2016/06/06/ (月) | edit |

スイス Switzerland 'rejects basic income', poll projections suggest

Projections from a referendum in Switzerland suggest voters have rejected a plan to introduce a guaranteed basic income for all.

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465136525/
ソース:http://www.bbc.com/news/world-europe-36454060

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2016/06/05(日) 23:22:05.12 ID:CAP_USER9.net
Switzerland 'rejects basic income', poll projections suggest

Projections from a referendum in Switzerland suggest voters have rejected a plan to introduce a guaranteed basic income for all.

Some 78% of voters opposed the plan, a GFS projection for Swiss TV suggested.

http://www.bbc.com/news/world-europe-36454060
5 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:23:20.90 ID:ZQYPe8tz0.net
ちゃんちゃん
19 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:32:19.50 ID:kgZFcc3h0.net
スイスはベーシックに武装してるしなぁ(´・ω・`)
24 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:34:18.29 ID:/HUqYDcQ0.net
我が国のナマポ制度こそ実質的ベーシックインカム?
25 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:34:26.31 ID:jvAzArbK0.net
当たり前だ。健全な常識の勝利。
28 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:34:54.32 ID:fFg4LMWM0.net
スイス語勉強したのに…
39 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:37:47.45 ID:qaLhARTO0.net
ダメなのか~
やってみて欲しかった

48 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:39:16.78 ID:UWR7xetv0.net
非常に残念だな
壮大な社会実験を見たかったよ・・・
49 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:39:35.27 ID:c9xP+NXF0.net
不正選挙ならデモとか起きそう
56 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:40:33.99 ID:J1w8oE3g0.net
結局家賃が最低23万位になるだけやろ
87 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:45:51.29 ID:6BPFznRz0.net
スイスは民度高いな
116 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:51:44.77 ID:iQMoBxoO0.net
つまらんな
社会実験として実現してもらいたかったんだけど
135 名前:名無しさん@1周年:2016/06/05(日) 23:54:36.67 ID:WREexz/X0.net
当然だな
賛成するのは無職だけだろ
160 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:00:26.98 ID:T3JQNEY00.net
生活力に自信のあるやつ多くてワロタw
202 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:08:45.79 ID:iWNmy2te0.net
これは珍自由主義でしょ
まあ共産主義とたいして変わらないのは事実だけど
233 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 00:13:45.47 ID:XBGdP4zU0.net
スイスほどの先進国でも否決かあ
日本での導入は今世紀中無理かな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1478406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 01:06
まともな結果で安心した。  

  
[ 1478409 ] 名前: 名無しさん  2016/06/06(Mon) 01:08
スイスの一般市民は賢いな  

  
[ 1478410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 01:09
こんなもんが投票のフェイズに出てくる段階で、と思ったけど投票に入るまでの条件ゆるいんやろうか。  

  
[ 1478413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 01:21
中身が良くてもハイリスクすぎるからそりゃ否決にきまっとるわ  

  
[ 1478414 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/06(Mon) 01:26
妥当な判断だと思う。にしても、78%で否決されるような案件が国民投票にかかるんだな・・・・どういう基準なんだろうな?  

  
[ 1478418 ] 名前:       2016/06/06(Mon) 01:41
DQNが多いイギリスで選挙をしたら、結果はどうだったんだろう  

  
[ 1478423 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/06/06(Mon) 01:48
でも、特に日本の場合は生活保護の形を変えてほしいわ  

  
[ 1478428 ] 名前: お  2016/06/06(Mon) 02:00
日本の現行の生活保護システムの是非を問題視しようよ。
おかしいよ、今のは。 近所に毎日コンビニに500mlの酎ハイ10本
買ってるアル中の生活保護者がいるんだ。 元気で自転車で買いに来るんだぞ。  

  
[ 1478431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 02:03
方向性としては正しいから、実験としてやって欲しかったわ
たぶん、失敗するけど失敗例無いと成功に近づけないし…  

  
[ 1478434 ] 名前:    2016/06/06(Mon) 02:08
事件事故の被害者で後遺症には、支給すべきだよ  

  
[ 1478435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 02:16
支給額が多すぎるんだよ  

  
[ 1478437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 02:23
よかった。
貧乏人は死ぬべきだと思ってるから。
生活保護も早急に廃止して、代わりに安楽死を導入すべき。  

  
[ 1478438 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/06/06(Mon) 02:32
スイスでやったから否決されたけど、韓国でやったら絶対に可決されてただろ?

韓国でも是非、国民投票して欲しいわ!  

  
[ 1478439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 02:34
>生活力に自信のあるやつ多くてワロタw

仮に生活力に自信無くてもこれに賛成したらダメでしょ。
例え自分が淘汰されようとも、ここは譲っちゃいけないラインだよ。  

  
[ 1478441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 02:48
韓国でやって、ノーベル賞を狙うべきだ。  

  
[ 1478447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 03:04
施し受けなきゃ生きていけない人間は殺処分でよくない?
年金とか生活保護とか全部廃止でいいよ。
自分で生きていくカネを稼ぐなり貯めておくなりで、それができないなら自己責任でしょ。
線路に飛び込んだりしなくて済むように、行政は苦しみなく殺処分してあげればいい。
あとLGBTとか障害者も殺処分で。  

  
[ 1478465 ] 名前: 名無しさん  2016/06/06(Mon) 04:01
金融立国で他の産業は脆弱。物価はユーロ圏よりずっと高い、衣料品の値札にはスイスフランとユーロの値段が併記されているのでヨーロッパの空港でも見ればわかる。

お金のマジックでどうにでもなる金融小国と日本は違う。  

  
[ 1478491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 05:22
スイス語  

  
[ 1478507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 06:06
日本じゃなく外国の話だからこそなんだけど、やってみてほしかったな。
導入されたらどうなるか、貴重なサンプルケースになったと思うんだけど。  

  
[ 1478508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 06:09
米1478447
正直あなたが殺処分された方が少しはまともな世の中に近づきそう  

  
[ 1478529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 07:11
日本でやっても同じぐらいだろうな  

  
[ 1478530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 07:12
スイス語ってなんだ?(笑)  

  
[ 1478568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 08:25
国内の外国人も含めるんじゃ反対に決まってる  

  
[ 1478574 ] 名前: あ  2016/06/06(Mon) 08:36
当たり前だろ 誰が働けない奴の30万も含めて稼ぐんだよ 貧乏人が他人の稼ぎに乗っかりたいって言ってるだけじゃん  

  
[ 1478595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 09:01
スイスは民主主義国でも珍しい国民投票制だからな。
ちょっと前も徴兵制廃止をやって7割が反対で存続が決まってる。
民度が高いというより、自分ら国民でどこまでも国の運営に
責任を負わされる、制度だから迂闊な決定をしない。

国民投票を賞賛する日本の左翼が持ち出すような甘いようなもんじゃない。
敵が攻めてくれば女子供まで銃を取って全滅するまで戦うからこそ
その代わり決定は自分たちで決めさせろというやり方。  

  
[ 1478696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 11:42
どう考えたってマトモに機能しないもの  

  
[ 1478706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 11:55
どっか実験台にならないかな。  

  
[ 1478708 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/06(Mon) 11:58
こんな制度導入したら、家族やホームレスを囲って植物人間にして永久ATMに変換されるだけ。
  

  
[ 1478711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 12:00
マスコミはほとんど報じてないが内容を良く見ると永住以外の中・長期滞在外国人にも渡すという内容みたいだな。、
そら財政圧迫がより一層酷くなるから否決するわな。
せめて帰化人までにすれば結果は違ってただろうな。  

  
[ 1478766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/06(Mon) 13:07
これがスイスの選択か…俺も始めて知ったが外人も含めるのか。
こりゃ反対に決まってる。そいつらが家族呼び寄せるからな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ