2016/06/20/ (月) | edit |

米西部ネバダ州ラスベガスとカリフォルニア州ロサンゼルスを結ぶ高速鉄道計画で、米企業が中国企業との合弁解消を発表した。ベネズエラなど中南米各地で中国の鉄道計画が頓挫しているが、時速240キロで走る米国初の高速鉄道を手がける夢も崩れた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466339783/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/160619/wst1606190004-n1.html
1 名前:ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:36:23.16 ID:TJLN4Qsu0.net
米西部ネバダ州ラスベガスとカリフォルニア州ロサンゼルスを結ぶ高速鉄道計画で、米企業が中国企業との合弁解消を発表した。ベネズエラなど中南米各地で中国の鉄道計画が頓挫しているが、時速240キロで走る米国初の高速鉄道を手がける夢も崩れた。中国の高速鉄道網はいまや世界最大とされる。にもかかわらず海外で続く失敗の背景に、社会主義下で染みついた“中国版ガラパゴス”体質を指摘する識者もいる。
中国側は「寝耳に水」
米企業エクスプレスウエストは6月8日、高速鉄道計画で中国国有の鉄道会社「中国鉄道総公司」を中心とする中国企業連合との合弁を解消すると発表した。合弁は昨年9月、習近平国家主席の訪米に先立って発表され、国家戦略の色彩が強いプロジェクトだった。
エクスプレスウエストは解消の理由として、中国企業側が米当局の認可を取り付けるのに手間取り、計画遂行に支障をきたすことなどを理由にあげた。エクスプレスウエストは新たな提携先を探すとしており、今秋予定だった工事開始を来年に延期する見通し。
発表は中国では9日で端午節の祝日。ロイター通信などによると、中国側幹部は交渉が行われている最中に一方的な発表を行うのは「無責任で契約違反だ」だと非難した。エクスプレスウエストの発表は寝耳に水で、中国にとっては面目を失する事態だったようだ。
相次ぐ頓挫
中国企業は2014年、トルコのアンカラ~イスタンブール間で初めて海外受注した高速鉄道を開通させた。計画や構想はその後も次々と出てくるが、実施ベースでは問題続きだ。
ベネズエラでは南米初の高速鉄道になるはずだったが、原油安による財政難などのため工事途中で頓挫。メキシコの高速鉄道は落札後にキャンセルされ、計画自体も無期限延期となった。日本に競り勝ったインドネシアでの高速鉄道建設も、書類不備などさまざまな問題が表面化している。
米国での事業はこれら負の側面を払拭し、先進国で鉄道技術をアピールできるチャンスだった。ところが発表からわずか9カ月で米国側から決別を申し渡され、むしろ事態の深刻さを見せつけることになった。
以下略
http://www.sankei.com/west/news/160619/wst1606190004-n1.html
2 名前:ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:39:03.75 ID:zDKPwecs0.net中国側は「寝耳に水」
米企業エクスプレスウエストは6月8日、高速鉄道計画で中国国有の鉄道会社「中国鉄道総公司」を中心とする中国企業連合との合弁を解消すると発表した。合弁は昨年9月、習近平国家主席の訪米に先立って発表され、国家戦略の色彩が強いプロジェクトだった。
エクスプレスウエストは解消の理由として、中国企業側が米当局の認可を取り付けるのに手間取り、計画遂行に支障をきたすことなどを理由にあげた。エクスプレスウエストは新たな提携先を探すとしており、今秋予定だった工事開始を来年に延期する見通し。
発表は中国では9日で端午節の祝日。ロイター通信などによると、中国側幹部は交渉が行われている最中に一方的な発表を行うのは「無責任で契約違反だ」だと非難した。エクスプレスウエストの発表は寝耳に水で、中国にとっては面目を失する事態だったようだ。
相次ぐ頓挫
中国企業は2014年、トルコのアンカラ~イスタンブール間で初めて海外受注した高速鉄道を開通させた。計画や構想はその後も次々と出てくるが、実施ベースでは問題続きだ。
ベネズエラでは南米初の高速鉄道になるはずだったが、原油安による財政難などのため工事途中で頓挫。メキシコの高速鉄道は落札後にキャンセルされ、計画自体も無期限延期となった。日本に競り勝ったインドネシアでの高速鉄道建設も、書類不備などさまざまな問題が表面化している。
米国での事業はこれら負の側面を払拭し、先進国で鉄道技術をアピールできるチャンスだった。ところが発表からわずか9カ月で米国側から決別を申し渡され、むしろ事態の深刻さを見せつけることになった。
以下略
http://www.sankei.com/west/news/160619/wst1606190004-n1.html
アメリカなら自国でやればいいんじゃないの
5 名前:キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:41:16.71 ID:HO6Q0ctq0.net左翼そっとじ
6 名前:パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:41:31.10 ID:Qe0rJSQG0.net中国なんかに頼らずともアメリカはすぐ作れそうなもんだが
12 名前:中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:44:50.57 ID:2mKEP+wC0.netやすかろーわるかろー
ツール大国なんだから自国で作れるだろ
22 名前:バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:48:09.76 ID:xqGRuTrV0.net
21 名前:ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:47:51.69 ID:qLV0wqV30.netアメリカはリニアのほうが相応しいんじゃないの?
24 名前:バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:49:06.18 ID:xqGRuTrV0.net
>>21
たしか要求される強度を実現したら浮かなかったはず
27 名前:キチンシンク(家)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:49:38.36 ID:nlDk8b3M0.netたしか要求される強度を実現したら浮かなかったはず
日本行ったれ
40 名前:ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 22:03:49.22 ID:Rt37lTAF0.netアメリカは平地に通すから日本より格段に工期が短い
って池上彰が言ってたぞ
44 名前:ドラゴンスリーパー(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 22:09:09.10 ID:1SuknDyf0.netって池上彰が言ってたぞ
アメリカは飛行機でええやん
53 名前:リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 22:26:27.45 ID:ATKFbAgW0.netで、代わりに日本にやらせてくれるのかねアメリカさん?
55 名前:エクスプロイダー(アラビア)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 22:34:11.05 ID:du9gD9wk0.netチャイナリスク
63 名前:16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:16:36.38 ID:UGw8cqZB0.net中国製のヤバさはアメリカも
よく知ってるだろ。
よく知ってるだろ。
スポンサード リンク
- 関連記事
リニアの要求した強度って「RPGの直撃を喰らっても大丈夫なように」とかなんだろうか?
そういう意味では、"ハイパーループ"は速度と強度の要求を満たせそうだが‥。
そういう意味では、"ハイパーループ"は速度と強度の要求を満たせそうだが‥。
<丶`∀´>ウリを呼んだニカ?
やすかろーわるかろー、じゃないんだよ
やすかろーあぶなかろー、なんだよ!
やすかろーあぶなかろー、なんだよ!
まあ自動車大国アメリカの鉄道技術レベルは元々低いからな
中国からでも得るものはあると思ったが期待外れだったということだろ
中国からでも得るものはあると思ったが期待外れだったということだろ
アメリカの要求はたしか、踏み切り作るから車とぶつかっても大丈夫な強度にしろ
とかじゃないっけ?
高架に専用線がコスト高なのは事実だろうけどさぁ・・・
とかじゃないっけ?
高架に専用線がコスト高なのは事実だろうけどさぁ・・・
そもそも、世界秩序も守れ無い国と合弁なんて無理でしょ。
せめて、アメリカの言うことは聞かないと…
せめて、アメリカの言うことは聞かないと…
よーし、日本も後に続きませう。
アメリカは飛行機でええ
ボーイングの雇用を守るんや
ボーイングの雇用を守るんや
映画の中で運転手が屋根を走り回らないといけないから、地上に近い方が車と併走できるし、乗り移れるもんね。
識字率の低い下等国に期待するだけ無駄
日本は中国の尻拭いだけはやめろ
ほいほい飛びつくな
ほいほい飛びつくな
かつて大陸横断鉄道の作業にあたったのは中国人。人の量と命の安さを買われた。
貨物輸送の量はすごい、コンテナ2段積みで列車の長さは1マイルにもなる。
技術技術言っている人がいるが、生活の豊かさは効率からくる。
貨物輸送の量はすごい、コンテナ2段積みで列車の長さは1マイルにもなる。
技術技術言っている人がいるが、生活の豊かさは効率からくる。
ポール・クルーグマン 私がTPPを支持しない最大の理由~この協定は、実際には貿易に関するものではない
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/43503
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参.加.国.総.貧.困.化・労.働.環.境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/43503
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参.加.国.総.貧.困.化・労.働.環.境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅.緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
でAIIBバスの発車とインドネシアの高速鉄道はまだぁ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
