2016/06/22/ (水) | edit |

週刊SPA!本誌では幾度となく「貧困特集」を取り上げているが、若者と呼ばれる世代にも貧困の波は当然の如く押し寄せている。「非正規増加」、「奨学金返済」、「親が生活保護で頼れない」などさまざまな理由から貧困というアリ地獄から這い上がれないでいる若者たち。以前、「貧困特集」に出演した人々もまた、貧困からの脱却を果たせずにいるのだろうか。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466514436/
ソース:http://nikkan-spa.jp/1138559/kimg0334
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff]:2016/06/21(火) 22:07:16.52 ID:CAP_USER9.net
週刊SPA!本誌では幾度となく「貧困特集」を取り上げているが、若者と呼ばれる世代にも貧困の波は当然の如く押し寄せている。「非正規増加」、「奨学金返済」、「親が生活保護で頼れない」などさまざまな理由から貧困というアリ地獄から這い上がれないでいる若者たち。以前、「貧困特集」に出演した人々もまた、貧困からの脱却を果たせずにいるのだろうか。
週刊SPA!2015年5月19日号の特集「[女の貧困化]が止まらない」に出演し、その窮状を語ってくれた前島知美さん(仮名・当時28歳)と約1年ぶりに再会。当時アパレルメーカーに勤めていた彼女は「年収は150万円ほど。販売ノルマがあるので食費を削って自社の服を買わなければいけない」と語っていたが、1年後の彼女の生活は、どのようになっているのだろうか。
「結婚すれば楽になるはず」と思っていたアパレル女子を待ち受けていた現実とは
カリスマ店員に憧れて業界に飛び込んだものの「同僚は低収入かつ激務の末に、みんな体を壊して辞めていく」と、業界の闇を語ってくれた前島さん。昨年の取材からちょうど一年経った今も、彼女はアパレル業界でハードな職務をこなしていた。
「お店を変えて月収は3万円アップしたんですが、それでも手取り17万円。4年半付き合っていた彼氏と去年の秋頃に結婚して、それで生活が楽になるかなって期待していたんです。でも建設作業員の夫の給料も18万円ほどで夫婦とも福利厚生なし。月6万円の家賃や光熱費、保険料や生活費などを払えばほとんど手元に残りません」
以前は「結婚さえすれば貧困状態から抜け出せると思っていた」というが、その淡い期待は脆くも崩れ去った。
「夫の給料も全部私が管理しているわけじゃなくて、月8万円くらいを生活費としてもらうだけ。私は3か月に一度数千円の化粧品や服を買ってやり繰りしているのに、夫はオンラインゲームに月10万円近く課金しているし……。文句を言っても聞いてくれないので、仕方なく夜の仕事も始めました。35歳までには子供も欲しいんですが、こんな生活じゃ産みたくても産めない。生活は前より厳しいのに、家事や仕事など負担ばかり増えました」
また、「義理の父の体調が思わしくなく、今後は介護という負担ものしかかりそう」と悩みの種は尽きない。
「本当は夫に頼りたいけど、最近は職場の人間関係が原因で会社を休みがちになっているんです。結婚する前は理想を持っていたけど、本当にお金のない人同士の結婚は、ただの墓場だと思う」
http://nikkan-spa.jp/1138559/kimg0334
4 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:08:34.96 ID:aljs+CTJ0.net週刊SPA!2015年5月19日号の特集「[女の貧困化]が止まらない」に出演し、その窮状を語ってくれた前島知美さん(仮名・当時28歳)と約1年ぶりに再会。当時アパレルメーカーに勤めていた彼女は「年収は150万円ほど。販売ノルマがあるので食費を削って自社の服を買わなければいけない」と語っていたが、1年後の彼女の生活は、どのようになっているのだろうか。
「結婚すれば楽になるはず」と思っていたアパレル女子を待ち受けていた現実とは
カリスマ店員に憧れて業界に飛び込んだものの「同僚は低収入かつ激務の末に、みんな体を壊して辞めていく」と、業界の闇を語ってくれた前島さん。昨年の取材からちょうど一年経った今も、彼女はアパレル業界でハードな職務をこなしていた。
「お店を変えて月収は3万円アップしたんですが、それでも手取り17万円。4年半付き合っていた彼氏と去年の秋頃に結婚して、それで生活が楽になるかなって期待していたんです。でも建設作業員の夫の給料も18万円ほどで夫婦とも福利厚生なし。月6万円の家賃や光熱費、保険料や生活費などを払えばほとんど手元に残りません」
以前は「結婚さえすれば貧困状態から抜け出せると思っていた」というが、その淡い期待は脆くも崩れ去った。
「夫の給料も全部私が管理しているわけじゃなくて、月8万円くらいを生活費としてもらうだけ。私は3か月に一度数千円の化粧品や服を買ってやり繰りしているのに、夫はオンラインゲームに月10万円近く課金しているし……。文句を言っても聞いてくれないので、仕方なく夜の仕事も始めました。35歳までには子供も欲しいんですが、こんな生活じゃ産みたくても産めない。生活は前より厳しいのに、家事や仕事など負担ばかり増えました」
また、「義理の父の体調が思わしくなく、今後は介護という負担ものしかかりそう」と悩みの種は尽きない。
「本当は夫に頼りたいけど、最近は職場の人間関係が原因で会社を休みがちになっているんです。結婚する前は理想を持っていたけど、本当にお金のない人同士の結婚は、ただの墓場だと思う」

http://nikkan-spa.jp/1138559/kimg0334
投資すりゃいい。
8 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:09:12.40 ID:IRTyhcmp0.netだめんず
16 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:10:38.22 ID:KhwErfu10.netまともな男と結婚したら‥
18 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:10:46.68 ID:KRE1qJ4q0.netどこからそんな根拠も無い発想が出てくるのか
21 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:11:22.76 ID:3tMfqVgU0.netツッコミ所満載すぎて何も言う事はない
40 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:13:54.27 ID:dbX/kB8+0.netさっさと損切りしろ
44 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:14:14.68 ID:RUg7X/hJ0.netアパレルって年収150万なのか…
45 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:14:24.11 ID:InXp1klP0.netオンラインゲームに月10万
はいこれが原因です
はいこれが原因です
ゲームに月10万とか余裕ありすぎだ
104 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:20:40.83 ID:HrZNBclY0.net男を見る目がないだけ
117 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:21:26.59 ID:kR4UNT5M0.net出来婚じゃなくてよかったね
135 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:22:40.82 ID:kU9Jur800.net結婚する前に判らなかったのかね?
176 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:25:13.69 ID:klBGJTJt0.netそんなに貧困ってほどでもないような
193 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:26:38.13 ID:tvGG5BCp0.netそんな程度の文句言うくらいなら、
金持ってるオッサンと結婚すればよかったんや
213 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:27:54.38 ID:uo6iy1VN0.net金持ってるオッサンと結婚すればよかったんや
単に旦那の金使いの問題だろ、結婚関係ないw
239 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:29:35.37 ID:npoPlDBR0.net夫の給料18万で妻に8万、ゲームに10万だと、
残りゼロやで
246 名前:名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 22:29:55.55 ID:tpePfFaQ0.net残りゼロやで
月10万の課金する貧困層とかw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 奈良で堂々と公職選挙法違反が行われる! 選挙ポスターを破る瞬間を激写
- 東電社長が謝罪 炉心溶融の公表遅れ 「深く反省し、心よりおわび申し上げる」
- ツイッターで「#昭和に戻りたくない理由」というハッシュタグが話題となりました
- 貧困の「実相」 「毎日毎日おなかがすいて、敗戦時と同じ状況」 年金22万でも家賃13万円
- 「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実
- 20代の不安1位は「年金」
- 日本は世界ワースト1位 100日連続勤務、休みは年7日「ブラック部活」教師の悲痛な叫び
- 造幣局から金塊15キロ(6384万円相当)を盗む 職員の男を逮捕 「FX損失の補填のためにやった」
- 靖国神社の徳川宮司「明治維新という過ち」発言の波紋
ゲームへの課金を月2万にすれば格段に生活レベルも上がって貯蓄もできて、すぐに貧困層から脱出よ
何も言えねーw
何この勘違いのオンパレード
これ記事にするほどの内容ですか。
こんなの月100万稼いでいても、90万ゲームに使えば、貧困になるじゃん。
これ、貧困云々よりか旦那の10万円の課金が問題なんじゃ?
もうちょっと設定にこだわりましょう。30点。
釣りやぞ
結婚すれば貧困から抜け出せる?まるで寄◯虫みたいだな。
これ貧困にあえぐ女性がメインじゃない
遠回しに月10万課金してる夫、つまり「課金ゲー」を批判してんだよ
遠回しに月10万課金してる夫、つまり「課金ゲー」を批判してんだよ
そもそも相手の懐あてにしてる生き方がダメ(-_-メ)
女は当然のようにほざくけど。。。。
女は当然のようにほざくけど。。。。
アパレル女子wと釣り合った課金ゲーム男w
底辺同士でお似合いですよw
底辺同士でお似合いですよw
>そもそも相手の懐あてにしてる生き方がダメ(-_-メ)
>女は当然のようにほざくけど。。。。
でも、当然のように「男女平等!」「上から目線むかつく!」とほざくんだよなw
バブル以降の女って終わりすぎてる
>女は当然のようにほざくけど。。。。
でも、当然のように「男女平等!」「上から目線むかつく!」とほざくんだよなw
バブル以降の女って終わりすぎてる
だからオフゲーにしろとあれほど・・・
福岡マジこれだからな♪
これを「真面目な社会問題」として取り上げちゃうあたりが、
SPAが「低 脳御用達雑誌」と言われる所以です。
フジテレビの下品さと低 脳さを10倍濃縮したような雑誌。
SPAが「低 脳御用達雑誌」と言われる所以です。
フジテレビの下品さと低 脳さを10倍濃縮したような雑誌。
文句言う前に、お水で働けよ。簡単に稼げるだろ
普通の男と結婚しろよ!
ソシャゲが害悪だとわかるね
普通のゲームなら一月1万で充分だし
普通のゲームなら一月1万で充分だし
職も男も最低の選択しといて、苦しいとかドMかな?
1493282
お水は割とすぐ体壊すよ。お酒を ほぼ毎日「飲まなきゃならない」場面があるからね。
健康で続けられる人はそれこそ一握り。碌な保証もないし、本人まで体壊したら、それこそ詰むよ。
世間知らず君がイメージだけで物言うのは やめようね。
お水は割とすぐ体壊すよ。お酒を ほぼ毎日「飲まなきゃならない」場面があるからね。
健康で続けられる人はそれこそ一握り。碌な保証もないし、本人まで体壊したら、それこそ詰むよ。
世間知らず君がイメージだけで物言うのは やめようね。
※21
そんなマイナーな知識の有無で世間を語るあなたの方が幼稚です……
そんなマイナーな知識の有無で世間を語るあなたの方が幼稚です……
ホステスが頼むウーロンハイは、ノンアルコールで出てくるんだぞ。
その状態でその男の子供をまだ産む気でいるのが一番恐ろしいわ。ほんと生物って絶えず繁殖出来るようになってるんだなぁと感動するレベル
つらい
夫の給料18万のうち半分以上ネトゲ代ってとこがおかしいだろ。
むしろ課金より魅力のない女に原因があると思います。
おつむが足らないと、人生ハードだねぇ
課金10万でそっ閉じ
結婚すれば多少余裕は出るはずだと思ったら課金10万はあかんわ
さっさと離婚したほうがいい。
独身時代、まじめに働いても貧困だという状況を社会問題として扱うのは、ある程度理解できる。
でも少ない稼ぎの過半をゲームにつぎ込むバ カ、そしてそいつ結婚を選択をしたのは、明らかに自爆だよね。
よってワーキングプア問題の事例としては失格だな。
でも少ない稼ぎの過半をゲームにつぎ込むバ カ、そしてそいつ結婚を選択をしたのは、明らかに自爆だよね。
よってワーキングプア問題の事例としては失格だな。
なんかこう、有能だけどモテないみたいな40くらいのおっさん見つけて
若いうちから結婚しちゃえばいいのに
やさしくしてくれるぞ、たぶん
若いうちから結婚しちゃえばいいのに
やさしくしてくれるぞ、たぶん
ソシャに10万使おうが、100万使おうが、問題はそこじゃねーよ
8万渡しときゃええやろ?って男が認識してる時点でアウトなんだよねー
男が女性を大切に思うなら、もっと金渡すわ
ソシャに10万つっこむより
金稼ぐために働いてるのに、ノルマのために商品買うって貧困になるほうが
よっぽど頭イカレてるわ
8万渡しときゃええやろ?って男が認識してる時点でアウトなんだよねー
男が女性を大切に思うなら、もっと金渡すわ
ソシャに10万つっこむより
金稼ぐために働いてるのに、ノルマのために商品買うって貧困になるほうが
よっぽど頭イカレてるわ
頭貧困層だな
「結婚さえすれば貧困状態から抜け出せると思っていた」
そんなこと考えてる男をまだ見たことがないが女特有なんだろうか
そんなこと考えてる男をまだ見たことがないが女特有なんだろうか
いや、ビンボー人は仕事を辞めない限り
一人でいるより複数で住んだ方が金かからんよ。
一人でいるより複数で住んだ方が金かからんよ。
パチンコがゲームに代わってるだけだからな
仮にこいつがゲームを辞めたらパチに行くだろうしどうしようもないよ
仮にこいつがゲームを辞めたらパチに行くだろうしどうしようもないよ
家庭生活の経費を2人1組に圧縮できるのだから貧困層ほど、結婚して同じ家に住んだほうがいい。
この件の問題は夫が無駄遣いしているだけで、貧困問題とは関係ない。
この件の問題は夫が無駄遣いしているだけで、貧困問題とは関係ない。
お互いに協力できれば、な
一方が、または両方が自分のほうが得しようと考えてたらもうアウト
一方が、または両方が自分のほうが得しようと考えてたらもうアウト
男を見る目がないと悲惨
ソシャゲは害悪
この記事の要点はそこかな?
ソシャゲは害悪
この記事の要点はそこかな?
旦那がソシャゲで無駄遣いする可能性まで前提として考えないといけないのか。そりゃ結婚に躊躇するわ。
貧乏人から毟り取ることの
なんと容易いことか
なんと容易いことか
高校卒業した後、ごく普通の会社に入って、贅沢せずにちゃんと貯金すれば
数年で数百万円くらい貯金出来るぞ。
変な夢見て無いで、真面目に働けって。
数年で数百万円くらい貯金出来るぞ。
変な夢見て無いで、真面目に働けって。
オンラインゲームに月10万円
ここで笑えばいいのかな?
ここで笑えばいいのかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
