2016/06/16/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ
民進党は15日午後、7月の参院選の公約を発表した。同党は安倍政権によるアベノミクスは完全に行き詰まっていると主張し、「(日銀の)マイナス金利は撤回させる」と公約に明記。「マイナス金利は預金者にデメリットが大きいだけでなく、金融機能低下を招きかねない政策」と批判した。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1465974835/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HHY_V10C16A6000000/

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/06/15(水) 16:13:55.28 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HHY_V10C16A6000000/

民進党は15日午後、7月の参院選の公約を発表した。同党は安倍政権によるアベノミクスは完全に行き詰まっていると主張し、「(日銀の)マイナス金利は撤回させる」と公約に明記。「マイナス金利は預金者にデメリットが大きいだけでなく、金融機能低下を招きかねない政策」と批判した。

 記者会見した岡田克也代表は「(金融政策は)最終的には日銀が決めることだ」と断りながらも「マイナス金利は失敗だと考えている」
と指摘した。その上で「このまま放っておくとマイナス金利の幅を広げかねない。けん制の意味を含めた」と述べた。

 公約では消費税率の引き上げを2019年4月に2年先送りするとした一方、「2020年度の基礎的財政収支の黒字化目標は守る」と示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HJ6_V10C16A6000000/

民進党は15日午後、7月の参院選の公約を発表した。記者会見した岡田克也代表は「(公約で柱として掲げた)経済と暮らしを立て直す、憲法の平和主義を守るという2つがこのまま今回の参院選の争点だ」と語った公約では、経済再生策として格差是正のための税制改革の必要性を主張し「金融所得課税の税率を5%引き上げ、高所得者の所得税率も引き上げる」と明記した。また、環太平洋経済連携協定(TPP)については農作物の「重要5項目」の聖域が確保されていないと主張。今回の合意には反対すると明記した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 16:16:01.80 ID:1r+RIDm3.net
あれ?マニフェスト辞めたんじゃないの?
11 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 16:20:47.31 ID:vyHXDpF6.net
次か次の日銀会合で撤廃するよ
15 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 16:24:49.92 ID:sRXKEBRT.net
日本銀行の独立性・・・・・
45 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 16:52:09.58 ID:sVfWIjlJ.net
これで民進党に投票するのは止めたわ…
65 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 17:13:39.25 ID:5uLzhbPV.net
金融所得は
累進課税にするべき
分離課税をやめるのでもいい

73 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 17:23:36.04 ID:7RXYrS/y.net
貧乏人を味方するふりして
半島に利益持ってちゃうんだから
本当の悪党だ
87 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 17:36:17.07 ID:fgju7e43.net
できる根拠もないことを公約にすんなw
88 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 17:36:48.71 ID:sxDBlLGF.net
タックスヘイブンだらけのこの世界で、金融税を上げると
さらに日本から富が流出するぞ

金持ちほどどんどん日本からいなくなる

民進党は、日本を貧乏にしたいだけの政党
99 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 17:50:10.57 ID:zax+xGHd.net
民進党が政権取ったらまた株価8000円だな
131 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 18:32:54.44 ID:xTlIFJfK.net
庶民のわずかな資産形成まで潰す気か
149 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 18:51:58.47 ID:ROC5gEKB.net
既に20%も取られてるのに上げるのかよ
ふざけるなよ
173 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 19:25:51.97 ID:EQpD6Mty.net
やっぱ論外だわこいつら
205 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 20:02:36.03 ID:E3ZeJ6aD.net
民進にとって、公約とは守る物じゃなくて、破るものだからなぁ
209 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 20:15:42.14 ID:4UILYw4G.net
公務員の給料を3割カットして
消費税を廃止にする方が
先だろうな
221 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 20:34:07.45 ID:NNuRi6i8.net
金融引き締めやーw
297 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 21:49:39.96 ID:1IFJo0QK.net
まあどうやっても政権とる可能性なんてありゃしないから
何とでも言えるわな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1487556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 05:47
寝言は寝てから言え!

お早うございますw  

  
[ 1487558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 05:53
あれ?
政府が日銀に口出ししてるっていう批判スタイル、自己否定しちゃったの!?  

  
[ 1487561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 06:00
金融引き締め策かw
すげえな。日本破壊する気満々w  

  
[ 1487567 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/16(Thu) 06:08
まともな経済・金融ブレーンがおらんのね

  

  
[ 1487569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 06:13
とにかく自民のやってきた事を全否定するのが野党の使命で存在意義だとか思ってるのが民主党だから  

  
[ 1487577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 06:23
せっかく銀行企業個人に吐き出しを促してるのに、投資しなくなるだけだぞ?

そうなると、また赤字国債で国が使わないといけなくなるわけだがw  

  
[ 1487585 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/16(Thu) 06:40
マイナス金利は預金者にデメリットが大きいだけでなく、金融機能低下を招きかねない

預金者にはあんま関係ないし、金融機関のタンス預金を市場に出して金融機能活発にしろって言ってんだろ
無能か?  

  
[ 1487597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 06:59
銀行「ヒャッホー!企業に投資するより日銀に預けるわ!」  

  
[ 1487600 ] 名前: 名無し  2016/06/16(Thu) 07:09
民主党は相変わらず日本経済を破壊する気満々だな
民主党は日本経済を破壊してから韓国に提供する気なんだろうか?  

  
[ 1487602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 07:12
株の税率5%上げるとか格差是正の前に経済に与えるダメージが大きすぎるだろうに  

  
[ 1487603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 07:14
日本をまたデフレに逆戻りさせます
超円高に誘導します

か、もう確信犯的反日政党。国民の敵。  

  
[ 1487608 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/16(Thu) 07:18
税率引き上げは困るが、銀行株持ってる自分としてはマイナス金利はさっさとやめてほしいわ。  

  
[ 1487609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 07:19
民進党は金融緩和も財政出動も否定して、マクロ経済政策を全否定で
いったいどうやって景気を回復させる気やねん。

格差縮小とか言ってるけど、分配政策だけじゃ景気は回復せんぞ。
それで前回失敗したんだろうが。その上増税まで決めてさ。
アベノミクスに問題あっても、こいつらだけは無いわ  

  
[ 1487612 ] 名前: ななし  2016/06/16(Thu) 07:21
日銀の利上げと金融所得の追加課税って矛盾してないですかね
って言われて理解できないのがみんしんとうなんだなぁ  

  
[ 1487616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 07:24
※1487608
今マイナス金利止めたら、ただでさえキツイ円高圧力が一気に加速するぞ。
マイナス金利やってるから、ユーロ安圧力が凄い中で、かろうじて持ちこたえてるのに

で、そんな状況でも、銀行だけが儲かってるような有様じゃ
日本経済は終わりなんだよ。銀行が金利だけもらってもうける時代は終わったの  

  
[ 1487619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 07:24
「マイナス」って語感のネガティブさを利用してアジってるだけだからなあ
受け止める側が正しく知識を持たんといかんね  

  
[ 1487622 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/16(Thu) 07:30
株はぜいたく品って事かな。
白川総裁を復活させて良質なデフレ誘導で日本沈没w  

  
[ 1487645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 08:03
つまり以前の様に民間に貸し控えして、
銀行はその本来の社会的な責務よりも
国債で荒稼ぎすることを優先すべき、そういうことか?
戻すべきかは考えるべき、でも預金の金利とかどうでも良いよ  

  
[ 1487651 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/16(Thu) 08:10
今の状況むしろ10%に戻さないとやばくね?
  

  
[ 1487699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 09:15
累進化でしょ。
みみっちい投資家には0%で、遊んで暮らせる収入なら90%が妥当。

8公2民も有り。  

  
[ 1487728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 09:52
国会議員のリストラしたら議員の質も上がるし歳費、経費削減できるじゃん

民主党なんて特にパフォーマンスがマイナスなわけだし。コスパがマイナスとか民間なら解雇だろ  

  
[ 1487735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 10:01
民進党って無能な反日の集まりだと思ってたけどむしろ国賊だな。  

  
[ 1487753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 10:20
これは正しい
こういう正しい判断部分を強調していけよ
憲法がーとか沖縄がーでサヨクと絡むのは止めるべき
マイナス金利で成長する経済ってあるのかい
ただの間に合わせじゃん。現状維持で自分たちの既得権益守りたい連中の悪あがき
そこにメスを入れない政府は行政改革しないもんなあ  

  
[ 1487768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 10:34
民進党の経済対策は、低所得者に月5000円配って購買意欲を高める事らしい
財源はコンクリートから人へで、公共工事削減して配分するそうです
相変わらずコンクリート=悪、無駄の温床とレッテル張って
労働者の仕事を奪って失業者出して不景気にしても
月5000円払う事で好循環生むと本気で言ってましたw
  

  
[ 1487769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 10:36
※1487753
マイナス金利で経済が成長するかは企業次第だが少なくとも停滞は避けられる
一番の害悪は銀行が自己防衛で金吐き出さない事だから
これ続けると成長の芽自体を潰ししまう  

  
[ 1487784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 10:53
マイナス金利を理解してない人が世の中多すぎる。
金融機関が余剰資金を日銀の「当座預金」にするだけで
利息もらえてた今までがおかしすぎたんだよ。
貸し付け努力もせずに預けるだけでノーリスクで利益があがる。
こんないい加減なやり方があってたまるか。
当座預金に利息つけてる銀行なんかない。
だから日銀は当座に預けられないようにした。  

  
[ 1487805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 11:18
マイナス=悪って短絡的なイメージで語る人、結構いるのな。

日銀「銀行は本来の銀行業に戻れ!」  

  
[ 1487813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 11:31
超円高に戻して、韓国経済を立て直そうとしてるんだろ(棒
  

  
[ 1487849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 11:55
『民進党、マイナス金利撤回を主張へ』

見よう見まねで変なタイトルつけてるけど、これを自分で読み返して意味が通らないと気付かないなら
こんなアフィサイト辞めて、直ちに高校へ入りなおして日本語の読み書きをやり直した方が良いよ  

  
[ 1487894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 12:36
※1487849
それは「スレ立てた人」に言えよw
スレタイトルそのまま引用しているだけだ。  

  
[ 1487932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 13:17
※1487753
>マイナス金利で成長する経済ってあるのかい
答え「まだ、あるともないとも言えない」。
現状では実証例がゼロに近い(=非伝統的である)金融政策を試みている状態だからだ。

2014年から導入してたEU圏では、当初はプラス効果があったとされる。
ユーロの価値を押し下げ、輸出を押し上げたが、「インフレ率ではゼロに限りなく近い状態」を維持している。
これに対してECBは昨年12月、マイナス金利幅を0.3%に追加利下げした。
またユーロ非導入国であるスウェーデン(クローナ)は1.1%、スイス(フラン)は0.75%、デンマーク(クローネ)は0.65%。

対して日銀の0.1%は、2014年にECBがマイナス金利を導入した当時と同じもの。
しかしEUでは市中銀行がECBに預けている資金のほとんどを対象としているのに、
日本では日銀があずかる資金のごく一部に過ぎない。
ECB高官は日銀の措置は市中銀行にとって比較的「穏当」と見ているという。

これらは今年初めにWSJのレポートで言及されている。
曰く「ヨーロッパのマイナス金利という冒険は始まったばかりで、どのような結末になるのかわからない」。

よって結論。
お前の言ってる主張「マイナス金利で経済成長するはずがない、民進党は絶対に正しい」ってのは根拠薄弱な感情論ってことだ。  

  
[ 1487935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 13:21
※1487768
でもって、低所得者厚遇を打ち出しつつ、自分らの支持層(低所得者)を増やすつもりだからな。  

  
[ 1488108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 16:43
パチ屋税の導入はしないんだなw
賭博を守り株や投資の合法的な部分から増税ww
流石は民進。他国の為の政党  

  
[ 1488291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 20:08
アベノミクスは間違っている
正解はこれです! ということですね、分かりました  

  
[ 1488304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 20:27
TPPのネライは日本人の金、米国企業が日本を占領することが目的。
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886  

  
[ 1488343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/16(Thu) 21:20
言ってることがチグハグすぎんだろ
マイナス金利の問題は銀行に負担になりかねないというただ一点であって、
同時に銀行が大量に保有している株の税率を上げたら意味ないだろ
TPP反対だけどアメリカの言うままに法律変えるし関税撤廃しますって言ってるようなもんだぞ  

  
[ 1488496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 00:41
あいもかわらずのマスコミのいうとおりにしました感。  

  
[ 1488498 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/17(Fri) 00:46
冗談でも何でもなく民進が勝ったら日本滅びるな
緊縮に増税に金融引き締め
財源確保しないで赤字国債連発
経済政策は特に無し・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ