2016/06/15/ (水) | edit |

ローズ氏、「日本は俺をヒット“クイーン”にしようとしている」現在、メジャー通算2977安打を記録し、3000本安打まで残り23本と迫ったマーリンズのイチロー外野手。日米通算安打数は4255本で、ピート・ローズの持つ歴代最多安打記録4256本へ残り「1」とした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1465951536/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00010001-fullcount-base
スポンサード リンク
1 名前:腐乱死体の場合 ★@\(^o^)/:2016/06/15(水) 09:45:36.73 ID:CAP_USER9.net
【MLB】迫るイチローに苛立つ最多安打ローズ氏
ボンズ氏は日米合算に「正当な数字」
Full-Count 6月15日(水)7時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00010001-fullcount-base
ローズ氏、「日本は俺をヒット“クイーン”にしようとしている」
現在、メジャー通算2977安打を記録し、3000本安打まで残り23本と迫ったマーリンズのイチロー外野手。日米通算安打数は4255本で、ピート・ローズの持つ歴代最多安打記録4256本へ残り「1」とした。
日本のファンは、イチローのローズ超えを待ち構えているが、アメリカでは日米合算記録にさまざまな意見が飛び交う。以前から「日本での記録は認めない」と主張するのがピート・ローズその人だ。米国全国紙「USAトゥデー」電子版では、当事者でもあるローズとイチローなど複数の関係者に取材し、「近づくイチローにピート・ローズいら立つ:彼らは俺をヒット・クイーンにしようとしている」と題した記事で特集を組んでいる。
イチローの日米合算記録を認めるなら、自分のマイナー時代の安打数も含めるよう、一貫した主張をしている「最多安打王=ヒット・キング」のローズ氏だが、日本での盛り上がりに違和感を感じているようだ。その上で「日本では俺をヒット・クイーンにしようとしている」と、安打王の座から追い出され、2番手に甘んじることに苛立ちを示している。
記事によれば、ローズ氏は「イチローの功績にケチをつけようというわけじゃない。殿堂にふさわしいキャリアだ。だが、これじゃいつかは高校時代の記録まで含むようになってしまうだろ」と嫌みをチクリ。「日本プロ野球がメジャーと同レベルと自信を持って言える人はいない。タフィ・ローズみたいにこっちで成功しなかったのに、向こうで活躍した奴が多すぎる。こっちで打てなかったのに、向こうで55本塁打ってどういうことだ?」と日本球界はメジャーよりレベルが下がるという持論を展開している。
歴代本塁打王に関しても同じ姿勢を崩さない。王貞治氏の868本塁打が歴代最多とされているが、同氏は「(本塁打王は)バリー・ボンズだね。どんな形で数字を積み上げたとしてもね」と話し、あくまでも日本はメジャーよりも劣るという見解を貫いたそうだ。
>>2に続く
2 名前:腐乱死体の場合 ★@\(^o^)/:2016/06/15(水) 09:46:01.62 ID:CAP_USER9.netボンズ氏は日米合算に「正当な数字」
Full-Count 6月15日(水)7時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00010001-fullcount-base
ローズ氏、「日本は俺をヒット“クイーン”にしようとしている」
現在、メジャー通算2977安打を記録し、3000本安打まで残り23本と迫ったマーリンズのイチロー外野手。日米通算安打数は4255本で、ピート・ローズの持つ歴代最多安打記録4256本へ残り「1」とした。
日本のファンは、イチローのローズ超えを待ち構えているが、アメリカでは日米合算記録にさまざまな意見が飛び交う。以前から「日本での記録は認めない」と主張するのがピート・ローズその人だ。米国全国紙「USAトゥデー」電子版では、当事者でもあるローズとイチローなど複数の関係者に取材し、「近づくイチローにピート・ローズいら立つ:彼らは俺をヒット・クイーンにしようとしている」と題した記事で特集を組んでいる。
イチローの日米合算記録を認めるなら、自分のマイナー時代の安打数も含めるよう、一貫した主張をしている「最多安打王=ヒット・キング」のローズ氏だが、日本での盛り上がりに違和感を感じているようだ。その上で「日本では俺をヒット・クイーンにしようとしている」と、安打王の座から追い出され、2番手に甘んじることに苛立ちを示している。
記事によれば、ローズ氏は「イチローの功績にケチをつけようというわけじゃない。殿堂にふさわしいキャリアだ。だが、これじゃいつかは高校時代の記録まで含むようになってしまうだろ」と嫌みをチクリ。「日本プロ野球がメジャーと同レベルと自信を持って言える人はいない。タフィ・ローズみたいにこっちで成功しなかったのに、向こうで活躍した奴が多すぎる。こっちで打てなかったのに、向こうで55本塁打ってどういうことだ?」と日本球界はメジャーよりレベルが下がるという持論を展開している。
歴代本塁打王に関しても同じ姿勢を崩さない。王貞治氏の868本塁打が歴代最多とされているが、同氏は「(本塁打王は)バリー・ボンズだね。どんな形で数字を積み上げたとしてもね」と話し、あくまでも日本はメジャーよりも劣るという見解を貫いたそうだ。
>>2に続く
>>1続き
日米合算を支持する声多数、ボンズ「日本球界はイチローを長く止めすぎた」
一方で、日米合算を支持する声も多い。メジャー通算2445安打の記録を持つダイヤモンドバックスのアシスタント打撃コーチのマーク・グレースは「(ローズ超えを)メジャーで、なんで大きな話題にならないなんて信じられない。恥ずかしい」と息巻いているそうだ。「ピート・ローズの記録が破られるんだぞ。日本であろうと南極であろうと関係ない。高いプロレベルでの安打数だ。驚きしかない」とも話したという。
メジャー通算2153安打のマーリンズ、マッティングリー監督も同意見だ。「ここで3000本に王手を掛けている、そして日本であれだけのヒットを打ったという事実から見ても、彼がスペシャルなのは分かる。日本ではメジャーに匹敵するハイレベルな投手から打っているんだから、正当な数字であることは間違いない」とし、大記録達成を心待ちにしている様子だったという。
記事では「デビューからメジャー出場2000試合でイチローよりも多くヒットを打ったのは5人だけで、過去70年は誰もいない」という記録を紹介。もし最初からメジャーでプレーしていたら……と「たられば」論を展開している。今季からマーリンズ入りしたバリー・ボンズ打撃コーチも「(日米合算とか)正直あまり関係ないだろ。ただ、日本球界はイチローを日本に長く止めすぎたということだろう。もし9年も日本でプレーしていなかったら……、ワオッ」と、イチローが達したであろう数字に思いを馳せたそうだ。
イチロー静観「いつも通りのことをするだけ」、初安打から批判を封じて積み上げた記録
渦中のイチローは、ローズ超えに関して興味深い持論を展開している。USAトゥデー紙の取材に対し「もし日本でしかプレーしたことがない選手がピート・ローズを超えた方がスゴイと思う。日本の方が試合数が少ないんだから。メジャーは試合数が多い。だから、日本でだけプレーした選手がローズを超えたら、それこそ信じられないこと」と話したという。
また、日米で見せる盛り上がりについて「取材をしたり記事にしたりしてくれることはうれしいこと。だけど、大事かどうかは気にならない。自分はいつも通りのことをするだけ。そして、チームメイトや近しい人たちが一緒に祝ってくれることが、自分にとっては重要なこと」と静観の構えを見せているという。
数々の安打を積み重ねてきたイチローだが、最も印象深い安打は、2001年4月2日、アスレチックスのTJ・マシューズから打ったメジャー初安打だという。メジャー移籍した2001年の春、キャンプ中にイチローがメジャーに順応できるのかを疑う声が多数あった。
「正直に言うと、あの春、『誰だ、こいつ? ここでやっていくのは無理だろう』という声がたくさん聞こえてきた。自分にとって批評の声を封じ、そこから積み上げていくことは、本当に大きなことだった」
そう語ったイチローは、最後にこうも付け加えたという。
「自分では、そこそこやったと思っているんだけど」
日米合算の記録を認めるか否かの論争は続くだろうが、「そこそこやったと思う」というイチローの自己評価には満場一致で賛成となるに違いない。
おしまい
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 09:52:52.53 ID:9b/fLTQ20.net日米合算を支持する声多数、ボンズ「日本球界はイチローを長く止めすぎた」
一方で、日米合算を支持する声も多い。メジャー通算2445安打の記録を持つダイヤモンドバックスのアシスタント打撃コーチのマーク・グレースは「(ローズ超えを)メジャーで、なんで大きな話題にならないなんて信じられない。恥ずかしい」と息巻いているそうだ。「ピート・ローズの記録が破られるんだぞ。日本であろうと南極であろうと関係ない。高いプロレベルでの安打数だ。驚きしかない」とも話したという。
メジャー通算2153安打のマーリンズ、マッティングリー監督も同意見だ。「ここで3000本に王手を掛けている、そして日本であれだけのヒットを打ったという事実から見ても、彼がスペシャルなのは分かる。日本ではメジャーに匹敵するハイレベルな投手から打っているんだから、正当な数字であることは間違いない」とし、大記録達成を心待ちにしている様子だったという。
記事では「デビューからメジャー出場2000試合でイチローよりも多くヒットを打ったのは5人だけで、過去70年は誰もいない」という記録を紹介。もし最初からメジャーでプレーしていたら……と「たられば」論を展開している。今季からマーリンズ入りしたバリー・ボンズ打撃コーチも「(日米合算とか)正直あまり関係ないだろ。ただ、日本球界はイチローを日本に長く止めすぎたということだろう。もし9年も日本でプレーしていなかったら……、ワオッ」と、イチローが達したであろう数字に思いを馳せたそうだ。
イチロー静観「いつも通りのことをするだけ」、初安打から批判を封じて積み上げた記録
渦中のイチローは、ローズ超えに関して興味深い持論を展開している。USAトゥデー紙の取材に対し「もし日本でしかプレーしたことがない選手がピート・ローズを超えた方がスゴイと思う。日本の方が試合数が少ないんだから。メジャーは試合数が多い。だから、日本でだけプレーした選手がローズを超えたら、それこそ信じられないこと」と話したという。
また、日米で見せる盛り上がりについて「取材をしたり記事にしたりしてくれることはうれしいこと。だけど、大事かどうかは気にならない。自分はいつも通りのことをするだけ。そして、チームメイトや近しい人たちが一緒に祝ってくれることが、自分にとっては重要なこと」と静観の構えを見せているという。
数々の安打を積み重ねてきたイチローだが、最も印象深い安打は、2001年4月2日、アスレチックスのTJ・マシューズから打ったメジャー初安打だという。メジャー移籍した2001年の春、キャンプ中にイチローがメジャーに順応できるのかを疑う声が多数あった。
「正直に言うと、あの春、『誰だ、こいつ? ここでやっていくのは無理だろう』という声がたくさん聞こえてきた。自分にとって批評の声を封じ、そこから積み上げていくことは、本当に大きなことだった」
そう語ったイチローは、最後にこうも付け加えたという。
「自分では、そこそこやったと思っているんだけど」
日米合算の記録を認めるか否かの論争は続くだろうが、「そこそこやったと思う」というイチローの自己評価には満場一致で賛成となるに違いない。
おしまい
プロとして史上最多安打を打った事実は変わらない
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 09:53:16.62 ID:Hhkcdy9G0.net日本のことなんか気にしなくていいよ
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:02:11.62 ID:bGbGQu9t0.net合算はイチローだけが持つ記録ってことで良いじゃない
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:03:32.37 ID:OuzHLFbK0.net組織が違うんだから別にするべき
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:04:01.03 ID:ExwUqisE0.netイチロー好調なのはボンズコーチになってからだよね。
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:15:00.38 ID:jUF5+eA70.net日本のマスコミは自虐的にならずに世界に発信せよ。
所詮、永久追放野郎の戯言
所詮、永久追放野郎の戯言
ピートローズ大人気ないな 笑って祝福してやれよ
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:20:31.21 ID:iDAI+qhT0.netピートローズ人間が小さすぎてワロタ
アメリカの張本やんwww
179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:28:10.97 ID://QocmAB0.netアメリカの張本やんwww
イチローがレジェンドなのは反論の余地はないよ
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:31:25.76 ID:/Ri0I7LK0.netローズが言ってるのは、
記録の意味が違う!ってことだろ。
224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:36:18.65 ID:AE9/lStu0.net記録の意味が違う!ってことだろ。
ボンズってドーピングで追放になったと思ってたけど、
マーリンズのコーチなんだね
345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:58:16.32 ID:wS/0/dQ80.netマーリンズのコーチなんだね
まぁ、プロとして報酬を得ている選手としての
ヒットの世界記録には違いない
ヒットの世界記録には違いない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <漫才師・西川のりお>「自分のことを棚に上げて大勢で舛添知事をいじめているような形になっている」
- 【MLB】イチローが日米通算4256安打、歴代最多ローズに並ぶ 第1打席に内野安打
- 松本人志、土地転売で推定8億円の利益…「完全にプロのやり方」
- 厚切りジェイソン「舛添さん辞めるの残念。失敗を許さない日本。1回問題が浮いただけで完璧に信頼が失われるなんておかしいダロウ」
- 【MLB】迫るイチローに苛立つ最多安打ローズ氏 ボンズ氏は日米合算に「正当な数字」
- 「東大に行けない人が京大じゃないの?」 ロザン宇治原「いえいえ一緒なんです。同レベル、引き分け」
- ピート・ローズ氏、イチローの日米通算記録に物申す「高校時代の安打をカウントしている」
- 演歌、いつから“日本の心”に? 歴史は浅く1960年代後半から…「Jポップのようなもの」が「伝統の象徴」に変わった理由
- <渡辺謙>危機感!「この国はまずいぞと」 「政治家の領収書や不倫だけにみんなが殺到している」
まあそれなら是非WBCのような国際試合に
メジャーリーガーのスターをたくさん連れてきて
日本チームを完膚なきまでにボコボコにしてみてくれ。
そしたら誰もが日本の野球はメジャーよりも低レベルだから
イチローの記録に含めるなと満場一致で言うだろう。
メジャーリーガーのスターをたくさん連れてきて
日本チームを完膚なきまでにボコボコにしてみてくれ。
そしたら誰もが日本の野球はメジャーよりも低レベルだから
イチローの記録に含めるなと満場一致で言うだろう。
まあ仮に韓国選手の日韓通算記録がどうしたこうしたとか言われても
そんなん知らんわ勝手に言ってろとしか思わんし、
アメリカ人もそんな感じなんだろ
そんなん知らんわ勝手に言ってろとしか思わんし、
アメリカ人もそんな感じなんだろ
野球賭博で永久追放の身に久々にスポットライトが当たったもんだから
これ幸いと炎上商法狙いで逆張りしまくってるだけだろ
ピート・ローズさんはお金目当てなんだなと思えば可愛いもんや
これ幸いと炎上商法狙いで逆張りしまくってるだけだろ
ピート・ローズさんはお金目当てなんだなと思えば可愛いもんや
ローズの頃なんて草野球みたいなもんやろ
メジャー記録はローズ
日本記録は張本
日米通算記録はイチロー
プロ記録はローズ(3Aを含む)
こんな感じじゃね?
日本記録は張本
日米通算記録はイチロー
プロ記録はローズ(3Aを含む)
こんな感じじゃね?
今の野球は球筋や球速も違うし選手のプレイレベルも違う もっと言えばWBCで日本は優勝何回?アメリカは?
これだとルール変更があった時点ですべての記録はリセットされるべきでは?
※1487381
1986年まで現役だったのに何いってんだ
長嶋や王より若いぞ
1986年まで現役だったのに何いってんだ
長嶋や王より若いぞ
イ・なんとかの56本塁打は王よりすごいとかってどっかの国で喚いてたときも
日本じゃ誰も関心持たなかったし、よその国同士なんてそんなもんじゃね
日本じゃ誰も関心持たなかったし、よその国同士なんてそんなもんじゃね
比較できないデータなのは確か。まぁ日本人が日本で喜ぶだけだから許してや。
もし9年も日本でやってなかったらと、たらればでも十分あり得る話だから日本の記録と合算して実質一番なんじゃね?ってファンは思うんでしょ。伝説としてはそっちの方がロマンがある。それに他の人も言ってるけど、WBCにイチローが出場した大会はすべて優勝していることも考え合わせると、たらればでも確かに実質一番だわとうなずかざるを得ないよね。正確にイチローのキャリアを記録に残せば、誰もがなるほど一番だとうなずくさ。
メジャー公式からは認められなくても良いと思うよ。それは彼方さんの勝手な気もするしね。プロ世界一は揺るぎないし祝福したい。
アメリカ版張本だね やっぱり自分の記録が抜かれるのは面白くないってことだな
天才が一生懸命やってたら、周りが記録だなんだって勝手に盛り上がってるだけだ。
イチローが凄い選手だって事に異を唱える人はいない。
細かい安打数の数え方なんて、拘る連中に揉めさせとけばいい。
イチローが凄い選手だって事に異を唱える人はいない。
細かい安打数の数え方なんて、拘る連中に揉めさせとけばいい。
ピート・ローズは瞬間現役復帰して、日本で何本かヒットうてば
それでやっとイチローと同じ土俵(日米通算)に立てるじゃないか。ぜひやったんさい。
それでやっとイチローと同じ土俵(日米通算)に立てるじゃないか。ぜひやったんさい。
どーでもいいやろ。そんな事よりメジャー三千本はやく見しちくりー
何で3Aなんか持ち出すのか? そんなの言うとたくさんの選手の3A記録を見なければならなくなって、調べたらローズ氏が無名選手に抜かれていて1番でなかったとしても、彼はその方がいいのかね。
ローズちっさ
抜かれないように、あと1000本くらいヒット打っておけばよかったのに(´・ω・`)
抜かれないように、あと1000本くらいヒット打っておけばよかったのに(´・ω・`)
今回ローズのコメントが出たのはアメリカのマスコミが取材しに行ったのが発端やろ
向こうのマスコミが通算安打に注目してるのは、イチローがアメリカに来てから試合数の増加はあれど日本の時より安打ペースが上がった選手だからと聞いた
向こうのマスコミが通算安打に注目してるのは、イチローがアメリカに来てから試合数の増加はあれど日本の時より安打ペースが上がった選手だからと聞いた
つまりWBCでは高校野球レベルの相手に勝てなかったとwww
ローズが大活躍したのは1970年前半までが主だろ、そのときやっとクローザー(ストッパー)が出てきた
それまでは一人の投手が投げ続けて終盤はボロボロに疲れてたわけだよ
言いたくないけど、終盤ヒットを打つのは楽だっただろうなー
イチローの時代はピッチャーは分業制が確立してるし、最終回までピッチャーの球威は衰えない
だから大リーグのヒット記録は大昔の記録ばっかりになってる
はっきり言ってイチローの記録は大昔の記録と比較しても勝るとも劣らない立派な記録だよ
それまでは一人の投手が投げ続けて終盤はボロボロに疲れてたわけだよ
言いたくないけど、終盤ヒットを打つのは楽だっただろうなー
イチローの時代はピッチャーは分業制が確立してるし、最終回までピッチャーの球威は衰えない
だから大リーグのヒット記録は大昔の記録ばっかりになってる
はっきり言ってイチローの記録は大昔の記録と比較しても勝るとも劣らない立派な記録だよ
まぁいい。日本での数を差し引いても一位を達成しちまえ!
評価点がつけにくいけど、盗塁数、足の速さ、守備力、バッティングをすべて総合したら、間違いなく世界一の野球選手だよ。
ほとんどの記録が日本ならともかく、MLBで3000本安打もしている記録を否定するなんて、小さいネ。
ま、参考記録であるのは間違いないんだけどネ。
ま、参考記録であるのは間違いないんだけどネ。
あくまで通過点、こんなんで下手に騒いで出場させない嫌がらせを喰らっても困る
MLB3000本安打カウントダウンモードに戻れ、そっちは誰にも文句は言わせない
MLB3000本安打カウントダウンモードに戻れ、そっちは誰にも文句は言わせない
ピート・ローズの態度は奥さんの影響もあるんじゃないかな。
>イチローの功績にケチをつけようというわけじゃない
↑
十分「ケチ」つけまくってますけど…。笑。
それに何が「クィーン」だよ。
クィーンになる資格もないくらい、【心が狭過ぎる‼️】
ハッキリ言って、アメリカ人の恥ですよ、この人は‼️
日米通算は疑問に思うけどローズは人として小さ過ぎるだろ
てか野球賭博で追放された奴と張本同一視するのは流石に張本が可哀想だわ
てか野球賭博で追放された奴と張本同一視するのは流石に張本が可哀想だわ
確かに、上で書いているように日韓合算記録なんて日本じゃ誰も評価しない。
だからイチローの記録もメジャーだけを評価すれば良い。
それでもメジャーで3000本超えは時間の問題で、これは大したもんだと思う。
だからイチローの記録もメジャーだけを評価すれば良い。
それでもメジャーで3000本超えは時間の問題で、これは大したもんだと思う。
メジャーのレベルが高いならなんでWBCで勝てないの?w
※1487681
はあ?
世界一の野球選手が4番打ってないはずがないだろ。
野球はチームの勝利数を競うものであって
個人のヒット数を競うスポーツじゃないんだよ。
イチローはしょせんは一番打者にすぎん。
チームの主軸にはなれなかった選手だ。
守備に関しても本当にうまい外野手ならセンター守ってるよ。
あまりにも野球を知らなすぎる。
はあ?
世界一の野球選手が4番打ってないはずがないだろ。
野球はチームの勝利数を競うものであって
個人のヒット数を競うスポーツじゃないんだよ。
イチローはしょせんは一番打者にすぎん。
チームの主軸にはなれなかった選手だ。
守備に関しても本当にうまい外野手ならセンター守ってるよ。
あまりにも野球を知らなすぎる。
WBCがどうのこうの言ってる奴は参加国の選手の主力が
ほぼMLBの選手だったという事実を知らないのかね。
ひどいケースだとMLBのある球団は1球団でWBCに選手を11人出した。
日韓ぐらいだぜ、自国プロ野球の選手が主力になったのは。
ほぼMLBの選手だったという事実を知らないのかね。
ひどいケースだとMLBのある球団は1球団でWBCに選手を11人出した。
日韓ぐらいだぜ、自国プロ野球の選手が主力になったのは。
何で勝てないのって・・
出してる選手みりゃわかるだろ
向こうじゃ知名度もないし金にもならないからやる気ない
出してる選手みりゃわかるだろ
向こうじゃ知名度もないし金にもならないからやる気ない
審判のレベルから見ても日本以下だろwww 金にならないから出ない? 純米人間だけじゃ勝てないから出ねーんだよ 中南米の選手頼みがバレるからね
クイーンどころか1970より前の記録は参考で良いくらいだろ
特にピッチャーのキロメートル記録なんて今後越えられる可能性ゼロに近い
特にピッチャーのキロメートル記録なんて今後越えられる可能性ゼロに近い
キロメートル記録ってなんだよ…
勝利数とかの記録ね
勝利数とかの記録ね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
