2016/06/08/ (水) | edit |

evoque-comparo-1-1+28129.jpg
どの自動車メーカーでも、程度の差こそあれ、他社のデザインからインスピレーションを受けているものだ。アストンマーティンによく似たフォード「フュージョン」を見ても分かるだろう。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465304616/
ソース:http://jp.autoblog.com/2016/06/06/jaguar-land-rover-copycat-lawsuit-report/

スポンサード リンク


1 名前:稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:03:36.20 ID:T6dmW77b0.net
どの自動車メーカーでも、程度の差こそあれ、他社のデザインからインスピレーションを受けているものだ。アストンマーティンによく似たフォード「フュージョン」を見ても分かるだろう。

しかし、過去にはいくらなんでもこれはひどい、と世間の怒りを買った例もある。その1つのケースとして、ついに ランドローバーが中国のあからさまな著作権侵害に対して法的手段に乗り出した。

ジャガー・ランドローバー(JLR)が提訴したのは、以前にもご紹介した新興自動車メーカー、LandWindの「X7」に対してだ。北京市の裁判所に、同ブランドを有する「江鈴汽車」に対する著作権侵害と不正競争の訴えがあったとロイターが報じている。つまり、"LandWind「X7」がレンジローバー・イヴォークのコピーである"ことをJLRが申し立てたことになる。この2台がどれくらい似ているかは、写真を見比べてみたらお分かりだろう。

http://jp.autoblog.com/2016/06/06/jaguar-land-rover-copycat-lawsuit-report/

evoque-comparo-1-1+28129.jpg

evoque-comparo-1a.jpg
2 名前:バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:06:00.91 ID:Z1mY2zFg0.net
パジェロio?
5 名前:かかと落とし(空)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:06:41.88 ID:8YjlFMpk0.net
これは酷いww
6 名前:フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:08:49.40 ID:wsYuRSiQ0.net
パクりは国技だから仕方ない
7 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:10:03.15 ID:ZYfmQm2t0.net
これはあかんなw
8 名前:TEKKAMAKI(京都府)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:11:19.15 ID:1yf0USkA0.net
三菱にモーフィング出来そう
15 名前:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:14:53.67 ID:JKP86IUo0.net
ブランド自体がランドローバーのパクリっぽいな。

18 名前:河津掛け(茸)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:17:55.28 ID:dCb/PzcO0.net
こんなパクリ国家が南シナ占領したりしても野放し
放置してるアメリカさんもいい加減本気出してほしいな 
あっ、オバマじゃダメかw
19 名前:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:18:51.88 ID:JKP86IUo0.net
まあパクリに関しては
昔の日本も笑えねーから。
25 名前:ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:30:36.38 ID:rerqvoFn0.net
あからさま過ぎる
26 名前:パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:34:19.72 ID:EeUyW0JQ0.net
なかなかカッコイイw
28 名前:バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:38:58.87 ID:wOKtnUpi0.net
デザインっていうよりハッカーとか使って金型のデータ
そのまま盗んでるって話を聞いたコトある
29 名前:チェーン攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:39:14.10 ID:buiA3sUm0.net
よく似てるけどこのくらいならまあいいんじゃないの?
インスパイアの範囲でしょう
31 名前:フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:42:24.07 ID:xHq5orQu0.net
ボンネットのロゴの感じが似過ぎ
34 名前:グロリア(長野県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:47:44.75 ID:NfxjsuzM0.net
これはギリ・セーフだろ
35 名前:クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:50:17.81 ID:s1ebAoBU0.net
その点我々日本人の車はオリジナルティが溢れてる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1480648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 09:37
まあ、これを認めると国自体が成り立たなくなるからなあ。  

  
[ 1480649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 09:40
と言いつつ、AIIBでは力一杯ゴロにゃんする英国ちゃんであった。
  

  
[ 1480653 ] 名前: 名無しさん  2016/06/08(Wed) 09:47
これがインスパイアでOKならフランク三浦も訴えられてないだろうて。  

  
[ 1480654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 09:48
三菱アウトランダーにも似てる。  

  
[ 1480656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 09:50
(  `ハ´)似てないアル  

  
[ 1480666 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/08(Wed) 10:09
中国人だからしゃーない  

  
[ 1480668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 10:13
そんなに似てるか?
イヴォークの方が個性があるように見えるけどなー
下はそこら辺走っててもありふれたデザインで気付かなそう  

  
[ 1480693 ] 名前: ななし  2016/06/08(Wed) 10:53
日本にもビッグホーンというアレレな車があったな  

  
[ 1480698 ] 名前: 名無し  2016/06/08(Wed) 11:04
ロゴ以外はそんなに似てないと思うけど  

  
[ 1480706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 11:14
この車は中国人専用アル。中国人は動いて移動することが重要で、それ以外の車の要素は全て雑事アル。  

  
[ 1480712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 11:33
アルミホイールのデザインまで真似してるとか、凝ってるなw
中国をWTOから蹴りだすべき  

  
[ 1480739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 12:18
国家も民間も悪事を毎度堂々やるのが不思議。指摘されると逆ギレするし。
永遠にルール不在、未開のDNA。  

  
[ 1480778 ] 名前: 名無し  2016/06/08(Wed) 13:11
これを似てないていう人の感覚がわからない  

  
[ 1480804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 13:58
オレは似てないと思った。
というか車のかっこよさがさっぱりわからんので、しょうがないのか?
どれも似たようなもんだし、違うって言えばどれも違うだろう。

あとジャガー・ロイヤルソブリンはダサいとしか思えんのだが、どこがいいんだ?車好きの美的感覚は本当にわからん。  

  
[ 1480818 ] 名前: あ  2016/06/08(Wed) 14:15
まぁ、日本は、中国に負けてる国だし。

日本人は負けを認めよう!  

  
[ 1480933 ] 名前: け  2016/06/08(Wed) 18:00
はぁ?日本車にオリジナリティ?どんな感覚持ってたらそんなアフォな発言できるんや。  

  
[ 1480937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/08(Wed) 18:03
イギリスと中国の間の問題なのに
ニホンガー
とか馬 鹿すぎるわ、工作員丸出しだな  

  
[ 1481209 ] 名前: 名無しさん  2016/06/08(Wed) 23:30
自動車なんて同じ時代のものは何十年後かに見れば皆そっくり。

ランドローバーとして売れば詐欺罪だが?  

  
[ 1481354 ] 名前: あ  2016/06/09(Thu) 04:02
デザインが似てる似てないどうこうの前に、ランドウインドってメーカー名に突っ込めよ
その上このデザインなら確信犯だろ
メーカー名が違ったらグレーだったけどさ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ