2016/05/31/ (火) | edit |

フジテレビ 視聴率低下が止まらない!
「凋落」の研究 ついに民放4位に陥落
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1464662045/
ソース:http://mainichi.jp/sunday/articles/20160530/org/00m/200/004000d
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/05/31(火) 11:34:05.07 ID:CAP_USER9.net
フジテレビ 視聴率低下が止まらない!
「凋落」の研究 ついに民放4位に陥落
2016年5月31日 サンデー毎日
▼ドラマもバラエティーもニュースも全滅火だるま状態のワケ
長らくテレビ界の「覇者」だったフジテレビの視聴率が下げ止まらない。このところ視聴率のトップ争いから遠ざかってはいたが、ドラマと番組の一部を衣替えした今年4月期は、ついに4位へと転落。一体、どうしたのか?
視聴率は原則的に、全日帯(午前6時~深夜0時)とゴールデン帯(午後7~10時)、プライム帯(午後7~11時)の三つで争われる。すべてトップを取ると、晴れて「3冠王」と称される。
フジは1982年から93年まで12年連続で3冠王。翌94年から10年間はその座を日本テレビに明け渡し、2位に甘んじたが、2004年に返り咲き、10年まで7年間、3冠王を維持した。
「フジが視聴率争いで上位にいるのは当たり前」―。そんな時代が長く続いた。ところが、ここ4年は苦戦中。昨年の年間視聴率争いでは、全日帯は日テレ、テレビ朝日に次ぐ3位に着けたが、ゴールデン帯とプライム帯ではTBSに抜かれてしまい、4位に転落。
今年に入ってからも視聴率は好転せず、1~3月の順位はそのままだった。
テレビ局の業績は視聴率と軌を一にするため、収益も悪化。16年3月期は本業の稼ぎを示す営業利益が特に落ち込み、前期の107億5000万円から55億600万円へと激減した(フジ・メディア・ホールディングス決算説明資料より)。
そして、迎えた新年度。少なからぬ他局社員や制作会社スタッフらは「危機バネが働き、巻き返すだろう」と読んでいたが、連続ドラマや一部番組の衣替えが行われた4月期の視聴率はさらに低下。全日帯もTBSの後塵(こうじん)を拝してしまい、3部門のすべてで民放4位になってしまった。
現役テレビマンは大半がフジ黄金期を知るため、局内外で「どうしたんだ」という声が上がっている。
元フジ報道局の解説委員で、ネットメディア「Japan In-depth」編集長の安倍宏行氏は「チャレンジスピリットの喪失が(低迷の)主原因。視聴率が好調な時こそ野心的な編成、番組内容の変更に挑まなくてはならなかったが、現状維持を第一に考え、新しい挑戦を怠ったことで、視聴者が離れた」と不振を読み解く。
事実、「とんねるずのみなさんのおかげでした」は放送開始から19年、「めちゃ×2イケてるッ!」は20年が経過した。ともに一時は高視聴率を誇ったが、現在はいずれも1桁台の視聴率にとどまることが多い。
「フジは長寿番組の打ち切り時を見失っている気がします。打ち切りはタレントとの別れに直結するので、とてもつらい。でも、それを乗り越えることもテレビマンの仕事」(元毎日放送プロデューサーで同志社女子大教授の影山貴彦氏)
情報番組のプロデューサーなどを務めたフジOBで筑紫女学園大教授の吉野嘉高氏は「フジは出演者との仲間意識が強く、お互いに楽しんで番組を作るようなところがある」と解説する。“仲間意識”が番組打ち切りの機を逸している要因の一つなのかもしれない。
3月に『フジテレビはなぜ凋落したのか』(新潮新書)を上梓(じようし)した吉野氏は「11年がターニングポイントだった」と指摘する。
「あの年、フジと日テレは(年間視聴率3冠王を)最終日まで争いましたが、結局、松嶋菜々子さん主演のドラマ『家政婦のミタ』が最終回で40・0%という高視聴率を得た日テレが勝ちました」(吉野氏)
「家政婦―」は、深く愛していた夫と息子を失ったため、抜け殻のようになってしまったヒロインが、再生してゆく物語だった。放送は11年10月から12月。この内容になることは同3月11日の東日本大震災の前から決まっていたが、震災で強い喪失感を味わっていた視聴者の心を揺さぶった。
「日テレは『ザ!鉄腕!DASH!!』などでも被災者に寄り添う企画を放送しました。もちろん、『24時間テレビ』でも相互扶助の精神を前面に押し出し、世間のムードに合わせた」(同)
http://mainichi.jp/sunday/articles/20160530/org/00m/200/004000d
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:35:52.49 ID:Tzj+TRk50.net「凋落」の研究 ついに民放4位に陥落
2016年5月31日 サンデー毎日
▼ドラマもバラエティーもニュースも全滅火だるま状態のワケ
長らくテレビ界の「覇者」だったフジテレビの視聴率が下げ止まらない。このところ視聴率のトップ争いから遠ざかってはいたが、ドラマと番組の一部を衣替えした今年4月期は、ついに4位へと転落。一体、どうしたのか?
視聴率は原則的に、全日帯(午前6時~深夜0時)とゴールデン帯(午後7~10時)、プライム帯(午後7~11時)の三つで争われる。すべてトップを取ると、晴れて「3冠王」と称される。
フジは1982年から93年まで12年連続で3冠王。翌94年から10年間はその座を日本テレビに明け渡し、2位に甘んじたが、2004年に返り咲き、10年まで7年間、3冠王を維持した。
「フジが視聴率争いで上位にいるのは当たり前」―。そんな時代が長く続いた。ところが、ここ4年は苦戦中。昨年の年間視聴率争いでは、全日帯は日テレ、テレビ朝日に次ぐ3位に着けたが、ゴールデン帯とプライム帯ではTBSに抜かれてしまい、4位に転落。
今年に入ってからも視聴率は好転せず、1~3月の順位はそのままだった。
テレビ局の業績は視聴率と軌を一にするため、収益も悪化。16年3月期は本業の稼ぎを示す営業利益が特に落ち込み、前期の107億5000万円から55億600万円へと激減した(フジ・メディア・ホールディングス決算説明資料より)。
そして、迎えた新年度。少なからぬ他局社員や制作会社スタッフらは「危機バネが働き、巻き返すだろう」と読んでいたが、連続ドラマや一部番組の衣替えが行われた4月期の視聴率はさらに低下。全日帯もTBSの後塵(こうじん)を拝してしまい、3部門のすべてで民放4位になってしまった。
現役テレビマンは大半がフジ黄金期を知るため、局内外で「どうしたんだ」という声が上がっている。
元フジ報道局の解説委員で、ネットメディア「Japan In-depth」編集長の安倍宏行氏は「チャレンジスピリットの喪失が(低迷の)主原因。視聴率が好調な時こそ野心的な編成、番組内容の変更に挑まなくてはならなかったが、現状維持を第一に考え、新しい挑戦を怠ったことで、視聴者が離れた」と不振を読み解く。
事実、「とんねるずのみなさんのおかげでした」は放送開始から19年、「めちゃ×2イケてるッ!」は20年が経過した。ともに一時は高視聴率を誇ったが、現在はいずれも1桁台の視聴率にとどまることが多い。
「フジは長寿番組の打ち切り時を見失っている気がします。打ち切りはタレントとの別れに直結するので、とてもつらい。でも、それを乗り越えることもテレビマンの仕事」(元毎日放送プロデューサーで同志社女子大教授の影山貴彦氏)
情報番組のプロデューサーなどを務めたフジOBで筑紫女学園大教授の吉野嘉高氏は「フジは出演者との仲間意識が強く、お互いに楽しんで番組を作るようなところがある」と解説する。“仲間意識”が番組打ち切りの機を逸している要因の一つなのかもしれない。
3月に『フジテレビはなぜ凋落したのか』(新潮新書)を上梓(じようし)した吉野氏は「11年がターニングポイントだった」と指摘する。
「あの年、フジと日テレは(年間視聴率3冠王を)最終日まで争いましたが、結局、松嶋菜々子さん主演のドラマ『家政婦のミタ』が最終回で40・0%という高視聴率を得た日テレが勝ちました」(吉野氏)
「家政婦―」は、深く愛していた夫と息子を失ったため、抜け殻のようになってしまったヒロインが、再生してゆく物語だった。放送は11年10月から12月。この内容になることは同3月11日の東日本大震災の前から決まっていたが、震災で強い喪失感を味わっていた視聴者の心を揺さぶった。
「日テレは『ザ!鉄腕!DASH!!』などでも被災者に寄り添う企画を放送しました。もちろん、『24時間テレビ』でも相互扶助の精神を前面に押し出し、世間のムードに合わせた」(同)
http://mainichi.jp/sunday/articles/20160530/org/00m/200/004000d
嫌なら見るな
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:38:34.83 ID:6Nkkyuwi0.netつい10年ぐらい前はすごかったのにねw
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:38:46.51 ID:QI1HAqY70.net知らんがな
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:38:59.72 ID:qKLKOFn40.netこれも法則です
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:40:10.95 ID:e/jJGOUI0.net経営トップを入れ替えろ。それしかない。
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:45:02.34 ID:PvMYwRB00.netドラマの小細工には触れんのか?
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:45:46.22 ID:sg2/U9fS0.net反日放送局
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:45:49.78 ID:eZJGKEB90.net大丈夫、絶対観ないから
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:49:53.82 ID:4wbvRMng0.netスポルト終わらせたのは絶対に許さん
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 11:53:50.37 ID:PRYSihyE0.netテロップ・ワイプ・効果音なくしたバラエティ作れよ
まずはそこからだ
まずはそこからだ
デモおこされるテレビ局wwwwwwwwwwww
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:03:40.35 ID:JEJU6Bl50.netKの法則に外れはないな。
びっくりだ!
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:04:57.21 ID:+oIksgIm0.netびっくりだ!
民放減らしていいよ
一番要らないのはやはりフジ
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:05:09.71 ID:p1fkduNV0.net一番要らないのはやはりフジ
キムチ鍋1位はやりすぎたよな
205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:07:38.64 ID:sg2/U9fS0.netフジの一番の失敗は視聴者をおちょくって反日嫌がらせ放送したこと
あれで視聴者が離れないと思ってたとこがもうダメだわ
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:19:18.05 ID:o/6VZiIj0.netあれで視聴者が離れないと思ってたとこがもうダメだわ
見るなって言ったじゃないですかー。
379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:34:52.59 ID:t3ZQgOR90.netフジの番組つまらんから
最近見てないわ
396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:37:57.23 ID:2pc2o9M00.net最近見てないわ
デモの時の対応でドン引きした
上から嘲笑して何様なんだと
それ以来あまり見てないわ
上から嘲笑して何様なんだと
それ以来あまり見てないわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- テレ東がついにフジに勝っちゃった!? テレビ界で起きた「歴史的番狂わせ」の真相
- <ビートたけし>ネットに依存する現代社会を「気持ち悪い」と非難!
- カンニング竹山が福島第一原発をプライベートで視察、マスコミ報道に訴える「ちゃんと真実を伝えた方が良い」
- 【TBS】サンモニで張本氏「安倍ちゃんが総理でよかった。」と称賛…出演者に不穏な空気が流れる
- フジテレビ 視聴率低下が止まらない! 「凋落」の研究 ついに民放4位に陥落[サンデー毎日]
- 日テレ会見 ベッキーのレギュラー復帰は未定「現場から提案ない」
- <東国原英夫>「生活保護費でパチンコはあり?」問題に持論を展開!「感情論に走っちゃダメ」
- 【大河ドラマ視聴率】「真田丸」第7話視聴率16・8% 信繁、秀吉と父の間で板挟み
- 沖縄タイムス「米軍のFA18攻撃機2機が墜落。同型機は嘉手納に頻繁に飛来している」
フジ自身の望み通りなんだから満足だろうて
さようならぼくたちのテレビ局
反日テレビなんかわざわざ見なくても他にやる事が沢山あるんでねw
週刊誌でも一般人からデモを起こされたテレビ局だという認識は無いらしい
無かったものにしたいのだろうが、もうすでにあそこから終わっている
あれを言及も反省もないなら、マズごミ各社次は我が身と思った方がいい
無かったものにしたいのだろうが、もうすでにあそこから終わっている
あれを言及も反省もないなら、マズごミ各社次は我が身と思った方がいい
デモには触れちゃいけない理由があるんですかね?
嫌なら観るな言われましたんで
だからOKじゃないよ
政府には電波オークションにしろと言いたい
安倍政権って三年以上になるけど何にもマスコミには出来てないね
政府には電波オークションにしろと言いたい
安倍政権って三年以上になるけど何にもマスコミには出来てないね
法則発動
いやー本当につぶれるとは思いませんでしたよ。
とかねw
とかねw
おれさ福山の「ラブソング」初回から見てたけど
韓国と反日の小道具ぶっこんできたから見るのやめた。
一気に冷めたよ。韓国と反日の小道具ぶっこむのこれで何回目だ?
ホント、フジは日本人を舐めてるよ
韓国と反日の小道具ぶっこんできたから見るのやめた。
一気に冷めたよ。韓国と反日の小道具ぶっこむのこれで何回目だ?
ホント、フジは日本人を舐めてるよ
電波オークションってそんなにいいの?
なんか逆に金持ちの在こ
増える気がするんだけど?
なんか逆に金持ちの在こ
増える気がするんだけど?
韓流ゴリ押しとかフジデモ、花王デモに触れられなければ記事として10点だな
鹿内一族を放逐して無能な組合が経営したから
ものは言い様
4位=キー局最下位
4位=キー局最下位
何が何でもフジデモの影響だけは認めたくないか、相変わらずだね。
それじゃ空を飛ぶ鳥を撃ち落そうと海の中めがけて撃つようなもんだ。
何百発撃っても当たらんよ。
それじゃ空を飛ぶ鳥を撃ち落そうと海の中めがけて撃つようなもんだ。
何百発撃っても当たらんよ。
嫌なら放送するな。
まあ戦後 70年一般市民にデモされたTV局なんて
そうない、一万人ぐらいいたろあれ。
歴史に残る快挙だろフジ、良かったじゃないか。
そうない、一万人ぐらいいたろあれ。
歴史に残る快挙だろフジ、良かったじゃないか。
テレビ局のお客はスポンサー会社。
スポンサー会社のお客は一般ユーザー。
つまりテレビ局は「お客のお客」である一般ユーザーから支持を得られなかったという事。
主観や都合で物作りをした結果がこれというわけだ。
市場全くを理解していない。
スポンサー会社のお客は一般ユーザー。
つまりテレビ局は「お客のお客」である一般ユーザーから支持を得られなかったという事。
主観や都合で物作りをした結果がこれというわけだ。
市場全くを理解していない。

フジ凋落の分析において、
韓国傾倒と日本サゲ、それにともなうフジデモ、いやなら見るな、
日本侮辱の小細工などなどには一切触れないよな。
ネットをする大多数の日本人には常識化している原因には絶対触れない。
もちろんフジの内輪うけや番組制作能力・感性の低下が主たる原因だろうが、
これは絶対に避けられないターニングポイントともいえるほどの主要原因だろう。
マスコミがいつまでも韓国をタブー扱いにする限り第2のフジが出てくるし、
メディア自体が国民の審判によって断罪されるときももうすぐだろう。
韓国傾倒と日本サゲ、それにともなうフジデモ、いやなら見るな、
日本侮辱の小細工などなどには一切触れないよな。
ネットをする大多数の日本人には常識化している原因には絶対触れない。
もちろんフジの内輪うけや番組制作能力・感性の低下が主たる原因だろうが、
これは絶対に避けられないターニングポイントともいえるほどの主要原因だろう。
マスコミがいつまでも韓国をタブー扱いにする限り第2のフジが出てくるし、
メディア自体が国民の審判によって断罪されるときももうすぐだろう。
日本国・日本人に宣戦布告をした放送局だと徐々に知れ渡ってきた。
評論家も的外れなこといってるね。
ドラマでもネチネチと反日に勤しんでる。
デモの対応が一番デカいぞ。あれいない見ない。
ドラマでもネチネチと反日に勤しんでる。
デモの対応が一番デカいぞ。あれいない見ない。
>吉野氏は「あのデモは多くの人がうっすらと抱き始めたフジに対する嫌悪感が表出した現象の一つだと思います」と分析する。デモの理由が韓流ドラマだけにあったのではないと見ているのだ。当時は日テレやTBSなども韓流ドラマを流しており、フジが突出していたわけではなかった。
だからそりゃ違うと、ネットで何万回指摘されたらわかるのか…。
その以前のフジ見てたらわかるが「気 持 ち 悪 い」レベルで、あらゆる番組で韓国推ししてたんだよ。
おヅラの番組で1時間ずーっと韓流スターを何日もぶっ続けとか、あきらかに気が狂ってた。
その上になぜか日本を卑下するような要素が追加された。他局はそんなことやってない。
だからそりゃ違うと、ネットで何万回指摘されたらわかるのか…。
その以前のフジ見てたらわかるが「気 持 ち 悪 い」レベルで、あらゆる番組で韓国推ししてたんだよ。
おヅラの番組で1時間ずーっと韓流スターを何日もぶっ続けとか、あきらかに気が狂ってた。
その上になぜか日本を卑下するような要素が追加された。他局はそんなことやってない。
1474281
毎日の記事だから、触れてないというよりソースの続きでは”嫌韓流デモは「嫌フジ」だった!?”らしいぞ
毎日の記事だから、触れてないというよりソースの続きでは”嫌韓流デモは「嫌フジ」だった!?”らしいぞ
チョーセンテレビはチョーセンへ行け
ここは日本だ
ここは日本だ
下朝鮮のイメージしかない
関わったら負け
見たら 不幸になりそう
関わったら負け
見たら 不幸になりそう
順位が着くだけ
まだまだ、余裕があるなあ
王者に貫禄。余裕。ってのが隠しきれない
まだまだ、余裕があるなあ
王者に貫禄。余裕。ってのが隠しきれない
韓流ごり押しが始まりだろうけど、大半の視聴者は面白ければ観るだろうし、面白くないのが原因でしょう。イケメンや人気タレント出しときゃ頭空っぽの視聴者が食いつくっしょみたいな番組が多い気がする。
日本で1秒たりとも活動していないテョンタレが来日した瞬間
人気沸騰!話題独占!日本を席巻!!
ア ホ か と
人気沸騰!話題独占!日本を席巻!!
ア ホ か と
まあ順位つけるのがあほらしくなるぐらいテレビ見ないですけど
テレビは基本見ない。スマホで事足りるからな
昔はすごい人気だったのに寂しいですなww
視聴率が高い=人気番組 というステマ。
あんなもんテレビ局がスポンサーから金を巻き上げるためだけの数字だろ。
フジテレビなんてどうでもいいけど。
あんなもんテレビ局がスポンサーから金を巻き上げるためだけの数字だろ。
フジテレビなんてどうでもいいけど。
フィギュアスケートの浅田、キムの露骨なあつかいの差にブチキレてから見てないけど
挑戦を怠った? 朝鮮の事ばかり考えすぎておかしくなっただけだろ
挑戦を怠った? 朝鮮の事ばかり考えすぎておかしくなっただけだろ
「嫌なら見るな」でここ5年テレビなんて見てません
※1474306
>大半の視聴者は面白ければ観るだろうし、面白くないのが原因でしょう
フジの局アナが認めてることだが、すでにだいぶ前からそんなレベルではない。
「積極的に嫌われてる」「チャレンジしても見向きもされない」というレベルに移行してしまった。
つまりどんな面白い番組を作ったとしてもダメ。そういう次元じゃなくなってる。
>大半の視聴者は面白ければ観るだろうし、面白くないのが原因でしょう
フジの局アナが認めてることだが、すでにだいぶ前からそんなレベルではない。
「積極的に嫌われてる」「チャレンジしても見向きもされない」というレベルに移行してしまった。
つまりどんな面白い番組を作ったとしてもダメ。そういう次元じゃなくなってる。
とりあえず日枝やめろ
話はそれからだ
話はそれからだ
チャレンジなドラマをつくればいいじゃん。
視聴率トップが当たり前のテレビ局。
それがある切っ掛けからずるずると落ちていく。
あらゆる手をつくしてもダメで、ついに最下位に。
もがき苦しんでも、長いトンネルから抜け出せない。
で、このテレビドラマのタイトルは「凋落」
視聴率トップが当たり前のテレビ局。
それがある切っ掛けからずるずると落ちていく。
あらゆる手をつくしてもダメで、ついに最下位に。
もがき苦しんでも、長いトンネルから抜け出せない。
で、このテレビドラマのタイトルは「凋落」
アニメと海外ドラマしか見ない俺は
MXとネット配信があれば足りる
MXとネット配信があれば足りる
アイルトン・セナ~F1ブーム…の頃が最高潮?
主要大会で優勝し凱旋帰国した選手に、ヘンテコ加工した転倒パネルでお出迎え~日本人が、する事かい?
日本人選手たちが優勝したときは、国歌&国旗カット、
そのくせ、某国人選手が優勝したときは、ライブでご丁寧に放送。
ここはどこの国じゃ~?
どれもこれも、結局自業自得だわい。
ただ、BSのニュースとかは、特亜色の濃い~N・T・A放送局に比べたら、まぁまぁ普通の方なんだなぁ~これが。
主要大会で優勝し凱旋帰国した選手に、ヘンテコ加工した転倒パネルでお出迎え~日本人が、する事かい?
日本人選手たちが優勝したときは、国歌&国旗カット、
そのくせ、某国人選手が優勝したときは、ライブでご丁寧に放送。
ここはどこの国じゃ~?
どれもこれも、結局自業自得だわい。
ただ、BSのニュースとかは、特亜色の濃い~N・T・A放送局に比べたら、まぁまぁ普通の方なんだなぁ~これが。
凋落してさらにテヨンが調子に乗って反日してまたそっぽ向かれる悪循環
BSフジの「プライムニュース」を地上波でなぜやらぬ?
テレ朝の「報ステ」とガチで戦ってみい!
テレ朝の「報ステ」とガチで戦ってみい!
ウジはもういい。
調子こいてる日テレ、アカヒ、テレ東も同じ穴の狢。捏造、鮮人優遇なんでもあり。
調子こいてる日テレ、アカヒ、テレ東も同じ穴の狢。捏造、鮮人優遇なんでもあり。
局が本気で危機感持ってるなら、こういったネットの意見に答えは幾らでも転がってると思うけど
勿論単なる感情論やら罵詈雑言が殆どだったりするけど、その中にすら何がいけないのかって答えはあるしね
勿論単なる感情論やら罵詈雑言が殆どだったりするけど、その中にすら何がいけないのかって答えはあるしね
オートでパチンコでも流してたほうが視聴率とれるんじゃない
逆にまだ見てる人いるんだと驚き
スポンサーもフジテレビは見ない一定の層があると気づくべき
スポンサーもフジテレビは見ない一定の層があると気づくべき
嫌だから見ない。
もうウジというだけで避けるレベル。
もうウジというだけで避けるレベル。
※1474400
フジデモに完全敗北したことを認めるぐらいなら、業績が落ちても構わないって方針なんだろう。
本気で根本原因を調べて打てる手は全て対策しようと思ったら、5年もかかるわけないし、
未だにスキマスキマに姑息な韓国アゲor反日ネタを挟んだりなんか絶対しないはず。
フジデモに完全敗北したことを認めるぐらいなら、業績が落ちても構わないって方針なんだろう。
本気で根本原因を調べて打てる手は全て対策しようと思ったら、5年もかかるわけないし、
未だにスキマスキマに姑息な韓国アゲor反日ネタを挟んだりなんか絶対しないはず。
いまだに、デモを無かったことにして現実逃避してるからな。
改善の見込みなんか立ちませんよ。
改善の見込みなんか立ちませんよ。
フジも見ないが他も大差ないから見てないぞ
TV局も電通もまとめて一度潰したほうがいいだろ
TV局も電通もまとめて一度潰したほうがいいだろ
フジは「興味を持ってもらえない」だけではなく、
裏切られたかつてのフジテレビの熱心なファン層から、積極的に攻撃されてるんだよ。
あのフジデモが、彼らファンの最後の「哀願」だったというのに「嫌なら見るな」
莫迦なテレビ局だわ。
裏切られたかつてのフジテレビの熱心なファン層から、積極的に攻撃されてるんだよ。
あのフジデモが、彼らファンの最後の「哀願」だったというのに「嫌なら見るな」
莫迦なテレビ局だわ。
日本人じゃない人間がつくってたら
そりゃ、日本人ウケする番組なんてつくれるわけ
ないわな
そりゃ、日本人ウケする番組なんてつくれるわけ
ないわな
ちょうせん放送をまだ見てる奴がいるのかい。
面白くないから観なくなった、だけが原因じゃないもんな
それだけなら面白い番組を作ればいいだけなんだが、
視聴者に憎まれる状態になってしまったフジテレビ
こういう感情はなかなか根深いよな簡単には消えてくれない
それだけなら面白い番組を作ればいいだけなんだが、
視聴者に憎まれる状態になってしまったフジテレビ
こういう感情はなかなか根深いよな簡単には消えてくれない
かの国の、かの国による、かの国の為の放送局を日本人が観る訳ないし。
フジどころかテレビ自体あまり見てない。
詰まらなくて見るのが苦痛。
詰まらなくて見るのが苦痛。
もはや日本の放送局とは思ってないので
あのデモが行われる前にトップが判断してればな
危機管理能力ゼロじゃね
危機管理能力ゼロじゃね
いまだに現状をみようとしないトンチンカンな自己批判じゃ、永久に復活しないとおもうよw
もう事実を認めようとしないで言い訳をしてる末期の会社にしかみえない。
もう事実を認めようとしないで言い訳をしてる末期の会社にしかみえない。
チャレンジ精神が薄れたせい、か。。。
まあ、チャレンジ精神を復活させてみたらいいんじゃない。
それで、初めて原因がはっきりするはずだよ。
俺は間違いなく2011年のデモへの対応が全てだと思うけどね。ww
まあ、チャレンジ精神を復活させてみたらいいんじゃない。
それで、初めて原因がはっきりするはずだよ。
俺は間違いなく2011年のデモへの対応が全てだと思うけどね。ww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
