2016/06/16/ (木) | edit |

一見、十分な収入のように思える800万円という数字だが、実際に都心部で暮らす家庭では綱渡りのような生活を強いられていることも多い。その姿を追った――。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466075428/
ソース:http://joshi-spa.jp/524518
スポンサード リンク
1 名前:ちゃとら ★[sageteoff]:2016/06/16(木) 20:10:28.10 ID:CAP_USER9.net
一見、十分な収入のように思える800万円という数字だが、実際に都心部で暮らす家庭では綱渡りのような生活を強いられていることも多い。その姿を追った――。
■金持ちコミュニティに入った結果…
喜ばしいはずの子供の成長に、家計が破たん寸前まで追い込まれることもある。中堅メーカーに務める大場隆さん(仮名・34歳)は妻と合わせて年収800万円台の家庭だ。しかし、幼稚園の下調べを怠ったことで家計がほころび始めた。
「家の近くに公立幼稚園がなかったため、月謝4万円の私立でも収入的に支払えると判断したんです。けれど、それが失敗でした。入園後に児童の大半が小学校を受験する名門だと知りまして……」
クラスメートの親は銀行員、商社など一流企業ばかりで、まざまざと格差を見せつけられるハメに。
「みんなは豪勢な戸建てで外車。一方のウチは築30年の借家。娘の『ウチにはなんで車がないの?』という質問がツラいです。ママ友の付き合いもセレブで『一杯2000円近いカフェばかりで出費がでかい』と、妻も自粛しがちです」
また、教育熱心な親御さんが多く、娘の学力レベルにまで格差が出始めてしまったという。
「ほかの子供は平仮名はもちろん、英語やピアノもできる。ウチは文字を覚えるのが遅くて園で泣いてしまい……すぐに塾に通わせて支出が2万円増えました。今、1歳の息子も再来年には幼稚園かと思うと、今からもう憂鬱です。間違えて金持ちコミュニティに入ると、こんなにしんどいですよ」
===========
世帯年収 800万円
(夫:700万円 妻:100万円)
夫妻の平均手取り月収 50万円
住宅費 12万円
食費 5万円
光熱費 3万円
通信費 4万円
養育費 8万円
贅沢費 5万円
夫婦の小遣い 5万円
その他(保険など) 4万円
月の収支+4万円
http://joshi-spa.jp/524518
3 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:12:31.93 ID:sPJNU1he0.net■金持ちコミュニティに入った結果…
喜ばしいはずの子供の成長に、家計が破たん寸前まで追い込まれることもある。中堅メーカーに務める大場隆さん(仮名・34歳)は妻と合わせて年収800万円台の家庭だ。しかし、幼稚園の下調べを怠ったことで家計がほころび始めた。
「家の近くに公立幼稚園がなかったため、月謝4万円の私立でも収入的に支払えると判断したんです。けれど、それが失敗でした。入園後に児童の大半が小学校を受験する名門だと知りまして……」
クラスメートの親は銀行員、商社など一流企業ばかりで、まざまざと格差を見せつけられるハメに。
「みんなは豪勢な戸建てで外車。一方のウチは築30年の借家。娘の『ウチにはなんで車がないの?』という質問がツラいです。ママ友の付き合いもセレブで『一杯2000円近いカフェばかりで出費がでかい』と、妻も自粛しがちです」
また、教育熱心な親御さんが多く、娘の学力レベルにまで格差が出始めてしまったという。
「ほかの子供は平仮名はもちろん、英語やピアノもできる。ウチは文字を覚えるのが遅くて園で泣いてしまい……すぐに塾に通わせて支出が2万円増えました。今、1歳の息子も再来年には幼稚園かと思うと、今からもう憂鬱です。間違えて金持ちコミュニティに入ると、こんなにしんどいですよ」
===========
世帯年収 800万円
(夫:700万円 妻:100万円)
夫妻の平均手取り月収 50万円
住宅費 12万円
食費 5万円
光熱費 3万円
通信費 4万円
養育費 8万円
贅沢費 5万円
夫婦の小遣い 5万円
その他(保険など) 4万円
月の収支+4万円
http://joshi-spa.jp/524518
名前の無い女神たち、だっけ?
4 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:12:32.40 ID:AlT/B0wA0.net年収800万円はセレブではありません
7 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:13:16.49 ID:C/Sjt58R0.net転園すればいいじゃん
8 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:13:50.77 ID:dlvFQt040.net税金がないとか素人か
13 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:15:33.32 ID:JyHDv9xs0.net贅沢費って何?
15 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:16:37.58 ID:B0HYCGPW0.net転園すればいいじゃないの。
16 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:17:10.08 ID:7RgH5PAN0.net銀行員がそんな贅沢できないだろ
23 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:18:54.61 ID:o6E42zwxO.net贅沢費が五万なんて贅沢じゃん。
大体中堅メーカーの34で700万というのが怪しい。
メーカーは給料安いからね
30半ばで700万もだしてりゃギョーカイ大手でしょ
61 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:27:42.30 ID:IbZhZXcw0.netメーカーは給料安いからね
30半ばで700万もだしてりゃギョーカイ大手でしょ
普通レベルの幼稚園でも月3万するわ。
専業主婦世帯にはきつい。
62 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:27:54.21 ID:kx8wfk440.net専業主婦世帯にはきつい。
800万ってうちと同じや。うちは妻450、俺350だけどw生活楽じゃないで
139 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:39:38.14 ID:tBukfiyk0.net見栄はらずに小学校は公立行かせればいい(´・ω・`)
164 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:44:44.49 ID:0rb+sZUS0.net800万が背伸びするなし
最初は安く、上になるほど高くが基本
192 名前:名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 20:49:18.39 ID:6TTHLBB10.net最初は安く、上になるほど高くが基本
贅沢費ってなんだよw
節約する気ゼロじゃん
節約する気ゼロじゃん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 国会会期中の「省庁職員」がブラックすぎる 「1週間職場に泊まりこみ」「予算がなければサビ残」
- 手放しで傘をさせる時代が来た!いつも頭上で浮遊する「ドローン傘」目下開発中 自転車を追いかける傘も(写真あり)
- 家賃を下げろデモ! ~住宅問題でも声を上げ始めた若者たち~
- 中国軍艦がまたもや日本の接続水域に侵入 今度は沖縄の北大東島
- セレブ幼稚園に入ったら…年収800万円でも家計は破たん寸前
- 「超格差社会」ニッポンの現実~この国には「配当だけで年収3億円以上」が40人もいる! 働かずに大金持ち一覧リスト
- 関空に韓国機が緊急着陸 機体に異常か、けが人なし
- もしかして資本主義ってすでに崩壊してるんじゃないの?(´・ω・`)
- 高級品を見向きもしない若者はおかしいのか?
年収とか全然関係ない内容だよね
ただ情弱が自爆しただけ
ただ情弱が自爆しただけ
いくら金があっても馬 鹿が使うと際限がなく足りない
という話
という話
底辺のワイには関係ないw
贅沢費って何だろ?削れよ、
通信費はもっと減らせるし、あと光熱費と食費も、もう少し減らせそう、
ツッコミ所満載な内訳で苦しいって言われても、やりくりヘタなんじゃない、としか言えないわ
通信費はもっと減らせるし、あと光熱費と食費も、もう少し減らせそう、
ツッコミ所満載な内訳で苦しいって言われても、やりくりヘタなんじゃない、としか言えないわ
見栄張るからじゃね?その場にいられないなら転園すればいいだけ。
一杯二千円のカフェって、ホ テ ルの喫茶店くらいしかないぞ
あと、共働きで妻が働いてるのに、ママ友とランチとかお茶なんかするわけないだろ
机の上で記事書いたのバレバレ
あと、共働きで妻が働いてるのに、ママ友とランチとかお茶なんかするわけないだろ
机の上で記事書いたのバレバレ
年収800万なら身の丈に合った生活をしていればいいだけの話
見栄はりすぎ
身分相応の生活しろよ。
その年収で結婚・出産したのが間違い。
子作りは富裕層に任せておけ。どうせ日本は人間多すぎるんだし。
子作りは富裕層に任せておけ。どうせ日本は人間多すぎるんだし。
セレブでもねえのに見栄晴だからだろ知るかよ
通信費4万・・・じょうよわっぽい
築30年の借家で、住居費12万円って。
一体どこに住んでるんだよ。ここから見直せよ。
一体どこに住んでるんだよ。ここから見直せよ。
TPPの影響(日本人の生活への変化④ 雇用影響の大きい分野について)
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
子どものこと考えたらその状況で塾通わせんだろ。
結局お受験させたいんじゃん。
結局お受験させたいんじゃん。
転園すればいいじゃん
保育園ならともかく幼稚園は空きあるでしょ
そもそも住宅費とか光熱費とか通信費高すぎだし、贅沢費ってなに?w
保育園ならともかく幼稚園は空きあるでしょ
そもそも住宅費とか光熱費とか通信費高すぎだし、贅沢費ってなに?w
幼稚園児に文字教えるのに、月二万払って塾に入れる理由がわからないんですけど
ひらがなやカタカナくらい親が教えてやりなさい
ひらがなやカタカナくらい親が教えてやりなさい
よそはよそ、うちはうち
また庶民いびり記事か・・・
団塊ジュニア世代でもなんとかなってた筈なのに
それよりずっと子供の少ない今何で幼稚園が足らんという事態になったんだろうか?
それよりずっと子供の少ない今何で幼稚園が足らんという事態になったんだろうか?
人事は最終学歴しか見ないよ。
どんな有名私立小学校でも気にとめない。
公立で勉強させていい大学に入ればそれでよろしい。
どんな有名私立小学校でも気にとめない。
公立で勉強させていい大学に入ればそれでよろしい。
贅沢費,通信費,食費が高すぎる
まあエスカレータですし
年収800万あれば余裕でしょwwwwwwwwwwwwwwwww
年収800万あれば余裕でしょwwwwwwwwwwwwwwwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
