2016/06/22/ (水) | edit |

ジムロジャーズ
参院選で安倍晋三首相が争点に掲げるアベノミクスは、日本銀行が大規模な金融緩和を実施した3年前、外国人投資家をひきつけ、当時は株価が急上昇した。しかしいま、株高は翳(かげ)り、海外投資家が日本株からお金を引き揚げる動きも目立つ。世界の大きな流れを読んで投資する姿勢で知られる著名投資家、ジム・ロジャーズ氏に聞いた。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1466513397/
ソース:http://digital.asahi.com/articles/DA3S12418811.html?rm=959

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/06/21(火) 21:49:57.31 ID:CAP_USER.net
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12418811.html?rm=959

参院選で安倍晋三首相が争点に掲げるアベノミクスは、日本銀行が大規模な金融緩和を実施した3年前、外国人投資家をひきつけ、当時は株価が急上昇した。しかしいま、株高は翳(かげ)り、海外投資家が日本株からお金を引き揚げる動きも目立つ。世界の大きな流れを読んで投資する姿勢で知られる著名投資家、ジム・ロジャーズ氏に聞いた。

 ――あなたは、安倍政権が2012年末に発足した当初、政策に期待して日本株を買ったそうですね。3年半たった今、アベノミクスをどうみていますか。

 「正直、がっかりしています」

 「安倍首相は、経済を再興させ、海外と競える環境を作り出すと公言していたのに、結局、何もやらなかったと思います。やったことは増税、そして税金で道路や橋を造り続け、お札をじゃぶじゃぶ刷り続けたことくらいでした」

 「私は11年の東日本大震災直後に日本株をいくつか買い、12年末の安倍首相の就任時に、彼の手腕に期待して買い増していました。しかし、構造改革は進まなかった。安倍さんはかつての日本の指導者たちと同じ間違いを犯しています。この先良いことは何一つ起きないとあきらめ、昨年夏に日本株を全部売り払いました」

 ――全て売却したのですか……。この先、何も良いことがないとは手厳しいですね。大規模な金融緩和で、一時は日本経済に持ち直しの機運が生まれていました。

 「アベノミクスは常軌を逸したようにお金を刷り続け、円の価値はわずか数年で一時3割も落ちました。短期的に輸出企業は助かるのでしょうが、輸入コストが上がって物価の上昇を招き、国民生活は厳しくなります。物価が上がれば、いずれ輸出面でも国内産業は価格競争力を失っていく。自国通貨の価値を下げたり、インフレを起こそうとする手法で成功した国は過去にどこもありません」

 「だから市場や企業は成長戦略という『第3の矢』に期待したのです。矢はいつ放たれるのですか。この間も日本が抱える問題は大きくなっています。人口が減って高齢化が進む一方で、国の借金は将来の世代で返せないほど積み上がっています。安倍首相は日本を破綻(はたん)に追い込んでいると、私は思います」

 ――ただ、足元では円高が進んでいます。円が買われているのは、世界が日本経済の可能性を評価しているためではないですか。
10 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 21:55:56.52 ID:Ai82pb2I.net
派遣と非正規雇用を禁止すれば景気は良くなる。
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 21:57:09.44 ID:t/HpEYkw.net
うんまあ、否定はしないよ
17 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:03:49.91 ID:eCLNFqGs.net
3年以上も気が付かなかったかよ。www
25 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:08:42.86 ID:f1mcD0sv.net
土建屋を儲けさせる無駄な公共事業は廃止しろ
34 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:12:10.62 ID:1q/lyjSz.net
普通に正しいデフレ対策してんじゃん
49 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:21:17.47 ID:or7rDJQA.net
道路作ってよ
うちの界隈不便なんだよ

58 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:24:08.39 ID:BLG1sOau.net
失敗した素人の言い訳だな
63 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:29:16.75 ID:2N0pSzz8.net
道路・・・
トランプといい日本の認識止まったやつ多いな。
77 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:37:18.21 ID:Asfjw0b8.net
道路なんて作ってねぇよw
89 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 22:46:21.18 ID:3iD2NIa7.net
道路も橋もそんなに作ってないだろ
115 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 23:00:53.69 ID:EIK0zcYM.net
むしろもっと刷れ
でなきゃ頑固な円高の説明がつかん
143 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 23:21:30.56 ID:KU0ovgck.net
日本のことよく知らないど中国人に賄賂もらったんで

とりあえず悪いこと言っときますって内容だな
148 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 23:32:50.99 ID:k619duuV.net
おっと、アメリカの悪口はそこまでだ。
150 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 23:36:01.86 ID:rp5HcjfJ.net
投資家が本音を喋る訳ないだろ
202 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 00:57:15.71 ID:7feR2I3F.net
土建屋が大儲けは事実だな。
復興や除染の名目で常軌を逸した金額が遣われた。
227 名前:名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 02:10:20.11 ID:VBPRn4zP.net
国債を銀行から買い取っただけでお札を刷ったわけじゃないし
道路だって大して作ってないだろ。10年以上前の知識かよ

ジムロジャって経済のこと分かってんのか?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1493045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 03:39
ジム・ロジャーズはアベノミクスが失敗する方に賭けたんだろ。
日本経済復活して大損漕いたんじゃねーかな?  

  
[ 1493046 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/22(Wed) 03:42
ていうか、いつまでインフラ整備が悪って洗脳続けようとしてるんだw  

  
[ 1493048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 03:43
一昔ならいざ知らず、ちょうど老朽化の時期と重なった今が道路とかの公共事業に金使うのは正解なんだよなあ
  

  
[ 1493049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 03:44
道路はオリンピック向けてのものと老朽化した橋などを一新してたのは見たが

じゃぶじゃぶ刷ったお金どこいったの?  

  
[ 1493051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 03:49
意訳「オレが買った株が上がらなかった。失望している」

しらんがなwww  

  
[ 1493056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 04:01
去年の夏なら高値で売り抜けたということか
さすがだな
まだ株いじってる乞食は全く気付いてないということか  

  
[ 1493058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 04:02
要約すると、日本株を買いたいけど安く買いたいので皆さん今だけ手放してね。
と言う事。  

  
[ 1493059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 04:02
高速道路も欧米基準でまだまだ整備されていないし、老朽化したインフラの整備も必要。  

  
[ 1493060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 04:04
投資で稼いだ金は、民間市場に回らないので、経済社会に貢献してない。
一般投資家の金を巻き上げただけの人に言われたくない。
  

  
[ 1493064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 04:21
それでもこの円高。
お前たちみたいなやつらが、自分が儲かりさえすれば他人なんかどうなろうと知ったことじゃないとばかりに、投機にうつつを抜かしているから世界経済が混乱しているんだろうが。恥を知れと言いたい。  

  
[ 1493065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 04:32
朝日と自分の金儲けしか考えてない投資家の話なんて鵜呑みにしても日本が良くなることは決して無い  

  
[ 1493066 ] 名前: あ  2016/06/22(Wed) 04:37
気づいっちゃた?www  

  
[ 1493067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 04:46
なんで日本株買ったの?w
っていうか円高極まったら一回デフォルトして海外投資家もっと失望させようぜ
どうせ国内的には何も変わらんのだから一回くらいはやっといたほうがいい  

  
[ 1493077 ] 名前: ネオニートさん  2016/06/22(Wed) 05:22
公共事業は土木建設に金を与えて乗数効果を期待する政策だ
恩恵にありつけなかった金融屋が文句言っているに過ぎない  

  
[ 1493078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 05:26
インフラ保守に価値を見出せないとか、韓国人みたいなやつだなw
だから諸外国でシンクホールできまくる訳だ。  

  
[ 1493081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 05:32
アベノミクスは最初の一年のみで
その後は緊縮財政と増税だった。

緊縮財政と増税が初年度のアベノミクス効果を
すっかり打ち消したと官邸も認識したようだから今後の政策に期待だな。  

  
[ 1493082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 05:34
アメリカの道路がボロボロらしいが
綺麗にすると言ったトランプはどうなの?  

  
[ 1493092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 06:03
1493081 そうやって何度騙されたのか覚えてないんかな?  

  
[ 1493096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 06:09
こいつはどこを投資してるかよくわかるなw  

  
[ 1493102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 06:20
全く持ってその通りw
アベノミスなんて偽りの経済政策wwww  

  
[ 1493112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 06:44
投資家なんてポジショントークしか言わない生き物だと思ってるが  

  
[ 1493116 ] 名前: マグノリア  2016/06/22(Wed) 06:47
朝日の記事はほんとに根拠に乏しいね。金融緩和で財政があがったよ。道路を建設って、財政支出はしぼってるからね。  

  
[ 1493120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 06:49
は?今頃気づいたのかよ間抜け  

  
[ 1493121 ] 名前: あ  2016/06/22(Wed) 06:50
デフレをなんとかしないと駄目
基本的な流れが下向きである事を変えないと賃金は上がらないしGDPは増えないから税収も増えないし年金も払えない
大きな流れとしてデフレがある事を理解し国民レベルで変えて行く必要がある  

  
[ 1493128 ] 名前: 名無し  2016/06/22(Wed) 06:56
こういうハイエナ投資家さんの意に沿わないことが悪って風潮やめようや

むしろインフラへの金のかけ方足りてないやんけ
あいつらは内需回ると面白くないんだから無視しとこう  

  
[ 1493130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:01
ポジト。  

  
[ 1493132 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/06/22(Wed) 07:06
初年度以降、緊縮財政なんですがwww。

文句があるなら、円売りドル買いでもしとけば  

  
[ 1493151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:24
一次産業や製造業をゲームの駒扱いするマネーギャンブラーは
経世済民が大嫌い  

  
[ 1493156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:33
ジム・ロジャーズというポジショントークのプロの発言を真に受けるの?  

  
[ 1493160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:43
 自国通貨を下げ成功した経済?、普通にあるだろ、
 そもそもオバマ登板当初、ドル安政策してきたよね?
 それに今、世界中いたるところで通貨安競争をしてるよね?、何をいっとるん?

 通貨安は、資本家にとっては不利、だから、デフレ化を歓迎するんだろうけど。
 そもそも、昨年に売り切ったのなら、十分設けているはずでしょ。 
 また、下がってくれねぇかなぁーと、ポジションつくってんじゃねぇーよ。  

  
[ 1493161 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2sp  2016/06/22(Wed) 07:43
第三の矢失敗は世界的に認識されてる。
バレてないと思ってるのは日本人のみ  

  
[ 1493164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:44
財政出動はできないよ。日本は税金が足りないから、保険料や税金がどんどん上がり、日本は世界でも有数の少子高齢化。それにより、他の国より、国債を多く発行して医療や介護に財政出動を行っているけど、経済成長率は先進国で最低。あと、経済学者の中には数字による事実を示しても事実を逸脱する返答の人が多い。犯罪者に多いんだよね。監視カメラの映像で身長や頬骨や骨格からその人が特定できているのに宇宙人の仕業と言い張る人いるよ。何を言っても刑罰を受けてもらうことになるのだろうけど。  

  
[ 1493165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:44
経済音痴のアタイでも流石に「何言ってんだコイツ?」と思う  

  
[ 1493168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:46
ジムロジャ「嘘じゃない!2ちゃんで見たよ!」  

  
[ 1493169 ] 名前: 名前はまだない  2016/06/22(Wed) 07:47
ジムロジャースって、、、今や、ネタですか?北朝鮮と中国に投資しろって言ってるシンガポールへ移住の投資失敗者ですよ。  

  
[ 1493175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 07:57
アカヒはぶれないな  

  
[ 1493186 ] 名前: ぬ  2016/06/22(Wed) 08:16
派遣やめたら景気悪くなるだろ常識的に考えて。
派遣禁止になったら派遣を切って社内ニートに無理やり仕事をさせるだろう。
または役職だけはあるけど仕事できないおっさんを切って給料の安い若い人間を入れたりするだろう。
会社にしてみれば派遣があるから非効率(社内ニート、年功序列)を許してるんであって正社員なんていう高コストを増やしてまで保とうとはしない。
給料の総額が減って会社の利益が増え、景気が悪くなることはあっても景気は良くならん。
結局世の中を動かしてるのは大企業なんだから。  

  
[ 1493197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 08:27
そんなに道路は作ってないけど・・・。
やったことと言えば、増税と公務員給与の引き上げと
社会保障費の削減とタックスヘイブンへの租税回避を
見て見ぬフリを貫き通したって事だろな。  

  
[ 1493210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 08:51
金融の仕組みから勉強しろよ、笑わせんなカ ス
こいつら欧米金融資本の手先だからな
そしてこのカ ス野郎は中国の手先でもある

また円高に誘導して世界の金融拡大の歪を日本に押し付けようとしてるんだろ?  

  
[ 1493215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 08:54
1493056
>まだ株いじってる乞食は全く気付いてないということか

去年の夏までは暫くお休みしてたが戻ってきたよ
乞食と言われようが、上がり続けるより今の様なボックス相場の方が遥かに儲かるからな
  

  
[ 1493225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:06
ちゃんと調べていないけど、安倍政権の経済政策って、金融資産を沢山持っている資産家から経営・労働市場へのお金の転換なんじゃないのかな。だからマーケットはいつも金融緩和ばっかり期待しているし、労働市場は完全失業率達成、貯金が目減りするから消費は伸びない。企業は資産は増えるけど、消費が伸びないから、内部に保留する。賃金が増え倒産が減っても消費が増えないのも一応、説明がつくね。  

  
[ 1493226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:07
橋やトンネル道路なんて作らなすぎて老朽化でやばいことなってます。
20年前のマスコミのゼネコン叩きなんて情報が古すぎる
ゼネコンも買い叩かれる日本から海外にシフトしてる  

  
[ 1493227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:07
道路作ったっけ?  

  
[ 1493229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:10
マスコミが土建叩きすぎて
職人不足だしね
給与もIT土方より全然良いし

この人今の日本の情報知らないでしょう  

  
[ 1493237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:19
全然足りねーよ。もっとたくさん継続的に公共事業やれよ。  

  
[ 1493243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:23
補強工事をしてないから熊本で道路と橋が壊れまくったで  

  
[ 1493255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:29
ロジャースがそう言うなら正解は逆だな。
つまりこのままで良いってこと。
こいつが本当の事を言った試しがない。
  

  
[ 1493293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 09:59
まぁ本当にじゃぶじゃぶ道路を作ってたら
もうちょっと景気は良くなったろうなw
刷っただけというか、国の借金が減ってんだけどw
あの財務省が作らせるはずがないだろw
これも財務省が言わせてんのか?
正直、アベノミクスは最初言った内容でやってないから成功とも失敗とも言えないところだがw
  

  
[ 1493294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 10:00
また逆神がオーラを放ったのか。  

  
[ 1493339 ] 名前: ななし  2016/06/22(Wed) 10:38
土建屋を儲けさすなとか言うけど、土木・建設って関わる業種が多いから色んなとこが恩恵受けるのにね
  

  
[ 1493346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 10:41
お前は投資家じゃなくて投機家だから  

  
[ 1493379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 11:03
ポジショントークしたいならもう少し調べてから言え  

  
[ 1493398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 11:21
>こういうハイエナ投資家さんの意に沿わないことが悪って風潮やめようや

ハイエナさんとハゲタカさんは獲物狙う側だからな。
先進国言われる国に投資するような海外投資家って自分に不利だと文句言いそうなイメージあるんだ、すまんな。  

  
[ 1493416 ] 名前:    2016/06/22(Wed) 11:38
ジム・ロジャーズは5年くらい前から中国の回し者になってるし今ではソロスよりも信用出来ない投資家なんだよなぁ  

  
[ 1493433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 11:49
アベノミクスに失敗してほしがってる奴等って尻尾隠すの下手だよね  

  
[ 1493461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 12:09
いつの間にか消費増税・法人減税で景気回復!、になったからな。
成果もない、法律一発給与の公務員の思考そのもの。
需要・供給・革新・市場・資源全く関係なしの無様経済もどき。  

  
[ 1493465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 12:12
高度経済成長は50年前だぜ
その時作り上げたインフラはもうボロボロ
これからは補強・改修が必要なんだけど…ロジャース氏はそこはどう考えてるの?
そりゃお金を賭けるのは出したり引っ込めたりすればそれでおしまいだけども  

  
[ 1493855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 21:30
実際には2年目から公共投資削ってるだろ

本当はインフラのメンテナンス、耐震化しなきゃならないんだけど  

  
[ 1493911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/06/22(Wed) 22:32
少なくとも対案無しの寝言よりは遥かに根拠あるよ、
加えて道路建設は別に無駄じゃ無い。  

  
[ 1494662 ] 名前: ナンタルチア!  2016/06/23(Thu) 20:17
ハゲタカはハゲタカ! 早くつぶれろ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ