2016/06/11/ (土) | edit |

AS20160610004645_comm.jpg
LINEが10日、関東財務局に提出した有価証券届出書によると、LINEは急成長しているものの純損益は赤字であることがわかった。非上場のためこれまで詳細な財務データや役員報酬などを開示しておらず、届出書によって実態が明らかになった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465570142/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ6B62GVJ6BULFA02H.html

スポンサード リンク


1 名前:リサとギャスパール ★[ageteoff]:2016/06/10(金) 23:49:02.64 ID:CAP_USER9.net
 LINEが10日、関東財務局に提出した有価証券届出書によると、LINEは急成長しているものの純損益は赤字であることがわかった。非上場のためこれまで詳細な財務データや役員報酬などを開示しておらず、届出書によって実態が明らかになった。

2015年12月期決算(国際会計基準)は売上高が前年同期比39%増の1206億円だったが、純損益の赤字は79億円に達した。15年3月に買収した音楽ストリーミング事業に失敗し、撤退などに伴う損失118億円が響いた。

 役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人。執行役員17人のうち7人が韓国系だ。役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。出沢剛社長の同1億3千万円、舛田淳取締役の同1億円を大きく上回った。

 LINE単体の従業員1122人(平均年齢34・2歳)の平均年間給与は795万円。新興企業らしく社員の平均勤続年数は3年に満たない。

AS20160610004645_comm.jpg
明らかになったLINEの姿

http://www.asahi.com/articles/ASJ6B62GVJ6BULFA02H.html

2016年6月10日23時06分
4 名前:名無しさん@1周年:2016/06/10(金) 23:49:45.88 ID:PkJkH5F00.net
LINEは日本製w
12 名前:名無しさん@1周年:2016/06/10(金) 23:50:57.07 ID:5F3CoeHe0.net
ザ・虚業
33 名前:名無しさん@1周年:2016/06/10(金) 23:54:10.22 ID:fx2oWfej0.net
なんだよ、韓国人が韓国で作ってるものだと思ってたわ
39 名前:名無しさん@1周年:2016/06/10(金) 23:54:32.92 ID:2mLWPOyE0.net
日本製を強調してたような気がしたが韓国じゃねーか
55 名前:名無しさん@1周年:2016/06/10(金) 23:55:53.19 ID:tInxB/Uw0.net
タダなら使う、金は払わない。
79 名前:名無しさん@1周年:2016/06/10(金) 23:58:24.66 ID:EhpnIHp60.net
ケータイ新しくしたら既にLINEのアプリがあった
数ヶ月経つが一度も起動したことがない

117 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:00:57.07 ID:4tNrOZWG0.net
赤字ってことはそのうち潰れるってことだろ
課金せず通話とチャットだけやってりゃ
潰れてみんな他のに変えるだろ
133 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:02:30.55 ID:wKxJ6ztc0.net
そんだけ売り上げてんのになんで赤字なの?
色々おかしいだろ。
151 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:03:45.64 ID:6o28NMDN0.net
敢えての赤字だろ
180 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:06:10.89 ID:7BzY8HIb0.net
ライン怪しいよな。いつ情報抜かれているか分からない。
ハッキリ言って信用できない。
206 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:08:16.88 ID:7FTLpUyU0.net
どうせ長く続かねーからw
239 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:11:54.51 ID:E5SJoGyq0.net
間違っても研究データのやり取りには使うなよ?
流出するぞ
363 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:24:56.04 ID:g6aEvnRj0.net
何で日本は上場許可したの?
371 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:25:44.09 ID:ObM8TS5F0.net
法人税払いたくないだけじゃね?
タックスヘイブンにでも資産流してんだろ
463 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:34:42.52 ID:mUV304zc0.net
そろそろLINE疲れしてる人が増えてきてるだろ
終わりだよ
486 名前:名無しさん@1周年:2016/06/11(土) 00:36:52.27 ID:bO/R3aZD0.net
余計な事業に手を出すからだ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1482982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 03:49
いざとなればLINEで集めた個人情報を売買とはいわず、いろいろ活用して
儲けるんだろうなぁ。音楽失敗してたのか。金融とかも怖いなぁ。
しかし、会社の韓国率が高すぎる。  

  
[ 1482983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 03:49
役員報酬が多過ぎる。以上。  

  
[ 1482984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 03:51
間違いなく税のがれしてるな  

  
[ 1482989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 03:57
でもLINE便利だしなくならないでほしい  

  
[ 1482991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:04
ネットビジネスは儲からないね
アマゾンのように物を売るのが一番えらい気がする
サービスは難しい  

  
[ 1482994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:12
>>1
追加

 役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人。執行役員17人のうち7人が韓国系だ。役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。出沢剛社長の同1億3千万円、舛田淳取締役の同1億円を大きく上回った。

 LINE単体の従業員1122人(平均年齢34・2歳)の平均年間給与は795万円。新興企業らしく社員の平均勤続年数は3年に満たない。(大鹿靖明)
  

  
[ 1482997 ] 名前: 名無し  2016/06/11(Sat) 04:17
利益はみんなパナマに決まってるだろ。
帳簿上赤字なら税金払わなくていいもんね。  

  
[ 1483000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:21
上場した直後に株を大量に売却してfacebookの二の舞になるの分かってんじゃん!  

  
[ 1483002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:25
まぁみんな使ってるしLINE使うんですけどね。
使わないのは自由だがコミュニティ狭めてるのは確実。  

  
[ 1483005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:30
だよねー
使ったほうが人間関係円滑に進められる
メールとか誰も使ってない  

  
[ 1483007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:39
ネイバーは韓国情報機関の息がかかってる。
昔から何かと日韓交流系のネット工作仕掛けてる。
在特会は元々そういった韓国のネット工作相手に戦ってた。  

  
[ 1483009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:42
朝の4時にLINE使用アピールしてるよ
  

  
[ 1483011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:47
Operaが中国企業に買収されたニュースではもう使わねって意見が多かったな
そんな奴等がLINE使わない奴は~とか言ってたら笑えるな  

  
[ 1483015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:53
楽天のように税金を払わないためにワザト赤字にする企業もあるので、ちゃんとバランスシートを検討しないと内部は理解できないよ。  

  
[ 1483016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 04:55
前から言われていた事ですが、LINEは韓国系なので情報だだ漏れです。
更に朝.鮮.人は日本人の弱みを見つけると、とことんつけ込んできますよ。  

  
[ 1483018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:00
まだライン使わねー奴とかいるんだ
韓国嫌いで伊藤園のお茶も飲まない友達でも、使ってるぞ。
よっぽど友達いないんだな。
  

  
[ 1483020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:03
非常にハイリスクなLINEをわざわざ使おうとは思わないです。  

  
[ 1483027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:18
ベッキー不倫騒動の発端で情報漏れたのもうわすれたのw  

  
[ 1483031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:28
メールで十分だし、リスクも考えられずにlineでコミュニケーション云々はさもしい人間よ。
周りがやってるから?流行だから?
自己が無く周りに流され、判断力の欠場で踊らされる典型。  

  
[ 1483034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:33
LINE使わないと相手にされない交友関係そのものがおかしいだろ
大事な友人なら携帯無くても手紙出すなり直接会うなりするわ  

  
[ 1483036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:36
LINEでコミュニティ拡大って、偽薬にLINEのコミュニティに限定されるだけじゃん。
自分からわざわざ足かせなんぞかけたくねぇ。  

  
[ 1483037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:37
上でも言われてるけど赤字だから税金納めませんwwwってことでしょ  

  
[ 1483040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 05:50
パナマってるだけでしょ。  

  
[ 1483049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 06:09
ツレの迷惑になるからLINEとか使う気無いわ
そこまでして繋がらなくても月イチ程度会えばいいしな

仕事の都合で入れてるツレも居るから、電話番号は抜かれてるんだけどね。  

  
[ 1483053 ] 名前: あ  2016/06/11(Sat) 06:14
※20
それだけ日本のコミュニティは異常ってことよ  

  
[ 1483073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 06:47
まだLINEなんか使ってる人いるんだ
危機感ないんだね
半島に情報筒抜けってのだけ覚えておいてね  

  
[ 1483079 ] 名前: ん  2016/06/11(Sat) 06:54
LINEの日本株式上場は確実に金融緩和への株価上昇を睨んだもの
日本人はガンホーを忘れない様に  

  
[ 1483083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 06:58
結局キムチ臭しまくってんじゃねぇかwww
言うに事欠いてやらない奴は友達いないは笑えるわ
LINE以外にもツールはあるっつうの  

  
[ 1483118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 07:38
日本は批判が下手だと思う
LINE 突くのに使ってる人が友達居ないとかいうのは  

  
[ 1483120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 07:40
>>1483118

申し訳ない間違って発信しました、取り消します  

  
[ 1483131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 07:55
タダほど高い物はない

仕事で使ってる下層とか、何考えてんのか理解不能
  

  
[ 1483136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 08:02
5年もたないのに、俺のキンタマ一つ賭ける。  

  
[ 1483140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 08:02
LINE使わないと交友範囲が狭まるとか()学生ならわかるけど

いつも誰かとつながってないと不安で仕方ないのか?  

  
[ 1483153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 08:15
わざと赤字にして税金対策してるんだね。
さすが日本企業()やわwww  

  
[ 1483182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 08:42
ノーラインだけど支障ない  

  
[ 1483195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 08:57
いまだに使ってるやついんの?とか流石にわろた。まじで外出ろよ引きこもりぼっち。

お前ら世間とズレすぎじゃね?
学生じゃなくても、いまやほとんどのやりとりがLINEなんだよな。

まあ業務に使うのはナシってのは分かるが。

  

  
[ 1483197 ] 名前: あ  2016/06/11(Sat) 09:00
20代だけどLINEとかないとまず友達付き合いですら苦労するんだけどww
そもそもLINEなくても連絡取ってくれるのが友達とか言ってるやついるけどLINEができる環境があるのにやらないって言う偏った思想で離れていく友達は多いよ。そこで「韓国ガー」とか言おうもんなら頭おかしい人扱いされる、世間と乖離しすぎなんだよお前らは。
そんなに抜かれて困る国家機密並みの情報でもやりとりしてんのお前ら?  

  
[ 1483199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 09:04
LINE専用端末を用意してる俺に隙はなかった  

  
[ 1483214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 09:22
赤字なのは、日本に税金を払いたくないからだよ。

LINEなしで困るのは分かるけど、韓国人がサーバから個人情報を抜きまくってるのに、決済までスマホでしてる奴らは、愚かすぎると思うぞ。
政府がLINEの情報を抜いているというのも、LINE自身が以前に否定できなかったわけだし。  

  
[ 1483219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 09:25
1483197
LINEの為にここまで必死なコメントする友達とかキモイ  

  
[ 1483220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 09:27
確実に税金対策なんだよなー。本体が別にあるからやり放題です。  

  
[ 1483234 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/11(Sat) 09:39
この高齢化社会に主なユーザーが10~30代らしいじゃん
それと使われてる国も限られてるって。
これを成長の余地あると見るかどうか。
っていうか朝 鮮人の役員報酬が多すぎて草  

  
[ 1483240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 09:45
>そんなに抜かれて困る国家機密並みの情報でもやりとりしてんのお前ら?

FBで個人情報漏らしたサヨク連中が全く同じコメントして擁護してたな
やっぱりそっち系か  

  
[ 1483243 ] 名前: 名無し  2016/06/11(Sat) 09:53
LINE入れてないヤツどうやって生きてんの?まじでお前らぼっち過ぎるだろ...びっくりするわ普通に  

  
[ 1483248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 10:01
1483234
スマホユーザーの年齢層と≒だろ。
  

  
[ 1483269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 10:16
決算の数字は合法的にいくらでも操作できるってのは学校で教えた方がいい
上辺でいくらでも騙せるんだから、資本家は笑いが止まらないよ  

  
[ 1483271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 10:17
赤字が税金対策だとか、冗談で言ってるのか本気なのか判断に困るな。  

  
[ 1483275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 10:19
1483197
日本企業アピしてたくせに実際に朝魚羊人の名前出てて十分気持ち悪いやん
まとめサイトで「友達いない」「ぼっち」連呼するのもお仕事なのかしら

ベッキーの件に「大丈夫か?」と疑問持った人間は少なからずいると思うが  

  
[ 1483285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 10:30
社長より役員が報酬が多いwwwwwww
開発は日本人なんだが仕切りは在庫利益は在庫損益は日本wwwwwww  

  
[ 1483325 ] 名前: あ  2016/06/11(Sat) 11:15
1483240


んで抜かれて困る国家機密並みの情報やりとりしてんの?  

  
[ 1483338 ] 名前: 政経ch@名無しさん   2016/06/11(Sat) 11:30
日本製の会話SNSできたんじゃなかったっけ?
まだ一般には出回ってないのかな。  

  
[ 1483393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 12:21
>そんなに抜かれて困る国家機密並みの情報でもやりとりしてんのお前ら?

ベッキー

  

  
[ 1483414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/11(Sat) 12:44
上場して、持ち株うっぱらって役員はトンズラだな。思うに、通信インフラとまで言われるくらいに成長してしまったら、一定レベルの事変が起きたら事業停止か接収ってなことになりかねん。さすが戦時中の国出身の上層部の判断は敏感だなw 南china海、東china海での緊張を考慮したら、妥当な判断。最近の柔らか銀行の振る舞いといい、褒めてやるよ。  

  
[ 1483441 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/11(Sat) 13:33
潰れても俺は困らんので  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ