2016/05/29/ (日) | edit |

onepiece.jpg 堀江貴文氏がONE PIECEを批判「価値観についていけない」

あるTwitterユーザーが「ホリエモンは人間味がないと思う。折角、出会った仲間をなんとかするのも上司の役目でしょ。まあ、こんな考えを公言してると人ついていかないね」という意見を、堀江氏に寄せた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464515851/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9477333/

スポンサード リンク


1 名前:河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 18:57:31.21 ID:0Jfa+PCl0.net 
堀江貴文氏がONE PIECEを批判「価値観についていけない」

あるTwitterユーザーが「ホリエモンは人間味がないと思う。折角、出会った仲間をなんとかするのも上司の役目でしょ。まあ、こんな考えを公言してると人ついていかないね」という意見を、堀江氏に寄せた。

堀江氏はこれを引用し「仲間って言い方がキモい。まあこんな奴らばっかりだからワンピースがヒットするんだろーがな」とコメントした。

すると、別のTwitterユーザーが「堀江さんはワンピース読まないんですか?」と質問した。堀江氏は「読んだけど20巻くらいでギブアップって炎上してたやん笑。仲間さえ無事なら大丈夫的なマイルドヤンキー的な価値観についていけない。既に冒険の物語ではない」と答え、ONE PIECEとそのファンに否定的な姿勢であることを明かした

また、さらに別のTwitterユーザーが「ワンピの一団は高みを目指してギラギラしてるからマイルドヤンキーとは全然違う人種だよ」と指摘すると堀江氏は「あー、というかその人達の憧れというか。EXILEとかと同じで」と返信している。

http://news.livedoor.com/article/detail/9477333/
4 名前:オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 18:59:43.45 ID:nAkQFOay0.net
仲間いない奴が言うと悲しい
10 名前:ボマイェ(空)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:00:52.78 ID:2k4bH8/50.net
これには同意
11 名前:ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:00:57.31 ID:G/BO5gmH0.net
まあ、人間不信の俺にはわからないでもない
13 名前:カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:01:41.41 ID:vlTj+Hwe0.net
堀江は友達がいないんだろ
23 名前:逆落とし(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:06:38.55 ID:P5bPM0I60.net
とうとう漫画にまで文句いいだしたか
26 名前:フライングニールキック(中部地方)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:07:02.53 ID:ucltKDRm0.net
最初は面白くなるかな? って思ってたけど
ずっと同じようなお涙頂戴やりすぎててひくんだよなあ・・・

感動の押し売り

37 名前:ファイナルカット(三重県)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:08:39.17 ID:CHsDKNWy0.net
よく似たキャラが出てきてボコボコにされる予感
56 名前:ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:12:01.87 ID:WhT3qRId0.net
仲間は大事にするのはいいんだけど
押し付けがましい友情を描き続ける
ワンピースや今のマンガが煩わしいだけ
71 名前:ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:19:17.76 ID:IW/oKNfh0.net
これは堀江に同意だわ
仲間仲間うざってーんだよ
76 名前:雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:20:31.44 ID:YM4TTlB10.net
NARUTOの一途なサスケ愛の方が良い
87 名前:目潰し(北海道)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:23:47.89 ID:CGEnllciO.net
これだけは同意せざるを得ない
103 名前:キン肉バスター(空)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:29:49.30 ID:2EF4uqhr0.net
堀江にとって仲間は道具だ
自分が得するための
107 名前:32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:31:12.21 ID:fbtpUBZk0.net
クリリン「ワンピース!」
125 名前:足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:37:59.46 ID:cCaeyFXY0.net
言いたいこと全部言ってくれててビビった
143 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:51:01.65 ID:jKUULiNp0.net
ワンピースとドラゴンボールの
アクションシーン比較してみ?
ワンピ作者はイラストは上手いけど
漫画が上手くない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1472252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 20:33
仲間を賭け事の対象にする主人公なので、本当に大事にしているかは疑問だったりするw  

  
[ 1472255 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 20:44
いらないものやヘドが出るものを挙げていったら、ゼンカモンが一番最初に挙がるけどなw  

  
[ 1472257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 20:47
ああ これね

『彼大切な仲間じゃねーよ。嘘言って会社辞めた裏切り者だよ。』
  

  
[ 1472259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 20:48




     株主 すら裏切ったゼンカモンには反吐が出る




こう反論すれば、ゼンカモンがキレるだろwwww  

  
[ 1472263 ] 名前:     2016/05/29(Sun) 20:52
これには同意
仲間の押しつけには反吐が出るわ
絵も目と口がデカすぎて気持ち悪いし^^;  

  
[ 1472264 ] 名前: か  2016/05/29(Sun) 20:52
海賊じゃなくて冒険者…あ、山賊かw  

  
[ 1472266 ] 名前:     2016/05/29(Sun) 20:53
ナカマーナカマーって鬱陶しいよねワンピースって  

  
[ 1472268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 20:54
ソースがlivedoorニュースって所が笑いどころだろ。
ホリエモンは嫌いではないけどヘイト撒き散らすのはガキっぽくてどうかと思うな。  

  
[ 1472269 ] 名前: 名無しん  2016/05/29(Sun) 20:55
仲間を死に追いやったゼンカモンがなんだって?  

  
[ 1472270 ] 名前: ななし  2016/05/29(Sun) 20:56
盛大に裏切られた奴の言葉は重いな  

  
[ 1472272 ] 名前:    2016/05/29(Sun) 20:56
堀江はかまってやるなよ
よけいに喜んじゃうだろ
炎上で稼ぐのが今の彼のスタイルなんだから
放置が一番
それとも構う奴もグルかい?  

  
[ 1472274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 20:57
仕事の世界で仲間仲間いってるやつはたしかにマイルドヤンキーか意識高い系みたいなやつだろ。  

  
[ 1472275 ] 名前: 電子の海から名無し様  2016/05/29(Sun) 20:59
まぁ、これはわからんでもない
実際、ワンピースをやたら押すのはガラの悪いDQNばっかだし  

  
[ 1472279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:02
社会に対する裏切り者が何を言っているのか  

  
[ 1472280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:03
アーロンとナミ編が一番面白かったな。それ以降はあんまり  

  
[ 1472281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:03
そもそもなんでフィクションと現実を同一線上に載せて語っているんだよ?w
揃いも揃ってまぁw
よしんば比較として語っても仲間つっても色々あるだろw
  

  
[ 1472282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:03
最近じゃワンピアンチの方が遥かにうざいな  

  
[ 1472283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:03
そりゃ基本ワンピは「少年」漫画だから
ターゲットは小中学生男子、せいぜい高校生くらいまでか
大学生以上、ましてホリエモンみたいなおっさん対象外に決まってんじゃん
ビジネスとしては対象外でも好きになってくれたらありがとう、だけど、対象外のくせに「俺らの感性に合ってないからw」とか言われても「そりゃお前らいい年した大人だし」としか言いようがない
  

  
[ 1472284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:03
子供向け漫画にまでいちゃもんつけているのか。
もう少し大人になれよ。
それとお前の場合は少しは仲間を大事にしろ。
だから肝心な時に誰も助けれくれなくて犯罪者になったんじゃないのw
  

  
[ 1472285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:04
読まなきゃいいじゃん
展開が気にいらないならアンケートにでもかけばいい
所詮はいつものかまってか  

  
[ 1472286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:04
最近のゼンカモンは仕事がないんか?  

  
[ 1472287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:04
小学生が読む漫画になにいってだこいつ  

  
[ 1472288 ] 名前: 名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:06
確かに友達いない人には理解しにくだろうな  

  
[ 1472290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:06
最近のゼンカモンはあえて話題集めのために炎上狙ってる感ある
そんなに忘れ去られるのが怖いのか?  

  
[ 1472291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:07
感動させたいんだろうなぁってシーンが、
藤原竜也の演技並みに臭くて冷めるんだよな  

  
[ 1472295 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/05/29(Sun) 21:12
ワンピースの真似事してリア充気取ってるやつらがキモイのは確か
片腕挙げて背中の写真とったりしてる人ら  

  
[ 1472296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:13
俺もワンピは大嫌い
でも少年マンガに載ってる漫画について、大の大人がマジになってあーだこーだ言い合うのってどうなのよ  

  
[ 1472299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:16
性格悪すぎて仲間が一人もいないから価値観が合わないわな
  

  
[ 1472301 ] 名前: 欠落の人  2016/05/29(Sun) 21:18
何だ、大した人間じゃない。
色んな、奴がいたから、今現存する生物がいる。
可能性の無い生物はいない、
自分の嗜好を人に押し付けるガキ。  

  
[ 1472307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:22
典型的サイコパスだね。
子供の頃、マンガやアニメが好きではなかった人は
サイコパスなんですよ。友情や愛、努力とか・・しらける人ね。
  

  
[ 1472308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:23
>>1472283
ほんとこれ
デジモンとかもそうだけど、子供のために作られてるんだし、子供が喜べばそれでいいじゃん
自分も子供の頃はワクワクしてたんだろ?  

  
[ 1472309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:23
読んでもない作品をヘラヘラ笑いながら批判するのってどうなんだ???  

  
[ 1472313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:25
ゼンカモンも嫌いだがワンピースも大嫌い
気持ち悪い  

  
[ 1472314 ] 名前: 名無し  2016/05/29(Sun) 21:26
こいつは自分に自信が持てなくて他人を信用し切れないから、裏切られる前に裏切るビジネスばっかりやってるんだよな。よそのコンテンツを持ってきて、良さげに演出して自分だけ売り抜ける、の繰り返し。長期的な商売を考えてないから虚飾でいい、みたいなことばかり。それでも金を稼いでるからこいつはまだマシ。自分に自信が持てなくて友情を信じられない奴らがこいつに同調してるのが痛い。友達がいません、って自己紹介ばっかり。可哀想だけど、まず自分を支えられる何かを見つけて自分に自信を持たないと。自分に虚飾じゃない自信が持てると、自分の足りなさを認める勇気が持てる。自分の足りなさを補う相手を見つけて、その人の足りなさを補う補完関係が作られ、困難がやって来るたび補完が相互に信頼を育てる。こういう関係が複数育って、仲間の輪ができる。仲間をやっかむんじゃなくて、まず自分に自信が持てるようにやってみろ、って言いたい。付き合ったこともないのに結婚を否定する恥ずかしい奴みたいなことをするな。  

  
[ 1472316 ] 名前: あ  2016/05/29(Sun) 21:27
友達少ない奴をバ/カにする奴嫌い。友達をステータスとでも考えてそうなのがもうね。そしてルフィは友達少ない奴をバ/カにするような考え方はしないね。ベラミーとのくだりで分かる。ワンピ信者は仲間だ友達だばかり着目する時点でちょっとズレてると思う。  

  
[ 1472317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:27
まあ人間関係には光と影の部分があって自覚の有無に関わらず、人とはおそらくそれらが入り合うところで生きているわけだけど、ワンピースは光だけがそこにある世界の海賊、仲間の物語だから、ある程度人生経験のある大人の鑑賞に耐えられるかといえば疑問なわけで、それに関しては同意。ワンピースを読んで大人になった人間の人格形成にはかなり、尾田栄一郎節が組み込まれているだろうから、その人にとっての聖書をくさされることに関して、まあ反発したくなる気持ちもわかる。  

  
[ 1472318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:27
確かにワンピに関しては仲間や御涙頂戴が押しつけがましいよね
あとガキが読むもんに何言ってんのってのは分からなくもないがワンピは連載期間的にその言い訳は通用しないよ
ガキが大人になるくらいの期間連載させてる尾田の自業自得  

  
[ 1472319 ] 名前: ネオニートさん  2016/05/29(Sun) 21:27
さすが仲間に裏切られて豚箱に入れられたから
言葉の重みが違うな(笑)

ワンピの安っぽい仲間意識が気に入らないのは同意だが  

  
[ 1472320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:28
色んな考えの人がいるからね。
ワンピース嫌いな人は関わらない人生を歩めばいい。
ワンピース好きな人は好きな人同志で楽しく語ってるからほっといて  

  
[ 1472321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:28
> 既に冒険の物語ではない
ここだけは完全に同意。  

  
[ 1472322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:29
仲間ていうか熱血ヒーローが冒険する王道ストーリーに飽き飽き
でもみんなそういうのが好きだから売れてるんだろうねぇ  

  
[ 1472329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:39
逮捕前からずっとロケット仲間を支援し続けているし、ホリエモンも仲間大事にしてるやん。
何で、こういう言い方をしちゃうかな。  

  
[ 1472338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:45
ゼンカモン自身の善し悪しは別にして、
ワンピに対する批評はその通りすぎてぐうの音も出ない  

  
[ 1472339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:45
10巻もたず挫折した身としちゃ何も言えんw
20巻とか頑張ったじゃん  

  
[ 1472342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:49
全方位逆張りおじさん
ホンマ小物やで  

  
[ 1472343 ] 名前: 名無し  2016/05/29(Sun) 21:49
仲間とか信頼できる人いないんだろうね
黙ってれば笑われずにすむのに  

  
[ 1472345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:51
漫画はフィクションですし、漫画が好きな人もいれば興味ない人もいるってのを前提にホリエモンは発言してくれないかな
最近のホリエモンの発言は浅すぎ  

  
[ 1472346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 21:51
こいつ会社経営してたんじゃなかったけ?  

  
[ 1472351 ] 名前: あ  2016/05/29(Sun) 21:57
読んでない奴がとか言ってるけど、ぶっちゃけこの人も矢口よりは読んでると思う  

  
[ 1472352 ] 名前: 名無し                          2016/05/29(Sun) 21:58
一本ストーリーがあるもので20年も答えも出さず続いて
読み続けてる奴が少年だけだなんて言うなよナ。
少年漫画だからとか伏線張りまくり重厚ストーリーとかどっちなんだよ?
これからも「どん」に付き合うだけだろ。  

  
[ 1472357 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 22:02
押し付けがましいとか言ってる奴ってどう押し付けられてんだ?  

  
[ 1472363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:07
嫌なら読むな!  

  
[ 1472365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:08
フィクションにもかみつきだしたか・・・もう末期だな  

  
[ 1472370 ] 名前: あ  2016/05/29(Sun) 22:16
仲間作らなかった結果逮捕された奴が言ってもwwww  

  
[ 1472371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:16
どうでも良すぎる
見たければ見れば良いし
見たくなければ見なければ良いだけ
自分で選べるんだから  

  
[ 1472376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:21
何も関係ないのにとばっちりで貶されるワンピカワイソス  

  
[ 1472380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:27
アラバスタ編辺りは良かった。
後はほぼワンパターンな展開。  

  
[ 1472381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:27
堀江の存在そのものがうっとおしい 反吐が出る  

  
[ 1472383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:35
少年漫画には情操教育的な一面もある。
全員が堀江の価値観を持ったら社会が終わる。
「カイジ」だけじゃダメなんだよ。
  

  
[ 1472386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:37
ていうか、誰?  

  
[ 1472389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:42
好き好きだからストーリー運びにどうこう言うつもりは無いが
匪賊としての海賊にロマンを感じている身としては、あれを海賊と言われるとちょっとモヤッとする
あの世界の海賊の定義は現実の海賊とは違うと言い訳をする人もいるが、読者はまず現実の海賊を念頭において読むのだから、その定義をちゃんと作中で明文化してほしい  

  
[ 1472390 ] 名前: 名無し  2016/05/29(Sun) 22:42
現在進行形ナリヤンが何言ってるの  

  
[ 1472395 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 22:50
各方面に噛み付いてんなぁ

各方面からフルボッコされるで  

  
[ 1472397 ] 名前: 名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:51
まあ今はどうなのか分からんが、努力・友情・勝利を旗印にしてきた少年誌で連載してる漫画に何言ってんだか。大人気なさ過ぎる。  

  
[ 1472398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:52
少年漫画に何を言ってるw10代が面白ければそれで済むはずのジャンルだぞwww  

  
[ 1472400 ] 名前: 名無し  2016/05/29(Sun) 22:54
結構同意貰えてて草
結局ゼンカモンの言葉は便所の落書きレベルということがよく見てとれるw
所詮ボッチの遠吠えか、勝手に鳴いてろw  

  
[ 1472403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 22:57
構ってほしくて必死だなこのオッサンwwwwww  

  
[ 1472410 ] 名前: 名無し  2016/05/29(Sun) 23:05
読んで面白くなければ興味がなくなるのが普通では?
読む必要のないものが嫌いっていう意味がよく分からない
売れてるものへの嫉妬?  

  
[ 1472411 ] 名前: あ  2016/05/29(Sun) 23:05
売れてる漫画は大体読んでるし面白いと思うけどワンピースだけは面白い要素が一つもないからな
堀江もよく20まで読んだなと思うわ  

  
[ 1472412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:06
仕事仲間を大事にしなくて、仕事仲間から大事にされなかった人は説得力が違うなw  

  
[ 1472413 ] 名前: あ  2016/05/29(Sun) 23:07
たかが漫画だろ?  

  
[ 1472416 ] 名前: あ  2016/05/29(Sun) 23:08
20巻も読んでたら十分ファンだよな。
俺なんて全く読む気しねえわ  

  
[ 1472425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:15
論点ずらしにワンピース利用した発言してるだけじゃん  

  
[ 1472427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:15
仲間仲間言うマンガが読みたい奴がターゲットなんだから仲間仲間いってて当然じゃん。
それより突然あの主人公が「これからは個人の時代だ!」とか「料理も大工も修行なんてムダなんだよpgr」とか言い出したらそっちの方がおかしいだろ

まぁオダッチもイチャモンつけられるものを探しては噛みついてる炎上商法の専門化に感動してほしくて漫画書いてるわけじゃないだろうから問題ねぇな。  

  
[ 1472429 ] 名前: 即排除  2016/05/29(Sun) 23:22
ウジ虫は綺麗な場所では生きられない。

もう、消えろ。程度の低い単細胞の分際で
偉そうなことを言うんじゃない。  

  
[ 1472433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:24
前科者の堀江が世界的に成功している漫画家にイチャモン(笑)
負け犬の遠吠えって、本当にあるのね。
成功してる人をディスるなら、ディスる相手以上に稼いで見せなよ、前科者のオッサン。  

  
[ 1472437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:29
禿同  

  
[ 1472438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:29
>>1472433
その癖、自分がディスられると
俺ほど稼いでんの?とか言う癖にな。
さすがゼンカモンだけあるわ。  

  
[ 1472441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:30
【社会】TPP合意で同人誌どうなる?著作権強化で漫画・アニメの二次創作に残る不安
ttp://www.2nn.jp/moeplus/1452514824/

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1472442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:31
さすがライブドア創業前からの側近であるNを見捨てて死に追いやった男だ
  

  
[ 1472449 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 23:38
まぁ言いたいことはわからいでもないが、お前が言うとなぁ。
一時会社のトップだった人間が仲間を軽視する発言を堂々とするのは・・・。

むしろ自分の嫌いな奴はぶん殴るルフィと、嫌いな奴に噛み付く堀江は通ずるところはあるんじゃないか。  

  
[ 1472451 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 23:40
何だろう。当たってるけどホリエモンが言うとまったく共感できないwwwww
自分がボッチなのを肯定してるようでwww  

  
[ 1472459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:50
こいつはいい歳して厨二病なの?
もう一回刑務所はいって頭冷やした方がいいんじゃね?
ワンピース嫌いな俺でも呆れるわ  

  
[ 1472463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/29(Sun) 23:59
俺もホリエと同じ理由でワンピースが嫌い。
人間って友情の前に損得で生きてるもんだ、
だから自分の価値観で友情を1番上に持ってくると
いつかその仲間とやらに騙されたり利用されたりするぞ。  

  
[ 1472464 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/29(Sun) 23:59
友情!仲間!冒険!は少年漫画の王道展開じゃないの?
ワンピースも少年漫画雑誌の看板なんだからその例に漏れずそうあるべきだろうし、
逆にそうでなかったらジャンプで連載する意味なんてない。
そういう漫画が見たいならもっと大人向けの漫画雑誌を買えばいいだけの話だしね  

  
[ 1472468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 00:04
堀江の顔に反吐が出るわ  

  
[ 1472471 ] 名前: 名無しさん  2016/05/30(Mon) 00:10
堀江が人気漫画よりも面白いコンテンツを作れるのなら、テレビ局買収でも全力で応援した。

何か面白いものを作って見せてみろ?  

  
[ 1472483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 00:28
空島あたりまでは良かったんだがなぁ  

  
[ 1472487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 00:38
薦められたから我慢して読んだけど5巻ぐらいでギブアップした。
ワンピースの他に黒子とかも読んで共通して感じた事なんだけど
既視感というか・・・・「何か」の劣化コピー感が強いんだよなぁ。

友情とかそういうのの存在を否定するつもりはないけど、
わざわざ台詞にすると安っぽくなる  

  
[ 1472492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 00:47
従業員を使い潰すつもりが、
従業員に使い潰されたらしいじゃん。

誰か知らないけどさ。

雇い入れの時には相手の家族の顔も思い浮かべる経営者。少なくなってるんだろーなと。
世知辛いのは実感するけど、
従業員に不満を言うなよ経営者。信頼してないくせに不満を言うなよ。  

  
[ 1472493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 00:47
漫画だぞ  

  
[ 1472513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 01:15
最近こいつは生きてて楽しいかと問いたい。逆にこいつが屁理屈使ってでも守りたいもんてなんかあるんやろうか  

  
[ 1472542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 02:06
反吐が出る文  

  
[ 1472557 ] 名前: ななし  2016/05/30(Mon) 02:37
ホリエ史上最大の数の人間を敵に回したな  

  
[ 1472567 ] 名前: あ  2016/05/30(Mon) 03:02
野口英昭「人は死ぬぞ」  

  
[ 1472571 ] 名前:    2016/05/30(Mon) 03:12
滑ってる上に何が言いたいんだこの豚?

※1472487
分かる分かる、お前のその書き込みもすっげー安っぽいもんな。  

  
[ 1472573 ] 名前:    2016/05/30(Mon) 03:15
まぁこの豚やお前らが幾ら喚いても、尾田の懐具合には全く関係ないんだが。
「つまらない」ものの理由を語り出す奴って気持ち悪いよね。  

  
[ 1472594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 04:31
俺は読んだことないけど、お前の価値観を押し付けるなって思う。
何で絡むんだ?  

  
[ 1472606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 05:28
そういうマンガだからなあ・・・
時代劇に「侍ばっかりでてきてつまらん」って
言ってるようなもんだろ  

  
[ 1472638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 06:35
まぁワンピがつまらんのは事実。
でもお前のほうがもっとつまらん。  

  
[ 1472694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 07:52
そのいらない漫画とやらをダシにしないと注目を集めることもできないくせにかっこ悪いわ
漫画というのはそれをつまらないと思う人もいれば面白いと思う人もいて、面白い人にとっては必要なものなんだからそれでいいんだよ
漫画文化自体に理解のないしょうもない発言  

  
[ 1472813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 09:51
ワンピって叩かれてるけど、ジャンプ三原則に則ってるし少年漫画の王道中の王道なんだから、嫌いなら少年漫画読まなきゃいいだけ
漫画に限らず趣味に良い悪いはない
でも、いい歳してその少年漫画が安っぽいとか言って批判する奴がこんなにいる時点で日本終わってるわ  

  
[ 1472844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 10:15
嫉妬乙  

  
[ 1472938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 12:17
ワンピースは単純に飽きた
2年後以降は読んでないわ  

  
[ 1472946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/30(Mon) 12:28
少年マンガなんだからさ ヘドが出るくらいで正解なんじゃ?お前の人生マンガにしても売れないだろ。  

  
[ 1472985 ] 名前: にんじゃりばんばん  2016/05/30(Mon) 13:08
堀江←仲間が裏切る。人気者だったが金と力を失って、人が離れた。
タモリ←いいとも後、人が離れて寂しく思った。「夢と友達は要らない」。

金と権力に群がるク.ズばかり。
だからこそ、ワンピの様な「フィクション」が支持される。「リアル(現実)では無い」からね。  

  
[ 1475125 ] 名前: あ  2016/06/01(Wed) 19:52
嫌いなのに何で読んでるの?  

  
[ 1475440 ] 名前: 名無し  2016/06/02(Thu) 05:33
ウザいかも知れんが、考えようによっては
学校教育が出来なくなってしまったこと、教えたくない教師のいること
そういうものをコミック作品が代替してる面もあってね
ようはあれだ、「こんな大人に育つ人間を減らせたらいいな」
って堀江氏の顔を指して見て言うべきことだ  

  
[ 1477285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/04(Sat) 19:26
仲間はゆきえだけで十分。  

  
[ 1477287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/04(Sat) 19:28
技術の会社やってて仲間を大事にしないってことは
エンジニアを大事にしないということだ。

エンジニアにモノ作ってもらってる分際で偉そうだよな。
一度、自社のエンジニア連中からに盛大に裏切られてみれば、価値観変わるかもしれんね。  

  
[ 1503714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/03(Sun) 06:02
子供向けの漫画は判りやすくした内容なだけなのに、それに意見する大人て恥ずかしいね。  

  
[ 1523919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/07/23(Sat) 13:58 …(´・_・`)
で。なんでそれ公にだすの?  

  
[ 1529232 ] 名前: 名無しさん   2016/07/29(Fri) 10:00
マイルドヤンキーな価値観というのには同意
だが支持層がそうなんだから否定してもしゃーないと理解しなきゃ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ