2016/06/17/ (金) | edit |

PN2016061601001983--CI0003_r.jpg 防衛省は16日、中国海軍のドンディアオ級情報収集艦1隻が同日午後3時5分ごろ、沖縄県の北大東島の北で、接続水域に入ったと発表した。同艦は約1時間後に接続水域を抜けたという。同省が中国側の意図などを分析している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466090047/
ソース:http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=173672

スポンサード リンク


1 名前:逆落とし(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:14:07.96 ID:G7vWU3SY0.net 
防衛省は16日、中国海軍のドンディアオ級情報収集艦1隻が同日午後3時5分ごろ、沖縄県の北大東島の北で、接続水域に入ったと発表した。同艦は約1時間後に接続水域を抜けたという。同省が中国側の意図などを分析している。

日本政府は「明らかに行動がエスカレートしている」として、中国側に懸念を伝えた。

南西諸島周辺海域では、9日から中国海軍の動きが急速に活発化。同日午前0時50分ごろ、沖縄県・尖閣諸島の久場島北東の接続水域をフリゲート艦1隻が航行。午前3時10分ごろ、尖閣諸島の大正島北北西の接続水域から出て北に向かった。(共同通信)

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=173672

中国海軍の情報収集艦(防衛省提供)
PN2016061601001983--CI0003_r.jpg
2 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:14:55.47 ID:sjTvL/N60.net
なぜ撃沈せんのだ!!
8 名前:毒霧(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:17:21.11 ID:ckgUzj9/0.net
一体何が始まるんです?
14 名前:頭突き(大分県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:18:35.81 ID:LDbh6Uy90.net
翁長なんか言えよ
17 名前:ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:19:12.78 ID:FZXbb3xn0.net
沈めて欲しかったんじゃね?
23 名前:アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:20:10.28 ID:D6vN5Yj/0.net
海自出さないとな
28 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:21:50.22 ID:sjTvL/N60.net
P3Cに魚雷積んどけ
35 名前:ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:24:29.10 ID:AFZQUF5H0.net
ほらーうやむやですますから

46 名前:フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:26:21.77 ID:x0o6B7Ax0.net
日本が原因ということにして
紛争状態に持っていきたいんだろうな。
国内のデモを押さえ切れなくなってるんだろうか?
63 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:32:24.20 ID:sjTvL/N60.net
レーダー照射してやれ
80 名前:デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:45:35.49 ID:Zzcs4Wb10.net
フィリピンとかベトナムと対中国で連携しろ
101 名前:ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:53:10.66 ID:rswlP8wt0.net
米軍艦だか自衛艦を追っかけてる様な動きだったらしいね。
止まってあげればよかったのに。
120 名前:ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:06:55.22 ID:+2uKW4v+0.net
次入ってきたら間違ってミサイル撃っちゃえよもう
1発なら誤射
136 名前:デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:16:02.27 ID:aGP0mP9F0.net
前回のはまだ大使呼び出しも遺憾砲もしてないよね
何考えてるんだろう
204 名前:ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 02:26:28.82 ID:yD2YpyD90.net
日本政府はなにしとんじゃ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1488823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 09:52
まあ今の法律では何も出来ないからな…  

  
[ 1488840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:11
レーダー照射くらいしたれや。
  

  
[ 1488847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:16
国連海洋法条約(UNCLOS)にのっとって本件に対応する場合、問答無用で強硬な対応をとるというのはいささか難しい
UNCLOSでは「無害通航」が認められ他国の軍艦は沿岸国の平和、秩序または安全を害しない限り、領海を通行する権利を有します。

中国海軍の情報収集艦が明らかに測量などの行為に従事してることが確認された場合になってはじめて対応出来る  

  
[ 1488850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:18
どいつもこいつもw
尖閣では翁長がダンマリ。
北大東島では安倍がダンマリ。
  

  
[ 1488855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:23
わざと撃たせようとしているね。
言いがかりをつけるために。  

  
[ 1488862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:30
そして相変わらず世界に向けての情報発信がど下手な日本。
「中国が日本に執拗に戦争をふっかけている」と世界に思わせる情報発信が全然できてない。
このままじゃ正当防衛に出ても日本が勝手に先走ったことにされるぞ?  

  
[ 1488866 ] 名前: 贅沢三昧不破哲三同志  2016/06/17(Fri) 10:35
中南海の無能ヒトラー習近平さん。  

  
[ 1488872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:44
お前ら撃て撃て言うけどそれは中国の思う壺だぞ
中国からしたら撃って欲しくて堪らないからこんな挑発してくるんだよ。言いがかりをつけるためにな  

  
[ 1488874 ] 名前: 時きたり  2016/06/17(Fri) 10:46
これタイミング待ちでしょw 近々始まる予感、ついでに
北朝鮮も叩かれると思いますねwww  

  
[ 1488875 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/06/17(Fri) 10:47
本来なら全力で被害者であることを発信すべきなんだがなぁ  

  
[ 1488877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:50
中華の挑発に乗る底脳が多いね。
何かやらかせば、領海内で拿捕すればいい、
それまでは「中国が挑発してる」と宣伝出来て、好都合。
沖縄の知事の信用もガタ落ち、中華迎合勢力を削げる。  

  
[ 1488881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 10:53
日本もフライングタイガースを使うぐらいのインテリジェンスが欲しいもんだな。  

  
[ 1488892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 11:07
そうだ!国連に訴えてみようw  

  
[ 1488907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 11:21
安倍はほんと根性ねーな
あれだけ有事ガー言ってたんだから
さっさと発砲許可だせよ

わざと撃たせようとしてるとかいう猿沸いてるけど
やりたい放題されてほっといたらもっと調子乗るのが中国だってのが
わかってないわ  

  
[ 1488913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 11:26
憲法改正によい影響を与える
選挙も近いことだしw  

  
[ 1488918 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/17(Fri) 11:37
ゴシップ系のブログだと、撃て撃てコメばっかだったけど、流石ここは分かってる人 多くてホッとしたわ。  

  
[ 1488925 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/17(Fri) 11:48
1488892
チンパンが 中国海軍艦の先頭で、意気揚々と薄毛なびかせて やってくる光景を想像したw  

  
[ 1488927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 11:52
段々戦争をふっかけてるとしか思えなくなってきたな。こいつらそれで撃たれたら鬼の首とったみたいに「ニホンガー」を連呼するつもりなんだぜw

日本が毅然とした対応をみせる日も近いのかもな。
なお、中国は戦後一度も勝ってない軍隊です、ウソだと思うならインドやベトナムとの紛争がどうなったか調べてみ  

  
[ 1488936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 12:08
いつもは戦争反対!9条守れ!言ってる奴が
今日は安倍は弱腰!自衛隊は何をしている! か
忙しいのぉ  

  
[ 1488972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 12:45
欧米諸国は経済的に中国の味方だからアテにするな。
領海に入ったら捕縛、四の五の言ったら国際裁判所へ。でもゴネて決着つかないから経済制裁、国交断絶で。
中国経済ガタついてるから丁度いいタイミングだよ。  

  
[ 1488983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 12:54
機雷でも出せと  

  
[ 1488993 ] 名前: 名無し  2016/06/17(Fri) 12:59
岸田なめられてるぞ  

  
[ 1489004 ] 名前: ななし  2016/06/17(Fri) 13:14
中国大使館たたんで、でていけばいいのに。  

  
[ 1489009 ] 名前: なな  2016/06/17(Fri) 13:22
挑発にのるのは下策。
・・・そうだな・・民間船かタンカーが事故って周辺調査に
水上警察あたりが出張るのはどう?
  

  
[ 1489058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 14:34
大音量で「ジングルキャッツ」か「マルマルモリモリ」でも聞かせてやれば?

士気ダダ下がりして どうしていいか分かんなくなるだろ
  

  
[ 1489132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 16:51
彼一人の肩に6人の扶養家族が乗っている。奥さん、子供、自分の両親、奥さんの両親。で泳げない水兵達可哀そう。  

  
[ 1489233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 19:45
遺憾の意でもなく抗議でもなく
中国に懸念を伝え意図を分析してるってか

そろそろ政府は国民の生命や財産、国土は一切守る気はありませんって公表した方が誠実なんじゃねえの?
  

  
[ 1489331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/17(Fri) 21:53
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  TPP2ちゃんまとめ 2chで検索 
参加.国総.貧困化・労働環.境悪化・支出.増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ