2016/05/23/ (月) | edit |

20151120_yoshidayou_091.jpg
落語家の桂歌丸(79)が22日、日本テレビの演芸番組「笑点」(日曜後5・30)に最後の出演をし、司会を勇退。後任の6代目司会は春風亭昇太(56)に決まった。この日の生放送「歌丸ラスト大喜利スペシャル」で発表された。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1463910911/
ソース: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160522-00000158-spnannex-ent

スポンサード リンク


1 名前:朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/[sagete]:2016/05/22(日) 18:55:11.12 ID:CAP_USER9.net
スポニチアネックス 5月22日(日)18時50分配信

 落語家の桂歌丸(79)が22日、日本テレビの演芸番組「笑点」(日曜後5・30)に最後の出演をし、司会を勇退。後任の6代目司会は春風亭昇太(56)に決まった。この日の生放送「歌丸ラスト大喜利スペシャル」で発表された。

 後任については「笑点の内部昇格の可能性が高く、中でも円楽さんが現実味がある」(落語関係者)と、円楽が最有力候補とみられていた。「立川梅春」として高座に上がるビートたけし(69)らがサプライズ候補に上がっていた。

 「笑点」の歴代司会者は立川談志(66年5月~)前田武彦(69年11月~)三波伸介(70年12月~)五代目三遊亭円楽(83年1月~)歌丸(2006年5月~16年5月)。

 現在のレギュラー陣の中で唯一、初回から出演する歌丸は4月30日に行った収録で、自ら降板を発表。昨年6月に入院するなど、近年は番組を休むことも増え「体力の限界」と説明。番組の50周年と落語家生活65年の区切りの年に決断した。

 番組は1966年5月15日の放送スタート以来、50周年を迎えた。歌丸は今月15日放送分で口上。「かつては人生50年と言われましたが、今や日本には100歳を超える元気なお年寄りがたくさんいらっしゃいます。それに比べれば、50周年を迎えた『笑点』は、まだまだ若輩者。心を引き締めまして、100周年を目指して、この先も皆さま方のご期待に応えますように、必ず頑張ってまいりますので、常に変わらぬごひいきのほど、隅から隅まで御願いあげ奉ります」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160522-00000158-spnannex-ent
最終更新:5月22日(日)18時52分スポニチアネックス
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:56:01.99 ID:3psyBlKT0.net
歌丸は終わらない
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:56:53.56 ID:Gjr9kPnf0.net
腹黒よりはいいわ
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:59:50.53 ID:KyrS8adN0.net
新メンバーのほうが気になるな
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:00:27.39 ID:IF+KxpLG0.net
斜め上だな。もう見ないわ
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:00:27.51 ID:l5Nvx1/R0.net
それじゃ駄目じゃん
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:04:56.24 ID:tvXiSTKr0.net
あーあー
笑点もこれで終わりだな

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:06:02.08 ID:bwAus1h80.net
昇太か…
うーーん
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:06:05.00 ID:XQlQoj4N0.net
おもしろいこと言えないから司会ってことか
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:08:45.53 ID:6D+4qnBq0.net
まあ司会は一番上手いから納得。
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:15:10.27 ID:X3ct7PXX0.net
圓楽や小遊三は回答席から外せないって判断だろうね
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:17:50.89 ID:OkVs+Pno0.net
久々の白司会者だあ
165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:20:22.09 ID:yQgNYLmA0.net
円楽が断ったパターンだろなぁ
若返っていいんじゃね
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:24:11.67 ID:DEt/j22pO.net
可能性はあると思ってたけど実際に
そうなるとちょっとびっくりだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1466566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 07:46
不覚にも、この選択肢を考えて無かったなーw
でも上手い人選と見た。
あとは、あの空いた席に誰が…?  

  
[ 1466578 ] 名前:    2016/05/23(Mon) 08:09
ラジオで聴く限りは太平の方が…  

  
[ 1466581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 08:10
代理司会持ち回りのとき一番そつなくこなしてたから妥当  

  
[ 1466589 ] 名前: 名無し  2016/05/23(Mon) 08:18
司会は別に面白い事を言う必要が無いので昇太で良い。落語家である必要も無い。初期には前田武人や三波伸介がやってた。  

  
[ 1466631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 09:10
反日落語家の当代円楽よりはいいわ。

  

  
[ 1466632 ] 名前:    2016/05/23(Mon) 09:11
ピンクじゃつまんなすぎるから、昇太で良かったんじゃないの?
歌丸は回答者だったころ、しっかり落とすタチだったから自分でオチ言う前によく笑いこらえてたな。残すは昔は天才だった喜久翁の引退か。  

  
[ 1466642 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 09:15
いじりやすいから良いんじゃね?  

  
[ 1466658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 09:29
木久扇さんの最後の花道にして欲しかったな
でも、昇太さんは中々の選択肢だね、
先輩達に対して苦労するだろうけど頑張ってほしいわ
やっぱり円楽さん→歌丸さん→円楽さんじゃ頻度的に問題だったのかも?  

  
[ 1466663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 09:33
喜久蔵か楽太郎の方が良かったわ
喜久蔵はリアルボケだし楽太郎は政治ネタか歌丸いじりの二択
昇太は元気あるから現役でも全然いいよ  

  
[ 1466668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 09:48
司会なら歌丸より上手いでしょ。いい人選だと思うが。  

  
[ 1466700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 10:13
ええんやないか。
上手くいきそうな気がする。  

  
[ 1466729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 10:50
予想外だけど、いい人選だと思った。

昇太さん、回答者だとぶっちゃけ滑り率高いんだけど( ´艸`)、
オタク気質だから知識豊富そうだし。穏やかな人だから まとめんの上手そう。  

  
[ 1466740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 11:09
新幹線で騒いでいた人ね。  

  
[ 1466760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 11:43
笑点の司会は憎まれ役にもならないといけない
昇太に「座布団全部とっちゃえ!」とか言えるかな
ここは立川流を起用するような思い切りさが欲しかった  

  
[ 1466779 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 12:03
昇太さん、司会者就任おめでとうございます。

御祝いにコメ欄嫁を贈ります。J(ゝω∂)し ウフ♡   

  
[ 1466780 ] 名前: 名無し  2016/05/23(Mon) 12:05
私的には所ジョージが面白いと思っていたが、彼ならスケールも有るし其れに外の人間、たけしは才能切れ感がある
笑点はスケールが大きい方がいいと思うが…
小粒に纏まった笑点ができそうだ  

  
[ 1466790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 12:14
なんでこんな若造が司会なんだよと思ったが、年齢見ておどろいた。
高齢化で年齢への感覚が麻痺しとるな。  

  
[ 1466845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 13:22
楽さんが楽太郎のままだったら司会席に違和感無かったが
まださ、あの席にいる円楽は先代であって欲しいんだよな
なんか上手くいえないけどさ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ