差万別で、夫の身なりのオーダーから交友関係への心遣いまで管理する人と夫に寄生して遊んでいる人とでは大きな隔たりがある
旦那を「雇用主」だと勘違いしてる時点で終わってる話
被扶養者、つまり子供と同じ立場で「小遣い」は有りえるけれど「給与」は発生しねーの
みみっちいだの感情論持ちだされようが何だろうが、この事実は絶対に変わらねえの
被扶養者、つまり子供と同じ立場で「小遣い」は有りえるけれど「給与」は発生しねーの
みみっちいだの感情論持ちだされようが何だろうが、この事実は絶対に変わらねえの
自分の分しか家事をしない独身者じゃ本当の家事のことはわからないよ
他人のためにしてこそ大変なんだよ
他人のためにしてこそ大変なんだよ
嫁が体調崩して入院した事があったが、子供も保育園通ってなくて、そりゃあもう大変だった。だから仕事もして、育児もしてる女性には『尊敬』の二文字しか浮かばない。
家事・育児なんて子供でもできる等と宣っている輩がいるが、『じゃあやってみろよ!!』と思うな。生身の人間相手だぞ!!ゲームじゃないんだから。
家事・育児なんて子供でもできる等と宣っている輩がいるが、『じゃあやってみろよ!!』と思うな。生身の人間相手だぞ!!ゲームじゃないんだから。
※1466563
ここで齟齬が出るのは、やはり子持ちかどうかだろう
子無しで共働きで、家事分担出来てる身としては、
子無し専業主婦なんて価値0円に等しいと思うわ
この内容の「専業主婦」も、子有りか子無しかを
明確に区別していないのは、ズルいというか
考えに差が出るのも当然な質問だろうよ
ここで齟齬が出るのは、やはり子持ちかどうかだろう
子無しで共働きで、家事分担出来てる身としては、
子無し専業主婦なんて価値0円に等しいと思うわ
この内容の「専業主婦」も、子有りか子無しかを
明確に区別していないのは、ズルいというか
考えに差が出るのも当然な質問だろうよ
>もちろん専業主夫に対しても同じスタンスなんだよね?
当たり前だろ
言っておくが専業主夫叩きも、モテない底辺男の嫉妬だぞ
男の嫉妬は醜いからなw
当たり前だろ
言っておくが専業主夫叩きも、モテない底辺男の嫉妬だぞ
男の嫉妬は醜いからなw
質問が悪い。
衣食住とお金与えた上でって話と、それを換算したらって話と二種類あるからな。後者なら0円とは誰も言わないよ。
衣食住とお金与えた上でって話と、それを換算したらって話と二種類あるからな。後者なら0円とは誰も言わないよ。
もし今の専業主婦が100万円なら、洗濯機もガスもない明治の頃なら1000万円オーバーだろ!専業主婦の仕事を金に変える事がおかしいよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
