2016/06/14/ (火) | edit |

ビートたけし
「大喜利メンバーになれば……」ビートたけしも猛批判する『笑点』利権まみれの黒い舞台裏今年で放送50周年を迎えた日本テレビ『笑点』。5代目司会を務めた桂歌丸の勇退後、新体制でも高視聴率を連発している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465807186/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20160612_836481/

スポンサード リンク


1 名前:稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:39:46.46 ID:y48Iwwf30.net 
「大喜利メンバーになれば……」
ビートたけしも猛批判する『笑点』利権まみれの黒い舞台裏


今年で放送50周年を迎えた日本テレビ『笑点』。5代目司会を務めた桂歌丸の勇退後、新体制でも高視聴率を連発している。

対して、お笑い界の重鎮・ビートたけしは、「誰が『笑点』を見てるのか、よくわかんない。これだけアドリブなしのカンペだらけの番組なんて、聞いたことがない。大喜利には作家が10人くらいついていて、いろんな答えを作って、どれを誰に答えさせるかまで裏方が考えるってやり方。(立川)談志さんなんか、それが嫌で辞めたんだから」と、以前から『笑点』に批判的だった。

http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20160612_836481/
2 名前:ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:40:43.17 ID:g02VrUJJ0.net
また東日本のサイゾースレか
9 名前:ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:42:08.75 ID:7vsJbuxq0.net
いや、それを笑わせるモノにするのも相当技術いると思う。
10 名前:ニールキック(北海道)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:42:48.06 ID:EGz1gqVU0.net
リズム的にNHKでも見てるような台本進行なんだよ
14 名前:グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:43:48.08 ID:9GF5/nH70.net
プロレスと同じで暗黙の了解だろ
そこは触れちゃいけないよ

23 名前:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:45:20.55 ID:h+xzBCXl0.net
たけしが何か語るときあるでしょ
俺たけしの言ってること理解できないんだけど
知障なんだろうか
24 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:45:24.39 ID:BFs5D5ia0.net
じゃあ山田くんの座布団の枚数も決まってるのかね
51 名前:シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:50:32.27 ID:H8TGjolZ0.net
別にタケシに関係ないだろ
不粋でしかない
ご意見番ブームうざい
62 名前:フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:52:56.13 ID:HdDz9GZy0.net
様式美を楽しむもんなんじゃね?
日曜日の夕方をまったりほのぼの過ごす為に
あの感じが良いんだろ。
ガチの、ぶっつけで面白さ競ってたら殺伐とするだろ。

対抗して裏や前後で松本とかがやりだしたら最悪
219 名前:フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:24:46.44 ID:MyLxdFPm0.net
>>62
それでスポンサーがどこまでついていくかだけどな。

今みたいに年寄りの数が多いのなら入れ歯や痔の薬を売ってりゃいいけど
じき確実に減るんだよね。

我々が考えてるより先に物事は進んでいくような気がする。
65 名前:キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:53:18.24 ID:dYjylz2d0.net
台本かよ、瞬間に創作するからやっぱ一流だなと思ってたのに
73 名前:キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:55:39.82 ID:dYjylz2d0.net
ということは座布団もヤラセ
87 名前:ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:58:32.06 ID:7V6s8tpG0.net
ピンクのつまらなさも演出だと言うのか
それは無いと思うなぁ
100 名前:シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:00:27.08 ID:Cg298lkV0.net
やらせであの程度か

昨日見たけど撮り溜めするんだな
テロップ楽しみにしてたのに
《・・・この映像は写真週刊誌特ダネ以前に録画されたものです・・・》
次回が実質、円楽赤っ恥か
120 名前:バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:02:59.48 ID:DW1BWoDi0.net
昇天のテーマ曲聞くと憂鬱になる
123 名前:アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:03:47.15 ID:b8xROYuF0.net
それで喜久蔵の忘れちゃったが毎回あるのか
もう見ねーわ
160 名前:かかと落とし(catv?)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:11:28.35 ID:akHX3fRr0.net
たけしって何喋ってるか全然わからんw
204 名前:ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:22:31.21 ID:D2uRP7AB0.net
たけしの声は聞き取りづらくなってるので
もっとマイク工夫したりできんのかね
金使って何とかならんか
205 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:22:31.66 ID:t0Ybp6Cl0.net
こんなことばっかり言ってるからたけしの映画はつまらないんだよ
234 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:29:18.41 ID:6GUQDBeZ0.net
昔から言われてた話じゃん
何を今更
276 名前:ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:41:22.16 ID:vwGxMuhX0.net
台本なんてないのかと思ってた
323 名前:バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:54:27.81 ID:hIvZJCs50.net
ねずっちもどうせそうやな
あんな閃くわけない
324 名前:ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:54:50.97 ID:rI9sNLZI0.net
漫才は台本だからつまらん
と言ってるようなもの
334 名前:ファイナルカット(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:59:09.41 ID:qLtfUa+w0.net
ドリフも批判しろよw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1485428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 03:32
他人の番組の台所事情をドヤ顔で暴いて何したいねんなコイツ。
台本だろうがたけし軍団の芸よりよっぽど好きだよ。  

  
[ 1485434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 04:01
松本人志が昔それを茶化したコントやってたな  

  
[ 1485435 ] 名前: 名無し  2016/06/14(Tue) 04:02
たけしは談志さんと仲良かったから気に入らないってのはあるだろうな。
大喜利は寄席でやるゲームみたいなものを談志さんの発案で今の形にして作り上げたものだから。  

  
[ 1485437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 04:06
ネット民って笑点大好きだもんなw
ばかにされてイラッとしちゃった?w  

  
[ 1485441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 04:21
ってか、たけしの小ネタだろ、これ。
批判じゃなくて。オールナイトのころの。

  

  
[ 1485442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 04:21
あれを書ける作家って、余程創造力のある人達だな
何でそれが、ドラマとか映画の方に力が発揮されないんだ?  

  
[ 1485445 ] 名前: ななし  2016/06/14(Tue) 04:32
うちの年寄りは笑点よりきみまろが好き  

  
[ 1485447 ] 名前: 名無しさん  2016/06/14(Tue) 04:33
なぜかAKB、AKBって言ってる時がある
gラボ テレビ 暴露 お金で検索してみ
  

  
[ 1485449 ] 名前: 名無し  2016/06/14(Tue) 04:47
台本でも面白きゃいいんだけれどなぁw
台本だろうがヤラセだろうがクッソつまらないお笑いって何の価値もないよね。
ただ芸が無いのに芸人ってのは気になるからそこは批判していっていいぞ。  

  
[ 1485451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 04:53
台本があるなんて知らんかった
でも面白さと台本の有る無しって関係なくないか  

  
[ 1485456 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/06/14(Tue) 05:04
バラエティのひな壇のお笑い芸人の発言も脚本のまま。それで10~50万稼ぐなんていい商売だわ。
最近見なくなったよ。  

  
[ 1485457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 05:05
談志の聞いているだけでイラつく能書きや
志ん生マルパクリのお前のしゃべりよりマシだろ 
皆で真剣に考えて番組つくってるのだから  

  
[ 1485458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 05:10
常々笑わせたもん勝ちっていってるくせに  

  
[ 1485459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 05:15
まぁ落語家だしな
別に頭の回転が早いお笑い芸人じゃなくて
すでに台本のあるものをいかに面白く表現するかの世界に生きてる人達だし
いいんじゃないの?  

  
[ 1485463 ] 名前: 名無しさん  2016/06/14(Tue) 05:29
小倉さんとかキダ先生とかと同じ。
誰もが分かっているのに秘密を秘密にしておくというおもしろさ。  

  
[ 1485467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 05:49
笑点の連中はアドリブで笑わせる程の才能は無い  

  
[ 1485469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 05:50
せめて自分でネタ作らないとな  

  
[ 1485471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 05:53
同じお笑いという見てる人を笑顔にする商売をしてるのだから
内容が本当だとしてもそれをたけしさんが言ってはいけないよ  

  
[ 1485475 ] 名前: 名無し  2016/06/14(Tue) 06:23
なぜドリフの名前が出てきたんだ?
  

  
[ 1485479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 06:25
だから何?
そんなもん分かりきってることだろwww  

  
[ 1485484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 06:28
準備された台本がいけないのであれば、すべてアドリブだけで進行するのか?

瞬間的、短絡的な思い付きだけが面白いわけではないだろ。

台本などを否定するのであれば、漫才の作家、漫才師のネタ帳などもすべて否定するべきではないか。  

  
[ 1485493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 06:45
噺家って普通そうじゃん
なにいってんだ  

  
[ 1485497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 06:59
実際落語聞いたとき、歌丸より喜久蔵の方が面白かったわ
まあ笑点は台本があるんだろうな  

  
[ 1485503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 07:17
たけしが面白かったことないんだけど。
コマネチとか未だにやって失笑かってるけど、あれ、いつ流行ったの?  

  
[ 1485515 ] 名前: 老い老い  2016/06/14(Tue) 07:44 老害?
まあ、テレビタックルで思想誘導して、クッソ民主党政権をこさえてしまったビートたけしには言われたくないと思うぞ!まずは自分の行いを反省してからにしなよ。それに、笑点はお笑い内だけの話。政治に干渉して国内混乱をもたらしたビートさんとは違うから。ほら、あんたの生み出した禿げが今も東京で大暴れ。シャレにならない。  

  
[ 1485522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 07:53
別にそれがどうした、笑点はおもしろいよ。それより今のたけし大先生を拝見してると  

  
[ 1485527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 08:02
木久扇の「あのねぇ」ってやつも台本通りなのかw
まぁ別にいいんじゃない  

  
[ 1485534 ] 名前: あ  2016/06/14(Tue) 08:12
台本なのかw 初めて知ったわw  

  
[ 1485568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 08:56
そういや事故起こす前までたけし自身が滑舌悪くて何言ってるかわかんねーような奴はテレビに出てくんなって散々言ってたけど何時出演止めるんですかね?  

  
[ 1485569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 08:58
そもそも噺家ってのが多くの人が関わって作った話を受け継ぐものだし  

  
[ 1485575 ] 名前: 名無し  2016/06/14(Tue) 09:07
たけしは取り巻きにちょっとはマシな奴を入れろ。笑いのレベルが下がってるのは軍団にネタ作らしてるからだろ?丁々発止できる小藪みたいな奴を入れとかないとダメだ。  

  
[ 1485593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 09:33
そういうことか…
道理で、回答が早いと思ったわ。
残念だ。  

  
[ 1485602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 09:44
Google検索『スパイか〇〇かよく分からん奴を片っ端から吊し上げる』

2016/06/08
舛添会見に乱入

コメント欄でバトル中です。  

  
[ 1485639 ] 名前: 名無しさん  2016/06/14(Tue) 10:27
たけし!お前はもう、終わってる芸人だよ。何を偉そうにほざいているのかよ?早く消えろ!
お前がお笑い芸人だって!笑わせるぜ。下ネタばかりのグ.ズ芸人だよ、お前は。  

  
[ 1485642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 10:34
じゃあ裏で「たけしむけん」やれば?  

  
[ 1485660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 10:50
笑点のなにが面白いのかほんま理解できない
毎回毎回デジャヴの回答ばかりじゃねーかよ
あの視聴率も高齢化社会の深刻化さが浮き彫りになってる  

  
[ 1485663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 10:52
台本じゃないけど、以前にお題を事前に聞いて回答者は話す内容を事前に決めておくっていうのは聞いたことあったが、回答すら作家が書いていたのかな?  

  
[ 1485746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 12:27
知ってた速報

まぁ問題なのは「裏にいる作家の劣化が酷すぎ」ってことだよね。
たい平の扱いやネタに困ったからって安易に花火とカマネタに逃げるなよ
他のメンバーのセリフもそう。
安易な逃げが多すぎて予定調和とも呼べないワンパタになりすぎ。  

  
[ 1485782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 13:32
ドリフも批判しろって、
ドリフは台本通りに何日も稽古して舞台を作るのが真骨頂なのに
なにを言ってるんだか。
それを毎週生放送でやってたからすごいんだぜ。  

  
[ 1485785 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/14(Tue) 13:37
誰かの作った筋書きを客前で演るのが落語家の仕事だろW  

  
[ 1485819 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/14(Tue) 14:23
『古畑任三郎』で 出演者が事前に答えを考えてるシーンがあったし、
「アドリブじゃない」的な 台詞もあったので、今更って感じ。
あのドラマが何の問題にもならなかったってことは、事実だけど別に隠してもいないんかなと思ってた。  

  
[ 1485832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 14:45
台本って分かると物凄く覚めるよな。
特にお笑いとかは。  

  
[ 1485836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 14:54
テレビなんて、ほとんど台本あるよw
何を今更だな。  

  
[ 1486096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 21:23
台本あってもアドリブでも
つまらんタケシが何を言ってんだ?

お笑いエフェクトつけさせたのタケシ世代ぐらいからだろ?
第二次漫才ブームとか、ひょうきん族とかさ。
テレビで観てたらわかるんだよ。
あれ?この笑い前も聞いたことがある。って。  

  
[ 1486189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 23:23
国民的な番組でもこのザマかよ  

  
[ 1486463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/15(Wed) 07:57
自分は芸やらないで評論家ごっこか
その理屈だと古典落語も漫才も歌舞伎も歌謡曲もぜ~んぶダメになるが
すでにある物をどう料理するかの勝負なんだよ  

  
[ 1486467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/15(Wed) 08:03
立川談志は台本作ってた側でメンバーのアドリブを一切禁止したんだよ
降板理由はブラックジョーク路線を志向したらメンバーと対立しちゃったからなんですが  

  
[ 1487269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/15(Wed) 22:00
そりゃまあ、歌丸や円楽の政治(与党)批判も台本ですよ  

  
[ 1487443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 01:51
つか今現在笑わせるバラエティーやってない奴が言ってもダメじゃね?
ビートはテレビでビデオ見て茶々入れたり、人呼んで議論させて茶々入れたりしかしてないじゃん  

  
[ 1487445 ] 名前: 名無しさん  2016/06/16(Thu) 01:52
笑点なんか真面目に見てる奴はいない。
爺婆暇人の時計代わり。
時計はお約束で良い。黄門やサザエも一緒。
誰もそんな物にクオリティを求めてない。  

  
[ 1487457 ] 名前: 名無しさん  2016/06/16(Thu) 02:05
1487443
それな。個人的にはタケシは流石に大御所なんでご意見番的なのは構わんけど、真剣に議論してる横でクッソつまらん茶々入れるの止めて欲しいわ。  

  
[ 1487482 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2016/06/16(Thu) 02:41
手品のタネ明かししてどうするんだ。たけしよ、お前は黙ってろ!  

  
[ 1487508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 03:20
わざわざ批判するようなことか?
むしろ民放のほうが余程台本酷いだろ
民放のう◯こみたいなバラエティに比べれば、笑点のほうが楽しめるわ

台本あろうとなかろうと、面白くできるのかが問題であって…そんなん言い出したら落語だって楽しめないだろ  

  
[ 1487513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 03:29
内心、台本かな?
と思ってたけどハッキリ言うなよ。
日曜の夕方マッタリTVショーやねん。
ビートこそおもろないねん。
映画作っとけ。  

  
[ 1487528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 03:58
客をいれてやっているし台本も仕方ないよ  

  
[ 1487573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 06:15
え、落語全否定か?w  

  
[ 1487579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 06:26
たけしの映画の方がよっぽどつまらない・・・
この頃、乗せられて反り返ってないかい?  

  
[ 1487584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 06:40
台本作って、本番では多少のアドリブ混ぜて進めるのが基本だろう。

しかも昔から、笑点の裏話ネタみたいなので「こんなアドリブいれやがって」「あのアドリブはひどかった」みたいなネタを出演者自身も語ってるし、むしろ何言ってんだって話だが・・  

  
[ 1487659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 08:23
芸人として終わっちゃってエラソーな部分だけ残るとか最悪だな  

  
[ 1487660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 08:23
笑いのセンス0のたけしが言っても説得力ないな

映画のセンス0の松本が映画批評するようなもの  

  
[ 1488524 ] 名前: Taskmaker  2016/06/17(Fri) 01:44
落語と漫才一緒にする間抜けがいるな  

  
[ 1488525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 01:45
円楽の風刺にもなってない社会風刺でどや顔はどうかと思ってはいたが台本ありきなのは納得  

  
[ 1488526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 01:45
昔から台本て言われてるからなあ
分かってて楽しんでるんだよ
  

  
[ 1488529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 01:56
ガチでやってたら逆のここまでの長寿番組にはならなかったよな
長寿の秘訣ってマンネリ化してそれでも視聴者がちゃんとついてる状態にすることだから  

  
[ 1488564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 03:31
三平が出てから見るの止めたわ、
あの一家は人を不快にさせる
  

  
[ 1488603 ] 名前: 脳天  2016/06/17(Fri) 05:47
日本人以外は無視  

  
[ 1488607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 05:52
普通に考えて瞬時に面白い事思いつくわけないじゃん噺家なんだから。高座の落語も枕も付け焼き刃や思いつきでやってるわけじゃない。  

  
[ 1488608 ] 名前: 島田まさし  2016/06/17(Fri) 05:56
昔、上岡龍太郎も言っていた。「東京の笑いのレベルの低さは笑点を観れば分かる」って。  

  
[ 1488617 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/17(Fri) 06:14
子供の頃から気づいてたぞ
それを批判する大人w  

  
[ 1488634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 06:32
たけしはこのくらい話題ででイイよ
お笑い風情が偉そうに社会問題とか政治についてしゃべらないだけマシ  

  
[ 1488644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 06:44
元漫才師のたけしから見れば台本ありきのお笑いはナンセンスなんだろうけど
本来噺家、落語家の仕事ってそういうものだろ。
  

  
[ 1488651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 06:54
時間枠で収めるんだから当然でしょう。落語家は落語をやるのが本業で他は余興だから。それより三平加入が一番の間違いだ。
  

  
[ 1488744 ] 名前: 名無し  2016/06/17(Fri) 08:43
吉本芸人も作家がネタかいてんでしょ?特に大御所とかは  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ