2016/06/01/ (水) | edit |

安倍晋三首相は1日夕、官邸で記者会見し、平成29年4月に予定していた消費税率10%への引き上げについて、世界経済の不透明感などを指摘した上で「リスクには備えなければならない。しっかりと手を打つべきだ」と述べ、「内需を腰折れさせかねない消費税増税は延期すべきだと判断した」と表明した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464773221/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000553-san-pol
1 名前:Charlotte ★[sageteoff]:2016/06/01(水) 18:27:01.82 ID:CAP_USER9.net
産経新聞 6月1日 18時22分配信
安倍首相記者会見 消費税増税、2年半延期を正式表明
「リスクに備える」「内需を腰折れさせかねない」
安倍晋三首相は1日夕、官邸で記者会見し、平成29年4月に予定していた消費税率10%への引き上げについて、世界経済の不透明感などを指摘した上で「リスクには備えなければならない。しっかりと手を打つべきだ」と述べ、「内需を腰折れさせかねない消費税増税は延期すべきだと判断した」と表明した。
延期の期間は2年半と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000553-san-pol
2 名前:Charlotte ★[sageteoff]:2016/06/01(水) 18:28:05.28 ID:CAP_USER9.net安倍首相記者会見 消費税増税、2年半延期を正式表明
「リスクに備える」「内需を腰折れさせかねない」
安倍晋三首相は1日夕、官邸で記者会見し、平成29年4月に予定していた消費税率10%への引き上げについて、世界経済の不透明感などを指摘した上で「リスクには備えなければならない。しっかりと手を打つべきだ」と述べ、「内需を腰折れさせかねない消費税増税は延期すべきだと判断した」と表明した。
延期の期間は2年半と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000553-san-pol
産経新聞 6月1日 18時18分配信
安倍首相会見 「デフレに逆戻りするリスクがある」経済対策に取り組む考え表明
安倍晋三首相は1日夕、官邸で記者会見し、経済経済状況について「デフレの長いトンネルへと逆戻りするリスクがある」と述べ、今秋に経済対策を講じる考えを表明した。
参院選の争点に関しては、デフレを脱却し、安定した経済成長に向けたアベノミクスとする考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000552-san-pol
19 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:30:18.78 ID:TR7dh8a/0.net安倍首相会見 「デフレに逆戻りするリスクがある」経済対策に取り組む考え表明
安倍晋三首相は1日夕、官邸で記者会見し、経済経済状況について「デフレの長いトンネルへと逆戻りするリスクがある」と述べ、今秋に経済対策を講じる考えを表明した。
参院選の争点に関しては、デフレを脱却し、安定した経済成長に向けたアベノミクスとする考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000552-san-pol
必要なのは減税
25 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:30:55.84 ID:wV7QjXgC0.net8%に上げるのを延期してれば良かったのに
51 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:32:45.89 ID:9VsTAc5x0.net税逃れしているタックスヘイブンにも突っ込めよ!!
60 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:33:02.84 ID:qGlCXGb50.net結局バラまきですたwww
70 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:34:00.74 ID:wxeVKAxs0.netひたすら言い訳垂れ流してるだけだろw
73 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:34:12.19 ID:0Wl/XweA0.net慌てて家も車も買う必要がなくなって良かった。
13 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:29:45.04 ID:ExBSq4ZF0.netいい説明だね
野党はいろいろやらかしてるし選挙勝ったなぁ
野党はいろいろやらかしてるし選挙勝ったなぁ
延長じゃなく引き下げを議論すべき。
137 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:37:11.20 ID:D0mVMI6A0.net消費税以外を上げろよ
なんで景気を効率的に悪化させるんだよ
184 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:38:54.13 ID:bbqPCWvj0.netなんで景気を効率的に悪化させるんだよ
財務省連敗だな。
325 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:45:53.21 ID:F6jaILwq0.net野党は選挙勝てるわけねーから
安倍ちゃんはじめ自民は強気だなw
343 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 18:46:36.94 ID:nvLkyRF00.net安倍ちゃんはじめ自民は強気だなw
これでまた自民が勝ちまくるぞ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍総理、悩む 「なぜ個人消費が伸びないの?」
- 自民党「軽い気持ちでフリーターになる若者が多い。結婚できない現実を子供達に教えるべき
- 首相、アベノミクスに自信 「間違いなく結果を出している」
- 首相「アベノミクスのエンジンを最大限上げる必要ある」 記者会見
- 安倍首相、消費税増税2年半延期を正式表明「リスクに備える」「内需を腰折れさせかねない」
- 小泉進次郎氏、「消費税増税延期するけど社会保障充実策もやる そんなおいしい話に若い人は騙されない」
- 安倍首相の海外出張費88億円=2次政権以降、外遊40回分
- 【消費税】安倍首相「私がリーマンショック前の状況に似ているとの認識を示したとの報道があるが、まったくの誤りである
- 自民・稲田政調会長 「消費増税延期するのであれば国民の信を問うべきだ、衆院解散を」 首相と会談
さよさようなら
こんなもんだろ
野党の赤字国債垂れ流し法案よりは良い
野党の赤字国債垂れ流し法案よりは良い
前の時
財務省は息の掛かった政治家やコメンテーターに
世界との公約がー信頼がーで煽らせて阻止しようとしてたよね
財務省は息の掛かった政治家やコメンテーターに
世界との公約がー信頼がーで煽らせて阻止しようとしてたよね
アベノミクスへの評価
「道半ば」65.4% 「失敗」27.9%
安倍首相の消費税増税再延期は公約違反か
「思わない」72.2% 「思う」24.2%
岡田克也の赤字国債で賄うに賛成か反対か
「賛成」22.6% 「反対」66%
「道半ば」65.4% 「失敗」27.9%
安倍首相の消費税増税再延期は公約違反か
「思わない」72.2% 「思う」24.2%
岡田克也の赤字国債で賄うに賛成か反対か
「賛成」22.6% 「反対」66%
三菱マテリアルが中国人の強制連行・労働被害者に謝罪・賠償と記念碑まで建てるんだとさ。韓国人も後に続けばぁ?
ttp://mainichi.jp/articles/20160601/k00/00e/040/250000c
ttp://mainichi.jp/articles/20160601/k00/00e/040/250000c
デフレ状態で消費税あげる空っぽのせいじゃん
さらに物価上昇政策とってたのよね?
わざとか空っぽか悩んだわ
空っぽだったのね
さらに物価上昇政策とってたのよね?
わざとか空っぽか悩んだわ
空っぽだったのね
先送りじゃ財布の紐は緩まないよ
実際この状況で消費増税したら今までの経済政策意味なくなるからなあ
8%の時にこの決断出来てたらなぁ
あの時も保守陣営からアクセルとブレーキを同時に踏むようなことやめろって
散々声が上がってたのにな
あの時も保守陣営からアクセルとブレーキを同時に踏むようなことやめろって
散々声が上がってたのにな
1475115 国際公約とかなんの拘束力もないのに公約が~とか言ってたよなwwww
笑ってしまうのが、岡田民進党から朝日新聞まで、いつの間にか
庶民の敵である、増税大賛成派陣営になってる点だなw
オマエラ、安倍に騙されてるぞwwww
庶民の敵である、増税大賛成派陣営になってる点だなw
オマエラ、安倍に騙されてるぞwwww
1475119
三菱系列って総理の兄弟いるよね?
三菱系列って総理の兄弟いるよね?
まあ、アベノミクスは終ったとは思うが、反対しかできない野党という、程度の低い闘いにだ。
>25
>8%に上げるのを延期してれば良かったのに
あのときは延期する根拠が弱く財務省に押しきられた。
8%に上げた結果罪務省の嘘がバレて、前回と今回延期する強い根拠になったんやで
>8%に上げるのを延期してれば良かったのに
あのときは延期する根拠が弱く財務省に押しきられた。
8%に上げた結果罪務省の嘘がバレて、前回と今回延期する強い根拠になったんやで
安部云々じゃなくて、敵は財務省だよなぁ。
リーマンショックの引用の中で中国経済の低迷期、陰りが見えてきた事も言及してたね。中国共産党は反発すると同時に中国の邦人に対して足かせを与えかねないので注視しておいた方がいいかも。
特に中国で展開してる日系企業は揉め事を吹っ掛けてきそうだな。
特に中国で展開してる日系企業は揉め事を吹っ掛けてきそうだな。
で、2年半待てば「世界の景気」は良くなるのか?w
一時的に良くなったのを根拠にあげたとして、
「世界の景気」が悪化したら消費税下げるのか?w
リーマンの時でさえ下げなかったのに?ww
一時的に良くなったのを根拠にあげたとして、
「世界の景気」が悪化したら消費税下げるのか?w
リーマンの時でさえ下げなかったのに?ww
1475130
そうだな、「屋根は国際公約」とか電波飛ばして執拗に抵抗した政党がいたなwwwww
そうだな、「屋根は国際公約」とか電波飛ばして執拗に抵抗した政党がいたなwwwww
>今秋に経済対策を講じる考えを表明した
新三本の矢は何処行ったんだ?w
新三本の矢は何処行ったんだ?w
ん?
一体何時の間にデフレ脱却したんだ?
日銀でさえそんな宣言出してないぞ?w
一体何時の間にデフレ脱却したんだ?
日銀でさえそんな宣言出してないぞ?w
マスコミの福祉がー、年金がーの報道が凄いよね。
早速、選挙を見据えて印象操作の偏向報道。まるで安倍政権が失敗したかのよう。確かに福祉政策の安定財源がなくなるのはその通りだが・・・
マスコミさんよぉ、野党も増税延期ですぜ!!!
たとえ、マスコミの言うとおり、保育園は作れず、年金が削られとなったとしても国民に選択肢なし。
どっちも、え・ん・き!
マスコミに煽られて、子供たちの未来が・・・とかTVでコメントしてる人って恥ずかしくないのかな?
早速、選挙を見据えて印象操作の偏向報道。まるで安倍政権が失敗したかのよう。確かに福祉政策の安定財源がなくなるのはその通りだが・・・
マスコミさんよぉ、野党も増税延期ですぜ!!!
たとえ、マスコミの言うとおり、保育園は作れず、年金が削られとなったとしても国民に選択肢なし。
どっちも、え・ん・き!
マスコミに煽られて、子供たちの未来が・・・とかTVでコメントしてる人って恥ずかしくないのかな?
会見聞いてたけど、増税しないのは熊本の人に失礼だと言っていたが、熊本の人が是非とも増税してといったのか?むしろ減税だとおもうのだが…。
野党は増税派だったことが良く分かったわ
絶対に許さない!次の参議院選挙で思い知らせてやる!!
絶対に許さない!次の参議院選挙で思い知らせてやる!!
内需の腰折れ、ねぇ
前回腰折れなんかさせないと豪語し、
見事腰折れを回避したと頑なに言い張る政党の発言とはとても思えんなw
前回より上げ幅少ないんだし軽減税率もやるんだから腰折れ回避なんて楽勝のはずだろうにw
あぁ、軽減税率は財源すら見つかってなかったねw
前回腰折れなんかさせないと豪語し、
見事腰折れを回避したと頑なに言い張る政党の発言とはとても思えんなw
前回より上げ幅少ないんだし軽減税率もやるんだから腰折れ回避なんて楽勝のはずだろうにw
あぁ、軽減税率は財源すら見つかってなかったねw
※1475170
ちゃんと聞こうね。
熊本をだしにして増税延期を決めたわけではないと言ったんだよ。
ちゃんと聞こうね。
熊本をだしにして増税延期を決めたわけではないと言ったんだよ。
要約
日本は悪くない、世界が悪い。
与党は悪くない、野党が悪い。
今後も頑張る。
30分必死に喋って中身はこれだけ
結果は怒涛の失望売り
安倍は本当に学習しないねぇwwwww
日本は悪くない、世界が悪い。
与党は悪くない、野党が悪い。
今後も頑張る。
30分必死に喋って中身はこれだけ
結果は怒涛の失望売り
安倍は本当に学習しないねぇwwwww
仮に5%に戻しても便乗値上げした分は高いままだがな
例えば昔10500円だった靴の値段は↓こうなる
税込み10500円⇒税抜き10800円(+8%、今ここ)⇒税抜き10800円(+5%)
例えば昔10500円だった靴の値段は↓こうなる
税込み10500円⇒税抜き10800円(+8%、今ここ)⇒税抜き10800円(+5%)
マスコミと民進党は、やたらアベノミクスは失敗だ!と言ってるけど、増税されて嬉しい人は一人も居ない
で、おまえら増税には賛成なの?
思うに8%に上げるのもやりたくなかったんだと思うよ。どう考えたって無意味どころか逆効果なのは金融感をの意味を知ってりゃ常識レベルの話だもの。
でも、あの時はまだ妙な楽観論が幅きかせてたし、マスコミも世論調査も政治家も官僚も消費増税するべしで一致してたから首相の一声じゃ無理だったんでしょ。
なんだかんだでその後はのらりくらりと増税延期させ続けてるわけだし、今回の二年半って数字も要するに自分の任期中は上げないってメッセージだろうよ。
でも、あの時はまだ妙な楽観論が幅きかせてたし、マスコミも世論調査も政治家も官僚も消費増税するべしで一致してたから首相の一声じゃ無理だったんでしょ。
なんだかんだでその後はのらりくらりと増税延期させ続けてるわけだし、今回の二年半って数字も要するに自分の任期中は上げないってメッセージだろうよ。
ほんと期限設けるの好きよね
格付けも睨んでなんだろうけど前回といい余計なこと言わなきゃ良いのに
結局野党の攻撃材料にされてるし
あと増税がブレーキになってるってわかってるんだから景気が回復するまで
消費税下げるなり止めるなりすればいいのに
まぁそれやっちゃうと財務省の財政立て直しは増税しか無いの
でたらめがばれちゃうから出来ないのか
格付けも睨んでなんだろうけど前回といい余計なこと言わなきゃ良いのに
結局野党の攻撃材料にされてるし
あと増税がブレーキになってるってわかってるんだから景気が回復するまで
消費税下げるなり止めるなりすればいいのに
まぁそれやっちゃうと財務省の財政立て直しは増税しか無いの
でたらめがばれちゃうから出来ないのか
腰折れどころか屋台骨がへし折れてるわ。
抜本的な措置が必要だ。
安倍退陣という荒療治がな。
抜本的な措置が必要だ。
安倍退陣という荒療治がな。
もう消費税いじんなー
現金預金に課税すりゃええじゃろ
宗教法人とタックスヘイブンへの資金流出にも課税して、
企業の内部留保にも課税したら、何とかなるだろが
乾いた雑巾絞ったってもう何もでねえって
底辺がどんだけ貧乏か、政治家は社会見学ツアー組んで行ってこい
現金預金に課税すりゃええじゃろ
宗教法人とタックスヘイブンへの資金流出にも課税して、
企業の内部留保にも課税したら、何とかなるだろが
乾いた雑巾絞ったってもう何もでねえって
底辺がどんだけ貧乏か、政治家は社会見学ツアー組んで行ってこい
いくら安倍の発言の整合性を叩いても無駄だよ。財政危機云々をマスコミがあおっても目の前の消費税8パーセントはごめんこうむるってのが庶民の心理。
参院選の焦点ではないかもしれないが増税を恐れた庶民は賛成票として自民に入れるだろうね。
参院選の焦点ではないかもしれないが増税を恐れた庶民は賛成票として自民に入れるだろうね。
景気は確実によくなっている。それは、新卒の就職率に顕著に現れている。
ただ実体経済はまだ十分なお金が出回っておらず(バブル期に銀行が行った貸し剥がしが記憶にはっきり残っている)、低金利でもなかなか設備投資には至らない。しかも少子化のため今後の内需に大きな伸びが期待できない。すなわち、積極財政でお金をまき、将来のための子作りや育児支援、学費の負担にお金を回し、税金を納めてこなかった人へのセーフティネットの廃止が望まれる。これは安倍ノミクスの総仕上げ課題である。安倍さんには最低でも後4年やってもらいたい。
ただ実体経済はまだ十分なお金が出回っておらず(バブル期に銀行が行った貸し剥がしが記憶にはっきり残っている)、低金利でもなかなか設備投資には至らない。しかも少子化のため今後の内需に大きな伸びが期待できない。すなわち、積極財政でお金をまき、将来のための子作りや育児支援、学費の負担にお金を回し、税金を納めてこなかった人へのセーフティネットの廃止が望まれる。これは安倍ノミクスの総仕上げ課題である。安倍さんには最低でも後4年やってもらいたい。
増税決めたの野田政権じゃん、世界公約するから次の政権で上げざる得なかったんじゃない?その時マスコミ叩いてたっけ?
安倍首相が世界で先送り公言したら叩くってどう言うこと?
民主党はマニフェストで消費税上げないって公約してたのにそこには全然ツッコミ入れない不思議
安倍首相が世界で先送り公言したら叩くってどう言うこと?
民主党はマニフェストで消費税上げないって公約してたのにそこには全然ツッコミ入れない不思議
※1475259
何とかならないよ
企業はともかく、タックスヘイブンと宗教課税は無理
タックスヘイブンは、一応、合法だし
そもそも、宗教団体は営利団体じゃないから、今の税法上、課税はできないよ
てか、宗教法人課税は特定宗教の活動妨害につながるから、政教分離に違反する
何とかならないよ
企業はともかく、タックスヘイブンと宗教課税は無理
タックスヘイブンは、一応、合法だし
そもそも、宗教団体は営利団体じゃないから、今の税法上、課税はできないよ
てか、宗教法人課税は特定宗教の活動妨害につながるから、政教分離に違反する
※475296
普通に民主も叩かれてるんだよなぁ
てか、昔から自民は増税賛成派だし、増税の最終決定したのは安倍だろ
民進は増税の共犯だけど、安倍の責任がないというわけではない
普通に民主も叩かれてるんだよなぁ
てか、昔から自民は増税賛成派だし、増税の最終決定したのは安倍だろ
民進は増税の共犯だけど、安倍の責任がないというわけではない
国民がそれを望んでいるんだから、これからもガンガン負債を増やしていけばいい
20年ただ食いつぶしてきただけだし
取り戻すには同じくらい時間かかる
安倍総理が悪いわけでもない
何もしなければ日本死んでいただろう
それより不条理を正す時期なんだろうと思うが
取り戻すには同じくらい時間かかる
安倍総理が悪いわけでもない
何もしなければ日本死んでいただろう
それより不条理を正す時期なんだろうと思うが
タックスヘイブン絞り上げて
減税でお願いします
減税でお願いします
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
