2016/05/29/ (日) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 <伊勢志摩サミット>「リーマン級」に批判相次ぐ

27日閉幕した主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で、安倍晋三首相が「世界経済はリーマン・ショック前に似ている」との景気認識をもとに財政政策などの強化を呼びかけたことに対し、批判的な論調で報じる海外メディアが相次いだ。景気認識の判断材料となった統計の扱いに疑問を投げかけ、首相の悲観論を「消費増税延期の口実」と見透かす識者の見方を交えて伝えている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464429866/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000044-mai-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:えりにゃん ★:2016/05/28(土) 19:04:26.21 ID:CAP_USER9.net
<伊勢志摩サミット>「リーマン級」に批判相次ぐ
毎日新聞 5月28日 18時26分配信


 27日閉幕した主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で、安倍晋三首相が「世界経済はリーマン・ショック前に似ている」との景気認識をもとに財政政策などの強化を呼びかけたことに対し、批判的な論調で報じる海外メディアが相次いだ。景気認識の判断材料となった統計の扱いに疑問を投げかけ、首相の悲観論を「消費増税延期の口実」と見透かす識者の見方を交えて伝えている。

 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は「世界経済が着実に成長する中、安倍氏が説得力のない(リーマン・ショックが起きた)2008年との比較を持ち出したのは、安倍氏の増税延期計画を意味している」と指摘した。首相はサミット初日の26日、商品価格の下落や新興国経済の低調ぶりを示す統計などを示し、自らの景気認識に根拠を持たせようとした。しかし、年明けに急落した原油価格がやや持ち直すなど、金融市場の動揺は一服している。英国のキャメロン首相は26日の討議で「危機とは言えない」と反論。FTは英政府幹部の話として「キャメロン氏は安倍氏と同じ意見ではない」と指摘した。

 英BBCは27日付のコラムで「G7での安倍氏の使命は、一段の財政出動に賛成するよう各国首脳を説得することだったが、失敗した」と断じた。そのうえで「安倍氏はG7首脳を納得させられなかった。今度は(日本の)有権者が安倍氏に賛同するか見守ろう」と結んだ。

 仏ルモンド紙は「安倍氏は『深刻なリスク』の存在を訴え、悲観主義で驚かせた」と報じた。首相が、リーマン・ショックのような事態が起こらない限り消費税増税に踏み切ると繰り返し述べてきたことを説明し、「自国経済への不安を国民に訴える手段にG7を利用した」との専門家の分析を紹介した。首相が提唱した財政出動での協調については、「メンバー国全ての同意は得られなかった」と総括した。

 米経済メディアCNBCは「(G7は)増税延期計画の一環」「あまりに芝居がかっている」などとする市場関係者らのコメントを伝えた。

 一方、中国国営新華社通信は「巨額の財政赤字を抱える日本が、他国に財政出動を求める資格があるのか?」と皮肉った。首相が新興国経済の減速を世界経済のリスクに挙げたことへの反発とみられ、「日本の巨額債務は巨大なリスクで、世界経済をかく乱しかねない」とも指摘した。【清水憲司、宮川裕章、井出晋平】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000044-mai-bus_all
3 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:05:53.33 ID:winVb3W+0.net
アベノミクスの失敗を全世界に示した
11 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:08:00.82 ID:LnmHALuq0.net
バレとるやないか!
15 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:08:56.08 ID:cRgtCU6m0.net
なんでもええけど増税は延期しろ!
38 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:14:09.88 ID:j//QSnge0.net
消費税をあげる勇気の無いヘタレミクス。
47 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:15:28.00 ID:/3U4phDI0.net
増税に賛成してる人の気が知れない
73 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:19:07.39 ID:WLuWYqlD0.net
これは国内向けの嘘だから海外の人はスルーでOK
74 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:19:07.54 ID:OetPQjAV0.net
単に消費税を廃止すれば良いだけの話
75 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:19:09.47 ID:8FyWZiPH0.net
海外が普通に成長してるからな。
何で日本だけ不況政策進めたの?

95 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:20:39.83 ID:sVcQLLMS0.net
増税させて日本経済を停滞させたい連中には言わせておけよ
97 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:20:44.06 ID:Snw4+WRF0.net
選挙対策に使われるサミット
113 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:22:14.30 ID:03Qx+jNj0.net
批判相次ぐってのはいいことだ。
もしもリ-マン級だとどの国も認めたら世界経済が大変なことになる。
117 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:22:21.24 ID:SzfvY8hH0.net
怒ってるのは中国ぐらいだろ笑
147 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:24:01.53 ID:vCi+v8OL0.net
また韓国が裏切るというのか・・・
171 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:25:13.66 ID:3xwnj5YP0.net
リーマンショックというより、サラリーマンがショックだな。
231 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:28:33.78 ID:/3U4phDI0.net
消費税延期するのにサミット利用しただけでしょwわかるじゃん
別に危機とも思ってないけど延期する為にわざと言っただけでしょ
ただチャイナリスクは現実にあるけどね
259 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:30:01.73 ID:kVltmTGu0.net
この発言周りは止めなかったのかよ…
260 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:30:04.20 ID:Ovwh+iHj0.net
俺は増税してほしいのだが、これは増税延期の理由作りだな。
情けない!
331 名前:名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 19:34:02.77 ID:/3U4phDI0.net
根回しに失敗した結果でしょ
別に他の国は不景気でもないみたいよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1471590 ] 名前:    2016/05/29(Sun) 01:09
別に海外は批判してないよ
いつものように増税推進派のでっちあげ

このサイトも財務省の御用記事多くなったね  

  
[ 1471591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:12
そんなムキになって批判するほどのことでもないけどな  

  
[ 1471592 ] 名前: ななし  2016/05/29(Sun) 01:14
そりゃ新聞社さんは軽減税率の適用をしてもらった借りがあるからねぇ
財務省さんには逆らえませんよ  

  
[ 1471593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:15
>別に他の国は不景気でもないみたいよ

いやいや・・・、某国絡みの経済失速で、かなり不安定だろうがww  

  
[ 1471594 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 01:16
日本だけリーマン並みの数字出してるのは、消費税増税して、緊縮財政やって消費減らしてる無能な総理と財務官僚が蔓延ってるからだぞっと  

  
[ 1471595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:17
債券トレーダーやヘッジファンドのトレーダーやらリストラされまくっているのに、よくリーマンショックレベルじゃないと、よく言い切れるわ。  

  
[ 1471596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:18
アベノミクスは世界中から物笑いの種になり被害者に成り済まそうとするも失敗した  

  
[ 1471597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:19
変態新聞か  

  
[ 1471598 ] 名前: 名無し  2016/05/29(Sun) 01:21
客観的に見ても世界的に楽観視出来ない状況ではあると思うがな  

  
[ 1471600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:23
なんか爆弾見つけちゃったのかね  

  
[ 1471601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:23
ようはアベノミクスとやらは大失敗は確実、でも先に控える選挙を
考えると、それを認めるわけには行かない。
そこで世界不況(笑)のせいにして、財政出動で、足並みを、そろえてもらうつもりが、つき合う義理はないと、袖にされただけの話。
もはや、NHKを始め日本の報道読むよりも、外国の報道をチェックしたほうが、まともな情報が手に入るってのもね。
この国も、ロシア中国と同様に、終わりも近いな。  

  
[ 1471602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:23
中韓が静かにバブル崩壊しているぞ  

  
[ 1471604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:24
TPPのネライは日本人の金、米国企業が日本を占領することが目的。
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html

報道されないTPPのまとめ   医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1471605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:24
アベノミクス失敗云々言ってる海外の新聞社が、
中華の影響受けてる所ばかりな件に付いて。  

  
[ 1471607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:29
そりゃ増税して欲しくはないけど、見送りの言い訳作りにサミットを利用するのは違うでしょ
批判したら増税推進派とか馬 鹿か  

  
[ 1471608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:30
ソースが毎日新聞だけなのか?  

  
[ 1471610 ] 名前: 名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:33
リーマンショックの前に日本が「このままじゃバブル崩壊するぞ」
と忠告したのに「自分達は日本のようにはならないw」って言って
日本より酷いはじけかたさせて
著名な経済学者に「欧州は日本という前例がありながら日本より下手な手しかうてなかった」
と嘆かれたっけなぁ……
  

  
[ 1471611 ] 名前:      2016/05/29(Sun) 01:34
ソースを見たら、変態新聞でしたw  

  
[ 1471612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:34
ほーん で??こんな事気にしているような奴はいつまでたっても残念なままだぞ。  

  
[ 1471616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:40
移民以外の方法で商品物価下げないといかんでしょ  

  
[ 1471617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:40
要はこれからシナチクに経済制裁すっから用意しとけよって事だろ  

  
[ 1471618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:40
増税先送りの為にサミット利用してるんじゃないんだよなぁ・・・。
そもそも、日本に増税しろっていってる海外の人達は、
日本だけ安定してるのはずるいって感じで言ってるだけだしねぇ。

もし本当に利用したなら首脳陣から直接叩かれてるよ。  

  
[ 1471621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:46
チャイナリスクのことだろ  

  
[ 1471623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 01:52
1、日本は歴史を反省し、「一つの中国」の政策を厳守すること
2、「中国脅威論」や「中国経済衰退論」を撒き散らさないこと
3、経済面で中国を対等に扱うこと
4、国際地域協力で中国への対抗心を捨てること

毎日新聞はちゃんと守ってるもんねw  

  
[ 1471625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:01
あかん、ゲリノミクスや!せや、世界経済のせいにしたろwwww  

  
[ 1471626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:04
そういう品位の無い侮辱発言できるのも凄いな  

  
[ 1471627 ] 名前:    2016/05/29(Sun) 02:04
どう考えても増税延期のための方便
アベノミクスガーとか言いたいだけちゃうか、言っとる奴は
世界経済自体も座視してられるほど安定してるわけではないし、当たらずとも遠からずってところか。まあ全員が賛同すりゃそれこそ恐慌の引き金になるし、本気だろうがポーズだろうが賛同するわけにはいかんわな  

  
[ 1471628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:05
これ、日本やその他の先進国の経済の話ではなくて発展途上国がそういう状況って言ったという話なのに、なんでそこをマスコミは伏せてるんだろうね?  

  
[ 1471629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:05

 うるせぇ。経済大国のトップの分析力を舐 めるな

  

  
[ 1471632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:11
リーマンショック前とはチャイナ崩壊を遠まわし
に言ってるんだよ  

  
[ 1471633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:13
でも近からず遠からずなのは確かだよな。
他国も「そうだね」と言えないだろう。
安倍首相が言ってることもバ,カには出来んよ。
実際景気がいい情報なんて無いんだし、どこの国も苦しいのは確かだ。  

  
[ 1471635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:19
なんだかんだ景気の悪い欧州よりも日本は成長率低いんだからなー  

  
[ 1471637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:26
クルーグマンやピケティをありがたがってた連中がこの件に関しては逆のこと言ったりするから笑える
叩きたいだけだろ  

  
[ 1471638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:28
本当の経済クラッシュは悲観の中よりも楽観の中で起こるもんだ
わかっている奴だけはわかっている
事実が白日の元にさらされるのも近いな  

  
[ 1471639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:29
え?実際は世界経済は大して苦しくもないの
へー、じゃあなんで7か国が世界経済の安定のために協調をはかろうとするんだろうね
実際は成長してて問題ないんだろ?
不思議だなあ  

  
[ 1471641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:34
まともな人が多くて何より。
そもそもチャイナショックがリーマン級って散々言われてたことぐらい一般人は知ってるよ。爆発が多少延びたとしても同じであることも。その被害がヨーロッパの方がでかいことも。  

  
[ 1471645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:40
毎日は自分らさえ軽減税率を適用してもらえばいいから消費税上がれとほざくか
最悪だな本当  

  
[ 1471646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:43
日本の債務が世界経済のリスクとか(笑)
何一つホントの経済指標を出せない中国に言われる筋合いは無いわ。  

  
[ 1471651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 02:56
ソースは変態新聞か
アカヒや変態の海外から~は、
そうあって欲しいとの願望でしかないから当てにならん  

  
[ 1471655 ] 名前: あ  2016/05/29(Sun) 03:01
舛添問題の責任とるつもりで東京だけ増税すればいいのに  

  
[ 1471656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 03:04
「新興国の」という部分を抜いてG7参加国首脳へ質問してた時点で「首相の発言」から「当該記者の質問」と化してる

当該質問をした共同通信ちゃんはマトモに発言も聞けないと表明したに等しいし
そんなものを情報源として記事やニュースにしているメディアの怠慢と機能不全に対して危惧すべき  

  
[ 1471657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 03:08
※1471639
新興国な目立ったところで中国やブラジルといったところ
んで記者が質問するときに「新興国において」という部分を抜いて質問したのよ、それを否定されたので安倍が批判の対象へ!とやってるわけ
耳どころか頭まで悪いのよマスメディアって  

  
[ 1471660 ] 名前: ん  2016/05/29(Sun) 03:33
日本の増税に他国が必死に指摘する理由はなんだろうな(笑)
被害者面(フランス)と二枚舌(イギリス)がなにを言っても無駄  

  
[ 1471661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 03:36
リーマンショック前とはチャイナ崩壊を遠まわし に言ってるんだよ .俺もそう思ってる。太らせて食べよかと狙ってたら、凶暴になるし不治の病にかかるし、隣の豚は暴れるし、ババは蝙蝠だし、海の向こうの島国は冷たいし。です。
  

  
[ 1471663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 03:40
6月ダウが暴落したら掌返しすんだろ?
げりべん嫌いだがむやみやたらと叩くと赤っ恥かくで  

  
[ 1471668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 03:58
リーマンショック直後の状態と同様と言うなら嘘っぱちだが
リーマンショック前と例えてるからな。どう考えてもチャイナリスクやろなあ
もしチャイナ経済崩壊がモロに来たらリーマンの数倍とかいう話がある程でね
これを問題視して騒ぐのは税増収には増税だと固定観念持つ財務省の思う壺やろ  

  
[ 1471694 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/05/29(Sun) 05:37
EU各国は認識が甘いな!

今回のサミットは中国を潰す事だろ?

中国に対する非難声明と財政出動はセットなんじゃ無いのか?

アメリカは既に鉄鋼関係で経済制裁を行う腹だし、日本も追随するぞ!

景気減速している中国に日米でとどめを刺すのに、呑気な奴らだな!  

  
[ 1471696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 05:38
毎日は反日  

  
[ 1471716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 06:35
少なくともカナダは山火事もあってマイナス成長確実だよね。  

  
[ 1471723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 06:49
むしろ好調な国を根拠付きで列挙してみやがれって感じやな  

  
[ 1471725 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 06:53
1471723 日本以外は成長してるぞ  

  
[ 1471742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 07:15
日本の恥さらし  

  
[ 1471753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 07:39
今がリーマン前夜ならリスクに備えて債権を現金化せな。
あと財布の紐も締めて無駄な買い物をしないようにしなきゃな。  

  
[ 1471764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 07:58
中国のことだろ!?言わせんな恥ずかしい

おおよそ経済を知ってる人間なら、一発で理解するわ
そりゃ他のG7参加者は遠い極東で発生する経済危機かもしれんが
日本の周辺には中国、韓国、香港、オーストラリアが危ないだろ?  

  
[ 1471775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 08:15
中国は脅威では無いとか民主党政権で経済良くなるとか言ってた経済素人毎日の書く記事  

  
[ 1471780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 08:28
中国経済の鈍化に、アメの利上げもある。  

  
[ 1471782 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 08:29
新聞の記事なんてどうせ経済についてのど素人が書いてるだけだから意味が無い、そんなに消費税上げて欲しいなら新聞だけ上げれば良い。  

  
[ 1471800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 09:09
足を引っ張る事しか考えてない新聞か  

  
[ 1471804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 09:19
近々にリーマン級が起こるかどうかはわからんが
BRICs5ヶ国で中国・ブラジル・南ア・ロシアはどこが発端になってもおかしくない状態ではある
G7で日本以外は北米・EUという大きな安定市場を抱えている国なので日本ほどの危機感は少ない
実際に危機が起これば財政出動を行うだろうから、日本は国内やASEAN防衛策に注力すればいい  

  
[ 1471881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 11:33
ドイツ銀行が経営破綻危機 利払い不能の恐れ・・
世界中が危険な状況、ただし危険と言うはずがない。
言ったら最後、取り付け騒ぎで本当に破綻する。  

  
[ 1471940 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 12:56
別に海外からどう思われようとどうでもいい
これ以上増税されたら持たない
責任は20年以上もこの状況から脱する気がない財務省が負えばいい  

  
[ 1471952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 13:19
国民がいいと思えばいいんでないの  

  
[ 1472158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 18:20
豈取律譁ー閨槫ソ?ュサ縺ョ蟾サ  

  
[ 1472182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 18:53
安倍うまいよ
これで野党は「増税賛成」で選挙戦わなくちゃいけなくなった
で、国民は「嘘ついてでも増税延期」の自民に入れる、と。  

  
[ 1472200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 19:31
超リーマン級の嘘。

増税賛成反対に係らず嘘がダメ。舛添と一緒。

何も決まってないと言い、舌も乾かぬうちに麻っ生ぅと垣谷に通告したが反対喰らい。
ざま~  

  
[ 1472388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:42
日本はバブル崩壊経験した後で、リーマンショックの影響はアメリカほどじゃなかったし  

  
[ 1472561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 02:46
文句言ってんのは未だに支,那に夢見てる落ち,目の欧州カ,スぐらいだろ。
事実を言われて発狂する程度の馬,鹿なんて相手せんでいいよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ