2016/05/23/ (月) | edit |

ニンテンドーDSやWiiなど革新的なゲーム機を次々に発売し、世界中のファンを魅了してきた任天堂が、ここ数年ほどは苦境から抜け出せずにいる。大手紙経済部記者が言う。「4月27日に開かれた決算説明会によると、16年3月期の売上高は5044億円で7年連続の減収。ピークは09年3月期で、売上高は1兆8386億円でした」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463964963/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160522-00508489-shincho-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 09:56:03.58 ID:nIB6U8R40.net
ニンテンドーDSやWiiなど革新的なゲーム機を次々に発売し、世界中のファンを魅了してきた任天堂が、ここ数年ほどは苦境から抜け出せずにいる。大手紙経済部記者が言う。
「4月27日に開かれた決算説明会によると、16年3月期の売上高は5044億円で7年連続の減収。ピークは09年3月期で、売上高は1兆8386億円でした」
なぜここまで落ち込んでしまったのか。ITジャーナリストの井上トシユキ氏が解説する。
「2011年頃からアジアでiPhoneが爆発的に普及して以降、ゲームはスマホでプレイするのが主流になりましたが、任天堂はゲーム機に拘り、昨年までスマホに参戦してこなかった。このロスが大きいですね」
決算説明会では、新型ゲーム機「NX」を来年3月に発売することも同時に公表されたが、その翌日にはもうひとつ、大きな発表が待ち受けていた。
「92年から保有していた米大リーグ球団のシアトル・マリナーズの経営権を処分すると発表しました。すわ、不足したNXの開発費を捻出するための売却か、という憶測が飛び交いました」(前出の経済部記者)
経営はそこまで逼迫しているのか。任天堂の広報担当者に訊ねると、
「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした。売却は1年ほど前から検討しており、発表日が決算説明会と近くなってしまっただけ。うちはキャッシュリッチで、開発費も問題ありません」
ポケモンの孝行も続いているのだろう。さて、新型機はV字回復の鍵となるのか。経済アナリストの森永卓郎氏によると、
「儲けが出ないから球団経営から退くというのは、普通の企業の発想です。任天堂は、奇抜な発想で商品を開発できるのが強みでしたが、岩田聡前社長亡き後、そうした社風が失われつつあるのかもしれません。
NXが既視感のある無難なゲーム機なら大ヒットは望めず、先細りしていくでしょう」
ゲームオーバーに至らないことを祈りましょう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160522-00508489-shincho-bus_all
8 名前:エメラルドフロウジョン(西日本)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:01:36.32 ID:0Pvs+Fan0.net「4月27日に開かれた決算説明会によると、16年3月期の売上高は5044億円で7年連続の減収。ピークは09年3月期で、売上高は1兆8386億円でした」
なぜここまで落ち込んでしまったのか。ITジャーナリストの井上トシユキ氏が解説する。
「2011年頃からアジアでiPhoneが爆発的に普及して以降、ゲームはスマホでプレイするのが主流になりましたが、任天堂はゲーム機に拘り、昨年までスマホに参戦してこなかった。このロスが大きいですね」
決算説明会では、新型ゲーム機「NX」を来年3月に発売することも同時に公表されたが、その翌日にはもうひとつ、大きな発表が待ち受けていた。
「92年から保有していた米大リーグ球団のシアトル・マリナーズの経営権を処分すると発表しました。すわ、不足したNXの開発費を捻出するための売却か、という憶測が飛び交いました」(前出の経済部記者)
経営はそこまで逼迫しているのか。任天堂の広報担当者に訊ねると、
「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした。売却は1年ほど前から検討しており、発表日が決算説明会と近くなってしまっただけ。うちはキャッシュリッチで、開発費も問題ありません」
ポケモンの孝行も続いているのだろう。さて、新型機はV字回復の鍵となるのか。経済アナリストの森永卓郎氏によると、
「儲けが出ないから球団経営から退くというのは、普通の企業の発想です。任天堂は、奇抜な発想で商品を開発できるのが強みでしたが、岩田聡前社長亡き後、そうした社風が失われつつあるのかもしれません。
NXが既視感のある無難なゲーム機なら大ヒットは望めず、先細りしていくでしょう」
ゲームオーバーに至らないことを祈りましょう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160522-00508489-shincho-bus_all
NX?ってのがいいんじゃなかったの。
9 名前:パイルドライバー(長崎県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:02:07.46 ID:Cv5FcDZs0.net花札から出直し
16 名前:グロリア(茸)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:06:21.24 ID:qpgUeyub0.net何故ピークを基準に考えるのだろうか。
21 名前:オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:09:48.13 ID:PMmgMGIE0.net任天堂の失敗はファミコンの名をすてた事から始まっている
23 名前:ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:10:20.10 ID:AHxfm9sS0.netハードはもう携帯機だけにしとけ…
スプラトゥーンがもうちょい金の取れる
コンテンツだったらよかったんだろうけど…
13 名前:急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:04:03.08 ID:C8GkOCxs0.netコンテンツだったらよかったんだろうけど…
ファミリー層ターゲットとマルチプラットフォームの否定が失敗の原因だろ
26 名前:垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:11:17.37 ID:/L7vVXtE0.net花札屋にもどればいいんじゃ
30 名前:フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:13:13.23 ID:PL8Qs2av0.net復活は厳しいな
31 名前:マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:14:00.12 ID:ybZoPl4g0.net奇抜な発想のwiiuでこけたのは、間違いない
32 名前:パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:14:08.12 ID:YXobI1RR0.net任天堂のゲーム大ヒットはなくてもどれも結構売れてるけど
それでもあかんの?
50 名前:トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:21:01.38 ID:XMWJEkLN0.netそれでもあかんの?
マンマミーヤ
57 名前:タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:23:04.33 ID:KYkDd9oH0.net3DSも持ち歩いて他人とすれ違ってみたいな頃は楽しかったな。
70 名前:スターダストプレス(茨城県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:28:38.75 ID:1IQ04zSZ0.net任天堂がスマホゲー作るって話どうなったんだよ
88 名前:ときめきメモリアル(新潟県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:38:44.22 ID:3WZUuRCy0.netFCとSFCのソフトで遊べる据え置きをおっさん用に出してくれよ
109 名前:ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:58:40.46 ID:nY76c2Kx0.net携帯ゲームで育ったユーザーを取り込みたいところだな
物理キーないとRPGとか疲れるしな
121 名前:リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:09:10.35 ID:akSDs4kr0.net物理キーないとRPGとか疲れるしな
スマホに駆逐されたよね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【米国任天堂社長】「VRはまだメインストリームになっていない」と現時点の採用に否定的
- 『ゼルダの伝説』最新作の正式名称が決定! 壁に登ったり木を切り倒したりできる神ゲー確定
- 『ファミ通』30周年で感慨に浸る人続出 「懐かしすぎて涙」「俺もおっさんになるわな」…
- PS4、販売台数4000万台達成キタ――(゚∀゚)――!!歴代のPSシリーズで最速ペース!
- 任天堂ゲームオーバーの危機
- 山田孝之、ドラクエ呪文20連発!見てるこっちもメラしてくる熱演披露!【CM動画】
- 【速報】 ニンテンドーNX、カートリッジを採用か 3DSの4倍の大容量!
- ソニー プレイステーションVRは買いか? 購入予定3.7%と判明
- 「ドラクエ3」日本一決定戦開催!日テレで地上波放送も
暇つぶしの簡易なゲームだけじゃなくなってるからな、スマホゲーは。
コントローラーが欲しくなる本格アクションゲームも多数でてる。
しかも本体を買い換えると処理性能がアップして動作が軽くなったりする。
コントローラーが欲しくなる本格アクションゲームも多数でてる。
しかも本体を買い換えると処理性能がアップして動作が軽くなったりする。
自社ハードがあるのは依然アドバンテージなはずだが
ソフトがあまりに少なすぎる
スプラトゥーンなんか見ても良いゲーム出しゃそこそこ売れるんだから
月1本は何かしら新作出さにゃ
ソフトがあまりに少なすぎる
スプラトゥーンなんか見ても良いゲーム出しゃそこそこ売れるんだから
月1本は何かしら新作出さにゃ
3DS、WiiUと連続して変革が無いのが問題だわな、次はもう期待されないだろ
wiiuがナンセンスの塊すぎるからだろ
良いんだよ、任天堂はそもそもトランプと花札では食えないと思っていろいろ手を出してきた会社なんだから
コンスーマーゲーム分野でリーダーとして、なんて実績は「初めから無い」んだから好きにしたらいい
何のために屋号が任天堂なんだよ。ニンテンドーゲームコーポレーションでもニンテンドーモバイルエンターテイメントでもない、
「任天堂」なんだから。好きにしたらいいと思う。株主は嫌がるだろうけどさ
コンスーマーゲーム分野でリーダーとして、なんて実績は「初めから無い」んだから好きにしたらいい
何のために屋号が任天堂なんだよ。ニンテンドーゲームコーポレーションでもニンテンドーモバイルエンターテイメントでもない、
「任天堂」なんだから。好きにしたらいいと思う。株主は嫌がるだろうけどさ
3DSに限らないが、携帯機はもうスマホの進化においつけてないもの。
ソニーがVita後継を諦めたような話を出したのは当然の流れ。
情報処理速度も画像処理性能もメモリも記憶容量も、いまや全部携帯機より上だし。
ソニーがVita後継を諦めたような話を出したのは当然の流れ。
情報処理速度も画像処理性能もメモリも記憶容量も、いまや全部携帯機より上だし。
8000億くらい財産あるからゲームオーバーは30年後だね
任天堂、頑張れ!
その割には最近リストラ激しいよなぁ
NXコケたらハード事業はゲームオーバーかもな
NXコケたらハード事業はゲームオーバーかもな
>>自社ハードがあるのは依然アドバンテージなはずだが
ハード事業の逆ザヤがFC/SFC時代に稼いだ一兆円あった現金をこの十年でほとんど溶かした原因だぞ
低性能なハードに余計な機能を付けて更に性能が落ちてるのがマルチからハブられる原因なのに(WiiUや3DSのようにニ画面は他機種のソフトをベタ移植できないうえに一画面より不必要にパワーを吸われるのでカタログスペックより相当低い性能しか出せない)
ハード事業の逆ザヤがFC/SFC時代に稼いだ一兆円あった現金をこの十年でほとんど溶かした原因だぞ
低性能なハードに余計な機能を付けて更に性能が落ちてるのがマルチからハブられる原因なのに(WiiUや3DSのようにニ画面は他機種のソフトをベタ移植できないうえに一画面より不必要にパワーを吸われるのでカタログスペックより相当低い性能しか出せない)
上上下下左右左右BA
問題は据え置きのwiiuが全然売れていない惨状だってことなんだよなぁ
1年先行で発売しているのにXBOX1やPS4に3倍近い差をつけられ
国内でもPS4に売り上げペースとっくに抜かれていて
1年先行発売した分ももうすぐ逆転されようとしている
1年先行で発売しているのにXBOX1やPS4に3倍近い差をつけられ
国内でもPS4に売り上げペースとっくに抜かれていて
1年先行発売した分ももうすぐ逆転されようとしている
N64の頃から言われてるのに何を今更…
※1466918
低解像度低性能コアで処理負荷を軽くしてバッテリーの消耗減を稼いでも、
バックライトが台無しにするから意味がないというね。
だったらもう最初からハイスピードコア、ハイスペックGPU、大容量メモリ
高精細ディズプレイとハイパワーバッテリーにしとけというお話。
いまやRetinaのIPhoneと3DSが同じ時間遊べるってのはいかんだろ。
iPhoneだってAndroidフォンに比べたらスペック自体は低いんだし。
低解像度低性能コアで処理負荷を軽くしてバッテリーの消耗減を稼いでも、
バックライトが台無しにするから意味がないというね。
だったらもう最初からハイスピードコア、ハイスペックGPU、大容量メモリ
高精細ディズプレイとハイパワーバッテリーにしとけというお話。
いまやRetinaのIPhoneと3DSが同じ時間遊べるってのはいかんだろ。
iPhoneだってAndroidフォンに比べたらスペック自体は低いんだし。
決算発表から一ヶ月も経ってそれをネタに記事を書くってことは何かあるんでしょうね
スーファミとか楽しい思い出がいっぱいあるから潰れて欲しくないな。
任天堂も日本企業にありがちな独自機能に憑りつかれた視野の狭いハード設計をしてしまっているからそこから抜け出す事をまず考えるべきだと思う
独善的過ぎてサードが全然追いついてこないじゃない
独善的過ぎてサードが全然追いついてこないじゃない
クリエイティブの欠片もない東大生ばっかり採用するから失敗作しか作れなくなる
国内に拘り過ぎたからかもね
奇しくもその前例者のガラケーを追い落としたスマホの標的になるってのは出来すぎだけど
奇しくもその前例者のガラケーを追い落としたスマホの標的になるってのは出来すぎだけど
Wiiの路線をなぜか否定して、Wii Uを出しちゃった時点で終わったんだねー
スマホを適正価格で売るだけで復活するっしょ。
スマホの価格は9万前後するよ、まともに売ると。
スマホの価格は9万前後するよ、まともに売ると。
スプラトゥーンは当たりだったけどマッチングとかリザルトとか育成がスマホゲー以下でもったいなかった。
いくらキッズ向けのタイトルだからといってあれは手抜きすぎ
いくらキッズ向けのタイトルだからといってあれは手抜きすぎ
スマホゲーは一々買わなくても気軽にダウンロードで気に入ったら課金という入り口の簡単さがでかい。
LINEの社員が必死にネガキャン始めます
結局ソフトだって何回言えばいいんだw
PS4だってソフトが充実してるから売れてんだろ。
64の頃からマリオ、ゼルダ、ポケモンくらいしかない
ハードなんか大人が買うわけないだろ。
PS4だってソフトが充実してるから売れてんだろ。
64の頃からマリオ、ゼルダ、ポケモンくらいしかない
ハードなんか大人が買うわけないだろ。
バーチャルボーイ2VRはよ
コイン1個入れればまだコンティニューできるだろ
スマホ持ってないから今までのゲームが出来るWin/Macのパソコンで出来るアプリを作ってくれよ。iTunesみたいなやつ。んで、ダウンロードでソフトを購入出来るようにしてくれ。ファミコンなら150円、64なら300円くらいなら買うよ。
スプラトゥーンが大人気だけど、ここ数カ月、WiiUが生産調整で遊びたくても買えない状態が続いている。任天堂はなんて間が悪いんだろうとつくづく思う。
ゲーム機に奇抜さは求めてないのだが
面白いソフトがあればいいぞ
面白いソフトがあればいいぞ
5インチのスマホに拡張コントローラーがついたらそれでもう十分だし。
こうしたスマホがなぜか市販されてないことだけが、携帯機が未だに息を継いでいる理由。
もし出たら携帯機は終わる。
こうしたスマホがなぜか市販されてないことだけが、携帯機が未だに息を継いでいる理由。
もし出たら携帯機は終わる。
FC/SFC時代に買い支えた世代を裏切り、Wiiという変態コントロ-ラ-で一般人に尻尾を振ってFC/SFC世代に見限られたから。
技術を売る会社を銀行屋が牛耳ったってうまく行く訳がないじゃん
金の勘定と口先は上手だろうけど、技術そのものに興味があって採算無視で突っ走って行くようなタイプじゃないと、業界を牽引するどころか先頭集団にいるのだって無理
前例だの実績だのばかり求めてたら常に後追いする側に回るだけだし、それなら安い人件費に支えられた人海戦術と粗製乱造でバリバリ稼げる中国に勝てる訳がないww
金の勘定と口先は上手だろうけど、技術そのものに興味があって採算無視で突っ走って行くようなタイプじゃないと、業界を牽引するどころか先頭集団にいるのだって無理
前例だの実績だのばかり求めてたら常に後追いする側に回るだけだし、それなら安い人件費に支えられた人海戦術と粗製乱造でバリバリ稼げる中国に勝てる訳がないww
Wiiリモコンみたいな特異なギミックを標準装置にすると
ゲームの方向性がそれに縛られて、サードの参入を阻害してしまうから、
そういうのは今後オプション製品にして、本体は普通の拡張コン+高性能+廉価を狙うほうがいいよ。
FCやSFCでやってたじゃないか。
ゲームの方向性がそれに縛られて、サードの参入を阻害してしまうから、
そういうのは今後オプション製品にして、本体は普通の拡張コン+高性能+廉価を狙うほうがいいよ。
FCやSFCでやってたじゃないか。
お金貰ってるのはわかるんだけどさ
最近露骨に任天堂叩きまとめばっかしてるよね
どうしたの?
最近露骨に任天堂叩きまとめばっかしてるよね
どうしたの?
「TPP協定」大筋合意 ― 「著作権」の項目でゲーム・漫画・ボカロなどの二次創作文化が受ける影響は?
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/10/07/60770.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/10/07/60770.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
一番聞いちゃいけない相手に聞いて記事書いてどうするよ!森本なんて一番信用無い。
ろくに調べもしない無能なITジャーナリスト。
落ちたりとはいえ任天堂は依然キャッシュだけで6000億円保有してる。
株や不動産でなく、現ナマだけでだ。
最大の赤字と言われた一昨年と同じ130億円の赤字を出し続けても47年間はやっていける額。
ゲームオーバーになる危機なんて50年以上先の話だ。
落ちたりとはいえ任天堂は依然キャッシュだけで6000億円保有してる。
株や不動産でなく、現ナマだけでだ。
最大の赤字と言われた一昨年と同じ130億円の赤字を出し続けても47年間はやっていける額。
ゲームオーバーになる危機なんて50年以上先の話だ。
スマホを画面としてセットして遊べる携帯ゲーム機を作りなはれや
お願いだから、性能で引けを取らないフラッグシップ機を出してよ…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
