2016/06/12/ (日) | edit |

今年はバーチャルリアリティー(VR)元年と言われ、ゲーム機などのVR製品が続々と発売される。サイバー空間に生身の自分が存在する感覚を作り出す技術が進化。現実と仮想の間を行き来できる時代がやって来ている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465697521/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ643VHKJ64ULBJ005.html
スポンサード リンク
1 名前:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9953-VSqO):2016/06/12(日) 11:12:01.39 ID:CAP_USER9.net
今年はバーチャルリアリティー(VR)元年と言われ、ゲーム機などのVR製品が続々と発売される。サイバー空間に生身の自分が存在する感覚を作り出す技術が進化。現実と仮想の間を行き来できる時代がやって来ている。
「私」を乗せた小さなかごが海の中をゆっくり降りていく。頭を突き出すように見下ろすと、海底に横たわる難破船が見える。光るクラゲの群れが現れて、かごをぐるりと取り囲む。突然、横からホホジロザメが現れた――。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJ643VHKJ64ULBJ005.html
4 名前:名無しさん@1周年 (オッペケ Sr9b-jNGR):2016/06/12(日) 11:12:54.83 ID:7uwIlRKrr.net「私」を乗せた小さなかごが海の中をゆっくり降りていく。頭を突き出すように見下ろすと、海底に横たわる難破船が見える。光るクラゲの群れが現れて、かごをぐるりと取り囲む。突然、横からホホジロザメが現れた――。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJ643VHKJ64ULBJ005.html
バーチャルボーイが出た年だな。
8 名前:名無しさん@1周年 (JPW 0Hb7-jNGR):2016/06/12(日) 11:14:30.22 ID:hKkiC0cyH.net完全VRはよ
23 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ d705-MOTj):2016/06/12(日) 11:17:55.40 ID:xkCIcwXJ0.net映画が初めて出来た時と同じ
33 名前:名無しさん@1周年 (スプー Sd5b-jNGR):2016/06/12(日) 11:21:02.22 ID:elkgMZDPd.netむしろ現実とはなにかという問題
43 名前:名無しさん@1周年 (ガラプー KKff-8kmz):2016/06/12(日) 11:23:00.76 ID:CoybEaIYK.net仮想が楽しければ現実はおまけでいいよ
54 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ c757-3x4T):2016/06/12(日) 11:26:44.20 ID:JLjECMfy0.net最近AIといいSFが現実になりつつあるな
62 名前:名無しさん@1周年 (アウアウ Sacb-jNGR):2016/06/12(日) 11:27:47.37 ID:TcFOvjyba.net国内はソシャゲ一色だからな
海外が開発したゲームじゃあわないだろうな
海外が開発したゲームじゃあわないだろうな
急にVRVR煩くなってきたな
ソニーが煽ってんのか?
93 名前:名無しさん@1周年 (アウアウ Sacb-jNGR):2016/06/12(日) 11:39:38.66 ID:ie14bV1Ha.netソニーが煽ってんのか?
本当に流行らせたら大したもんだ
101 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ c757-3x4T):2016/06/12(日) 11:42:19.86 ID:JLjECMfy0.netクオリティ高くてずっと遊べる面白いタイトルがあれば定着しそう
結局ソフト次第
102 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b57-oU5x):2016/06/12(日) 11:42:32.28 ID:2eHEsYkW0.net結局ソフト次第
ソードアート オンライン はよっ!
146 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0357-6Kp3):2016/06/12(日) 12:01:24.44 ID:J2KC6B650.netバーチャルボーイは早すぎたんだな
175 名前:名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMf7-jNGR):2016/06/12(日) 12:20:13.04 ID:FBX1/DmBM.net1回体験するとすげーと思うが
2回3回やるとアラが目立ってくる
205 名前:名無しさん@1周年 (ワイモマー MMcb-7xHu):2016/06/12(日) 12:29:53.72 ID:PhtHO1sOM.net2回3回やるとアラが目立ってくる
VRが本格的に普及したら
ネットワークが破綻するよな
245 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 232d-1f0U):2016/06/12(日) 12:40:07.60 ID:JIPxFnXl0.netネットワークが破綻するよな
現実と区別つかないくらい進化してるなら
ぜひやってみたいねw
ぜひやってみたいねw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 関空に韓国機が緊急着陸 機体に異常か、けが人なし
- もしかして資本主義ってすでに崩壊してるんじゃないの?(´・ω・`)
- 高級品を見向きもしない若者はおかしいのか?
- 日本の住所はわけがわからない!? 不規則な番地に困惑する海外出身者 欧米では「道+番号」
- VR元年、ゲームや映画…仮想と融合、現実との区別を失う恐れも
- 【福島第1原発】凍らない凍土壁に原子力規制委がイライラを爆発「壁じゃなくて『すだれ』じゃないか!」 税金345億円は何のために
- 大声で叫び練り歩く「徒歩暴走族」対処へ訓練
- “若者のバイク離れ” 新車購入者の平均年齢は51歳! そこでバイクレンタル活況中!
- 宇宙エレベーター、静岡に建造、ケーブルは僅か0.4ミリ
VRなんて言葉が流行るよりずっと前から、現実と妄想の区別がつかずに捏造と誤報ばっかりたれ流してるアカヒ珍聞が何言ってんすか
もうパヨクらが現実との区別を失っていますが今更何か?
まずお前らが現実社会と向き合え
>>92
今のソニーにはそこまで影響力無い。
今のソニーにはそこまで影響力無い。
「TPP協定」大筋合意 ― 「著作権」の項目でゲーム・漫画・ボカロなどの二次創作文化が受ける影響は?
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/10/07/60770.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/10/07/60770.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
「ゲームと現実の区別がつかなくなる人が出る」って言ってる人たちくらいじゃね?そういう風になるのは。
ゲームを日常的に楽しんでるヤツは、それがゲームだから楽しめるんだよ。
ゲームを日常的に楽しんでるヤツは、それがゲームだから楽しめるんだよ。
ゲーム機を全てファミコンと言ってしまう人は危ないかも(^^;;
常に現実と区別がつかなくなるのではと恐れてるよな
二次元と三次元もだけど区別ついてないのは言ってるやつらだけなんだが
二次元と三次元もだけど区別ついてないのは言ってるやつらだけなんだが
現実と区別がつかなくなるなんて言ってるのはゲーム脳が正しいと思い込んでるんだろうな
せやな、現実は禁止してVRのみで生きていくべき
どうせ二、三年でネットではオワコン扱いだよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
