2016/05/23/ (月) | edit |

20160523-00000020-jij_afp-000-2-view.jpg
【AFP=時事】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は、25日の歴史的な広島訪問の際に原爆投下について謝罪する予定はないと述べた。訪問を前にNHKとのインタビューに答えた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463973236/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000020-jij_afp-int

スポンサード リンク


1 名前:筑前鐵太郎 ★[sageteoff]:2016/05/23(月) 12:13:56.22 ID:CAP_USER*.net
【AFP=時事】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は、25日の歴史的な広島訪問の際に原爆投下について謝罪する予定はないと述べた。訪問を前にNHKとのインタビューに答えた。

 広島で発する予定のメッセージに謝罪は含まれるかとの質問に、オバマ大統領は「含まれない。戦争のさなかにある指導者は、あらゆる決定を下すとの認識が大切だ」言明。さらに、「それらについて疑問を呈し、検証するのは歴史家の仕事だ。私はこの7年半、その立場に身を置いてみて、全ての指導者たちが、特に戦争下において、非常に困難な判断を下してきたことを知っている」と付け加えた。

 現職の米大統領の広島訪問はオバマ氏が初となる。1945年8月6日と9日に行われた米軍による原爆投下では、広島で推定14万人が死亡、長崎で推定7万4000人が死亡した。【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000020-jij_afp-int

20160523-00000020-jij_afp-000-2-view_.jpg
3 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:14:40.24 ID:XCKcht5l0.net
謝罪しなくてよいです
7 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:15:40.80 ID:QG3J5lJX0.net
そりゃそうだ
12 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:16:12.33 ID:gT/BG+Wi0.net
パククネ出禁にしてよかったなwwww
49 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:21:25.15 ID:hoE95Bzt0.net
謝罪しなくてよろしい
そして、日本も謝罪しない

77 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:24:12.77 ID:OirsXq/w0.net
謝罪しなくていいから、タンマリと賠償しろよ。
100 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:26:26.39 ID:l8gea8rw0.net
いいよ謝らなくて。
なまじ謝ったりしたら、韓国なんかが日本謝れ謝れって
うるさくなって収集がつかなくなる。
112 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:27:19.29 ID:7TAIZfvH0.net
まあ謝られても困るしな
152 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:30:53.08 ID:01Tpmw/S0.net
政治利用なんだろうけど、アメリカの大統領って辞めたら
そのあとは隠居してるだけじゃないのか。
思い出作りにはなるだろうけど。
166 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:32:06.66 ID:KhAHzu3H0.net
謝罪謝罪とうるせーな 戦後何年経っているんだよ
183 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:33:37.40 ID:eAQnjdIl0.net
>>166
お隣の国では1000年怨むそうだ
210 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:37:28.63 ID:jq/RPRn20.net
勝ったほうが謝るわけ無いだろ
224 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:38:42.70 ID:UCTM5O8n0.net
うるさい奴がまた騒ぐからやらなくていい。
262 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:43:08.16 ID:PmsEBa7p0.net
まだやってんのかよ
どんだけ謝罪させたいんだよw
278 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:44:35.84 ID:dRF209K/0.net
そんなのにこだわったら日本は核武装できないぞ
309 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:48:02.51 ID:Ex2mkjiQ0.net
戦争はしょうがない。謝らなくていい派。
日本に謝らせるのも反対だがな。
345 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:51:08.62 ID:0qN9Z0ul0.net
もうわかったしそもそも求めてないから普通に来ればいいよ
392 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 12:56:13.19 ID:VxUKQM760.net
もしかしたら、涙は流すかもしれないけどね
494 名前:名無しさん@1周年:2016/05/23(月) 13:05:54.63 ID:4WkUvOid0.net
ロシアへの牽制も含まれそうだな。
この点だけはロシアにつつかれる弱みだからね。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1467013 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 18:33
しないでいいと思うね
謝罪なんか求める奴らは謝罪なんかしたらますます図に乗るような奴らだから  

  
[ 1467017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 18:38
何気に安倍ちゃんとおんなじ事言ってるね。そうそう謝罪したら負け。日本にじゃないよ。  

  
[ 1467018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 18:40
だろうね。
初めから期待してない。  

  
[ 1467021 ] 名前: 名無しさん  2016/05/23(Mon) 18:44
建国数十年なのに千年恨む国があるらしい  

  
[ 1467022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 18:46
謝罪しなくて良いが、阿 呆なアメリカ人がよく言う、
「原爆が日本人の命を救った」という詭弁だけは絶対に認めんし、発言自体も許さんよ。

「アメリカ兵の命を救った」と言え。それなら別にその通りだから文句はない。  

  
[ 1467023 ] 名前: くるしじ  2016/05/23(Mon) 18:48
満州国を容認できていたら、戦争は終結してたよ。
共産中国誕生と朝鮮戦争防止にもなったね。
アメリカに矛を収める器量がなかったんだ。  

  
[ 1467024 ] 名前:    2016/05/23(Mon) 18:50
現在進行形で被害受けてるなら謝罪すべきだけど、もう過去だろ。
被害受けてる人は謝罪を要求してもいいと思うが、仮にそれするとどこからともなく市民団体が出張ってきて声大きくして事を大きくするから嫌だわ。  

  
[ 1467031 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 19:09
どっかの国みたいに賠償でも求めるのか?
しねぇよ、みっともねぇ。

謝罪なんてしてもらったところで、現状は一ミリも変らん。
建設的なハナシしろよ  

  
[ 1467034 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/05/23(Mon) 19:10
この件も主にテレビマスコ"ミが一番自分等の都合の良いように政治利用しようとしてるよねぇ  

  
[ 1467042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 19:27
アメリカは日本に謝罪する暇があるなら、共産主義者と手を組んだ己の過去の行いを恥じてくれ。

中国で大躍進や文革で数千万の人間が死んだのは、
お前がソ連と結託して反共国家だった日本とドイツを潰し、共産主義者を世界に解き放ったせいだぞ、アメリカ。
詫びるなら中国人に詫びろ。  

  
[ 1467049 ] 名前: なな~  2016/05/23(Mon) 19:37
謝罪?なんの話だ?
時代には流れというものがある。
そのとき起きたことに責任をもてる存在などないし、
そういう考え方こそ傲慢であろ?
同じ過ちに嵌らないように考えるのみさ。  

  
[ 1467051 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 19:38
人類に対する罪ってやつだと思うけど謝られても困る  

  
[ 1467066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 19:55
まぁ第五福竜丸だなんだで散々媚米に励み続けた日本政府には、
原爆について謝罪するですぅなんていう資格ないしなw
それを誰よりも知ってるアメリカにしてみれば「つまらん質問だw」以外何も感じないだろうw  

  
[ 1467068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 19:57
核無き世界にすべきと吹聴しながら
何食わぬ顔で米にこびり付く日本が
一体どの面下げて謝罪を求めるのか
それは半島人にしかわからないのであったとさ  

  
[ 1467069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 19:58
トルーマンかルーズベルトならいざ知らず、なんでオバマが謝罪なんぞしなきゃいけないのか
そしてそれを一々ネチネチと「オバマは謝罪しない」って報じるマスコミも何考えてるのやら  

  
[ 1467073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 20:06
謝罪しなくても気にならない。
本当に怒っているなら拒否するでしょーに。

こぞって謝罪云々の話を大きくしようとしているのは疑問。
日本の思考を伝える仕事をマスメディアはすべきだと思う。なんでしないの?  

  
[ 1467086 ] 名前: あ  2016/05/23(Mon) 20:21
来なくていいよ
  

  
[ 1467093 ] 名前:     2016/05/23(Mon) 20:36
なお広島・長崎で緊急アンケした結果、78%が謝罪不要とのこと  

  
[ 1467100 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 20:55
1000年恨む国から工作員が大量に侵入してるから厄介  

  
[ 1467101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 20:59
謝罪求めるのはかの国だけでいいよ  

  
[ 1467121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 21:34
>>1467023
してたろ。容認されんかったのは日中戦争と南下だろ  

  
[ 1467122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 21:36
オバマが投下を命じたわけじゃないしな。

パナマ文書の連中から金巻き上げてくれ。  

  
[ 1467136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 21:54
謝る必要なんかどこにもない
見に来るのはいいことなんじゃない?  

  
[ 1467139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 21:59
謝る謝らないだけの低俗な話題にしかできんのかね
マスコミ様は  

  
[ 1467144 ] 名前: な  2016/05/23(Mon) 22:07
日本は謝罪は求めんだろ。
お隣さんと違ってね。


しかし、なぜかFF5をやりたくなった。  

  
[ 1467152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 22:13
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1467160 ] 名前: 名無し  2016/05/23(Mon) 22:19
広島市民で小中と毎年夏休みに被爆者の話を何度か聞いたが、アメリカへの恨みや謝罪要求は聞いたことないぞ
  

  
[ 1467170 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 22:32
謝罪と賠償を要求するのだって。お前らはテヨン人か?  

  
[ 1467198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:12
日本に、また被爆者に「謝罪する、謝罪しない 」など、構いません。
今更、何も戻りません。
大切なのは『原爆投下国の現職リーダーとして、二度と原爆投下を行わせない』との固い信念を全世界に発信し続けることです。
斯様に人間は浅はかな生き物なのですから。  

  
[ 1467241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/24(Tue) 00:26
謝罪は必要ない案件なのに騒ぎ立てるマスコミはやはりあの国の連中に汚染されてるな
世界の首脳が核の恐ろしさ悲惨さを再認識するだけでいいのにな今回のイベントは  

  
[ 1467279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/24(Tue) 01:21
謝罪をしようと、しまいと、どちらでもネタを増幅して日米離反を誘うプロパガンダでしょ?  

  
[ 1467521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/24(Tue) 10:43
なんで謝罪とかの話になってんの?  

  
[ 1467528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/24(Tue) 10:54
謝罪なんて、欲しくもない・・・それが普通でしょ
喧嘩両成敗って・・・・どっちもどっちだし・・・
それより、戦後の復興に寄与してくれたアメリカには、ある意味感謝でしょう・・
特に、余っていたとはいえ小麦と化学肥料の取入れで、将来の日本を背負う子供たちに、栄養を与えてくれたことは、感謝感謝と思っています。  

  
[ 1476728 ] 名前: 名無しのリーク  2016/06/04(Sat) 08:32
香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ