2016/06/14/ (火) | edit |

河野太郎 都知事選「50億円かけ知名度競争でいいのか」 河野氏

防災担当などを兼務する河野太郎大臣は14日午前の閣議後の記者会見で、東京都の舛添要一知事の疑惑について、同様にカネをめぐる問題で辞職した猪瀬直樹・前知事を引き合いに出し、「おやめになるたびに50億円をかけて選挙をやらなければいけない。しかも短期間の選挙戦で、知名度競争みたいなことでいいのだろうか」と指摘した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465874303/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00000027-asahi-pol

スポンサード リンク


1 名前:えりにゃん ★:2016/06/14(火) 12:18:23.80 ID:CAP_USER9.net
都知事選「50億円かけ知名度競争でいいのか」 河野氏
朝日新聞デジタル 6月14日 11時52分配信


 防災担当などを兼務する河野太郎大臣は14日午前の閣議後の記者会見で、東京都の舛添要一知事の疑惑について、同様にカネをめぐる問題で辞職した猪瀬直樹・前知事を引き合いに出し、「おやめになるたびに50億円をかけて選挙をやらなければいけない。しかも短期間の選挙戦で、知名度競争みたいなことでいいのだろうか」と指摘した。

 河野大臣は「何だかよくわからんけど知名度のある人が次の知事になりましたといったら、また2年後に知事選になる可能性だってあるのではないかと思う」と続け、「少なくとも猪瀬さん、舛添さんと2回こうしたことが続けば、首長の選び方は真剣に考えて改めないと」と述べた。

 舛添知事については「私が自民党の幹事長代理のときに除名をした人」と触れ、前回都知事選の際には「候補に選ぶのはいかがなものか、とけっこう主張させていただいた」。進退については、「ご自身と都議会で決めていただく話」と述べるにとどめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00000027-asahi-pol
5 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:19:45.39 ID:ngcc84ki0.net
売国世襲が何言ってんだか。
8 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:20:20.33 ID:W2FoOYBC0.net
選挙を否定しだしたw
13 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:20:56.58 ID:yjH39YQI0.net
都内の町内会から推薦を出し合って決めろ。
14 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:21:00.96 ID:+derXvii0.net
だったら参院選もタレント担ぎ出すなよ
16 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:21:16.38 ID:+VlHg13i0.net
二世のお前にそれを言う資格あるのかね
21 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:21:50.56 ID:Mzuj7l1Z0.net
選挙はそういうもんだ
25 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:22:34.42 ID:wh4y2y4c0.net
舛添辞めさせない自民の姿勢にはがっかりだよ

41 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:24:53.79 ID:RHsqm7gF0.net
なんの根拠もなく韓国に謝罪した河野談話は
日本に1兆円以上の損害を与えた
52 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:25:50.49 ID:7XC2xCpS0.net
自民が独自候補立てられなかった責任を感じろよ

前回の都知事選なんて答え合わせの結果見ても全ハズレじゃねえか
57 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:26:33.03 ID:cYsw+Cxv0.net
あんたらが知名度頼みで担ぎ出した男だろ
87 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:30:21.41 ID:3QFzyMTV0.net
信用できない人間やぞ
88 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:30:23.34 ID:idjZDVc00.net
金のかからない選挙って出来ないのか?
120 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:32:52.66 ID:RJFZ3S100.net
50億円で選挙ビジネス業界の景気振興だと思えばいいじゃん

と言っても、公務員の特別手当の占める割合が多いか?
148 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:34:53.58 ID:MT11KjED0.net
世襲議員のお前が言うな
173 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:36:51.84 ID:ze6b82By0.net
参院選と一緒にやればいい
横に都知事の投票箱置いとけ
183 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:37:59.43 ID:h06xjcva0.net
もう都知事とかいらねえんじゃね?
タマ駅長みたいなの置いときゃいいよ
215 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:40:46.28 ID:t7JPPTaI0.net
まともな候補を出せばいいだろ
233 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:41:59.96 ID:IAqd1sxW0.net
河野が言うならいいんだよ、金捨てようがやったほうが
河野に金使われるくらいならやったほうがいい
278 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:45:34.49 ID:IfzdmQ+j0.net
しかし世襲がおもしろいことをいう
344 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:51:29.61 ID:JsmZ5KMT0.net
ええやん

知事選やれよ
379 名前:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:54:49.55 ID:QsDxG9vr0.net
無責任な発言を息するように吐くな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1485860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 15:58
都民があほなんやで  

  
[ 1485861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 15:59
某国経由でつながってるんだろうね。  

  
[ 1485862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:00
23区の区長から選ぼうか  

  
[ 1485864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:01
議会も解散でトータル100億円  

  
[ 1485868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:10
親が親なら子も子w  

  
[ 1485869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:11
↑ 大阪 ・・・つ   ノック知事  

  
[ 1485870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:13
そうかもしれないが、他に手はない。
これが、民主主義の一つの限界なのであってそれを踏まえて謙虚になるべき。
国会前でどんちゃん騒ぎしている子供じゃあるまいし、お父上のような無責任な発言なひかえなさい。  

  
[ 1485871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:15
と、神奈川県選出の世襲議員であり国家公安委員長 行政改革担当大臣 国家公務員制度担当大臣
内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全 規制改革 防災)の河野なんとかさんが言ってます  

  
[ 1485872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:17
どうせ任期が満了したら選挙するんだしいくらかかるかは関係ないだろ  

  
[ 1485875 ] 名前: 違法ではないが不適切  2016/06/14(Tue) 16:19
この人、何がいいたいにだ。
選挙とはそう言うもんだろ、2世議員、親の知名度で当選した人がネ。  

  
[ 1485876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:19
都知事いらないだろ。今だって舛添仕事にならないのに
東京回ってるんだから。  

  
[ 1485878 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/14(Tue) 16:23
最初からまともな人を担いでくれたらよかったのに。
都民も大迷惑していると思う。  

  
[ 1485879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:24
自民党が知名度度外視で選んだ事あるのかよwwwwwwwww
今まで擁立してきた人間から縁故ボンボン・お役人の天下り・芸能人を除外すると殆ど残らんくせにwwwwwwww  

  
[ 1485880 ] 名前: 6666534  2016/06/14(Tue) 16:27
ダメな知事のせいで選挙が余計に増えたケースなんだから
いつもと同じ経費かけない選挙方法を取ればいい
どうしてはなから同じ50億かけるつもりでいるのか  

  
[ 1485881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:28
何言ってるんだコイツ?w
国政自民が自民都連に「マスゾエに推薦出すのは遺憾の意」と表明した歴史的事実は存在しないからな
「ロクな候補者確保できなかった」自分の無能さ棚に上げ
知名度欲しさに裏切り者にすり寄った恥知らずな都連の共犯者だろw
後からこんな事言うのは実に卑怯  

  
[ 1485882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:28
都政無能が動かす都政の税金と比較していってんの?
50億ってさ  

  
[ 1485884 ] 名前: 無職  2016/06/14(Tue) 16:33
どうせオリンピックでいやというほど金を使うんだ
構うことはない
これも内需の新興策だ
コリアシンジケートも打撃だね  

  
[ 1485886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:37
1000万の都民一人あたりにしたら500円。
都知事続投することに対する精神的苦痛は500円以上あると思う。
かまわんから選挙しよう。  

  
[ 1485887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:37
>前回都知事選の際には「候補に選ぶのはいかがなものか、とけっこう主張させていただいた」。
党として表明しない以上何の効力も無いんだよなぁ
あげく選挙期間中に総裁と2ショットとかねぇw  

  
[ 1485891 ] 名前: ななし  2016/06/14(Tue) 16:42
そりゃ日本が民主主義だからだろ  

  
[ 1485893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:49
世襲議員は何を言っても軽いよね  

  
[ 1485895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:55
1485891
都連の決めた事に国政自民が拘束される筋合いは全くない
「都連の判断は尊重するが裏切り者の応援は出来ないと」と我関せずを決め込まず、総裁自ら応援に駆けつけるという「行動」を示した時点で都連の判断に同意したも同じなんだよw

自民党「党内」の「民主主義」の結果、河野や小泉息子を初めとした所属議員からの「禿げ押しだけは絶対に否」という意見が否決された何よりの証左だからなw  

  
[ 1485896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:57


知名度で選んできた結果だろ

  

  
[ 1485897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 16:58
本日のまおゆう  

  
[ 1485898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 17:00
現状では50億どころじゃない損失が出るだろうし、
そもそも違法ではないかもしれんが、あれだけ道義的な問題やってるのを見逃せるわけもなし。自分もやってるから突っ込まれるのが嫌です~wって言ってるように見えてしまいますね。  

  
[ 1485900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 17:11
都民の勉強代は高くつきそうだ  

  
[ 1485906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 17:28
都民が知名度”だけ”でいいってんならいいんでしょ  

  
[ 1485907 ] 名前: 名無し  2016/06/14(Tue) 17:28
アカヒ×売国河野とかギャグかよ
こいつらがそう言うなら急いで選挙やらなきゃな  

  
[ 1485917 ] 名前: あ、  2016/06/14(Tue) 17:37
勉強どころか復習ですよ、幼稚園児向けの難易度の  

  
[ 1485922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 17:43
だからと言って、ク.ズ添をこのままにしておく理由にはならんだろ
アタマおかしいんじゃねえの  

  
[ 1485928 ] 名前: なにち  2016/06/14(Tue) 17:52
このまま少しでも延命させる被害額のほうが
50億なんかよりでかいだろうよ、嘘つきめ! 
同じ朝鮮筋の肩入れが見え見えだぞ! 
おまえも日本国民の要注意監視対象になってることを
忘れるんじゃねえ!  

  
[ 1485934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 17:59
小泉進次郎とかでいいぞ
まじめにはやるだろ  

  
[ 1485936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 18:00
そもそも50億も何故掛かるのかが問題じゃないの?
内訳とか都民に分かるように説明する義務があるのでは?  

  
[ 1485947 ] 名前: 名無し  2016/06/14(Tue) 18:15
だって東京は軽い人間が集まる所だもん  

  
[ 1485960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 18:26
超汚染系だけはやめろよな

都民いい加減に学べ  

  
[ 1485968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 18:30
桝添を選んだ罰金だ。
次は心して選べ。  

  
[ 1485972 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/14(Tue) 18:33
河野談話のせいで日本は莫大な損害を被った
お前の親父は屑だ  

  
[ 1485979 ] 名前:                            2016/06/14(Tue) 18:41
完全に特定アジア繋がりやんけ。  

  
[ 1485980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 18:41
舛添に限った話をするのなら、50億で別の知事を据えられるのなら安いものだと思うよ
  

  
[ 1486009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 19:19
だったらまずお前らは元SPEEDの女とか担ぎ出すのやめろよ  

  
[ 1486018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 19:35
こいつら河野舛添とスクラム組んで
舛添が追われる前になんとしてでも東京に朝鮮校強行設置モードに入ったな  

  
[ 1486045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 20:14
否定的な意見が出るのはわかるけど、知名度で知事を選ぶような事はやめようよ。候補者が今まで何をしてきたのか、どんな事をするって言ってるのかを基準にしよう  

  
[ 1486055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 20:36
野田新首相の課題【舛添 要一・国際政治学者】
ttp://www.japanecho.net/jp/topic/0108/

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  TPP2ちゃんまとめ 2chで検索 
参加国総.貧困化・労働環.境悪化・支出.増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886  

  
[ 1486077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/14(Tue) 20:56
経済成長を否定する、「日本に最も不要な政治屋」と称される河野太郎か
本当に要らんなコイツは  

  
[ 1486115 ] 名前: 政経ch@名無し  2016/06/14(Tue) 21:56
国政選挙の方がもっとヒデ~だろ
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ