2011/12/04/ (日) | edit |

d0159325_20181910-メルケル【<強いドイツ>「独り勝ち」に欧州各国から警戒の声】

欧州各国が財政危機にあえぐ中、域内最大の経済大国として勢いを増す「強いドイツ」に対し、各国から警戒の声が上がっている。背景には、強固な輸出力で黒字を続ける「独り勝ち」への反感のほか、2度の世界大戦を通じ欧州の脅威であり続けたドイツへの歴史的な不信もあるとみられる。メルケル首相は懸念の払拭(ふっしょく)に躍起だ。

引用元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322922947/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/03(土) 23:35:47.11 ID:L7OrwnjJ0

<強いドイツ>「独り勝ち」に欧州各国から警戒の声
毎日新聞 12月3日(土)21時14分配信

 【ベルリン篠田航一、パリ宮川裕章】欧州各国が財政危機にあえぐ中、域内最大の経済大国として勢いを増す「強いドイツ」に対し、各国から警戒の声が上がっている。背景には、強固な輸出力で黒字を続ける「独り勝ち」への反感のほか、2度の世界大戦を通じ欧州の脅威であり続けたドイツへの歴史的な不信もあるとみられる。メルケル首相は懸念の払拭(ふっしょく)に躍起だ。

 メルケル首相は2日、ユーロ圏諸国の財政を監視する「経済政府」構想について、「これは欧州のためであり、ドイツが欧州を支配する意図は全くない」と強調し、「ドイツ支配」に対する反発に配慮した発言をした。ユーロ圏の統合強化により、ドイツの影響力拡大を懸念する英国などを念頭に置いたとみられるが、実際に英国では「ドイツの支配する欧州には住みたくない」と発言する一部の政治家や、「(ナチスの第三帝国に次ぐ)第四帝国の台頭だ」とあおる大衆紙がドイツ脅威論をぶち上げる。

 ドイツは今年、ユーロ安の影響で輸出額が前年比で12%も増え、初めて1兆ユーロ(約104兆円)を突破する見通しとなり、大幅な貿易黒字が見込まれている。8月の時点で失業率は7.0%と、90年の東西ドイツ統一後最低にとどまり、経済は絶好調だ。

 こうした状況下、各国はドイツの「財布」に期待する。現在、各国が個別に発行する国債を欧州で「共同債」に移行すれば、財政危機国は資金繰りが容易になるため、導入を望む声が根強いが、メルケル首相は「(他国の債務を)共同で保証するなど考えられない」と突っぱねている。

 「強いドイツ」に、周辺国も気を使う。フランスのサルコジ大統領は「経済の話でいえば、ドイツも(第一次大戦後の巨額のインフレで)悩んだ過去がある。フランス人はそれを理解し、尊重しなければならない」と過去の歴史にまで言及し、厳格な財政規律を重視して負担増を渋るドイツへの配慮を見せる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000088-mai-int

11 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/03(土) 23:39:04.52 ID:/Sx5QQ5YO
日和ったかサルコジ

14 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/03(土) 23:39:14.31 ID:QW1dNuLR0
EUのATMだな

20 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:40:15.56 ID:ISN2f6740
みんなの財布

29 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/03(土) 23:40:54.21 ID:5/oqtCbg0
戦わずして勝つドイツさんすげぇ

37 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/03(土) 23:42:02.11 ID:hdabGSBM0
ドイツそろそろキレていいんじゃね?

44 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 23:43:20.00 ID:xyQetJzy0
メルケルようやってるわ

63 名前:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/03(土) 23:45:43.47 ID:e9q8JnHR0
ドイツ気の毒過ぎるわ
もうギリシャとかは国名ナマポに変えればいい

109 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:51:10.37 ID:guU8iUmx0
日本以外にもATMがあるんだな

145 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/03(土) 23:54:43.71 ID:22JZ3u5m0
ドイツも大変だな
ドイツが何かしたワケでもないのに

176 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/03(土) 23:57:36.44 ID:Ps9pStHP0
ユーロ解体でいいやん
そもそも文化も国力も民族も異なるのに、同じ通貨を使うなんておかしい

188 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/03(土) 23:58:33.45 ID:qv6HfIpt0
日本の間抜け政治家・官僚軍団がユーロ救済に大金出しそうで怖い

224 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 00:02:32.83 ID:bk+t7psB0
ドイツのKYっぷりも確かにヤバいが
ドイツにたかるつもりなら
ドイツの言う事きけって話だわな

228 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 00:03:11.11 ID:LmaMM50n0
ドイツはユーロのお陰でウッハウハなんだから
最後までユーロの面倒みろよ

それが嫌ならマルク復活させてマルク高でしねよ

251 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 00:05:24.77 ID:kEX2vwLt0
ユーロ統合で最も恩恵を受けた分際で
真っ先に泥船から逃げ出すようなことしたら
マジでドイツは今後世界から信頼されなくなるぞ

254 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 00:05:34.06 ID:iAebj2ql0
ドイツ以外
「ユーロ安はPIGSのおかげ。ユーロ安で儲けたドイツはPIGSのケツを拭くべき(キリッ)」


ドイツ
「やーだよ」

こんな感じ

261 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 00:06:36.12 ID:pJP2z7570
ユーロ安の恩恵で大儲けしたのに
勝ち逃げする気マンマンのドイツ△

313 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:12:12.33 ID:zUMXznIHP
ドイツのインフレ恐怖症は日銀以上。

318 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 00:12:40.12 ID:b2msuRKq0
日本とドイツはかわいそうだよな
DQNに囲まれてさ

322 名前:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/04(日) 00:13:08.89 ID:ftli9InQ0
ドイツが知らんふりしてるって
どんだけ金出してると思ってんだ。何にも知らないんだな

337 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/04(日) 00:14:49.63 ID:iAebj2ql0
統一通貨ってロクなものじゃないな。
相互不信と嫉妬しかもたらさないw

355 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:17:31.20 ID:eIXBcn+G0
危機的状況も足の引っ張り合いか

359 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 00:17:45.13 ID:CESZJRFs0
統一通貨というか、港区辺りの人間と
地方より格差あるのにカバーできるわけがない。

414 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 00:24:23.71 ID:pJP2z7570
EU脱退して
日独共通通貨でもええんやで

424 名前:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 00:25:25.94 ID:TkPot/hp0
ドイツいいがかり着けられすぎだろ
イタリア人やギリシャ人みたく昼寝してサボってるのとはわけが違うだろw

マジメに働いてるんだから勝って当然だろ

451 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 00:27:49.29 ID:abY7R/d60
ドイツ野郎はフランスを絶対はなしたらあかんで
フランスさえなかまにしとけば他は大丈夫だ

468 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 00:29:03.16 ID:AkHUGiwl0
バブル期の日本を見てるようだ
周りの怠け者が過去の戦争を持ちだして金をせびって来る

476 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 00:29:48.36 ID:4MJEjyy20
そりゃEUっていう体制のおかげで儲けてた部分もあるから
損になるから逃げるなんてのは許されないだろうなぁ。

481 名前:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 00:30:15.88 ID:TkPot/hp0
ドイツは敗戦国と言うがたまたま最後にやった戦争で負けただけで
かつての欧州に戦争は日常茶飯事だったろ
フランスやイギリスだって負けるときは負けてたわけだし

496 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/04(日) 00:32:09.90 ID:vu7KCyfA0
>>481
フランスやイギリスの狡猾さの歴史学んでください

505 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 00:33:40.48 ID:PxOuN2LQO
大国に実力で喧嘩を売れるのは日本とドイツくらい
でもその優秀さが逆に災いしてる

556 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 00:40:31.11 ID:NVY+DWFu0
なさけねーな
EUって嫉妬し合う集団なの?

572 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:43:42.75 ID:/BnNJ8X60
ドイツ人は優しすぎる。日本人も同様

653 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 00:58:04.62 ID:njQFdzLb0
ドイツなんて所詮EUの財布だろ
我が国は世界の財布だぞ

659 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 00:59:15.11 ID:PY1poQG60
日本人が最も友達になりやすい白人てドイツ人なんだってな
生真面目で律儀なとこで国民性が似てるそうな
作業ゲーで日本でだけ人気あるモンハンがドイツでだけは人気らしい

684 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 01:05:33.36 ID:4ZFGZFfg0
ドイツと韓国が場所変わればいいのにね

788 名前:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 01:27:03.58 ID:3WBW8Wou0
なんかひとごとじゃないな
経済ブロックなんてやんないほうがいい
一人勝ち恨まれるだけ
負けるのも勝つのもひとりのほうがせいせいするわ

820 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/04(日) 01:33:27.95 ID:6eFYYPMh0
欧州でまともな経済はドイツだけなだ
それもユーロ連鎖で怪しくなる
イタリアはもう5日にIMF行きが決定してイギリスは自力で破綻が目の前で
フランスもイギリスと似たりよったりスペインはもう・・・
欧州で助かる国は存在しない

827 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 01:35:15.72 ID:PY1poQG60
ローマ帝国なんてよく築けたよな
今のイタ公みてると信じ難い
帝国の腐敗っぷりはいかにもイタリアクオリティだけど

829 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 01:36:06.78 ID:9OrtU3Lw0
結局製造業最強ということで

837 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 01:37:12.98 ID:/AZkQ7w70
そら、ユーロ安で製造業潤いまくってるし
欧州の主要銀行のユーロも、ユーロの中では圧倒的に安定している
ドイツ国債買いまくってるし

ドイツさん一人勝ちやがな

847 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 01:38:39.51 ID:/AZkQ7w70
ドイツちゃんは正直ずるいと思う

別にドイツのせいじゃないけど
周りがカスすぎて、優等生っぷりが際立ちすぎ

852 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 01:39:46.72 ID:vENuJm2J0
やっぱり日本はドイツと同盟を組むべきだな
今回はイタリアはいらない

940 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 02:05:37.92 ID:dYanHbQl0
ドイツの一人勝ちみたいに言ってる奴が多いが
ドイツだけでなくオランダなどの北欧の国も経済は良好
ワークシェアや高福祉などまともな政策をしてる国は強いよ

日本アメリカイギリスなどのような格差社会の国は経済はどん底
日本やギリシャのような公務員大国の国が財政難になるのはあたりまえだろ

952 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/04(日) 02:08:04.36 ID:vu7KCyfA0
>>940
欧州でも地中海を抱えた国・地方が、ノーテンキなんだな

958 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 02:09:06.34 ID:QKb4kZH80
>>940
お前いい事言うなあ
やっぱみんながいつ乞食になるかとがつがつしてたら
いい社会にならないよね

943 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 02:05:49.96 ID:g5MuP8yo0
面倒だからEUはドイツが統一しろよ

946 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/04(日) 02:06:20.28 ID:CXaKtq4pO
不憫なるドイツ

カベンディッシュ&ハーベイ バタースコッチ 200gカベンディッシュ&ハーベイ バタースコッチ 200g


カベンディッシュ&ハーベイ
売り上げランキング : 600

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 36982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/04(Sun) 09:30
新枢軸国同盟組もうか・・・  

  
[ 36983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/04(Sun) 09:51
金融バブルに乗り損ねたドイツが、バブルはじけて生き残った
金融資本主義って如何にしてバブルはじける前に下りるかのチキンレースになってるな
  

  
[ 36984 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/12/04(Sun) 09:59
やっぱり通貨を共にするのは、一種の運命共同体になるってことなんだな。状況が悪化したときに「通貨ユーロを去る」か「財政再建政策を受け入れる」の選択肢を強制的にせまる仕組みが必要なんだね。ギリシャは見せしめにした方が良いのではないかな。  

  
[ 36987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/04(Sun) 10:20
アホみたいに働いてない連中の面倒みるために、必死に働いてる方が金せびられるってのは生保も同様だがやる気なくすわな。
まずは日本もそうだが、そのあたりからどうにかして欲しいわ。  

  
[ 36990 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/12/04(Sun) 10:44
ギリシャのような浪費国がドイツの輸出業を支えていると考えると
ドイツが責められるのも仕方無いけどな  

  
[ 36991 ] 名前: 名無し  2011/12/04(Sun) 11:03
ユーロ安でドイツは儲けた、って言ってるがその際他の加盟国は何してた?
金融で数字いじって儲けてたんだろ。
それが全てじゃないか、と思える。  

  
[ 36992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/04(Sun) 11:07
日本は欧州やアメリカに比べれば数段マシだけどな
構造は良くないが中身が(経済の上で)優秀だから何とか持ってる  

  
[ 36995 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/12/04(Sun) 12:40
日本は国も企業と同じ構造
無能のトップ(既得権益)の給与を下(国民)が血を流し支え続ける。格差は広がるばかり  

  
[ 36998 ] 名前: 名無しさん  2011/12/04(Sun) 12:54
どこぞのドジョウより全然まともにみえてうらやましいわ  

  
[ 37000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/04(Sun) 13:02
>>940は何を言ってるんだw
日本は先進国で一番対人口比で公務員が少ないし人件費も安い
所得格差を示すジニ係数も可処分所得ベースでみると北欧には負けるがドイツと同水準
世界的な資源・食糧価格高騰も円高でかなり吸収できて国民生活へのダメージも抑えられた
よそから見たら日本はだいぶうまく立ち回ってるように見えるだろうよ  

  
[ 37004 ] 名前: 名無しさん  2011/12/04(Sun) 13:15
モンハンのレス読んでドイツへの好感度が上がった  

  
[ 37012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/04(Sun) 13:57
貿易黒字なんだから金出せって言われるのは当たり前なんだけどな。
嫌だったら内需増やせばいいだけ。  

  
[ 37013 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/12/04(Sun) 14:07
37000 >>公務員の給与は他国と比べて多すぎだと思うよ(自衛隊・警察官・消防士などなどは別として)。
ソースは探せばあるよ。貼られたら困るだろうから、あえてここでは貼らんけどw  

  
[ 37051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/04(Sun) 19:11
自国優先は至極まっとうな話。豚や民主党は異常、というか死罪レベル。
  

  
[ 52274 ] 名前: ギリギリシャ  2012/03/17(Sat) 03:34
関係ないけどドイツと日本、車が来なくても赤信号は渡らない人が多いとか環境に優しい物を作ろうとか似てるところは多いけど動物にたいして日本は残虐だ、それを知らない人・目を背ける人がやたらいる隠そうとしてるみたいだし今のところ国民に優しい国とも思えない…ドイツは休日をしっかりとるとか日本と違うところはゴロゴロでてくるから日本とドイツが似てるとは思えない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ