2016/06/15/ (水) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465990496/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/160615/wor1606150032-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:かぜのこ ★[ageteoff]:2016/06/15(水) 20:34:56.37 ID:CAP_USER9.net
【ニューデリー=岩田智雄】インドと中国が領有権を争い、インドの実効支配下にある印北部アルナチャルプラデシュ州に今月9日、中国人民解放軍が侵入していたことが分かった。
印国防省当局者が15日、産経新聞に明らかにした。中国は、インドが日米両国と安全保障で連携を強めていることに反発し、軍事的圧力をかけた可能性がある。
中国兵約250人は、州西部の東カメン地区に侵入し、約3時間滞在した。中国兵は3月にも、中印とパキスタンが領有権を主張するカシミール地方でインドの実効支配地域に侵入し、インド軍とにらみ合いになっていた。アルナチャルプラデシュ州への侵入は、最近約3年間、ほとんど確認されていなかったという。
9日は、中国海軍が艦船を尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域で航行させた時期と重なる。インドは10日から日本近海で、日米とともに海上共同訓練「マラバール」に参加していた。訓練は米印が実施してきたが、昨年、日本の恒常的参加が決まっていた。
インドは、今月6~8日のモディ首相の訪米では、中国が軍事拠点化を進める南シナ海に言及せず、中国に配慮を示していた。2016.6.15 19:14
http://www.sankei.com/world/news/160615/wor1606150032-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:35:52.07 ID:SATojmYP0.net印国防省当局者が15日、産経新聞に明らかにした。中国は、インドが日米両国と安全保障で連携を強めていることに反発し、軍事的圧力をかけた可能性がある。
中国兵約250人は、州西部の東カメン地区に侵入し、約3時間滞在した。中国兵は3月にも、中印とパキスタンが領有権を主張するカシミール地方でインドの実効支配地域に侵入し、インド軍とにらみ合いになっていた。アルナチャルプラデシュ州への侵入は、最近約3年間、ほとんど確認されていなかったという。
9日は、中国海軍が艦船を尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域で航行させた時期と重なる。インドは10日から日本近海で、日米とともに海上共同訓練「マラバール」に参加していた。訓練は米印が実施してきたが、昨年、日本の恒常的参加が決まっていた。
インドは、今月6~8日のモディ首相の訪米では、中国が軍事拠点化を進める南シナ海に言及せず、中国に配慮を示していた。2016.6.15 19:14
http://www.sankei.com/world/news/160615/wor1606150032-n1.html
凄いな中国全方位に喧嘩売ってる
4 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:36:03.88 ID:OjhHqrqW0.net全方位作戦
6 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:36:15.88 ID:hAlRmUcp0.net第三次世界大戦くるな
22 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:39:07.75 ID:haA/2BBr0.netこれはマズイ
46 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:41:37.78 ID:ODplqg6A0.net中国、侵略しすぎだろ
51 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:42:02.29 ID:m+NnTZ/o0.net完全な侵略国家やんw
83 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:45:32.45 ID:iMEgb9Io0.net中国ワロタw
正に中国包囲網が出来たわ
正に中国包囲網が出来たわ
金ペイの制御不能らしい。
93 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:46:31.99 ID:Q6csgFkG0.net積極的に喧嘩を売っていくスタイル
174 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:53:30.23 ID:iK1e4KzK0.net領土宣言してすぐに逃げ帰るwww
ガキのピンポンダッシュと同じwww
193 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:55:31.86 ID:1wuwfsPL0.netガキのピンポンダッシュと同じwww
ロシアが中国見限るのも時間の問題だろ
207 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:57:07.06 ID:lIWxIl/30.net
>>193
まあロシアも大概だからなあ
219 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:58:26.78 ID:0YKRFHwh0.netまあロシアも大概だからなあ
軍閥でチキンレースやってんのかね?
220 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:58:26.84 ID:cck0UZfG0.netあとロシアに喧嘩売れば四面楚歌
225 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:58:50.62 ID:I+6WCpox0.netもはや人類の敵だな、こいつら
249 名前:名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 21:00:57.28 ID:9q8/iy4h0.net中国敵作りすぎワロタw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- オーストラリア紙「日本は敗北の受け入れが下手」 潜水艦不採用について論評
- アリババ創業者「中国の模倣品は本物より質が良い」
- 中国が米国株を大量売却 世界を圧倒的に上回る急ペースで保有削減
- 「航行の自由だ」 中国国防省が領海侵入で開き直り
- 中国軍がインド北部に侵入、領有権主張 インドは10日から日本近海で日米と海上共同訓練中 連携強化に反発か
- ジャッキー・チェン、昔の香港カンフー映画は「やりすぎた」=アクション重視で中身ゼロ―中国
- 米紙WSJ「LINEは日本で成功しているからこそ海外では成功しない。日本の『カワイイ』は海外では無力」
- 90年代生まれの美女がちまき店を開業 生産が追いつかなくなる程の人気、睡眠時間は1日3時間
- 世界で現代自動車を知らないのは日本人だけ?日韓車はなぜ互いの国で売れないのか
日本の過去の侵略がーとか今だ言ってる人は
現在の侵略国家中国には何も言わない構図
現在の侵略国家中国には何も言わない構図
チーポンし過ぎて頭上がり状態だな
もしかして日本政府は中国の侵攻を誘ってるのか?
そうならこれは来るで~
そうならこれは来るで~
プーさんが喜びそうな状況が到来しようとしているな。
ここ一番に中国の背中を刺して美味しいところを持って行きそうだ。
ここ一番に中国の背中を刺して美味しいところを持って行きそうだ。
インドと日本を同時に挑発してんのか。なかなかにチャレンジャーだな
そろそろ、次はロシアに侵攻だろ?
いやあのさ、日米印で安全保障強化をしてるからこういう行為をして牽制してるって書いてあるけどさ
こういう行為を日本にもインドにもすればするほど日米印は連携強化していくんだが
普通に考えれば分かるよねそんぐらい?www中国人は分からないの?
それともキンペーは軍をコントロール出来てないの?
どちらにせよ中国がこういう行為をするほど日米印は緊密に連携強化してくよ
こういう行為を日本にもインドにもすればするほど日米印は連携強化していくんだが
普通に考えれば分かるよねそんぐらい?www中国人は分からないの?
それともキンペーは軍をコントロール出来てないの?
どちらにせよ中国がこういう行為をするほど日米印は緊密に連携強化してくよ
まるでナチスだな
まあ中身そのものなんだが
まあ中身そのものなんだが
沖縄県知事は中国様は何にもしない平和主義と叫んだ
米國「な、合同演習に日本を入れて正解だったろ?」
印度「いかにも左様」
世界「ま、確かにこれじゃ仕方ないよね」
こういう結果しか産まないのに、ア ホな連中だ。
印度「いかにも左様」
世界「ま、確かにこれじゃ仕方ないよね」
こういう結果しか産まないのに、ア ホな連中だ。
これはキンペーがおとなしくしろと言って、
軍部が、何ビビってんだ大丈夫だよほれほれ
ってやってる感じだな
これやればやるほど内部でキンペーは臆病者
という雰囲気が高まりそのうち
クーデターか外部との衝突になるね
クーデターが起こっても態度でかくなるから
いずれ衝突になるので時間の問題だね
軍部が、何ビビってんだ大丈夫だよほれほれ
ってやってる感じだな
これやればやるほど内部でキンペーは臆病者
という雰囲気が高まりそのうち
クーデターか外部との衝突になるね
クーデターが起こっても態度でかくなるから
いずれ衝突になるので時間の問題だね
確か満額払えって言ってたよなトランプ
満額払うから米軍自由に使うわ
満額払うから米軍自由に使うわ
訓練の的にすればいい。
※1487250
フィリピンにもマレーシアにもベトナムにもインドネシアにも
手を出してますな。
そのせいで今までリベラリストが盛んに吹聴してた
「日本がアジアの平和・安定を損ねている!」とかいう宣伝が
全く説得力を失いましたな。
フィリピンにもマレーシアにもベトナムにもインドネシアにも
手を出してますな。
そのせいで今までリベラリストが盛んに吹聴してた
「日本がアジアの平和・安定を損ねている!」とかいう宣伝が
全く説得力を失いましたな。
これから、東南アジアやインドは中国に代わる世界の工場だからな!
中国から資本が流れない様に、リスクを高める必要がアルんだろうな?
余計に中国から資本が流出すると思うんだが?
韓国や台湾でさへ中国からベトナムにシフトしてるのに大丈夫かよ!
中国から資本が流れない様に、リスクを高める必要がアルんだろうな?
余計に中国から資本が流出すると思うんだが?
韓国や台湾でさへ中国からベトナムにシフトしてるのに大丈夫かよ!
オールレンジ(被)攻撃。
全方位ピンポンダッシュw
どんだけ内政ヤバいんだよw
少しは攻める方向を統制しろよw
金儲けの匂いがする
軍閥が制御出来てないのか
きんぺーの権力もここまでなのか
きんぺーの権力もここまでなのか
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加.国総.貧困化・労働環.境悪化・支出.増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加.国総.貧困化・労働環.境悪化・支出.増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
軍が自滅を望んでるんだろ
人類は今こそ決断すべきだ。
全てのテヨンコロは地球から消えてもらうべきだ。
全てのテヨンコロは地球から消えてもらうべきだ。
こりゃ中韓が滅ぶのも時間の問題だわw
※1487255
連携強化っても実際に有事になっても「アメリカは動かない」って認識なんだろ。
だからこそ、「どこまでやっても大丈夫かを探ってる」って状況だ。
例えば北の瀬戸際外交がいい例だ。事実上核開発を「傍観」し、SLBMまで作られている。
ほんとに解決すべき問題と考えているなら特殊部隊送り込んで電話頭の暗殺でもすりゃいいんだ。
かつて大量破壊兵器を口実にカダフィやフセインを排除したようにな。
それをやってないってことは、現状アメリカは「本気で特亜と敵対しようとは思っていない」ってことだ。
スプラトリーだって海兵隊上陸させて占領・破壊すりゃいいのに、やってることは抗議してますよアピールで適当に艦を航行させてるだけ。
あたかもファッションショー並みのモンローウォークでケツ振ってるだけだ。
連携強化っても実際に有事になっても「アメリカは動かない」って認識なんだろ。
だからこそ、「どこまでやっても大丈夫かを探ってる」って状況だ。
例えば北の瀬戸際外交がいい例だ。事実上核開発を「傍観」し、SLBMまで作られている。
ほんとに解決すべき問題と考えているなら特殊部隊送り込んで電話頭の暗殺でもすりゃいいんだ。
かつて大量破壊兵器を口実にカダフィやフセインを排除したようにな。
それをやってないってことは、現状アメリカは「本気で特亜と敵対しようとは思っていない」ってことだ。
スプラトリーだって海兵隊上陸させて占領・破壊すりゃいいのに、やってることは抗議してますよアピールで適当に艦を航行させてるだけ。
あたかもファッションショー並みのモンローウォークでケツ振ってるだけだ。
これまでも何度も繰り返されてる。
こんだけするのに北朝鮮や下朝鮮にノータッチってお察しだよな
>そろそろ、次はロシアに侵攻だろ?
シ.ナは本気で反撃する奴には弱いから無理でしょwww
シ.ナは本気で反撃する奴には弱いから無理でしょwww
本当に馬.鹿だねぇ中国
日本領海にも入ってきたし、ますます世界から反感を買うだけじゃん
恫喝外交しかしらない国は本当にどうしようもない
共産主義ってだけで同胞を集められる時代じゃないのに
日本領海にも入ってきたし、ますます世界から反感を買うだけじゃん
恫喝外交しかしらない国は本当にどうしようもない
共産主義ってだけで同胞を集められる時代じゃないのに
華僑も大変だなw
こんなのが本国でやりたい放題されちゃうと観光客も来なくなるぞ
こんなのが本国でやりたい放題されちゃうと観光客も来なくなるぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
