2016/06/22/ (水) | edit |

ツイッターで「#昭和に戻りたくない理由」というハッシュタグが話題となりました。昭和時代は、昭和の良さがいろいろとありましたが、いまと比べると、社会制度などの違いや、不便なこともありました。「戻りたくない昭和」を、少しだけ取り上げます。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466600039/
ソース:http://www.news24.jp/articles/2016/06/22/07333382.html
スポンサード リンク
1 名前:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 99b9-YuwK):2016/06/22(水) 21:53:59.78 ID:CAP_USER9.net
ツイッターで「#昭和に戻りたくない理由」というハッシュタグが話題となりました。昭和時代は、昭和の良さがいろいろとありましたが、いまと比べると、社会制度などの違いや、不便なこともありました。「戻りたくない昭和」を、少しだけ取り上げます。
*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2016/06/22/07333382.html
3 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ac1-9XgZ):2016/06/22(水) 21:56:14.97 ID:i2yRslf50.net*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2016/06/22/07333382.html
トイレがな~
4 名前:名無しさん@1周年 (スプー Sde4-qS7w):2016/06/22(水) 21:56:37.05 ID:HEf4nFgId.net視点が面白いな
5 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ d151-R7sH):2016/06/22(水) 21:56:52.86 ID:b0NzpLPl0.net携帯が無い
7 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1a1-dDUT):2016/06/22(水) 21:57:40.21 ID:ORToGueb0.netいや、戻りたい
9 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ d151-R7sH):2016/06/22(水) 21:58:04.83 ID:b0NzpLPl0.net給食にコッペパンが出た
12 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ efbc-UcEt):2016/06/22(水) 21:58:26.95 ID:8JF4br3Z0.netたしかにトイレはきついな
2chがない昭和に戻りたくないわ。あの頃は地獄だった
245 名前:名無しさん@1周年 (ドコグロ MMa0-qS7w):2016/06/22(水) 22:26:56.42 ID:wfMfoTIdM.net
27 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6b3d-qS7w):2016/06/22(水) 22:02:22.28 ID:YAvXP8Am0.netテレビが白黒だった
36 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6b88-4fuR):2016/06/22(水) 22:03:54.89 ID:29VeNCGC0.netネットない時代は無理だな
46 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9e3c-wM7A):2016/06/22(水) 22:05:50.04 ID:a+BJWf+j0.net半ドンと言ったら周りに通じなかった。
69 名前:名無しさん@1周年 (スプー Sde4-MYuK):2016/06/22(水) 22:08:38.41 ID:OKXfqbjMd.netクーラーは高級品だったが、夏でも今ほど暑くなかった気がする
70 名前:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa62-R7sH):2016/06/22(水) 22:08:39.73 ID:LnBPKou3a.net昭和は40年代が熱い
71 名前:名無しさん@1周年 (ペラペラ SD05-qS7w):2016/06/22(水) 22:08:44.01 ID:HudvpBlvD.net今戻っても煩わしいだけだな
84 名前:名無しさん@1周年 (スプー Sdf4-qS7w):2016/06/22(水) 22:10:21.82 ID:B22WLxjUd.netなるほどザワールドが時代の最先端だと思ってたな
103 名前:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa62-zAb9):2016/06/22(水) 22:13:21.23 ID:a3/oPVqxa.netあらゆる意味で昭和なんか嫌だわ
125 名前:名無しさん@1周年 (ガラプー KKb9-9ALl):2016/06/22(水) 22:15:53.14 ID:VGOyOQ4uK.netネットのある昭和に行きたい
144 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8bae-P8Zx):2016/06/22(水) 22:17:51.64 ID:/ikowbtC0.net昭和になんか戻ったらまた生き残れるかすら怪しいから嫌
145 名前:名無しさん@1周年 (スプー Sde4-qS7w):2016/06/22(水) 22:17:53.10 ID:OZPnM3Qhd.netバブルの時はみんな歌い踊りながら道歩いてたよな
164 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW ced7-ntlg):2016/06/22(水) 22:19:43.34 ID:17a7RQI60.net離婚が白い目で見られる
186 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ c415-4fuR):2016/06/22(水) 22:21:52.65 ID:YM2QjOtR0.netもうインターネットがない生活は考えられない
その他はどうにでもなるかもだけど、これだけは絶対無理
209 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6983-9MUu):2016/06/22(水) 22:23:23.47 ID:L1NIz6ly0.netその他はどうにでもなるかもだけど、これだけは絶対無理
トイレ・冷暖房・風呂・ネットは間違いなく最新の方が
快適だから戻れない罠。
254 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 690c-gADW):2016/06/22(水) 22:27:37.97 ID:ePSZQSFq0.net快適だから戻れない罠。
道路が汚かった
空き缶やアイスの棒が普通に散乱してた
276 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8968-cLpB):2016/06/22(水) 22:30:07.12 ID:g0TDImeY0.net空き缶やアイスの棒が普通に散乱してた
昔は暴走族が夜中うるさかったな
特に初日の出暴走
319 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9e88-ayCl):2016/06/22(水) 22:33:26.44 ID:gq4DLAzt0.net特に初日の出暴走
昭和の方が良かったものが思いつかない
歌謡曲ぐらいか
437 名前:名無しさん@1周年 (スプー Sd05-LrdY):2016/06/22(水) 22:43:08.55 ID:HR+QUY33d.net歌謡曲ぐらいか
マスコミの嘘が見破れる、今のほうが良いから
454 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5888-cKuo):2016/06/22(水) 22:44:54.91 ID:u7xb4ilw0.netゴミの分別なんて適当。今が異常に細か過ぎるんだ。
538 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4b31-6iFS):2016/06/22(水) 22:52:32.31 ID:o4NQPuCk0.net知らない人にいくら言って無駄w
昭和50~60年代最強でしょwwww
556 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8988-4fuR):2016/06/22(水) 22:54:46.10 ID:qx6Ui3Zp0.net昭和50~60年代最強でしょwwww
音楽だけは戻りたい
なんだよ今のオリコンチャートwwwwwwwwwwwwww
561 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c51-6iFS):2016/06/22(水) 22:55:05.22 ID:UyIXqWct0.netなんだよ今のオリコンチャートwwwwwwwwwwwwww
昭和は国民が熱中する時代だったからな
今は生活に疲弊してて沈んでる
活気が無い
598 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3846-UcEt):2016/06/22(水) 22:59:31.35 ID:IfftpeVE0.net今は生活に疲弊してて沈んでる
活気が無い
総合力では昭和だけどな
情報が出回らないから
まだいろいろチャンスがあったな
情報が出回らないから
まだいろいろチャンスがあったな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- なぜ、低学歴ほど起業家として成功しやすいのか?
- 「騒音で子供が眠れず学校欠席した」 オスプレイ訓練に自治体が抗議 沖縄
- 奈良で堂々と公職選挙法違反が行われる! 選挙ポスターを破る瞬間を激写
- 東電社長が謝罪 炉心溶融の公表遅れ 「深く反省し、心よりおわび申し上げる」
- ツイッターで「#昭和に戻りたくない理由」というハッシュタグが話題となりました
- 貧困の「実相」 「毎日毎日おなかがすいて、敗戦時と同じ状況」 年金22万でも家賃13万円
- 「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実
- 20代の不安1位は「年金」
- 日本は世界ワースト1位 100日連続勤務、休みは年7日「ブラック部活」教師の悲痛な叫び
>>125
ネットもあったけど転送速度しょぼいだろw
ネットもあったけど転送速度しょぼいだろw
良い記憶だけ残り、悪い記憶は忘れさられるからよかった時代と錯覚する
飛行機内でもバス内でも煙草吸うとか今考えると無理すぎる
逃げようがないじゃねーか。
逃げようがないじゃねーか。
コンビニが無い
犯罪と民度がね……
昭和を経験した世代で本気で昭和に戻りたいと思ってる奴は
とっくにボケが入った老人だけだ
子供時代を過ごした世代には怖気がするわ
とっくにボケが入った老人だけだ
子供時代を過ごした世代には怖気がするわ
既出だけど、公衆便所は今の方が百万倍ぐらいいい
小学校の時、夏場の公園のトイレで、便槽の表面に屎尿が見えないぐらい蛆がわいてて、気持ち悪くて使えなくて、でも家まで我慢しきれずに漏らしてしまったことがある。
ちなみに小ね。
小学校の時、夏場の公園のトイレで、便槽の表面に屎尿が見えないぐらい蛆がわいてて、気持ち悪くて使えなくて、でも家まで我慢しきれずに漏らしてしまったことがある。
ちなみに小ね。
調べ物がとにかく大変
日常のちょっとしたことは物知りな人に聞き、
それ以上のことは百科事典か図書館に行くしか無い
しかも検索なんかないので片っ端から目を通すしか無い
インターネットによる情報革命はまさに文字通りの革命だったよ
日常のちょっとしたことは物知りな人に聞き、
それ以上のことは百科事典か図書館に行くしか無い
しかも検索なんかないので片っ端から目を通すしか無い
インターネットによる情報革命はまさに文字通りの革命だったよ
ネットどころか携帯電話ですらビデオデッキみたいなのを肩に担いでた
昭和に戻ったら戻ったで、何とでも順応できるでしょ。えげつない事件や人間関係は今も昔も変わらない事だし
バブルでも飯が不味いんだよな
硬いステーキに不味いワインを大枚はたいて有り難がって食べてた時代
今みたいなラーメン屋や牛丼チェーン店もないし、コンビニ弁当は不味い
硬いステーキに不味いワインを大枚はたいて有り難がって食べてた時代
今みたいなラーメン屋や牛丼チェーン店もないし、コンビニ弁当は不味い
昭和は家の排水設計がダメ。
ゴキが平然と入ってこれるような作りだからな。
あとコンピューターにまつわる全て。
スペック低いしツールもないし資料もない、あっても紙の本でめちゃ高い
真夏に冷房もない中でプログラミングするのは地獄やで
ゴキが平然と入ってこれるような作りだからな。
あとコンピューターにまつわる全て。
スペック低いしツールもないし資料もない、あっても紙の本でめちゃ高い
真夏に冷房もない中でプログラミングするのは地獄やで
あのころの活気が現代にあれば最高なんだがな
昔は昔でよかったと思い出す部分もあるし
今は今で便利だなあと思う部分もあるし・・・
今は今で便利だなあと思う部分もあるし・・・
物価が高い。
国産品ばかりだったから衣料や工業製品が今と比較すると信じられないくらい割高だった。今なら100円ショップで買えるプラスチックのザルとかハンガーが大卒初任給4万円の時代に300~400円ぐらいした。だからちょっと不景気になるとすぐマンガに出てくるような分かりやすいビンボー人生活に転落した。
今は生活必需品が安く手に入るのでかなり貧乏でもそこまで困らない。
国産品ばかりだったから衣料や工業製品が今と比較すると信じられないくらい割高だった。今なら100円ショップで買えるプラスチックのザルとかハンガーが大卒初任給4万円の時代に300~400円ぐらいした。だからちょっと不景気になるとすぐマンガに出てくるような分かりやすいビンボー人生活に転落した。
今は生活必需品が安く手に入るのでかなり貧乏でもそこまで困らない。
戦争があった。
ちゃんと「完全」週休二日って書けよ
さもなきゃ現状の「週休二日」を「”一部”週休二日」と呼ぶようにしろ
さもなきゃ現状の「週休二日」を「”一部”週休二日」と呼ぶようにしろ
子供だったころは公衆便所はみんなボットンで、あの穴に落ちそうで
怖くてしゃがめなかったな。
昔は洋式便所なんて他人が使ったとこに座ってできるかきたねー!って考えで
和式が主流だったのにいつの間に洋式じゃないとだめになったんだろ?
怖くてしゃがめなかったな。
昔は洋式便所なんて他人が使ったとこに座ってできるかきたねー!って考えで
和式が主流だったのにいつの間に洋式じゃないとだめになったんだろ?
金と時間以外は今でいいよ
物として欲しいものなんかなんもない
おそらく不衛生さにビビる
物として欲しいものなんかなんもない
おそらく不衛生さにビビる
娯楽に溢れた現在と比べると、昭和は選択肢が少なくてつらいわ。
今の記憶を全部忘れ去って、昭和に戻るならアリかも
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
