2016/06/01/ (水) | edit |

先進国首脳会議(G7)の伊勢志摩サミットで来日中だったカナダのトルドー首相が、日程を1日オフにして妻のソフィ・グレゴワールさんと結婚記念を祝った。トルドー首相は「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の事例」としているが、公務で訪日中にわざわざ休暇を取ることについて、カナダで議論が起こっている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464748700/
ソース:http://newsphere.jp/world-report/20160601-1/
スポンサード リンク
1 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:38:20.79 ID:j6KEgA3v0
先進国首脳会議(G7)の伊勢志摩サミットで来日中だったカナダのトルドー首相が、日程を1日オフにして妻のソフィ・グレゴワールさんと結婚記念を祝った。トルドー首相は「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の事例」としているが、公務で訪日中にわざわざ休暇を取ることについて、カナダで議論が起こっている。
◆高級旅館での休暇、経費は自腹
トルドー首相は5月24日、公務がない25日は休みにして、ソフィ夫人との結婚11周年を祝う計画であることを記者会見で明らかにした。記者からの「休暇の経費は税金から支払われるのか? その場合、国にとって利点はあるのか?」という質問に対して、首相は自費で賄うと説明した上で、「これが、私がこれまで何度も話してきた、全力で国に仕えるために欠かせないワーク・ライフ・バランスの事例だ」と答えた。
カナダの日刊紙ナショナル・ポスト(5月25日付)によると、首相が夫人と休暇を過ごすために選んだのは、サミット会場から車で1時間ほどの温泉付き高級旅館。実際の結婚記念日は帰国後となる5月28日で、この日は与党自由党大会の予定が入っていた。また、他の首脳陣はG7開幕前日となる25日に伊勢志摩入りしたが、トルドー首相は夫人との記念日を過ごした翌日の26日にサミット会場入りした。
◆「図々しい」、「日本では無責任と受け取られる」
トルドー首相の日本での休暇について、疑問の声が上がっている。ハーパー前首相の報道官だったアンドリュー・マクドゥーガル氏はツイッターで、「図々しい」とコメントした。また、ナショナル・ポスト(5月25日付)によると週刊誌マクリーンはオンラインでアンケートを実施。「結婚記念のために1日休暇を取ったことはあるか?」という問いに回答者の3分の2が「ノー」と答えたという。
“ワークライフバランスとはこういうことだ”身をもって示したカナダ首相、
母国の議論を喚起
http://newsphere.jp/world-report/20160601-1/
2 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:38:47.43 ID:j6KEgA3v0.net◆高級旅館での休暇、経費は自腹
トルドー首相は5月24日、公務がない25日は休みにして、ソフィ夫人との結婚11周年を祝う計画であることを記者会見で明らかにした。記者からの「休暇の経費は税金から支払われるのか? その場合、国にとって利点はあるのか?」という質問に対して、首相は自費で賄うと説明した上で、「これが、私がこれまで何度も話してきた、全力で国に仕えるために欠かせないワーク・ライフ・バランスの事例だ」と答えた。
カナダの日刊紙ナショナル・ポスト(5月25日付)によると、首相が夫人と休暇を過ごすために選んだのは、サミット会場から車で1時間ほどの温泉付き高級旅館。実際の結婚記念日は帰国後となる5月28日で、この日は与党自由党大会の予定が入っていた。また、他の首脳陣はG7開幕前日となる25日に伊勢志摩入りしたが、トルドー首相は夫人との記念日を過ごした翌日の26日にサミット会場入りした。
◆「図々しい」、「日本では無責任と受け取られる」
トルドー首相の日本での休暇について、疑問の声が上がっている。ハーパー前首相の報道官だったアンドリュー・マクドゥーガル氏はツイッターで、「図々しい」とコメントした。また、ナショナル・ポスト(5月25日付)によると週刊誌マクリーンはオンラインでアンケートを実施。「結婚記念のために1日休暇を取ったことはあるか?」という問いに回答者の3分の2が「ノー」と答えたという。
“ワークライフバランスとはこういうことだ”身をもって示したカナダ首相、
母国の議論を喚起
http://newsphere.jp/world-report/20160601-1/
週刊誌マクリーンはオンライン・アンケートとは別に、トルドー首相の日本での休暇に関して、3人の専門家に見解を聞く記事を5月25日付けで掲載した。ビクトリア大学太平洋アジア学科のティム・アイルズ准教授(日本研究)は、「トルドー首相の休暇を日本人はどう捉えているか」との質問に対し、公務より私生活を優先する行為は「無責任だと受け取られる問題」と答え、日本では、国の元首とは基本的には常に働くものとされていると加えた。また、25日はトルドー首相夫妻の実際の結婚記念日ではない点について、「(本来の結婚記念日である28日の)自由党大会の方を休みにするべきだ」との考えを示した
◆国民の声は
実際に、こうした記事のコメント欄には、トルドー首相を支持する声が多く寄せられている。ナショナル・ポスト(5月25日付)のコメント欄で「いいね」を最も多く集めたコメントは、「何も悪いことはない。彼だってみんなと同じ人間だ。家庭だって持っている。(略)これまで自分は首相を何度も批判してきたが、この件で批判はしない」というものだ。他にも、「何の問題もない。(略)ジャスティン・ビーバーが新しい髪型にしたって程度の話」といった意見もあり、「税金じゃなく自腹だったら問題ない」というコメントも目立った。
一方で反対意見として、「民間企業で働く人間が記念日で休むのは構わない。(略)でもスタッフを帯同しているときに休む必要あったの?」という声や、「仕事と生活の調和なんて、ある程度の貯金がある人が気にすること。ほとんどの人にとって”生活”とは、”仕事”の合間に絞り出すもの。最終的に帳尻が合えばいいなと願いながら」といった悲痛な声もみられた。また、「こんな馬鹿げたことをするためにわざと2日早く日本に行ったんだよ。(略)国家の恥」や、「そもそも税金を使って夫人を日本に連れて行く必要があったのか」という意見もあった。
しかしどちらの立場にせよ、次のコメントが多くの人の声を反映しているように思える。「カナダ国民のために、仕事と生活の調和を可能にする法案を通すよう進めてほしい。年間50週間、週40時間働くのは心が折れる」。今回のトルドー首相の行動を支持する人も批判する人も、最終的に求めるのはそこではないだろうか。
3 名前:ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:38:53.86 ID:uK/ybbWz0.net◆国民の声は
実際に、こうした記事のコメント欄には、トルドー首相を支持する声が多く寄せられている。ナショナル・ポスト(5月25日付)のコメント欄で「いいね」を最も多く集めたコメントは、「何も悪いことはない。彼だってみんなと同じ人間だ。家庭だって持っている。(略)これまで自分は首相を何度も批判してきたが、この件で批判はしない」というものだ。他にも、「何の問題もない。(略)ジャスティン・ビーバーが新しい髪型にしたって程度の話」といった意見もあり、「税金じゃなく自腹だったら問題ない」というコメントも目立った。
一方で反対意見として、「民間企業で働く人間が記念日で休むのは構わない。(略)でもスタッフを帯同しているときに休む必要あったの?」という声や、「仕事と生活の調和なんて、ある程度の貯金がある人が気にすること。ほとんどの人にとって”生活”とは、”仕事”の合間に絞り出すもの。最終的に帳尻が合えばいいなと願いながら」といった悲痛な声もみられた。また、「こんな馬鹿げたことをするためにわざと2日早く日本に行ったんだよ。(略)国家の恥」や、「そもそも税金を使って夫人を日本に連れて行く必要があったのか」という意見もあった。
しかしどちらの立場にせよ、次のコメントが多くの人の声を反映しているように思える。「カナダ国民のために、仕事と生活の調和を可能にする法案を通すよう進めてほしい。年間50週間、週40時間働くのは心が折れる」。今回のトルドー首相の行動を支持する人も批判する人も、最終的に求めるのはそこではないだろうか。
オタワ
5 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:40:08.00 ID:iL/8RzaW0.net家族会議よりまし
6 名前:ジャンピングDDT(熊本県)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:40:21.01 ID:zkOj7wZT0.netイケメン無罪
9 名前:男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:41:08.78 ID:zCeZkNqC0.net日本じゃ悪い意味には捉えられてなかったな
11 名前:タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:41:21.23 ID:3Gx/2/Wt0.net舛添みたいな無能だったら何やっても叩かれるけどな
13 名前:ローリングソバット(家)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:41:51.48 ID:ZPEtqc880.net別にいいだろw
18 名前:オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:42:53.31 ID:QQ3HDfwN0.netどこの国も一緒だなw
日本でも安倍ちゃんが同じ事やったら袋叩きだろ
日本でも安倍ちゃんが同じ事やったら袋叩きだろ
カナダでは叩かれるんだよな
日本ではいい意味だったのに、難しいね
30 名前:パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:48:23.81 ID:7JWp+vCz0.net日本ではいい意味だったのに、難しいね
まぁ公務中だしなぁ・・・・しかもG7
気持ちはわかるし個人的にはOKだと思うが、
一国のトップがやっぱマズイよなぁ
止めない奥さんもどうかと・・・・
49 名前:エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:55:06.34 ID:K2MHiWcL0.net気持ちはわかるし個人的にはOKだと思うが、
一国のトップがやっぱマズイよなぁ
止めない奥さんもどうかと・・・・
自分の金ならいいだろ
日本の政治家なら100%税金使う
72 名前:エルボードロップ(禿)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:01:35.42 ID:pkpneGE70.net日本の政治家なら100%税金使う
真っ黒な舛添よりマシ
92 名前:TEKKAMAKI(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:10:09.69 ID:0veKORU3O.net自腹なのに叩かれる
それなのに日本ときたら
104 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:19:28.99 ID:t+FkGvNy0.netそれなのに日本ときたら
舛添紹介してやれよ
121 名前:ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:32:11.82 ID:Cxw9fjkM0.netちゃんと公表してやるんだから
いいと思うんだが
いいと思うんだが
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国人が1200人乗りの超巨大バス「巴鉄」を開発 世界のベスト発明に選ばれる
- アメリカの一部で安倍首相の真珠湾訪問を求める気運。日本はどう対応すればいい?
- ロシアが「北方領土は返さないし、平和条約を懇願することもない」って言ってるんだけど(・ω・)
- 中国「AIIB参加国が100カ国に増えるアルヨ・・・近く日本人を幹部にする予定アル」
- 【悲報】カナダ首相、G7中に妻と結婚記念を祝い叩かれる
- この世の至福だ!「日本のラーメンは愛さずにはいられない」「天にも昇るほどおいしい」―中国メディア
- 【米大統領選】トランプ氏 米軍駐留経費巡り日本批判繰り返す「(日本から)撤収する準備をしておくことも必要だ」
- NATO各国の戦車が実弾使用のガチンコ勝負 最強の戦車を決める「戦車コンテスト」
- 裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味、仏検察は森元首相を召喚事情聴取する意欲、裏金の額は37億に
心情的には理解してあげたいが、公的にはやや難しいケースだな。
妬み嫉み僻み
公務がないってんだからいいんじゃない?
休暇も規定された通りなら問題ない
結婚記念日で休んだことがない?じゃあ休め
休暇も規定された通りなら問題ない
結婚記念日で休んだことがない?じゃあ休め
妻をサミットに連れてったこと自体が公私混合。
妻は政治家でなくただの私人。
妻の交通費や滞在費も税金から出てるんだろ。
妻にファーストレディっていう法的根拠の無いポジションを与えて連れてって外交に使うのって完全にアウトだろ。
妻は選挙で選ばれたわけじゃない。
妻は政治家でなくただの私人。
妻の交通費や滞在費も税金から出てるんだろ。
妻にファーストレディっていう法的根拠の無いポジションを与えて連れてって外交に使うのって完全にアウトだろ。
妻は選挙で選ばれたわけじゃない。
舛添と比べればはるかに問題ない。
自腹ならええやん
首相夫妻はオフをエンジョイしてたかもしれないが
オフ中も警護してたの日本の警察じゃないの?サミットで来てるんだから。
そこんとこちょっとモヤる。
オフ中も警護してたの日本の警察じゃないの?サミットで来てるんだから。
そこんとこちょっとモヤる。
>年間50週間、週40時間働くのは心が折れる
これでカナダ人の心が折れるなら日本人は半数が死んでるな
流石自然資源とブランドで生きる国は違うわ
これでカナダ人の心が折れるなら日本人は半数が死んでるな
流石自然資源とブランドで生きる国は違うわ
舛添は総理でも大統領でも無い
比較される舛添w
賛否両論はあるだろうね。全員一致だったらマジ幸せの国になれると思う。
私は自費でやる分にはOKだと思うな。休みは必要だし、出張→休み取って現地を満喫ってのはあっていいと思う。
ただし、きっちり仕事をしていればの話だけどね。
私は自費でやる分にはOKだと思うな。休みは必要だし、出張→休み取って現地を満喫ってのはあっていいと思う。
ただし、きっちり仕事をしていればの話だけどね。
何に対しても文句を言う奴はいる
鈍感になれよ!
鈍感になれよ!
まぁカナダ人も日本人に言われたくないだろうな
関係ない奴がコメントすんな、とw
関係ない奴がコメントすんな、とw
急遽キャンセルしたとかじゃなくて最初から予定に入れてたんじゃないん?
公金じゃなくて自腹でやる分に何の問題がってなるわな、日本じゃ
公金じゃなくて自腹でやる分に何の問題がってなるわな、日本じゃ
別の場所で泊まった金を自分で払えば問題になるようなことと思えない。
にしても、本邦マスコ゛ミが要らぬところでソース扱いされてるな。
にしても、本邦マスコ゛ミが要らぬところでソース扱いされてるな。
日本はカナダにどんな国だと思われてんだよ…w
舛添要一よりクリアでいいと思うけど
日本でも安倍ちゃんが同じことしたら叩かれるだろうが……
…主に叩くのは、どこかの無能な党だろうな。そういうことなのかな。
…主に叩くのは、どこかの無能な党だろうな。そういうことなのかな。
自費なら全く問題無いな自費なら
なあ都知事
なあ都知事
それだけ世界中で余裕のない人が増えてるってことだろ
これは第三次も近いな
これは第三次も近いな
舛添と交換しよう。
現役の首相が何もない時に休暇で来られても困るからな
良いんじゃないかついでに来てくれたら警備の手間も省ける
良いんじゃないかついでに来てくれたら警備の手間も省ける
まずイケメンなのか?
※1474903
あきれ返る程頭が悪いな。同情するわ
あきれ返る程頭が悪いな。同情するわ
叩かれるネタが、この程度だから安泰だね!
いいじやねえか☀若い二人まともな感覚だろうが❗そんな下らないことより中国人を入れている事がこれからのカナダのアキレス腱だろう、現実にシリアではなくアフリカからの移民が去年の数倍来ているEU は予想だがこれからは難民ではなく移民を殺さらなければ国が亡びるだろう!70億の人口が現実の問題❗綺麗ごとでは済まない時代が目の前に迫っている❗メルケルは人類最大の過ちを犯したと、思っている、日本だけはメルケルの撤をふまないでくれ☀
俺も別に問題ないと思うね
警備がどうこう言ってる奴もいるけど、プライベートでも他国の要人が日本に来るとなったらそれなりの警備体制は取るだろうし、一辺に済むならそれで良いだろ
1日でも日本でのんびり過ごして好感を持ってくれれば外交の発展にも繋がる
どうせぎゃあぎゃあ言ってんのはカナダに潜り込んだ中国人どもだろ
警備がどうこう言ってる奴もいるけど、プライベートでも他国の要人が日本に来るとなったらそれなりの警備体制は取るだろうし、一辺に済むならそれで良いだろ
1日でも日本でのんびり過ごして好感を持ってくれれば外交の発展にも繋がる
どうせぎゃあぎゃあ言ってんのはカナダに潜り込んだ中国人どもだろ
それだけ世界中で余裕のない人が増えてるってことだろ
これは第三次も近いな
これは第三次も近いな
1475027
>1日でも日本でのんびり過ごして好感を持ってくれれば外交の発展にも繋がる
底抜けにキモイなぁwww
国同士の付き合いに私情を交える訳が無い事すら知らん世間知らずはこれだからwww
>1日でも日本でのんびり過ごして好感を持ってくれれば外交の発展にも繋がる
底抜けにキモイなぁwww
国同士の付き合いに私情を交える訳が無い事すら知らん世間知らずはこれだからwww
まぁ、確かにカナダの税金は使わなかったかもしれないが、日本の税金は警護とかで使ったろうな。
本当に記念日当日だったらよかったのにな。
俺は十分アリだと思うね
舛添みたいに血税何千万も使って豪遊してた訳じゃないんだし、いいんじゃね?
映像見たら最小限の随員で本当にひっそりと観光してた
G7期間中でなくてもあれくらいは警備つくだろ
映像見たら最小限の随員で本当にひっそりと観光してた
G7期間中でなくてもあれくらいは警備つくだろ
>> 1474930
同意
同意
どうせたいしたことは決まらない。
先進国首脳のお茶会みたいなもんだよ。
じゃ20揃えばいいかというとそんなわけねえけどな。
先進国首脳のお茶会みたいなもんだよ。
じゃ20揃えばいいかというとそんなわけねえけどな。
なんとも言えんな。
最低限のSPだけを連れて早めに来てる訳じゃ無いしな。
最低限のSPだけを連れて早めに来てる訳じゃ無いしな。
桝添に比べたら些細なもんだが、向こうは厳しいね。
仕事に支障が無く、すべて自腹なら別に構わないと思うけどな。
カナダ・オン・ストライキ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
