2016/06/11/ (土) | edit |

中国海軍のフリゲート艦1隻が尖閣諸島の久場島周辺の接続水域を航行した。日中両国の緊張をエスカレートさせかねない行為であり、断じて容認できない。一方で、日本側も今回の事態に乗じて今後、中国の脅威を喧伝(けんでん)することは厳に慎むべきである。日中両政府は話し合いでの尖閣問題解決を急ぐべきだ。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1465610800/
ソース:http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-296010.html
スポンサード リンク
1 名前:かぜのこ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/06/11(土) 11:06:40.94 ID:CAP_USER9.net
<社説>中国軍艦尖閣航行 話し合いでの解決提案を
2016年6月11日 06:01
中国海軍のフリゲート艦1隻が尖閣諸島の久場島周辺の接続水域を航行した。日中両国の緊張をエスカレートさせかねない行為であり、断じて容認できない。一方で、日本側も今回の事態に乗じて今後、中国の脅威を喧伝(けんでん)することは厳に慎むべきである。日中両政府は話し合いでの尖閣問題解決を急ぐべきだ。
日本の領海幅は12カイリ(約22キロ)で、その外側約22キロの範囲に接続水域が設けられ、通関や出入国管理など自国の法律を適用できる。接続水域は原則として自由な航行が認められており、中国海軍艦が航行しても国際法上問題はない。
だが、中国は尖閣の領有権を主張している。2012年に日本政府が尖閣を国有化して以降、中国は尖閣周辺で「中国領海のパトロール」を名目にした海警局の公船による日本の領海侵犯を常態化させている。
ただでさえ緊張状態にある中での中国海軍艦の接続水域航行である。挑発的な行為と受け取られても仕方なかろう。ロシア海軍駆逐艦も同時間帯に接続水域を航行しており、中国海軍艦はそれに対応して接続水域に入った可能性が指摘されている。そうだとしても、その背景には沖縄県の一部である尖閣を自国の領土とする一方的な主張があり、看過することはできない。
中国国防省は「中国の軍艦がわが国の管轄海域を航行するのは理にかなっており、合法的だ。他国にとやかく言う権利はない」としている。あまりに乱暴過ぎる。中国がこのようなことを繰り返せば、日本国内の中国脅威論に火を付けかねない。中国がそのような愚を犯すことがあってはならない。憲法改正が現実のものとなれば、日中の緊張はさらに高まる。日中双方にとってマイナスしかもたらさない。
それだけではない。日米両政府が在沖米軍基地強化の口実にする恐れがある。そうなれば、中国までもが「新基地ノー」の沖縄の民意を結果的に踏みにじることになる。安倍政権の新基地建設推進を後押しすることは、中国も本望ではないはずだ。
中国は国連安全保障理事会の常任理事国である。世界の平和と安全の維持に大きな責任がある。東アジアの緊張を高める行為は直ちにやめるべきだ。それが常任理事国の在り方である。
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-296010.html
5 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:08:58.77 ID:xv1tEq3J0.net2016年6月11日 06:01
中国海軍のフリゲート艦1隻が尖閣諸島の久場島周辺の接続水域を航行した。日中両国の緊張をエスカレートさせかねない行為であり、断じて容認できない。一方で、日本側も今回の事態に乗じて今後、中国の脅威を喧伝(けんでん)することは厳に慎むべきである。日中両政府は話し合いでの尖閣問題解決を急ぐべきだ。
日本の領海幅は12カイリ(約22キロ)で、その外側約22キロの範囲に接続水域が設けられ、通関や出入国管理など自国の法律を適用できる。接続水域は原則として自由な航行が認められており、中国海軍艦が航行しても国際法上問題はない。
だが、中国は尖閣の領有権を主張している。2012年に日本政府が尖閣を国有化して以降、中国は尖閣周辺で「中国領海のパトロール」を名目にした海警局の公船による日本の領海侵犯を常態化させている。
ただでさえ緊張状態にある中での中国海軍艦の接続水域航行である。挑発的な行為と受け取られても仕方なかろう。ロシア海軍駆逐艦も同時間帯に接続水域を航行しており、中国海軍艦はそれに対応して接続水域に入った可能性が指摘されている。そうだとしても、その背景には沖縄県の一部である尖閣を自国の領土とする一方的な主張があり、看過することはできない。
中国国防省は「中国の軍艦がわが国の管轄海域を航行するのは理にかなっており、合法的だ。他国にとやかく言う権利はない」としている。あまりに乱暴過ぎる。中国がこのようなことを繰り返せば、日本国内の中国脅威論に火を付けかねない。中国がそのような愚を犯すことがあってはならない。憲法改正が現実のものとなれば、日中の緊張はさらに高まる。日中双方にとってマイナスしかもたらさない。
それだけではない。日米両政府が在沖米軍基地強化の口実にする恐れがある。そうなれば、中国までもが「新基地ノー」の沖縄の民意を結果的に踏みにじることになる。安倍政権の新基地建設推進を後押しすることは、中国も本望ではないはずだ。
中国は国連安全保障理事会の常任理事国である。世界の平和と安全の維持に大きな責任がある。東アジアの緊張を高める行為は直ちにやめるべきだ。それが常任理事国の在り方である。
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-296010.html
話し合いするより米軍ゴーホーム
9 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:10:44.06 ID:NABgkc+X0.netあんまり中国に無茶な事言うなよwww
17 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:13:07.79 ID:d1WgMFec0.netまさに 売国
27 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:19:10.21 ID:LyHt517B0.netまるで中国の新聞みたいだな
29 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:20:23.54 ID:61lbmcOR0.net代わりに話し合いに行って解決してきてくれよ
53 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:51:00.47 ID:t0XIPoi20.net侵略軍側の機関紙ですか?
宗主国様の軍事行動はキレイな軍事行動
日本の軍事行動は許されない
80 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:14:12.10 ID:lllz/wFq0.net日本の軍事行動は許されない
いい加減おかしいな
90 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:22:17.42 ID:h/CrO0Sk0.net翁長も知事のくせに黙ってるしな
108 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:46:24.03 ID:T7nSJRnl0.net売国新聞
113 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:01:27.18 ID:bUQM4rSV0.netここまで来るともう機関誌や
115 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:43.94 ID:MQaXq/PC0.net話し合い?それは中国に言えよ
128 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:49:10.54 ID:ifNYXlBt0.net恫喝されてんのに話し合いしましょうって
最初から腰がひけて勝てるの
それとも相手の言い分を愛想笑いして譲歩するの
最初から腰がひけて勝てるの
それとも相手の言い分を愛想笑いして譲歩するの
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <OUR HOUSE(フジテレビ系)>最終回は視聴率3.3%!芦田愛菜さんと女優のシャーロット・ケイト・フォックスさんダブル主演
- <古舘効果>バラエティー好視聴率!「ぴったんこ」16・6% 「おしゃれイズム」13・8%
- 【大河ドラマ視聴率】「真田丸」視聴率上昇!第23話は18・9% 容赦なし…北条征伐始まる
- 松本人志「芸能界辞めたくなる」海老蔵&麻央報道
- 中国艦の尖閣航行 「話し合いで解決を。中国脅威の喧伝は慎むべき。憲法改正で緊張はさらに高まる」(琉球新報)
- 【なんだこれw】 朝日新聞「中国軍の尖閣侵入は、留学生を増やし文化交流を促進すれば防ぐ事ができる
- <古舘伊知郎>「政治的圧力」演出していた!「圧力があったかのようなニュアンスを・・・僕がつくった感はある」
- ビートたけし「憲法変えたってしょうがない」 田嶋陽子「安倍さん余計なことしないでほしい」
- 【大河ドラマ視聴率】「真田丸」第22回は視聴率16.6% 沼田裁定で法廷ドラマに
ズラは中国行って抗議すべきだが?
話し合いが通じるなら入ってきませんわ
凶器を持った不審者(身元は割れている)が
自宅前をうろついたり庭に入ったりしているので、
自宅周辺の警備体勢を強化したら、
「不審者の態度を硬化させるので警備体勢強化は止めるべき。
話し合いで解決しろ!」
とか、馬 鹿 で す か
自宅前をうろついたり庭に入ったりしているので、
自宅周辺の警備体勢を強化したら、
「不審者の態度を硬化させるので警備体勢強化は止めるべき。
話し合いで解決しろ!」
とか、馬 鹿 で す か
「『中国はそう言ってます』、って書け」っていう指令が出たのかね
話し合いって基地外行動のアレですか?
へー、侵略したら他国の憲法改正を阻止できる世界にしたいんだ
本当に民主主義国家の新聞ですか?
本当に民主主義国家の新聞ですか?
以前翁長は中国行って話してきたんでしょ?
なのになんでまだ中国の船が入ってきてんの?
何しに行ったの?話し合ってきたんじゃないの?で何の意味もなかったと
なのになんでまだ中国の船が入ってきてんの?
何しに行ったの?話し合ってきたんじゃないの?で何の意味もなかったと
日米安保憎しが前提になってるとはいえ、中国に自制を求めているあたりまだ良心的か。沖縄タイムスの論調がアレだっただけに尚更そう感じる。
完全に中国共産党の機関誌になっとるがな
勝手に話あってろよ
中国にも話し合いをーって精神の人はいたんだろうけど
左遷されたり殺されたりしてるだろとっくに
左遷されたり殺されたりしてるだろとっくに
話し合いで解決しなかったから今こうなってんだよ
あのな…互いに五分五分の言い分なら話し合いも解るが、戦後数年経って石油埋蔵の可能性が出てから急に言い出した話だぞ?
どんな無茶でもとりあえず言われたら話し合いに応じろってか?冗談も休み休み言え。
どんな無茶でもとりあえず言われたら話し合いに応じろってか?冗談も休み休み言え。
赤旗と同じですね。
>2012年に日本政府が尖閣を国有化して以降、中国は尖閣周辺で「中国領海のパトロール」を名目にした海警局の公船による日本の領海侵犯を常態化させている。
そもそも、ここからしてマスコミのウソだからな
領海侵犯が激しくなってきたから国有化したのに
いかにも日本のせいでって話にもっていこうとしてる
そもそも、ここからしてマスコミのウソだからな
領海侵犯が激しくなってきたから国有化したのに
いかにも日本のせいでって話にもっていこうとしてる
中国人ってみんなこんな発想??
沖縄の屑紙は人民日報より酷いw
接続水域に入った中国海軍軍艦はなんて言ったんだ?
これが危機じゃなくて何を危機と言うんだろうね。
接続水域に入った中国海軍軍艦はなんて言ったんだ?
これが危機じゃなくて何を危機と言うんだろうね。
じゃぁ、中国に帰るように説得しろよ。
米軍基地撤収の妨げになるからヤメロと具申しているのだな
じゃあ国連で議題に上げて話し合いしましょうか?クリミアウクライナ問題もセットで。ロシアも困るで?
琉球新報は何処の国の新聞社?
たとえ中国が攻めてきても悪いのは日本。我が社は絶対に日本視点はしません!
この徹底ぶりはすごいな
この徹底ぶりはすごいな
こんなことを臆面もなくいうところがすごいな
新聞なんかじゃない。チリ紙だ
新聞なんかじゃない。チリ紙だ
一番の経済政策って左翼を潰すことなんだよな。いくら良い経済政策しても内なる敵が邪魔するからな。
まだこんな馬 鹿なこと言ってるんだから話にならんわ。
もういいからいっぺん中国船を本島領海まで乗り入れさせてやれよ。
長崎事件クラスの教訓を受けないとあいつら理解できないってよ。
ただし石垣八重山は指一本触れさせるな。断固として守れ。
もういいからいっぺん中国船を本島領海まで乗り入れさせてやれよ。
長崎事件クラスの教訓を受けないとあいつら理解できないってよ。
ただし石垣八重山は指一本触れさせるな。断固として守れ。
対米軍「出て行け!出て行け!今すぐ出て行け!!」
対中国「中国を悪く言うな!ヘイトスピィチ!!話せばわかる!!」
ク ソ で す ね
対中国「中国を悪く言うな!ヘイトスピィチ!!話せばわかる!!」
ク ソ で す ね
> 話し合いでの尖閣問題解決を急ぐべきだ。
話し合いを自分でやってみればいいのに。それで解決したら「あなたが正しかった」となるのに、なぜか自分たちでは一切話し合いで解決しないのはなぜだろう?
話し合いを自分でやってみればいいのに。それで解決したら「あなたが正しかった」となるのに、なぜか自分たちでは一切話し合いで解決しないのはなぜだろう?
話し合いの前に、口出しするなと言ってる人がいるんだけど
中国政府「中国脅威の喧伝は慎むべき」
琉球新聞「中国脅威の喧伝は慎むべき」
ピタリ一致
琉球新聞「中国脅威の喧伝は慎むべき」
ピタリ一致
むちゃくちゃな論理。
世の中話し合いで解決できるなら
辛亥革命も共産党政権樹立も天安門事件もチベット虐さつも起きとらんわ!
辛亥革命も共産党政権樹立も天安門事件もチベット虐さつも起きとらんわ!
琉球は薩摩に侵略を受けた云々ていまだに言ってるくせに、その原因のひとつになった武力の不足については全然考えないのな
中国を内側から諌めるような言い方、日米を外側から非難するような言い方。これを書いた記者、通した編集者はどこの国の人ですか?
憲法云々も文脈に関係なく唐突に出てきている。とても文章で食べている人間とは思えない国語力。恥ずかしいとは思わないのかね。
憲法云々も文脈に関係なく唐突に出てきている。とても文章で食べている人間とは思えない国語力。恥ずかしいとは思わないのかね。
独裁侵略国である盗人中国の主著に耳を傾け、話し合いで解決せよと迫る琉球新聞、盗人は一つを取れば次を奪うべく要求をエスカレートさせるだけ、日本占領が終わるまで、強欲な要求は終わる事は無いと考えるべきです。
中国共産党は他民族を侵略する事が、政権の正統性を保証する唯一の手段、彼らが侵略を止める事は政権を投げ出す事と同じ事なので不可能です。
中国共産党は他民族を侵略する事が、政権の正統性を保証する唯一の手段、彼らが侵略を止める事は政権を投げ出す事と同じ事なので不可能です。
中国が侵略行為を止めれば良いだけなのに、どうして話し合いの必要性が?
日本が一方的に被害を蒙っているのに譲歩せよと?
日本が一方的に被害を蒙っているのに譲歩せよと?
ヘイトがどうとか言ってるのと連動してる事件か。そう見ると中国が追い詰められてるのがわかる。
何だろう?援護射撃のつもりか?
何だろう?援護射撃のつもりか?
話し合いに応じたら尖閣に領土問題が存在することを認めることになるんだがこの記事を書いた記者はそれもわからないぐらい頭が悪いんだろうか?
恫喝と交渉依頼が同時に来る国、それが中国。
まずはどちらか1つにするとして、
どちらを取るかは、中国内戦で決めていただきましょう。
まずはどちらか1つにするとして、
どちらを取るかは、中国内戦で決めていただきましょう。
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
書いてる本人は立派な事を言っているつもりなのかもしれないが
視点が完全に中国側なのか大問題なんだよな
視点が完全に中国側なのか大問題なんだよな
翁長や反米軍基地派の奴らは中国の挑発行為にはいつもだんまりw
こいつらは沖縄や日本の事なんかどうでもいいんだよ。
こいつらは沖縄や日本の事なんかどうでもいいんだよ。
日本の領土について話し合う事など特には無いが。話し合うって何を?
一応最後は中国批判してるやん
とって付けた感はあるけど
とって付けた感はあるけど
徹底して中国の立場に立って物事を考えているのが良く分かるww
日本に対する悪意を感じ取れる記事だな。
どうしようもない現実から目をそらし甘言で日本人に罠をかけようとしている。
批判しかしない中国人みたいな新聞のくせに。
どうしようもない現実から目をそらし甘言で日本人に罠をかけようとしている。
批判しかしない中国人みたいな新聞のくせに。
八重山さえ手に入れば中国軍は太平洋に出られるから
危険を冒してまで米軍のまちかまえる本島に攻め込まなくても、
目的は完全達成だしな。
本島はそれが分かった上でこんな危ない火遊びばかりしてるんだろ?
「八重山を差し出せば俺たちは見逃してもらえる」って。
危険を冒してまで米軍のまちかまえる本島に攻め込まなくても、
目的は完全達成だしな。
本島はそれが分かった上でこんな危ない火遊びばかりしてるんだろ?
「八重山を差し出せば俺たちは見逃してもらえる」って。
つーかこいつら危機感なさすぎwww
最も支.那の脅威にさらされてんのはおまエラだぞwww
ま、琉球土民は馬.鹿だからそんなことも分からんのだろうなwww
最も支.那の脅威にさらされてんのはおまエラだぞwww
ま、琉球土民は馬.鹿だからそんなことも分からんのだろうなwww
>2012年に日本政府が尖閣を国有化して以降、
>中国は尖閣周辺で「中国領海のパトロール」を名目にした海警局の公船による日本の領海侵犯を常態化
「国有化以降、日中関係が悪化~」
この味方を撃つ表現、一時期からNHKを含むマスコミがこぞって使い出しておいおい…と。
国有化以前から中国は領海侵犯を繰り替えしており国有化が原因ではない
マスコミが「国際関係では相手がしかけても喧嘩両成敗、いや日本の方が原因、歩み寄れ」と
吹聴するのはおかしいとしかいいようがない
>中国は尖閣周辺で「中国領海のパトロール」を名目にした海警局の公船による日本の領海侵犯を常態化
「国有化以降、日中関係が悪化~」
この味方を撃つ表現、一時期からNHKを含むマスコミがこぞって使い出しておいおい…と。
国有化以前から中国は領海侵犯を繰り替えしており国有化が原因ではない
マスコミが「国際関係では相手がしかけても喧嘩両成敗、いや日本の方が原因、歩み寄れ」と
吹聴するのはおかしいとしかいいようがない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
