2016/06/07/ (火) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465276140/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160607/Searchina_20160607049.html
スポンサード リンク
1 名前:アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:09:00.45 ID:41iHLsOB0.net
中国メディアは近年、中国自主ブランド車の品質が向上していると称賛しているが、まだまだ日系車には敵わないのが現実だ。中国メディアの千象網はこのほど、日本人は韓国車も中国車も購入しないと指摘し、「中国自主ブランドはまだ努力が必要」と主張した。
記事はまず韓国車について「米国で燃費性能を誇大表示していたとして罰金を課せられたが、それでも高い人気を獲得している」と主張。それに比べ、中国自主ブランド車については「米国人は具体的なブランド名を誰も知らないだろう」と指摘し、米国において中国自主ブランド車は低品質の代名詞だと指摘した。
さらに、日本人にとって「日本車こそ欲しい自動車」であるとし、韓国車ですら日本からの撤退を余儀なくされたと指摘し、「価格が安い以外、品質もごく一般的な韓国車は、日本人にとって何も魅力がない」などとこき下ろした。一方、それは韓国人にとっても同様で、「韓国人は日本車を購入せず、韓国車を購入するのは当然な状況」と論じた。
記事は、日本人が韓国車や中国車を購入しない理由は「日本車のほうが優れている」からにほかならないと指摘し、「エンジンもトランスミッションも電子制御系統も日本企業の製品であるのに、日本人が中国車を購入する必要がどこにあろうか」と主張した。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160607/Searchina_20160607049.html
中国メディアは近年、中国自主ブランド車の品質が向上していると称賛しているが、
まだまだ日系車には敵わないのが現実だ

2 名前:クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:09:21.46 ID:2duzEB5J0.net記事はまず韓国車について「米国で燃費性能を誇大表示していたとして罰金を課せられたが、それでも高い人気を獲得している」と主張。それに比べ、中国自主ブランド車については「米国人は具体的なブランド名を誰も知らないだろう」と指摘し、米国において中国自主ブランド車は低品質の代名詞だと指摘した。
さらに、日本人にとって「日本車こそ欲しい自動車」であるとし、韓国車ですら日本からの撤退を余儀なくされたと指摘し、「価格が安い以外、品質もごく一般的な韓国車は、日本人にとって何も魅力がない」などとこき下ろした。一方、それは韓国人にとっても同様で、「韓国人は日本車を購入せず、韓国車を購入するのは当然な状況」と論じた。
記事は、日本人が韓国車や中国車を購入しない理由は「日本車のほうが優れている」からにほかならないと指摘し、「エンジンもトランスミッションも電子制御系統も日本企業の製品であるのに、日本人が中国車を購入する必要がどこにあろうか」と主張した。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160607/Searchina_20160607049.html
中国メディアは近年、中国自主ブランド車の品質が向上していると称賛しているが、
まだまだ日系車には敵わないのが現実だ

まず売ってないし
4 名前:魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:10:32.92 ID:1bFioXTN0.net中国車ってなんや
7 名前:キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:11:19.69 ID:CG5aMzu60.netブランドというより国
9 名前:ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:11:24.65 ID:vGTzgG6H0.net爆発したら困るw
10 名前:スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:11:47.68 ID:vxqYn5vP0.netまともに動かないだろ
12 名前:ムーンサルトプレス(家)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:12:05.15 ID:koKjZ4Tz0.netなんかレースで勝たないとダメっしょ
14 名前:ダイビングヘッドバット(和歌山県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:12:25.25 ID:nkbDf2Qt0.net中古車で十分
20 名前:ドラゴンスリーパー(西日本)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:14:26.35 ID:NdhGKUVFO.netわざわざ低品質なものを買う理由がない。
25 名前:魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:15:34.50 ID:S/DhngSw0.netメンテナンスが面倒だから
57 名前:ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:22:56.95 ID:gLt4oTnB0.net趣味で選ぶなら選択肢に入らないし
実用だけ考えるなら日本車でしょ
実用だけ考えるなら日本車でしょ
性能とか品質以前に信頼性がね…
73 名前:ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:31:02.88 ID:Bq+H5whc0.net韓国車は見た事ある。
中国車??
知らんし。
87 名前:エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:34:40.86 ID:8aiQKW3W0.net中国車??
知らんし。
そもそも売る気無いだろ
89 名前:アトミックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:35:08.55 ID:eyABtt3tO.net反日国への不信。
102 名前:ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:40:11.60 ID:T07fbFT70.net中国製造の自動車なら日本にたくさんあるよ
126 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:49:42.44 ID:90rQ3cMc0.net魅力があれば買ってもいいけど今んとこ無理
149 名前:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:59:54.02 ID:WBaSar+c0.net韓国車は暴走するし、中国車は爆発するからいらない。
158 名前:ボマイェ(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 15:06:02.76 ID:DzMuul6g0.net日本で車売るにはアフターケアが一番大事なんだよ
163 名前:ハイキック(茸)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 15:07:22.28 ID:zkVaQrzJ0.net恥ずかしいから
165 名前:バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 15:08:21.26 ID:iT4xIMNq0.net謎の爆発を起こしそうだから
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自動車税15%増…古い車は悪者か
- 1.6リッターターボで270馬力、トルク33.7kg・mのモンスターマシン プジョー 308GTi 270
- ランボルギーニ『センテナリオ』 米国でお披露目へ 6500ccV12エンジンで770馬力 0-100km-h加速2.8秒
- ランドローバー イヴォークのデザインを丸パクリした中国自動車メーカー・ランドウインドを提訴
- なぜだ!日本人が「韓国車」も「中国車」も購入しない理由=中国報道
- マツダ、エンジン制御でカーブを滑らかに曲がる世界初の技術を開発 夏発売のアクセラに搭載へ
- スズキ イグニスの魅力
- クルマの「売り切り型」ビジネスは終わる?クルマの稼働率たったの4.2%という現実
- 【美しいデザインは風化しない】S15シルビアの中古価格が高騰 下降が続く86-BRZの中古価格に迫る
営業所っていうかメーカーも知らんし無いし
CMすら打ってないし知名度を上げようとすらしないし
まあ最大の原因は「中国人韓国人が作った車なんか買いたくねぇ」だと思うよ
そんなのに命かけられねぇもん
CMすら打ってないし知名度を上げようとすらしないし
まあ最大の原因は「中国人韓国人が作った車なんか買いたくねぇ」だと思うよ
そんなのに命かけられねぇもん
そういえば実際走っているのかなぁ。中国自動車メーカーなるものの車が日本で。
聞いた話だと
中国のメーカーは500社くらいある
毎年30件くらい潰れてる
共産党の幹部の会社は潰れにくい
中国のメーカーは500社くらいある
毎年30件くらい潰れてる
共産党の幹部の会社は潰れにくい
韓国車はまあヒュンダイを知ってるけど中国車メーカーなんか全然知らんわ
営業所もないし
営業所もないし
まず、日本国内で正規販売されてない車を態々個人が並行輸入してでも乗りたい車が有るか…だな
ホンダィ・ジェネシスは一部のドリフト愛好家が輸入してるが、ボディ以外は完全に作り変えて、エンジンは国産車のそれに換装してるし
(単純に状態のいいFRシャシーが欲しいだけという理由で選ばれてるらしい)
仮に日本市場に参入しても、ホンダィ(乗用車正規販売時代)のように半端な存在では日本では売れないな
ホンダィ・ジェネシスは一部のドリフト愛好家が輸入してるが、ボディ以外は完全に作り変えて、エンジンは国産車のそれに換装してるし
(単純に状態のいいFRシャシーが欲しいだけという理由で選ばれてるらしい)
仮に日本市場に参入しても、ホンダィ(乗用車正規販売時代)のように半端な存在では日本では売れないな
「安いから」じゃすまないからな
そもそもどこに売ってんだよ
アメ車ですらめったに店ないし
アメ車ですらめったに店ないし
韓国車はHyundaiが参入した実績があるけど、中国車なんて一度も参入しようとした事ないでしょう。
中国車が参入するとしたら、電気自動車の分野かな。
どちらが参入するとしても、信頼をどう勝ち得るかが勝負でしょうな。
具体的方法?あるけどめんどくさいから書かない(ハナホジー
中国車が参入するとしたら、電気自動車の分野かな。
どちらが参入するとしても、信頼をどう勝ち得るかが勝負でしょうな。
具体的方法?あるけどめんどくさいから書かない(ハナホジー
売ってないのはそれはそうなんだが、この記事が凄くまともだと言うのが韓国人と違って中国人がやっかいな理由。
あいつらやってることヤクザのくせに本質を突いてくるからほんと凄くやっかい。
あいつらやってることヤクザのくせに本質を突いてくるからほんと凄くやっかい。
反日製品は買わない
そもそも売っていない
反日というのは命に関わる問題な
そもそも売っていない
反日というのは命に関わる問題な
ヒュンダイとかまだ三菱GDIだもんな
主要部品は日本製だし
主要部品は日本製だし
そもそも売ってるのか・・・?
本物が溢れてる国で、わざわざパチモン買わんだろ。
ましてや、
日本の技術を盗んで造ったドロボウ製品だし
ましてや、
日本の技術を盗んで造ったドロボウ製品だし
最低限エンジンを自主生産できない国の車買う人は日本にはいないだろ。
日本車も売れてねえよ。
日本国内で中国車を見た事ない。韓国車もほぼない。どこで売ってるかも知らない。ていうか売ってるの?こんな状況では買いようがない。
日本車ですら売上げ下がってるのに、
わざわざ他国の車買うかよ?
わざわざ他国の車買うかよ?
だって暴走するし
日本のクルマの購買意欲も薄れてるから気にせんでもいいよ。
そのうちほとんどが世界戦略車の日本仕様車ばかりになる。
それでも日本メーカーしか選ばんと思うがね。
日本からすりゃポンコツ欧州車の代表格であるルノーみたいなもんが
欧州やトルコなどの周辺国でメジャーなのと同じ。
信頼は金では買えんのだ。
そのうちほとんどが世界戦略車の日本仕様車ばかりになる。
それでも日本メーカーしか選ばんと思うがね。
日本からすりゃポンコツ欧州車の代表格であるルノーみたいなもんが
欧州やトルコなどの周辺国でメジャーなのと同じ。
信頼は金では買えんのだ。
特亜の安物は、壊れたら捨てて また買うけど、
特亜の自動車が壊れたら、捨てられる?
特亜の自動車が壊れたら、捨てられる?
わざわざ笑われるやつはいねえだろw
草彅以外はwww
草彅以外はwww
日本車は故障もしないし燃費も落ちないので特亜車を買う理由が全く無い。
たとえ隣に販売店が有っても買わないよ。(販売店なんか見た事無いけどね)
昔は韓国車がたま―に走っていたけど今は全く見た事無し。
たとえ隣に販売店が有っても買わないよ。(販売店なんか見た事無いけどね)
昔は韓国車がたま―に走っていたけど今は全く見た事無し。
特亜の金持ちが、自国の高級車に目もくれずドイツ車や日本車に乗ってる意味を考えてみなよ
自動車でそんな無謀な大冒険ができるかっ
ブランド力より、他社を寄せ付けない圧倒的な品質。
これが出来たら脅威だけど、国民性がもろにでる部分。
これが出来たら脅威だけど、国民性がもろにでる部分。
今の日本車はコンピュータ制御によりメーカーの息が掛かった修理屋しか使えない車だからな
アナログ車で故障がなく耐用年数高ければ売れるんじゃね
アナログ車で故障がなく耐用年数高ければ売れるんじゃね
特亜車なんて恥ずかしくて無理
EV主流になれば中韓勢にも勝ち目は出てくるんじゃないかな。
安全設計を少数の欧米の専門家にやらせて、あとは買ってきた部品を組み立てりゃいいんだから、
従来の車メーカー間の技術格差をあっという間に帳消しにできる。
要するに自動車市場のスマホ市場化だ。
そう考えると、テスラを優遇し日本の水素勢を排除しようとしているアメリカは、何を考えてるんだろうなw
てめえの国のウォルマートで二束三文の中国EVが超安価で大量に売りさばかれて
アメリカンモータースはいよいよ完全に絶滅するだけなのにww
安全設計を少数の欧米の専門家にやらせて、あとは買ってきた部品を組み立てりゃいいんだから、
従来の車メーカー間の技術格差をあっという間に帳消しにできる。
要するに自動車市場のスマホ市場化だ。
そう考えると、テスラを優遇し日本の水素勢を排除しようとしているアメリカは、何を考えてるんだろうなw
てめえの国のウォルマートで二束三文の中国EVが超安価で大量に売りさばかれて
アメリカンモータースはいよいよ完全に絶滅するだけなのにww
同じ価格帯でデザインや性能は甘めに評価して同等からやや下
ディーラーが無いからサポート体制は日本メーカーと勝負にならない
偏見抜きでも買う理由が見つからない
ディーラーが無いからサポート体制は日本メーカーと勝負にならない
偏見抜きでも買う理由が見つからない
車は命を乗せて走るものだから、韓国/中国車はタダでも乗れませんわ、
ゴメンね~
ゴメンね~
>低品質の代名詞
なんだ、ちゃんと正しい理由わかってるんじゃない
つまり中国には機械系統を任せちゃいけないという悪いイメージが主流なんだよ
なんだ、ちゃんと正しい理由わかってるんじゃない
つまり中国には機械系統を任せちゃいけないという悪いイメージが主流なんだよ
中国に限らず外車は維持が面倒だよ。
米輸入車の独自審査を免除 TPP合意受け一定配慮
ttp://qbiz.jp/article/72788/1/
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://qbiz.jp/article/72788/1/
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
中国車って、展示会でコンパニオンが 半ネ果 -で客引きしてるやつ?
走る棺桶
酷暑と寒冷どちらにも耐えうるのはもちろん
平地、山岳、湿地、町中をコンスタントに走れ
メンテナンスや保証も充実
オプション機能も盛りだくさんで
燃費がいい
これらをすべて賄ってくれる車が今のところ日本車以外ない
外観で選ぶのなら他所の国の車でもいいが、中韓の車は日本車とそう外観の差が無いからいらない
国とか抜きに魅力がない
平地、山岳、湿地、町中をコンスタントに走れ
メンテナンスや保証も充実
オプション機能も盛りだくさんで
燃費がいい
これらをすべて賄ってくれる車が今のところ日本車以外ない
外観で選ぶのなら他所の国の車でもいいが、中韓の車は日本車とそう外観の差が無いからいらない
国とか抜きに魅力がない
>品質もごく一般的な韓国車
ア ホかボケ
youtubeに行って韓国のドライブレコーダーの事故映像を見ろよ
運転も荒いが、明らかに車が悪い事例も多発してるだろ?
誰が乗るかよ、日本者の中古車>>>>>>>韓国車だ
ア ホかボケ
youtubeに行って韓国のドライブレコーダーの事故映像を見ろよ
運転も荒いが、明らかに車が悪い事例も多発してるだろ?
誰が乗るかよ、日本者の中古車>>>>>>>韓国車だ
日本じゃ韓国車とか乗ってるだけでニタニタ笑われるだろ。中国車に至れば他の車が距離取って避けると思うぞ、マジ。
最近の日本車はマツダ以外デザインが変な方向に行ってるから外車がいいよ。
ヒュンダイもう一度参入してくれんかな。
ヒュンダイもう一度参入してくれんかな。
日本で売れると思っているのかよ
韓国車の性能が一般的とか言う時点で
一瞬霊柩車に見えた、なぜだろう。
腐っても日本人なので自国のメーカーのを買うでしょう、それがどんなに中韓製の部品に塗れていてもだ
故に日本者のいつものマークが点いていたらなんの疑いもしないでしょう
故に日本者のいつものマークが点いていたらなんの疑いもしないでしょう
日本には日本車があるって知らないのかよ
「自動車」が買える金でわざわざパチモンの「車輪付き棺桶」を買うわけねーだろ
ウリナラファンタジーが付いてくるとか、爆発して埋められるおまけが付くのは嫌。
そもそも日本車だって売れてないんだから。
そもそも日本車だって売れてないんだから。
中国車だろうがアメ車だろうが関係なく、ブランドとか品質とか以前の問題だ
日本国内に日本車メーカーと同等のサービス(修理やメンテ、車検案内含む)を提供するディーラーを全国に展開しろ
日本で車を売りたいなら、そこがスタート地点だ
日本国内に日本車メーカーと同等のサービス(修理やメンテ、車検案内含む)を提供するディーラーを全国に展開しろ
日本で車を売りたいなら、そこがスタート地点だ
ナウいデザインでヤングのデートにピッタリですね!
なぜ売れないとか言う前に代理店くらい用意しろよw
台湾スクーターだってそれで地味に浸透したしな。
参入当時のヒュンダイエラントラはデザインもまあまあで
軽自動車並みの値段なのは魅力的だったが、
結局浸透しなかったな。
一番広まったのはタクシー仕様のソナタくらいか
台湾スクーターだってそれで地味に浸透したしな。
参入当時のヒュンダイエラントラはデザインもまあまあで
軽自動車並みの値段なのは魅力的だったが、
結局浸透しなかったな。
一番広まったのはタクシー仕様のソナタくらいか
上海フォルクスワーゲン製の
旧型シュコダ・シュパーブなら欲しいトコロだが、
程度のイイ売り物が有るか甚だ疑問だし
中国本土からの並行輸入なんて引き受ける業者が無さそうだし
個人で買い付けて輸入するには語学力と中国人と渡り合う根性が無い。
旧型シュコダ・シュパーブなら欲しいトコロだが、
程度のイイ売り物が有るか甚だ疑問だし
中国本土からの並行輸入なんて引き受ける業者が無さそうだし
個人で買い付けて輸入するには語学力と中国人と渡り合う根性が無い。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
