2016/06/17/ (金) | edit |

安倍総理大臣は大阪市で街頭演説し、政権奪還後、中小企業の倒産件数を3割減らすことができたと実績を強調したうえで、中小零細企業への税制上の優遇措置などを通じて、日本経済の再生を進めていく考えを強調しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466154477/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160617/k10010560031000.html
スポンサード リンク
1 名前:イス攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:07:57.83 ID:G6O8jYEd0.net
首相 中小零細企業へ税制優遇で経済再生を
6月17日 17時46分
安倍総理大臣は大阪市で街頭演説し、政権奪還後、中小企業の倒産件数を3割減らすことができたと実績を強調したうえで、中小零細企業への税制上の優遇措置などを通じて、日本経済の再生を進めていく考えを強調しました。
この中で、安倍総理大臣は、「全国で中小企業、あるいは零細企業、小規模事業所で働いている人は3300万人を超え、まさに中小企業こそ日本の力だ。私たちは政権をとって、民主党時代よりも、中小企業の倒産件数を3割減らすことができた」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「中小企業に対し、『固定資産税を、設備投資した際、3年間、半分にしますよ』という画期的な減税をことしからスタートしていく。こうしたことを進めていけばもっと中小零細企業が元気になって地域も日本も成長していく」と述べ、中小零細企業への税制上の優遇措置などを通じて、日本経済の再生を進めていく考えを強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160617/k10010560031000.html
関連
企業倒産件数、5月としては26年ぶりの700件割れ…東京商工リサーチ
http://response.jp/article/2016/06/08/276577.html
2 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:08:32.41 ID:xmg/bWn40.net6月17日 17時46分
安倍総理大臣は大阪市で街頭演説し、政権奪還後、中小企業の倒産件数を3割減らすことができたと実績を強調したうえで、中小零細企業への税制上の優遇措置などを通じて、日本経済の再生を進めていく考えを強調しました。
この中で、安倍総理大臣は、「全国で中小企業、あるいは零細企業、小規模事業所で働いている人は3300万人を超え、まさに中小企業こそ日本の力だ。私たちは政権をとって、民主党時代よりも、中小企業の倒産件数を3割減らすことができた」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「中小企業に対し、『固定資産税を、設備投資した際、3年間、半分にしますよ』という画期的な減税をことしからスタートしていく。こうしたことを進めていけばもっと中小零細企業が元気になって地域も日本も成長していく」と述べ、中小零細企業への税制上の優遇措置などを通じて、日本経済の再生を進めていく考えを強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160617/k10010560031000.html
関連
企業倒産件数、5月としては26年ぶりの700件割れ…東京商工リサーチ
http://response.jp/article/2016/06/08/276577.html
やるじゃん
3 名前:エクスプロイダー(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:08:49.11 ID:ZovhMulX0.net空求人を増やしたら減税
6 名前:バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:10:15.50 ID:NLsIhjMhO.net減って税収は消費税で
7 名前:パイルドライバー(禿)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:10:28.98 ID:ElRLhlHW0.net悪くないな
9 名前:フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:11:24.22 ID:3oV/ND2g0.netいやいや、一括損金にしろよ
10 名前:ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:12:17.18 ID:NtFvbUQ40.netあー
これはさすがに安倍ぴょん(*^ー゚)b グッジョブ!!
これはさすがに安倍ぴょん(*^ー゚)b グッジョブ!!
少子化対策
13 名前:トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:13:30.39 ID:iZzA31Wf0.net法人税の累進率調整した方がいいんでね?
15 名前:バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:13:57.39 ID:NLsIhjMhO.netつか固定資産税って地方税じゃん、地方自治体を破綻させたいの?
16 名前:パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:14:39.13 ID:57lvpg8H0.netパソコンを新しくすればいいのか
17 名前:トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:14:39.31 ID:oRVh6epz0.netこういうアイデアにいちいちケチつけて潰すのがアカ
18 名前:マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:16:16.42 ID:f3t/gFqS0.net次は法人税を半分にしてくれる
22 名前:ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:20:54.62 ID:+eCnuo5d0.netこれ大手が下請けの中小への値下げ要求の
きっかけになったりしない?
きっかけになったりしない?
27 名前:フランケンシュタイナー(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:24:29.21 ID:Z7fzMY9/0.net
>>22
設備投資で金かかるから単価切り下げよろしくなw
25 名前:ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:22:58.99 ID:w6ZXagBm0.net設備投資で金かかるから単価切り下げよろしくなw
設備投資(派遣への入れ替え)じゃないよね?
26 名前:ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:23:10.73 ID:hKd6N2U50.netマジでか
社員にボーナス出せるわ
28 名前:バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:24:39.94 ID:gr8vUu3e0.net社員にボーナス出せるわ
選挙の前になると良いことやるようになるな
29 名前:マシンガンチョップ(徳島県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:24:45.64 ID:KYwAieNF0.net中小零細向けのささやかな緩和だけど
当事者にとっちゃデカいやろな
31 名前:レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:25:25.26 ID:jcXsu7vD0.net当事者にとっちゃデカいやろな
3年の減税が
すぐに設備投資できるだけのキャッシュと信用を持った
企業の意志決定にとって有意な材料とは思えない
40 名前:ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:31:01.96 ID:UkKaXx1V0.netすぐに設備投資できるだけのキャッシュと信用を持った
企業の意志決定にとって有意な材料とは思えない
設備投資ってどのレベルから有効なんだろう
44 名前:中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:32:22.48 ID:SifmBopv0.netいっそもう消費税もやめようぜ・・・
50 名前:ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:33:36.87 ID:veGbuybQ0.net地方税はどうでもいいってか
60 名前:メンマ(熊本県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:40:35.60 ID:oqP+ViEa0.netただ設備投資したら雇用枠減る
受け皿なんか用意してるのかな
76 名前:バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:46:46.47 ID:gr8vUu3e0.net受け皿なんか用意してるのかな
とはいえオリンピック後が地獄だな
89 名前:フライングニールキック(高知県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 18:52:47.81 ID:3053n72S0.net古いシステムの一新ができるか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 都知事選で自民党が“隠し玉” ZERO村尾キャスターの名前も
- 若い人ほど 「アベノミクス継続」求めることが明らかに 10~20代がでは62%が 「継続したほうがよい」
- 安倍首相「自民党総裁としておわびする」前回都知事選での舛添氏支援で陳謝
- 麻生太郎氏、高齢者について「お前いつまで生きてるつもりだ」
- 【アベノミクス】安倍総理「設備投資した中小企業は固定資産税を半分にする」 すげええええええ
- 【舛添氏公私混同疑惑】菅官房長官、参院選への影響「国政とは全く次元が違う問題」
- 【都知事問題】河野太郎大臣 都知事選「50億円かけ知名度競争でいいのか」
- 野中元幹事長(90)が自民党に復党 自民党「参院選で力になって頂く」
- 安倍首相「世界中から観光客くる」 長野・飯田で街頭演説、リニア前倒しで地方創生
月曜日に合同会社設立w
不足分は一般市民への追加増税で穴埋めしなきゃ(義務感
固定資産税は地方税
減収分は国が肩代わりって事か
減収分は国が肩代わりって事か
何でこれを叩いてるのか分からない
今の古いシステムのままず~~っとやるべきなのか?
今の古いシステムのままず~~っとやるべきなのか?
無理なことばっか言って結局グダグダじゃんw
そんなのどうでもいいから
減価償却費を半減してくれよw
減価償却費を半減してくれよw
民主党時代は地獄だったよなぁ
新しい機械とか導入したくても出来なかったような会社には朗報だな。売る側も買う側にもメリットあるし。
選挙対策(実際にやるとは言ってない)にしか聞こえねえ……
ようやくGDPにつながる政策に進んでくれたか
今までは規制緩和とか構造改革とか中小企業を地獄に叩き落として、竹中平蔵を儲けさせる政策ばっかだったからなあ
今までは規制緩和とか構造改革とか中小企業を地獄に叩き落として、竹中平蔵を儲けさせる政策ばっかだったからなあ
結局、需要の先食いなんだよなコレ
エコポイントと同じ
エコポイントと同じ
そんな事より
円
刷
れ
円
高
放
置
す
ん
な
今
が
チ
ャ
ン
ス
だ
ろ
円
刷
れ
円
高
放
置
す
ん
な
今
が
チ
ャ
ン
ス
だ
ろ
財政引き締め言ってる奴以外でこれ叩く奴は
何やっても叩くって認定してもいいわなw
何やっても叩くって認定してもいいわなw
国内限定だよね?
金はあるんだけどなぁ
儲かってるんだけどこの先不安だしなぁ
....設備投資やーめた!!
って人には良いきっかけになるんじゃね。
儲かってるんだけどこの先不安だしなぁ
....設備投資やーめた!!
って人には良いきっかけになるんじゃね。
需要(消費)が減る環境で、何故設備投資をすると思うのか。
全く無意味とは思わんが、今後10年間継続的な需要を作った方が、効果あるだろ。
そんな事やったら竹中の金儲けの邪魔になるからやらんだろうけど。
全く無意味とは思わんが、今後10年間継続的な需要を作った方が、効果あるだろ。
そんな事やったら竹中の金儲けの邪魔になるからやらんだろうけど。
放射能汚染された土ばらまきたいだけだろ。。
内部留保はあくまで大企業中心であって中小は設備投資する余裕ねーよ
一見いい策に見えるけど政府はリスク負わず地方に負わせてるだけじゃん
一見いい策に見えるけど政府はリスク負わず地方に負わせてるだけじゃん
ちゃんと読めよ、新規の分に対してだから地方の税収は減らんよ(半分は増収だ)
※1489414
民主時代より今の方が庶民は地獄だがな
冗談抜きでな
民主時代より今の方が庶民は地獄だがな
冗談抜きでな
今までは北海道は特に何も変わらなかったけど
これなら恩恵あるのか?
これなら恩恵あるのか?
アパート問題と同じでまた無理やり作らせて偽りのGDP増に国民をまだ犠牲にしたいのかよこいつ。
とことん、後ろにいる財界、大蔵系議員の操り人形だな。
とことん、後ろにいる財界、大蔵系議員の操り人形だな。
つうか、
どのくらいの規模からだよ?
パソ◯ン一台買い換えて減税なんてありえんだろ?
詳しく説明しろや。
どのくらいの規模からだよ?
パソ◯ン一台買い換えて減税なんてありえんだろ?
詳しく説明しろや。
先の予測も無に設備投資をするトンマはいないだろう
設備投資は結果であって目的ではない
そんなことさえ分からない、ダメ総理なのか?
第一日本語も可笑しい
『固定資産税を、設備投資した際、3年間、半分にしますよ』→『設備投資した際、固定資産税を、3年間、半分にしますよ』だろう
設備投資は結果であって目的ではない
そんなことさえ分からない、ダメ総理なのか?
第一日本語も可笑しい
『固定資産税を、設備投資した際、3年間、半分にしますよ』→『設備投資した際、固定資産税を、3年間、半分にしますよ』だろう
やっとか
公共事業もやってくれ
>『設備投資した際、固定資産税を、3年間、半分にしますよ』だろう
これだと、「1円でも設備投資したら、本来払うべき固定資産税が半分になる」って意味になるよね・・・
これだと、「1円でも設備投資したら、本来払うべき固定資産税が半分になる」って意味になるよね・・・
一度集めた税収をばら撒くのなら、消費税下げたほうが良くないですか?
徴収する手間も人手も省けますよ。
どうですか?安倍さん( ̄▽ ̄)
徴収する手間も人手も省けますよ。
どうですか?安倍さん( ̄▽ ̄)
問題はそことは限らないんだがな
みなし政策でドツボにはまってとどめさされるんじゃね 結局は大企業の捨て駒゛
何故、人件費の増額で減税をしないのか?
人件費アップが国内消費の鍵なのになぁ〜
人件費アップが国内消費の鍵なのになぁ〜
中小企業の多い地方にとっては朗報。
ホントにやってくれたらね。
ホントにやってくれたらね。
なんか勘違いしているようなので
1この法案はもう通っています やることはもう決定済みです
施行は成立から3ヶ月以内なので少なくとも9~10月ぐらいまでに行われることになります
その時までに詳細を決定することになります
2この政策の意図は赤字企業にも恩恵が得られるようにすることです
また、買ってもらう機械も生産性が向上する機械に限られています
今までの税制優遇については、黒字企業しか影響しませんでした
固定資産税は赤字企業も支払うことになるので、
固定資産税を下げれば繰越欠損金が積み上がって
法人税を払っていないような企業にも恩恵が受けられます
恩恵を受けつつ、生産性を向上できるのです
3減価償却費というのは買った金額を経費にするのを制限するシステムです
半減したら、より長く経費化されるということで、
中小企業の優遇税率のある現状では特に、増税ということになります
逆に一括損金とかの方が減税となります
4まだ詳細は明らかになっていませんが、
この政策は、事前申請した経営力向上計画に基づき、新しい機械を購入した際、
新しい機械についての固定資産税を1/2に減額するものです
と書いてたら、6月17日に施行日を7月1日にすることなどが発表されたようですね
知らなかったです
後で、内容をよく読んでみます
1この法案はもう通っています やることはもう決定済みです
施行は成立から3ヶ月以内なので少なくとも9~10月ぐらいまでに行われることになります
その時までに詳細を決定することになります
2この政策の意図は赤字企業にも恩恵が得られるようにすることです
また、買ってもらう機械も生産性が向上する機械に限られています
今までの税制優遇については、黒字企業しか影響しませんでした
固定資産税は赤字企業も支払うことになるので、
固定資産税を下げれば繰越欠損金が積み上がって
法人税を払っていないような企業にも恩恵が受けられます
恩恵を受けつつ、生産性を向上できるのです
3減価償却費というのは買った金額を経費にするのを制限するシステムです
半減したら、より長く経費化されるということで、
中小企業の優遇税率のある現状では特に、増税ということになります
逆に一括損金とかの方が減税となります
4まだ詳細は明らかになっていませんが、
この政策は、事前申請した経営力向上計画に基づき、新しい機械を購入した際、
新しい機械についての固定資産税を1/2に減額するものです
と書いてたら、6月17日に施行日を7月1日にすることなどが発表されたようですね
知らなかったです
後で、内容をよく読んでみます
昔から中小でも製造業だけは優遇満載だけどな。
そもそも、最低賃金、中小企業収益最低の民主が、最低賃金、中小企業収益過去最高の自民党に文句を言っているんだ。
ほとんど経営に影響与えないレベルになるんじゃないの?
今はどこも設備投資に二の足踏んでる。
しかも申請めんどくさそう……。
今はどこも設備投資に二の足踏んでる。
しかも申請めんどくさそう……。
じゃあ人件費削って設備投資に回すわ
ボーナスも無しで
ボーナスも無しで
1489767
勘違いっていうか、相手の言い分を聞く気がないだけだと思うよ
難癖がつけられれば事実なんてどうでもいい、そういうことだと思う。
彼らにとっては自民党に反対することがすべてなんで、事実なんてむしろ邪魔なんだよ。
勘違いっていうか、相手の言い分を聞く気がないだけだと思うよ
難癖がつけられれば事実なんてどうでもいい、そういうことだと思う。
彼らにとっては自民党に反対することがすべてなんで、事実なんてむしろ邪魔なんだよ。
これはいいと思うが、安倍ちゃんの想定通り回ってくれるかどうかが今回も心配
で不足分の税金は消費税とか自動車税とかを上げて庶民から搾り取るんだな。
マジ安倍カ.スク.ズ。
マジ安倍カ.スク.ズ。
あんまり効果無いと思う。
効果が出るにしても結構時間がかかるだろうし。
効果が出るにしても結構時間がかかるだろうし。
TPPのネライは日本人の金、米国企業が日本を占領することが目的。
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
え?今頃?w
また安倍がとちくるった事言っとるww
献金してくれる企業向けの対策じゃなく消費者向けの対策を考えないと好転しないでw
献金してくれる企業向けの対策じゃなく消費者向けの対策を考えないと好転しないでw
※民進党時代での超円高政策では
企業は工場と雇用ごと海外に逃げ
想像を絶するデフレで内需は冷え切り、まさに地獄の時代だった
超円高による不利な価格競争により、輸出企業は海外でシェアを中韓に奪われていった
株価は下がり、求人倍率も0.65倍。失業率も5%
新卒の高校大学生は就職もできずブラックバイトに身を投じ
民進党を支持する労連は、正社員の組合員を守るために非正規を次々に切り棄てていった。
あまりに莫大な非正規を切り捨てたがために、就業者の平均給与が上がってしまったほど。
(あろうことか民進党は、民進党時代のほうが豊かだったと姑息な嘘をついています)
国民が地獄の冬に耐えてる頃、中韓からの輸入品を超円高で格安で仕入れ
莫大な利益を出していたのが民進党の岡田イオン
円高で安く仕入れた中韓の安売り品で、商店街の客を奪い
実力主義という名の苛烈な給与制度で、40代の働き盛りを手取り15万でこき使い
今では非正規率が7割近く(トヨタは2割)、非正規の人数もダントツ日本一の
【日本最大のブラック企業イオン】を築き上げました、
企業は工場と雇用ごと海外に逃げ
想像を絶するデフレで内需は冷え切り、まさに地獄の時代だった
超円高による不利な価格競争により、輸出企業は海外でシェアを中韓に奪われていった
株価は下がり、求人倍率も0.65倍。失業率も5%
新卒の高校大学生は就職もできずブラックバイトに身を投じ
民進党を支持する労連は、正社員の組合員を守るために非正規を次々に切り棄てていった。
あまりに莫大な非正規を切り捨てたがために、就業者の平均給与が上がってしまったほど。
(あろうことか民進党は、民進党時代のほうが豊かだったと姑息な嘘をついています)
国民が地獄の冬に耐えてる頃、中韓からの輸入品を超円高で格安で仕入れ
莫大な利益を出していたのが民進党の岡田イオン
円高で安く仕入れた中韓の安売り品で、商店街の客を奪い
実力主義という名の苛烈な給与制度で、40代の働き盛りを手取り15万でこき使い
今では非正規率が7割近く(トヨタは2割)、非正規の人数もダントツ日本一の
【日本最大のブラック企業イオン】を築き上げました、
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
