2016/06/06/ (月) | edit |

舛添要一東京都知事(67)が6日、東京都庁で、政治資金の使途の疑惑などの問題について、調査結果を説明する会見を開いた。舛添都知事の説明と謝罪後、佐々木善三弁護士が説明を行った。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465204176/
ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/1659138.html
スポンサード リンク
1 名前:的井 圭一 ★[ageteoff ]:2016/06/06(月) 18:09:36.20 ID:CAP_USER9.net
舛添要一東京都知事(67)が6日、東京都庁で、政治資金の使途の疑惑などの問題について、調査結果を説明する会見を開いた。舛添都知事の説明と謝罪後、佐々木善三弁護士が説明を行った。
佐々木弁護士 調査期間は平成21年から26年。政党交付金に関しましては、自由民主党支部から舛添氏本人に寄付された資金は、使途を調査した結果、政治活動に使われており、適法です。政党改革支部からグローバルネットワーク及び講演会になされた各寄付は、政治活動日に当てられ物品購入、飲食、宿泊費に充てられたものがあります。
政党助成法の罰則規定にも及ばない。今回の問題点とし、政党改革支部からグローバルネットワーク及び講演会になされた各寄付は、(政党)解散直前の支出であることだが、1月31日は解散前で違法性を帯びることはない。
賃料は常に44万2500円。高すぎるのではないか、という声があるが、事務所は横浜市内の会計事務所に相当な賃料を算出してもらっている。賃料本体の合計額は29万2000円。賃料の相場は30万程度。金額は相場と比較して割高とは言えない金額。
賃料の二重支払いの指摘があったが、結果的に全くないと確認できた。宿泊費、飲食費は森本弁護士がまとめて説明します。
次に自動車の交付につきましては、新党改革支部が買ったエスティマが湘南ナンバーという事実はなく、湯河原の事務所で使われていない。
購入した書籍は全て網羅されていないが、政治関係の資料が大半。美術展、カタログの購入は、外交において日本や西洋の絵画であると必要と考えている。外交の共通の話題について、知識習得の一環として美術品、カタログを購入している。これらの知識を政治活動に生かしており、不適切とも違法とも言えない。時代小説、ミステリー小説は、舛添氏は江戸時代の風俗研究とおっしゃっている。娯楽性が強いので、適切であったと言い難い。違法ではないが。
福岡で買った書籍に「クレヨンしんちゃん」が含まれている。我々は舛添氏の説明を聞きましたが、蔵書目録に記載されていないし、福岡県出張に家族を同伴し購入したと考えられてもやむを得ない。適切であったと言えない。
絵画、版画の購入の理由として(1)海外では政治家の資質として知識が必要とされている(2)日本は理解が西洋より低く変えていかないといけない
(3)展覧会における美術品損壊の条例の制定に尽力している。絵画や版画を理解しているから尽力している。買った絵画を知事の執務室、廊下に設置し、海外との要人との会話に利用している。説明に納得できるところがあって、政治活動と関わりがないとは言えないと判断した。でも、買った点数はあまりに多すぎ、安価な作品も追い。違法ではないが、支出においては不適切。
新党改革、グローバル政治研究会が解散しており、美術品は舛添氏が所有しているという指摘がある。現在は泰山会の所有で、舛添氏は個人ではないと認識しているというが、私物化したと言われない、きちんとした措置を講じると言っている。
書については、舛添氏は書道を趣味としているが政治活動を生かしている。趣味と実益を兼ね備えていると考えられる。明治時代の政治家の書を買っているのは、多いと言わざるを得ないが、政治活動と関わると判断した。不適切でもないし違法でもない。
書道道具、落款印については、舛添氏は雅号を持っており、中国の要人と色紙に文字をしたため、落款印を押し、公式の場所に掲げられている。舛添氏は築地大橋の親柱の文字も書いている。書道用品、落款員は一面において趣味も、一面において政治活動に使われており、不適切とも違法とも言えない。
社会 : 日刊スポーツ 57 分前
http://www.nikkansports.com/general/news/1659138.html
つづく
2 名前:的井 圭一 ★[ageteoff ]:2016/06/06(月) 18:09:57.17 ID:CAP_USER9.net佐々木弁護士 調査期間は平成21年から26年。政党交付金に関しましては、自由民主党支部から舛添氏本人に寄付された資金は、使途を調査した結果、政治活動に使われており、適法です。政党改革支部からグローバルネットワーク及び講演会になされた各寄付は、政治活動日に当てられ物品購入、飲食、宿泊費に充てられたものがあります。
政党助成法の罰則規定にも及ばない。今回の問題点とし、政党改革支部からグローバルネットワーク及び講演会になされた各寄付は、(政党)解散直前の支出であることだが、1月31日は解散前で違法性を帯びることはない。
賃料は常に44万2500円。高すぎるのではないか、という声があるが、事務所は横浜市内の会計事務所に相当な賃料を算出してもらっている。賃料本体の合計額は29万2000円。賃料の相場は30万程度。金額は相場と比較して割高とは言えない金額。
賃料の二重支払いの指摘があったが、結果的に全くないと確認できた。宿泊費、飲食費は森本弁護士がまとめて説明します。
次に自動車の交付につきましては、新党改革支部が買ったエスティマが湘南ナンバーという事実はなく、湯河原の事務所で使われていない。
購入した書籍は全て網羅されていないが、政治関係の資料が大半。美術展、カタログの購入は、外交において日本や西洋の絵画であると必要と考えている。外交の共通の話題について、知識習得の一環として美術品、カタログを購入している。これらの知識を政治活動に生かしており、不適切とも違法とも言えない。時代小説、ミステリー小説は、舛添氏は江戸時代の風俗研究とおっしゃっている。娯楽性が強いので、適切であったと言い難い。違法ではないが。
福岡で買った書籍に「クレヨンしんちゃん」が含まれている。我々は舛添氏の説明を聞きましたが、蔵書目録に記載されていないし、福岡県出張に家族を同伴し購入したと考えられてもやむを得ない。適切であったと言えない。
絵画、版画の購入の理由として(1)海外では政治家の資質として知識が必要とされている(2)日本は理解が西洋より低く変えていかないといけない
(3)展覧会における美術品損壊の条例の制定に尽力している。絵画や版画を理解しているから尽力している。買った絵画を知事の執務室、廊下に設置し、海外との要人との会話に利用している。説明に納得できるところがあって、政治活動と関わりがないとは言えないと判断した。でも、買った点数はあまりに多すぎ、安価な作品も追い。違法ではないが、支出においては不適切。
新党改革、グローバル政治研究会が解散しており、美術品は舛添氏が所有しているという指摘がある。現在は泰山会の所有で、舛添氏は個人ではないと認識しているというが、私物化したと言われない、きちんとした措置を講じると言っている。
書については、舛添氏は書道を趣味としているが政治活動を生かしている。趣味と実益を兼ね備えていると考えられる。明治時代の政治家の書を買っているのは、多いと言わざるを得ないが、政治活動と関わると判断した。不適切でもないし違法でもない。
書道道具、落款印については、舛添氏は雅号を持っており、中国の要人と色紙に文字をしたため、落款印を押し、公式の場所に掲げられている。舛添氏は築地大橋の親柱の文字も書いている。書道用品、落款員は一面において趣味も、一面において政治活動に使われており、不適切とも違法とも言えない。
社会 : 日刊スポーツ 57 分前
http://www.nikkansports.com/general/news/1659138.html
つづく
>>1つづき
絵画や版画の購入が不適切でも、額の購入が直ちに不適切とは言えないものの、妥当性は低いと言わざるを得ないが違法ではない。
舛添氏の似顔絵入りのまんじゅうは、政治資金パーティーで配ったり、希望した人に売却したり、海外の関係者や友人に配った。違法ではないし不適切でもない。
神奈川県湯河原町内での商業施設での物品購入については、都内よりも2、3割、半額で商品を購入できることから、経費節約のために文房具、茶葉、飲料などの日用品を購入していて、政治団体で使用していた。秘書からも同様の説明を受けた。下着、パジャマを含まれたのは事実だと言っているが、家計から支出し、公私混同していないと説明を受けた。直接的に裏付けたとは言えないが、
舛添誠治経済研究所も同店舗から物品を大量に購入しており、分けて支出してある。
海外での購入、平成22年9月、海外の店舗での購入、23年3月、東日本大震災の翌日に上海での13万9000円あまりの購入は、シルクの男性用中国服2着、3万5000円程度、筆、すずりということだった。シルクの服は舛添氏は「書道の際に使うと筆がスムーズ」と説明、実演し、説得力はあった。服も当日使ったか分からないが、墨汁で汚れている。政治活動にも役立っており、不適切とは言えない。
政治資金の支出としては不適切。ブランド販売店でのバッグの購入は、ヒアリングの際、持参し、書類を持っていた。セカンドバッグだが執務のために必要な物品だと判断した。
おわり
4 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:11:08.25 ID:dJbv8KC20.net絵画や版画の購入が不適切でも、額の購入が直ちに不適切とは言えないものの、妥当性は低いと言わざるを得ないが違法ではない。
舛添氏の似顔絵入りのまんじゅうは、政治資金パーティーで配ったり、希望した人に売却したり、海外の関係者や友人に配った。違法ではないし不適切でもない。
神奈川県湯河原町内での商業施設での物品購入については、都内よりも2、3割、半額で商品を購入できることから、経費節約のために文房具、茶葉、飲料などの日用品を購入していて、政治団体で使用していた。秘書からも同様の説明を受けた。下着、パジャマを含まれたのは事実だと言っているが、家計から支出し、公私混同していないと説明を受けた。直接的に裏付けたとは言えないが、
舛添誠治経済研究所も同店舗から物品を大量に購入しており、分けて支出してある。
海外での購入、平成22年9月、海外の店舗での購入、23年3月、東日本大震災の翌日に上海での13万9000円あまりの購入は、シルクの男性用中国服2着、3万5000円程度、筆、すずりということだった。シルクの服は舛添氏は「書道の際に使うと筆がスムーズ」と説明、実演し、説得力はあった。服も当日使ったか分からないが、墨汁で汚れている。政治活動にも役立っており、不適切とは言えない。
政治資金の支出としては不適切。ブランド販売店でのバッグの購入は、ヒアリングの際、持参し、書類を持っていた。セカンドバッグだが執務のために必要な物品だと判断した。
おわり
今日一番の笑いどころだった
7 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:11:42.24 ID:NHUPIctd0.netただの脱税だな
8 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:11:43.07 ID:dyyv+Whx0.netすごい説得力を感じる!
10 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:11:49.29 ID:TBPdfGn80.netプロ第三者委員会は言うことが違うなw
11 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:11:51.75 ID:v40VReAY0.net総務委員会で見せてもらおうよ。
24 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:14:09.33 ID:+GG/2KWt0.net百条委しかない
51 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:16:05.59 ID:HsGptaQg0.net流石に自公も庇いきれないだろこれ
切るだろうな
切るだろうな
よけいに怒りが増した会見だった。
73 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:17:54.33 ID:cOw+VBPu0.netなんつー、コントw
106 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:19:35.98 ID:p58+Wp/w0.netシルクの中国服すげえええええええ
117 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:20:12.70 ID:VCv1AcVA0.netふざけるなよ
157 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:23:17.94 ID:sY1fdSFF0.net屁理屈魔人だな
158 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:23:25.64 ID:csGZymh40.net政治資金でチャイナ服買っチャイナ
236 名前:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 18:28:44.58 ID:S1cF5vkY0.netもはやコントじゃねーかwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 内閣府、所得が低い新婚夫婦に最大18万円支給へ
- 舛添氏、都議会で改めて続投表明「不退転の覚悟で邁進していく」
- 舛添都知事は辞任すべき94% 「雇われ弁護士の調査ではダメ」「こんなに見苦しい政治家も珍しい」
- 吉川晃司「俺は安倍政権がでえっ嫌い!」と堂々発言!圧力に負けず反原発メッセージ
- 【舛添会見】第三者委員会「シルクの中国服を舛添氏は『書道の際に使うと筆がスムーズ』と説明、実演し、説得力はあった」
- 【舛添要一知事】流用疑惑で釈明会見 弁護士「不適切だが違法ではない」連発
- 【サヨク悲報】沖縄県議選で票の入力ミスが発覚 再集計で自民議員が当選
- 舛添都知事、続投表明へ
- 菅直人「富裕層は欲しい物はすでに手に入れている。富裕層に手厚くしても個人消費は全く増えなかった。アベノミクス失敗の最大原因だ」
絹は良いもんな
ざる法ぶりがよくわかる騒動でした。
なんかもう、どこまで粘るか楽しみになってきた
参議院選挙近いから、流石に自公も切るだろうし
参議院選挙近いから、流石に自公も切るだろうし
銭ゲバ朝鮮ハゲネズミは辞めないよ
ああいえばこう言う、のらりくらりと税金を食い潰して贅沢三昧を続ける
使うのは東京都民の汗水垂らして納めた税金だけにしてくれよな
ああいえばこう言う、のらりくらりと税金を食い潰して贅沢三昧を続ける
使うのは東京都民の汗水垂らして納めた税金だけにしてくれよな
野田新首相の課題【舛添 要一・国際政治学者】
ttp://www.japanecho.net/jp/topic/0108/
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://www.japanecho.net/jp/topic/0108/
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
こういう結果になるのは当然。
連続企業◯破、赤◯派の私◯も殆どが無罪か微罪に終わってる。
エリート、高学歴同士の庇い合いってのはそんなもんだよ。
学歴厨の大喜びする教育の実態は科挙と同じなんだから。
連続企業◯破、赤◯派の私◯も殆どが無罪か微罪に終わってる。
エリート、高学歴同士の庇い合いってのはそんなもんだよ。
学歴厨の大喜びする教育の実態は科挙と同じなんだから。
仮にそれが正しかったとしても普通の人はそれを自腹で買うんですけど。
これ下手な芸人より面白い
このまま居座って参院選で自公がどうなるか見てみたいね
ハゲ添は、日本の歴史上に残る、前代未聞の都知事として名を残すでしょう。間違いなく都知事を辞めるまで、マスコミに追い回されます。結局は辞めるしかないのです。政治家として、TVコメンター、講演活動、本を書いても、何をやっても、相手にされないでしょう。ゴネレバゴネルほど、信用を失しなって、彼に近づく人もいなくなるでしょう。この人の人生は終わったのです。学校の勉強は出来るが、人としてのモラルがゼロである。
初のリコール失職あるで
飼い主に忠実な弁護士の判断する基準って何なんだ?
不適切と問題無いの線引きが曖昧すぎるw
結局は、この調査ってハゲへの質問のようだしハゲの回答を丸呑みした公表結果に信頼性あるの? おそらく、関係者への直接の裏取りなんでしてない。
不適切と問題無いの線引きが曖昧すぎるw
結局は、この調査ってハゲへの質問のようだしハゲの回答を丸呑みした公表結果に信頼性あるの? おそらく、関係者への直接の裏取りなんでしてない。
目の前にいたら、顔めがけて平手打ち連打する自信がある
舐めすぎだろ
東京の人、もうこっち来ないでね
自民はこの爆弾抱えたまま参院選挑む気か?
マスゾエ氏が、自分の書を他人に見せたことがありましたっけ。
茶番も大概にして欲しい。
茶番も大概にして欲しい。
弁護士は裏取りは全くして無い事が、喫茶店のコーヒー代の領収書を
サンドイッチ代として問題無しとしてしまったことで浮き彫りに。
あれは、マスターが金額が大きいので、あんな領収書出したら覚えてると言い切った。
虚偽の領収書確定の件なんだけど。
都民の自業自得だもんなぁ
結局責任取るのは有権者。
投票行ってないのもいるだろうけど
結局責任取るのは有権者。
投票行ってないのもいるだろうけど
政治家に書道求めてない
都知事はずっと「弁護士に判断を仰がないと解らない」と言い続けて来た。
その結果、自ら雇った弁護士にすら「不適切」と言われたワケだが、何を根拠に判断したかと問われたら、その弁護士は「法的にではなく一般常識で」と答えた。
つまり一般常識で不適切であるという事を、弁護士に指摘されなければ解らない人間が東京都知事だという事だ。
その結果、自ら雇った弁護士にすら「不適切」と言われたワケだが、何を根拠に判断したかと問われたら、その弁護士は「法的にではなく一般常識で」と答えた。
つまり一般常識で不適切であるという事を、弁護士に指摘されなければ解らない人間が東京都知事だという事だ。
弁護士がひとつひとつたらたらたらたらしゃべってて聞き流しそうになったけどやたら中国中国言ってて「ん?」ってなった。中国共産党とズブズブになってるんじゃないか?
こいつの人生終わったな。ってか終わらせてやるしかないな。
こんな奴が都の代表として海外に出向いていくってのがお笑いでしかない。
だって絶対こいつが例の、、って絶対思われるし。顔も汚い顔してるし最悪だ
こんな奴が都の代表として海外に出向いていくってのがお笑いでしかない。
だって絶対こいつが例の、、って絶対思われるし。顔も汚い顔してるし最悪だ
大丈夫、終わってないよ。
都議会自民党のドンが全力で支援してるもの。
このまま任期満了までいけると思うよ。
山尾ガソリーナという立派な前例まであるし。
都議会自民党のドンが全力で支援してるもの。
このまま任期満了までいけると思うよ。
山尾ガソリーナという立派な前例まであるし。
7000円の絵画で外国の客と仲良くするツールに利用するとかショボ過ぎw
桝添、オレはお前のパンツやパジャマや、お前の子供にクレヨンしんちゃん買ってやる為に納税してるワケじゃねーんだよ!
事実関係の確認もしてないのに調査とは言いません
桝添の代弁者です
間抜けな話だ
桝添の代弁者です
間抜けな話だ
何なんだこのナメ腐った会見は
自分の金で買え。
公金使ってやることじゃないだろ。
公金使ってやることじゃないだろ。
4月 東京の都知事がみすぼらしい真似できるか?と、報道関係に啖呵切ってたのう。
5月 諸々に使った金の内訳と総額が周知拡大、やり過ぎたと気づき始める。
6月 自分で選んだ弁護士に調査依頼「問題無し」の報告で開き直る。
問題があった際の金は慈善団体に寄付とぬかしてたけど、
「都の財源として戻します」と言わん時点で感覚がもうおかしいわ。
5月 諸々に使った金の内訳と総額が周知拡大、やり過ぎたと気づき始める。
6月 自分で選んだ弁護士に調査依頼「問題無し」の報告で開き直る。
問題があった際の金は慈善団体に寄付とぬかしてたけど、
「都の財源として戻します」と言わん時点で感覚がもうおかしいわ。
言い訳がガキ以下
これが通るなら世の中何でも通るわ
これが通るなら世の中何でも通るわ
装備によって効果が変わるってネトゲじゃないんだから
そもそも論として、
書道は公務じゃないよね?
書道は公務じゃないよね?
字が下手だったぞ
会見した意味はあった。自民にはもう投票しない。
仕事のどこに使うんだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
