2016/06/01/ (水) | edit |

newspaper1.gif
生活保護を受給する世帯のうち、65歳以上の高齢者を中心とする世帯が3月時点で過去最多の82万6656世帯となり、初めて受給世帯の半数を超え50.8%となったことが1日、厚生労働省の調査で分かった。うち単身世帯が9割に上った。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464748275/
ソース:http://mainichi.jp/articles/20160601/k00/00e/040/191000c

スポンサード リンク


1 名前:たんぽぽ ★[ageteoff]:2016/06/01(水) 11:31:15.85 ID:CAP_USER9.net
http://mainichi.jp/articles/20160601/k00/00e/040/191000c

 生活保護を受給する世帯のうち、65歳以上の高齢者を中心とする世帯が3月時点で過去最多の82万6656世帯となり、初めて受給世帯の半数を超え50.8%となったことが1日、厚生労働省の調査で分かった。うち単身世帯が9割に上った。

 高齢化が進む中、低年金や無年金で老後を迎え、身寄りもなく生活保護に頼る高齢者の貧困の深刻化が鮮明になった。

 厚労省によると、全体の受給世帯数は前月より2447世帯増加して163万5393世帯で過去最多を3カ月ぶりに更新。受給者数は216万4154人で2847人増え、人口100人当たりの受給者数である保護率は1.71%だった。
10 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:34:25.72 ID:+K+LTYQq0.net
ちゃんと子供育てて納税させろよw
11 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:34:26.37 ID:dyBIpgnH0.net
どんだけ年金払ってねえんだよww
12 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:34:50.65 ID:doawEB8v0.net
つうか、医療費無料を止めれば解決するよ
22 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:37:06.89 ID:DHLLG6smO.net
深刻やん
66 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:45:24.96 ID:MQi21QWU0.net
2013年で年金支給65歳に引き上げられたから
60歳退職で65歳まで働くか
財産なければ生保なんだろうね

87 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:48:22.53 ID:7eWXo2B8O.net
65歳以上は年金、ナマポ廃止で
べーしっく・インカムにしろよ
109 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:51:59.57 ID:mJ9hqnVE0.net
医療費を1割でいいので負担させろや
111 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:52:01.33 ID:szpovCUz0.net
マジで氷河期が老人になったらどうすんだろーな
まともに厚生年金払ってたらどうにかなるだろうが。
13 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:35:13.60 ID:7+Lm+bh30.net
半分が朝鮮人だろ
外国籍に生活保護やめろ
141 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:56:58.72 ID:tkxvo1t7O.net
この老人って全員子供いないの?
子供に援助させろよ。
142 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:57:16.96 ID:SmqFb0J00.net
バブルの時代を生きたくせに
無能老人どもが
146 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 11:57:31.93 ID:A0MsDZsH0.net
ある意味勝ち組じゃね?
年金払って来ずに逃げ得。
194 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 12:03:06.72 ID:muGFMWEJ0.net
間違いなく年金よりいい暮らしができる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1474869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 12:38
個人に生活保護与えるより、集団生活させた方がいいよ。
その方が金がかからないって。  

  
[ 1474871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 12:40
今のネットにもさんざん溢れてる社会を舐めてるとしか思えん性根のク.ソどもが、そのまま家族や社会に相手にされぬまま年食った末路

昔は治安が悪かったおかげでとっとと死んでくれたのになー
医療大国、皆保険の弊害だな  

  
[ 1474878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 13:02
バブル時代でこれなのに今の若い世代はどうなるんですかねえ  

  
[ 1474882 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/01(Wed) 13:08
こういうの見るたびに「安楽死制度」って必要だと思うな。
老害が貪って若年層には全く回らない。不公平だわ。  

  
[ 1474883 ] 名前:    2016/06/01(Wed) 13:08
>低年金や無年金で老後を迎え、身寄りもなく生活保護に頼る高齢者
この中には、安保学生運動に没頭し
前科があったり、プロの活動家になったりした
高齢者も含まれているんだよね。
亡くなった北大の学生運動の元リーダーも
晩年は酒浸りの生活で生活保護に頼っていたそうだよ。
  

  
[ 1474884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 13:10
年金入りまくってた時期に無駄なハコ物を作りまくって散財した公務員に払わせろ  

  
[ 1474885 ] 名前: 名無し  2016/06/01(Wed) 13:11
月々の年金よりも高額な生活保護費
(医療費無料・家賃補助・市県民税免除・火葬埋葬費無料)
これじゃ、年金の掛け金を払わない連中が増える。  

  
[ 1474887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 13:24
共産党が斡旋して上納金と引き換えに施設やらに住ましてやるようだね  

  
[ 1474889 ] 名前: ななっしー  2016/06/01(Wed) 13:25
カネの無い奴らにカネを使う生活をさせるからアチコチに無理が生じる
カネを使わないで生活出来る 知恵 を与えればいい

都会・都市部での生活は無理!!
限界集落の空き家を借りればいい 一万円以下!!

つか
本来援助する家族や親族が見捨てた廃棄老人にカネと時間をかけるの無断  

  
[ 1474891 ] 名前: あほほほ  2016/06/01(Wed) 13:26
まだ13みてーなのがいるのかよ。場が場だけにしかたねーけど。ジンガイへの支給は全体からすればびびたるもので、仮に止めたところで財政は改善しないって答えが何年も前に匿名掲示板で出てるだろ。。。。  

  
[ 1474892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 13:33
1474891
ソースが匿名掲示板wその名前お前にぴったりだなあほほほ  

  
[ 1474896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 13:39
なんかこれ冷静に考えたら
生活保護世帯の中で高齢世帯の占める割合が高いなんて当たり前のことじゃないの
生活保護世帯全体の数が増えてるのは問題だろうけど、それとはズレてると思う  

  
[ 1474900 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/01(Wed) 13:49
当然の帰結じゃね
子供に養ってもらう予定だった人の子供も生きる事に必死で援助どころじゃない人が大半でしょ
今の20-30の若者の年収は総支給でも300万以下なんだから今後もっとこういう子供に養ってもらえない人は増えるよ  

  
[ 1474901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 13:49
※1474883
それもあるけど、制度がはじまった70代後半以上のひとだと、希望者だけだったので
年金に加入してない人の割合も異常に多いんだよね。収入とかに関係なくな
戦前戦後と見てて政府への不信感が別の意味で強い世代でもあるしな
  

  
[ 1474905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 13:57
生活保護が厚遇過ぎるやろ
最低賃金のフルタイム分支給でそこから税金取ったり医療費は3割負担の自腹でやらせろや
曲がりなりにも働いてるワープアよりいい生活出来るのはおかしい  

  
[ 1474910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:03
移民で増えたのでは?w
人種別でお願いします  

  
[ 1474914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:06
※1474869
強制収容所でいいと思うな。米国の民間刑務所みたいに、どっかの工場をまるまる引き受けて、そこで働かせればいい。程度によるだろうけど、これで生活費を捻出させつつ、工場の人件費までひねり出せる。はっきり言って、生存権が保障されるって言うのは、タダ飯が喰えると言う意味ではない。生存権は認められるべきだと思うが、人権は一部停止されても仕方がないと思う。納税の義務があるのだから。  

  
[ 1474916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:08
しねばいいだろ  

  
[ 1474919 ] 名前: ななし  2016/06/01(Wed) 14:15
大企業は税関逃れ、政治家は税金泥棒だから貰ってなにも問題なし。ってコメント書くと火消し隊が出て来るよ。
  

  
[ 1474920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:15
俺は真の社会保障ってのは安心してしねる制度を創ることだと思うんだよ
老人が自ら死を選ぶことができれば、社会保障費は抑制される、つらい思いをして生き続けなくていい、家族は負担が減る。誰もが得する最高の安楽死法案を考えていくことこそがこれから必要なことなんだよ  

  
[ 1474924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:19
偽装離婚で夫婦それぞれ別にもらってる朝鮮 人が多いんじゃないの?
「シャベチュで年金が貰えないからニダ!」と騒いで支給させたんだろうよ
まず外国人の支給はやめてそれぞれの国に送り返せ  

  
[ 1474925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:20
生活保護それ自体は必要な制度なんだけどなあ

使っている奴がアレなの多すぎるわ
少なくとも働いている人より貧しいのは当たり前だし、貰っていて申し訳ないっていう態度じゃなきゃ駄目でしょ  

  
[ 1474932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:26
年金もかけずにナマポもらえるってのがおかしいと思うんだよね~。
年金掛けてたけど、支給額が2か月10万とかなら足りないから助けて、とか60~65歳は無収入になりやすいから、その期間だけっていうのなら理解できるんだけど。  

  
[ 1474936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 14:31
半数が高齢者、で、残りの半数は?高齢者の影に隠れてニヤニヤしながら日本に寄生しているのはどこのどいつだ?  

  
[ 1475002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 16:21
国民年金は半額徴収じゃなくて全額完全税金方式にした方がいいよ。
払い損とか無くなるし収入があるやつが負担から逃げるのも無理になるから。
医療費無料がなくなるだけで今ナマポに使ってる額の3割が必要無くなる試算もある。  

  
[ 1475043 ] 名前: 1  2016/06/01(Wed) 17:17
病院でこっちは診療のたびに6000円7000円払ってるのにたまに老人で無料のやつとかいるよね。あれ生活保護だろ。ほんとむかつくわ。こっちは朝から晩まで毎日働いて手取り10万ちょいで1回行くたびに1万近くかかってるのになんだよ無料って。ふざけんなよ。あと無料じゃなくてもだいたい老人って数百円だよね。1000円以上払ってるやつを見たことないわ。  

  
[ 1475052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 17:39
診察で6000~7000ってどういうことやねん
もしかして健康保険入ってないんとちゃうか  

  
[ 1475067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 18:10
普通に年金払ってたら慎ましく生活する分には全く困らないはず

ナマポ者はボランティアでもさせろよ
まだまだ元気だろ  

  
[ 1475113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 19:30
元外国人が政治してるから特権三昧なのよ
国で決めてるんだもん
戸籍乗っ取りした人とか
家系図まで捏造したり
仏教界も乗っ取り進んで寺が保管してる家系図みたいなやつまで変えてる
国がしてるから速効で見つからないよう対策が早い  

  
[ 1475162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/01(Wed) 20:58
高齢者の貧困化とかいうこと自体がおかしい。
高齢になれば体が効かなくなり、頭も回らなくなり、働くこともできなくなるから、
むしろそうなるのは当たり前、自然現象だ。

だからこそ現役時代から年金払ったり、貯金したり、保険を契約したり
小遣い貯めて有価証券を買ったりして、蓄えを作っておくわけだろ?
そうしたことをきちんと行っている人間の努力を否定するようなことをいうな。  

  
[ 1475258 ] 名前: あ  2016/06/01(Wed) 22:55
生活保護受給者の国籍を
発表して!!!!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ