2016/06/02/ (木) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー 韓国製K-9自走砲、フィンランド輸出迫る

韓国が開発したK-9自走砲40両余りがフィンランドに輸出されると発表された。韓国日報によれば韓国とフィンランドは、韓国がK-9自走砲をフィンランドに輸出する内容を含めた軍事協力案のMOUを1日締結したと分かった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464839012/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160602-00000021-cnippou-kr

スポンサード リンク


1 名前:フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:43:32.50 ID:9AJnQetG0.net 
韓国製K-9自走砲、フィンランド輸出迫る

韓国が開発したK-9自走砲40両余りがフィンランドに輸出されると発表された。

韓国日報によれば韓国とフィンランドは、韓国がK-9自走砲をフィンランドに輸出する内容を含めた軍事協力案のMOUを1日締結したと分かった。

K-9自走砲は北朝鮮の長射程砲に対応するため韓国が独自開発したもので、1999年から量産開始した。

最大40キロの長距離砲撃が可能で2010年の北朝鮮の延坪島(ヨンピョンド)砲撃挑発時にも対応砲撃を加えた武器だ。トルコとポーランドに輸出されたことがある。

韓国日報は2014年にロシアがウクライナを侵攻するなどの攻撃性を見せるとフィンランドとしてはロシアを牽制するために地上武器の輸入が必要だったと分析した。

引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160602-00000021-cnippou-kr
2 名前:イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:45:52.48 ID:VLiaCHO00.net
まともに動くといいな
4 名前:バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:47:20.04 ID:ABeStKSu0.net
法則が発動・・・
5 名前:かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:48:14.09 ID:7wLQi20e0.net
EU内に売ってくれるところないのかね
10 名前:ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:50:01.55 ID:38av/GMu0.net
日本はFH-70が主力火砲のはず。
16 名前:ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:52:21.27 ID:19iRJysk0.net
撃ったら砲身が弾けるんだろ?
19 名前:垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:52:47.31 ID:ndOrawPa0.net
また、アメリカから叱られるんだろw
34 名前:男色ドライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:59:22.25 ID:ELXd1KkT0.net
ロシア相手にそんなオンボロでええんかい!

37 名前:ときめきメモリアル(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:01:12.79 ID:XKtzOkiU0.net
以前もポーランドに輸出されたけど、輸出されたのは自走砲の車両のみで、
ポーランドが生産した砲塔載せるってあって笑った記憶があるわ。
たしか韓国の砲塔は、NATO統一の規格弾に合わないのが理由だった気がする。
48 名前:フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:06:50.88 ID:hXMy1H/30.net
フィンランドで法則発動か
49 名前:チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:07:02.58 ID:PctLVe3O0.net
武器輸出か
軍靴の音が聞こえて来ますね
62 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:16:13.70 ID:bV57HoUC0.net
魔改造しないと使い物にならないんじゃないかw
68 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:22:26.19 ID:E+zkoDtCO.net
フィンランドさん、やっちまったなぁ…

スマホとは違うんやで…
83 名前:タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:41:20.80 ID:EyObqh0t0.net
対ロシアなら役立たず過ぎるし
何目的で買ったんだ?
91 名前:キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/[age]:2016/06/02(木) 13:56:10.75 ID:IEOZaNnK0.net
フィンランドだと直す次いでに魔改造して
別物にしそう
97 名前:カーフブランディング(空)@\(^o^)/:2016/06/02(木) 14:06:41.13 ID:O7GToraJ0.net
クーリングオフできますか?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1475951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/03(Fri) 09:44
フィンランドなら魔改造して普通に使うからへーきへーき  

  
[ 1475974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/03(Fri) 10:31
MOUには法的拘束力は無いらしいし、きちんと輸出が完了して料金が支払われるまでは話半分の扱いでいいと思うけどね
それに実際に使ってみて実用に耐えなかったら、韓国の評価は下がるだろうしな
韓国は武器輸出に力を入れているけど、あまり後先の事は考えているようには見えない  

  
[ 1476040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/03(Fri) 12:28
トルコ軍は韓国戦車と自走砲の両方を採用している。
ちゃちいけど実績があるから、日本より一応上なんだよ。

韓国が日本にグダグダ改憲妨害や歴史問題を言ってくるのは、
こうした防衛装備品輸出市場に参入されたくないという計算もあるんだろう。

信用のない東側装備でなく、欧米装備より価格も手ごろというのは
国力のない国には魅力なんだわ。  

  
[ 1476084 ] 名前: 名無し日本人  2016/06/03(Fri) 13:46
韓国製ではロシアはびびらんだろ。
舐められるだけでしょ。  

  
[ 1476130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/03(Fri) 14:46
何日くらいで壊れるんですか?  

  
[ 1476775 ] 名前: 一等兵  2016/06/04(Sat) 09:24
フィンランドなら、期待を裏切らない。
どんなガラクタでも確実な兵器に作り変える筈。

と言うか、何故に韓国製兵器を選んだのかが不思議。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ